【経済】深まる米中関係で欧州が「負け組」に?…独メディア(RecordChina)[09/08/04]
経済だったら5年先は計算可能だ。つまり・・・
ちなみに、おまいら欧州製のモノってどれだか持ってる?
俺は
革靴、スキー板:フランス
包丁、電動シェバー:ドイツ
安ワイン:イタリアwスコッチ:イギリス
ぐらいだな。ほとんど嗜好品だw
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:40:05 ID:hn1FV68f
米中に挟撃喰らう日本が一番の負け組だな。
歴史は繰り返す。
>>21 それも韓国に先やられてる
ユーロ韓で自由貿易協定だってさ
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:52:09 ID:a0p7rCkQ
中国国民が暴動おこしてくれねーかな
こんな国が世界をリードすることになったら恐怖すぐる
自分の予想では、最終的には大して市場規模は拡大せず、アメリカは安い工業製品が全滅、
中国はいつまでも知的財産で搾り取られて、産業の高度化が進まず、結果として一部の
資本家層に富が集中する構図に拍車がかかる。
そして国民と経済界の間のねじれが極端に大きくなって、国内格差・治安悪化みたいな
問題が発生する。
まぁおまえらが経団連にブツブツ言ってる事が、暴動レベルで発生する感じか。
むしろこの2カ国をくっつけて足の引っ張り合いをさせて
衰退させる戦略もありかと。
日本は最新兵器と核で鉄壁の守りをしく必要があるな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 01:20:32 ID:wxBp1IFC
ヨーロッパは勝ち組だよ。敵はロシアくらいなもんだし。
中国にはものだけ売ればいいし。
欧州で炸裂するのはこれからだろ
どこに押し付けるのかな
敗戦間際に作った浮沈艦(笑)武蔵大和でも作って沈めてもらえ
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 01:45:33 ID:wwAN6XGw
『Voice』 2007年12月号
日米安保は崩壊寸前だ 日高義樹
http://www.php.co.jp/magazine/voice/ いまアメリカの指導者たちが中国についてしきりに口にする台詞は、次のようなものだ。
「中国は世界のステークホルダーである。中国とかかわっていくというのがアメリカの政策である」
(中略)
アメリカは日米安保条約についての本音と建前を崩さないために日本との関係を必要以上に
緊密に見せ掛け、とりあえず大切にしてきただけのことなのだ。私が仕事のうえで付き合っている
アメリカの人びとは議会からホワイトハウス、ロビイストに至るまで「日本との関係が疎遠になった」
と考えている。
もっとも、いまでも日米関係を大切にしている人びとはいる。たとえばアーミテージ元国務副長官
やグリーン元国家安全保障会議上級アジア部長などといった、いわゆる日本グループの人びとで
ある。だが、こういった人びとはアメリカの政治の本流とはまったくかかわりがない。ビジネスの
ために日本と結びついているにすぎない。
日本の外交担当者は、アメリカの政治家、ホワイトハウスの担当者たちが「日本は基地を自由に
使っているだけの国で、同盟国でもなければ特別に関係の深い国でもない」と思いはじめている
ことにまったく気が付かない。「日本」をビジネスにする一握りの古い日本の友人たちと話をし、
仕事をしているかぎり、そうした本音を知る機関がないからである。
(中略)
・・・このままいけばアメリカはむしろ中国に近づいていくのではないかと私は思う。
アメリカは中国がアジア全体を乗っ取り、覇権を確立することには強い警戒心をもっているが、
積極的にそれを阻止するつもりはない。せいぜい調停役の役割を果たしたいと考えているだけだ。
長年の同盟国であるアメリカが日本とともに中国の脅威に立ち向ってくれるというのは、幻想に
すぎない。日米安全保障条約は崩壊寸前なのだ。
http://yomi.mobi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/121
日高さん
米軍レポートの仕事無くなっちゃうね
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 02:17:48 ID:vh1rKgDj
中国が強大化すればする程
日米安保はアメリカにとって重要になると思うんだがな
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 02:54:07 ID:D0orP5eX
EUは全体では米国を越える人口とGDPがあるだろ
それに東欧にはまだまだ発展の余地がある
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 02:57:16 ID:D0orP5eX
アメリカの軍需産業が中国市場に目をつけるのは時間の問題かもな
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:01:45 ID:wzu3WPTw
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:03:48 ID:phkvrC9J
なら兵器売るな
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:12:10 ID:D0orP5eX
>>43 人口
EU 495,128,529人(2007)
US 314,659,000人(2008)
名目GDP(単位百万ドル、IMF、2008)
EU 18,394,115
US 14,264,600
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:33:59 ID:8EP7kWjZ
中米韓に対し
日欧なら勝ち組になれると思う
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:46:48 ID:TlmAHGXw
チャイメリカ
これってもしかするとブレジンスキーが言ってんじゃねえのか
奴は昔アメリッポンと言っていた
ブレジンスキーが言ってるのなら中国を従属させるという意味だよ
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:51:21 ID:D0orP5eX
ハーバードのニーガソンとか言う人らしいが>チャイメリカ
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:52:02 ID:D0orP5eX
間違えたニール・ファーガソン
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 04:21:30 ID:/oZhZz3Y
>>1というようなことを中国人は信じたいのは良く分かったが、
アメリカにとって中国はただの肥えた豚だろう
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 05:34:58 ID:kEj9jsau
中華思想の国同士で仲良くいくの?
