【流通】プライベートブランドが価格競争の切り札…地方スーパーや百貨店なども追随[09/07/31]
流通各社が自前で商品企画から製造まで手掛けるプライベートブランド(PB)の勢いが止まらない。
消費者の節約志向が一段と強まる中、イオン、セブン&アイの大手2社が低価格化の切り札としてPBを
拡充しているほか、地方スーパーや百貨店にも動きが広がっている。
首都圏を中心に食品スーパー「つるかめランド」などを展開する英テスコは29日から120店舗でPB「テスコ」の
取り扱いを始めた。国内では初のPB展開で、担当者は「顧客の要望が強かった」と話す。納豆(3個入り75円)、
牛乳(1リットルパック159円)、ウーロン茶(500ミリリットル79円)など52品目で、今後も増やす計画という。
出店地域が重なる大手2社などに対抗する意味もあるようだ。
ユニー(愛知県稲沢市)、イズミヤ(大阪市)、フジ(松山市)の3社は6月に「PB連合」を組んだ。8月下旬から
「スタイルワン」の名称で食品など100品目を順次発売。2年後には400品目に拡大する計画だ。
地方が拠点の小売業者はスケールメリットで大手に及ばず、低価格化にも限界があったが、3社は商圏が
重ならないことで共闘体制を組むことになった。ユニーの前村哲路社長は「イオン、セブン&アイに負けない
ようにやっていきたい」と対抗心を燃やす。
イオンのPB商品数は現在5000種類、セブン&アイの「セブンプレミアム」は740種類で、他社を圧倒する。
認知度の向上を象徴するのが、両社が今月24日から販売を始めた第3のビールだ。製造元は大手のサントリー
だが、価格は同社の主力商品より2割程度安い。大手ビール各社は、多額の広告費や販売促進費を投じて
自社ブランドを浸透させる戦略を重視し、これまで小売業者へのPB商品供給には消極的だった。サントリーが
その常識を打ち破ったのは、両社の販路を活用することで業界シェアを効率的に拡大できると判断したためだ。
米ウォルマート傘下の西友は今春からウォルマートと共通の衣料品PBを始めたほか、西武百貨店とそごうが
通常より4割程度安い婦人服の新PBを発表した。現在、小売総額の4〜5%程度とみられるPBの比率が
「数年以内に2ケタに乗る可能性もある」(流通アナリスト)との声も出ている。
▽ソース:毎日.jp (2009/07/31)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090731ddm008020070000c.html ▽関連スレ
【流通】イオン:農業専門子会社設立へ 野菜を最大で30%ほど安く・流通大手としては初…茨城県牛久市で [09/07/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247871050/l50 【流通】イオンとセブン&アイ、PB原料を自前調達 値下げ一段と[09/07/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249022584/l50 記事は
>>2以降に続きます。
>>1の続きです。
◇大量発注、コスト削減 品質管理、重点に
小売り各社がなぜPB商品に力を入れているのか。Q&Aでまとめた。
Q PB商品はいつごろから広まったの?
A 最初のブームは1970年代のオイルショックが契機だったとされています。ダイエーやジャスコなどの
大手スーパーがメーカーの値上げ要請に対抗し、トイレットペーパーや洗剤、カップめんなどの商品を独自に
発売したのです。包装や容器を簡素化し、メーカー製より3割程度安くして話題を集めました。その後、
景気後退期にはPBが注目されましたが、「安かろう悪かろう」の印象が強く、定着しませんでした。
Q 最近のブームも景気が悪いから?
A 確かに昨年秋以降の景気低迷で消費者の節約志向が強まったことが、PB拡大の要因になっていることは
間違いありません。かつてPBといえば、独自のブランド力がない業界下位メーカーや、中国など海外の工場に
生産を委託するケースが大半でしたが、最近は工場の稼働率を上げたい大手メーカーも請け負うように
なりました。それがPB商品の品質を格段に向上させた面もあります。「ユニクロ」の快進撃が示しているように、
安くて品質が良ければ「高級」や「ブランド」にはこだわらないといった消費者の意識の変化も指摘できそうです。
Q どうして安くできるの?
A 小売業者が大量に発注し原則として買い切ることや、広告費がかからないからです。イオン、セブン&アイ
ホールディングスの大手2社の売上高はそれぞれ5兆円を超え、圧倒的な販売力を背景にメーカーとの価格
交渉を優位に進めることができます。最近は原料の調達先まで小売り側が指定し、徹底してコストを削減する
会社もあります。1リットル98円の果汁100%オレンジジュース、68円のカップラーメン、88円の食パンなどが
実現しました。
Q 品質面に問題はないの?
A 昨年の中国製冷凍ギョーザによる中毒事件以降、品質には業界全体が神経をとがらせています。ただ、
低価格競争が過熱することで品質管理がおろそかになる可能性もあり「消費者側も見極めが必要」(流通
アナリスト)との指摘も出ています。
−以上です−
デフレ加速装置やな
何処のスーパー行ってもトップバリュに汚染されててつまらない
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:11:05 ID:LgdpY2um
プライベートライアンに見えたぞ。アパム!!