中国もアメリカも日本の付き合いやすさに気付くだろ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 06:03:03 ID:KfAcgJNT
欧州大陸は知らんがイギリスとアメリカの蜜月関係だけはガチだろ
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 06:21:33 ID:10JaQoY7
>>46 日欧印ならさらにいい。
あと、露が離反してくれれば。
米中接近は、露離反の可能性が高くなると思うけど。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 07:49:38 ID:mIk94MDi
ロシアなんか最初から中国信用してないよw
まあアメリカさんは生きるのに必死だから中国と仲良くしましょうということだろう。
イギリスが中国と同盟っぽくなってるからその意向や影響も受けてということ
だろうがイギリスはずる賢いし米英中なんて負け組同盟でお互い疑心暗鬼になるだろうからほっといても大丈夫だよ
中国は内部分裂しない限りどう使用もなくなったな
米の覇権も中国には適わなくなった
>>1 今の時代は生き残りをかけた、平和的なサバイバルゲームの様相になってる。
何所が負け組みになるかは、おそらく中東だと見るが、欧州で言えば
ロシアがなるかな。
ただ、ロシアが黙って負け組みに入るとは思えんから戦争起こすだろうな。
ああ、それと中国が生き残る事もない。
あの国には水もなく、このままで行けば100年で国土の三分の一が砂漠化すると
言われているから。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 12:37:52 ID:kkH+iVKt
>>45 日本もアジア圏を足してみるか?
何の意味もないけど。
島国に比べて大陸の水資源は少ない
あれだけ馬鹿でかい全中国の水資源総量はインドネシアのような小さな島に劣る
地球の雨雲の99パーセントは海洋で蒸発発生し、それが降り注ぐのは島国と大陸沿岸のみ
将来的には日本のような島国では大雨が発生して更に水が余り
豪州のような大陸はからからに干上がる。現在豪州大陸の水資源は日本列島の半分でしかない。
中国・インド・米国では水資源総量はほぼおなじ。内陸は農業用水は壊滅になる
まっさきに尽きるのは中国インドだが米国も人口増による浪費で将来的に水不足になることはほぼ確実
最終的には中国では日本の3倍程度の人口しか養えない。
日本でも自給自足できるのは8千万人と仮定すると、まぁ2億5千万人ていど
それ以上は水の豊富な他国から食料輸入しかないわけだが、水の豊富な地域でも人口は増え続ける
人口爆発して食料不足になったら誰が嫌われ者の中国になんぞ渡すかという話
>>62 Freshwater withdrawal(per capita)
Hungary 2,082 cu m/yr
★USA 1,600 cu m/yr
Thailand1,288 cu m/yr
Australia 1,193 cu m/yr
Pakistan1,072 cu m/yr
Portugal1,056 cu m/yr
Japan 690 cu m/yr
★India 585 cu m/yr
Russia 535 cu m/yr
Germany 460 cu m/yr
Austria 448 cu m/yr
★China 415 cu m/yr
Korea(S) 389 cu m/yr
Brazil 318 cu m/yr
Israel 305 cu m/yr
Cambodia 290 cu m/yr
Belarus 286 cu m/yr
Brunei 243 cu m/yr
Colombia 235 cu m/yr
Bhutan 199 cu m/yr
Czech 187 cu m/yr
Algeria 185 cu m/yr
Mongolia 166 cu m/yr
Bolivia 157 cu m/yr
Denmark 123 cu m/yr
Botswana 107 cu m/yr
Angola 22 cu m/yr
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2202.html?countryName=China&countryCode=ch®ionCode=eas?ch
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 02:04:39 ID:5KM/j+ET
降雨が集中豪雨型になってくると農業には問題が出てくる
ダムの容量には限界がある。
雨が一年に満遍なく降れば最大限利用できるが、一年分が一ヶ月にまとめて降ると、大半は海に流れてしまう
降水量が倍になったのに、利用可能な水の量は半減、ということは十分起こりうる。
日本はかなり美味しい思いができるかもしらんね
一応同じ人間として書いてやんよ
日本がなぜああしてまで円高にしてるのか考えてみろ。
ちょっとした紛争でもいいが戦争になったら真っ先に借金踏み倒されるのが中国だぞ。
ましてアメリカと同盟国であるわけでもなし。なんでアメリカにへこへこしてるのか
考えてみろ。約束があってもアメリカは借金の方が多いんだからいざとなったら
同盟国であっても戦争を起こして踏み倒す危険性があるからに決まってるからだ。
戦争国家だしな。
同盟国じゃない国ならなおさらだ。中国はタダ働きしてんだよ。
欧州はロスチャがいるからたとえ部分的や途中で負け組みになることがあっても
最終的には100%勝ち組になるよ。欧州の当局者は腹の底では大笑いしてるだろ。
GSがなんで円安にしようと頑張っているのかも考えたほうがいいな。
もう今回の金融危機ですべては逆転したんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:21:56 ID:z28ylVfq
>>59 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>25 ドイツ製のヒゲソリ
フランス製のフライパン
英国製のミニカー
ブルガリア製のオイルヒーターとバラオイル
フランス人とブルガリア人とイギリス人の人形(ただしシナ製)
ルクセンブルグ製のCD−R
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:06:13 ID:4MKhGXAu
イタリア製のホールトマトの缶詰
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 09:14:10 ID:wFvzbBJ9
日本の経済界は中国と仲良いから大丈夫
まあ必ずどこかで衝突するんじゃないの?
アメリカはナンバーワンを自負してるだろうし、
中国はいずれはそうなると思ってるんだろ。
どっちも天文学的な不良債権でズブズブだ
一緒に共倒れになるかもな
日本に難民としては来ないでくれ