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:12:45 ID:Uy1DkUM5
>消費者側も見極めが必要
不可能
イオン系のスーパーだと生鮮以外はトップバリューだけで買えちゃうね
レジでPBばっかりだとちょっと恥ずかしいけど
商品が安くなって、消費者と小売の払う商品調達に要する金が少なくなるのだけど、
メーカーと卸に落ちる金は間違いなく減っている。
メーカーの新商品や応用商品の開発能力を奪う効果がジワジワと悪影響を産みそうな気がする。
時間はかかるが、世界で最先端と言われる分野が、日本ではどんどん減って行きそうな気がする。
子供の教育に力を入れるなど、日本の良い所はどんどん真似されているし、
最近鈍っている色んな商品を輸出する力が弱まって行く原因の一つとなりそうな気がする。
内需が駄目なので掘り起こせとか言われているけど、昔のように貿易黒字で叩かれている位でないと、
国民健康保険など、今のレベルの社会保障を持った制度を維持できない気がするんだ。
貿易黒字で外国に叩かれているニュースを見なくなって久しいが、
金があれば解決できる社会問題が目立ち始めた時期と一致してるんだ。
無資源国家の日本は輸入超過になってしまうと悪循環の渦から抜け出せなくなると思うんだけどなあ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:48:50 ID:o+yCdOWQ
トップバリューのPBって、「安くなった理由」ってのが書いてあるが、あれが嘘つきなんだな。
あるティッシュの場合
表記「パッケージを見直しました」
推測される本当の理由「中国で生産しました」(大手のメーカーのティッシュは日本製)
ずるいな、と思いました(おまけに中国製にしてはぜんぜん安くない)
個人的には、テスコとウォルマートには海外で売ってるPBも
もっと売ってほしいんだが
たとえば、紅茶とかあるはずなのに、日本では売ってない…
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:55:45 ID:7e3dnxYG
人口が減り価格が安くなると言う現実は 日本の崩壊を意味する
安くなったら日本で動く金が減り
経済は悪くなる
消費者の安さを求めた行為は 日本を滅ぼす
12 :
沖縄県民:2009/08/01(土) 03:00:35 ID:lRKNm+mf
個人的には、イオンと琉球ジャスコには日本本土で売ってるPBも
もっと売ってほしいんだが
たとえば、ベストプライスの88円の食パン、98円の加工乳、98円のオレンジジュース
りんごジュース、ヨーグルトとかあるはずなのに、沖縄のイオン、マックスバリュでは売ってない…
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 06:24:54 ID:bIAGW1fy
日清のカップラーメンだけは絶対に買わない
デフレ推進万歳
イオンやセブン&アイは、俺にとっての国士
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:31:05 ID:3c0jq6xo
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:44:44 ID:tdbHHEGT
>12
ハワイの店がなぜか本土の店より高いのと同じ理由だな。
>>10 食品だけでなく衣料や家電も持ってきてもらいたい。
>>11 PBって要するに
「メーカーを流通の下請けにしてる」
だけだもんなあ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:15:52 ID:bIAGW1fy
NBは消費者をメーカーのカモにしているよ
トライアル
お茶2リットル 88円
コーラ350ml 25円
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:38:38 ID:/NMQrqKY
>>12 88円の食パンはゴワゴワと食感が堅い感じで旨くないよ。
どことなくイースト菌ぽい?味もするし。それと4枚厚切り
版がないのも痛い。
88円でも要らない
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:55:05 ID:Z9D8WNkR
値段据え置きでも、
テッッシュの枚数の減少は、だいぶ皆にわかってしまったので、
今度は縦横の長さ(面積)を小さくしてきたw
韓国あたりのコピー商品と何が違うんだろうと思わないでもない
違うのは、広告が他社のただ乗りじゃなくて店舗の宣伝と兼用ということくらいか
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:25:37 ID:n0wOepxh
ユニーとかPBで変わったことやりはじめたよな
高級PBの「素材主義」、産直や健康にこだわった食品
あと烏合の衆的な共通PB「スタイル・ワン」。イズミヤ、フジ、サークルKサンクス、99イチバで3兆円PB。提携前の布石だろうけど
5兆グループのイオンやセブンに対抗。ユニー系の仕入れ規模がローソンやファミマの3倍の規模に
ま、安い以外に買う理由がないのがほとんど。
コーヒーとか嗜好品のPB買うんだったら、コーヒーなんか飲むのやめりゃいいのにと思う。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 10:07:32 ID:NZz0a1p3
NB
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 12:28:29 ID:GGPgTzVI
>>21 西友のグレートバリュー88円食パンは4枚切りもあるよ。
俺は160円台のライ麦食パンにしてるけど。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 12:31:48 ID:NZz0a1p3
山崎食パン
イオン、ヨーカドー188円
西友168円
トライアル158円
アピタ138円
PBパン
イオン88円、西友88円
なんだかなぁ
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:47:09 ID:O6zr9rLc
地場食品スーパーチューンPB食パン:定価¥160、その他
菓子パン類までもが以前と比べて妙にカスカス感がしてきた。
分量をはつったのバレバレ。それでも大手やトップバリュー
よりは大分マシだとは思うが、中にはそんな位なら西友イオ
ンのでいいや、
になるんだろうな
Q どうして安くできるの?
A 広告費がかからないからです。
マスコミ→涙目
オマイラ→メシウマ
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 19:51:59 ID:w1UiQ172
PB食品は不味くて食ってられない
トマトジュースなんか水混ぜてるんじゃないかと思えるくらい変な味がする
納豆は豆が大小不揃いでなんかメーカー品に比べたら手を抜いてるな〜と思ったり・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:00:46 ID:Bsu1x5bl
ペットフードもPBの時代
中身がNBと全く一緒ってのもなんだかなぁ
作っているのはNBメーカー有力筋だし仕方ないか
見極めができる消費者がこんなもの買わないでしょう。
安いのに美味しいと評判がいいらしいものを試しに買ってみるとたいていが化学調味料、添加物てんこ盛りの
気持ち悪い味してる。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:16:12 ID:iFHIb2bZ
ダイソーのPBサプリメント 安いよ
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 23:30:09 ID:CAETepmT
イオンのPBのインスタント焼きそばはソースが辛すぎる。
安かろう悪かろうの代表。
安いに越したことはないが、さすがにまずいのだけはいやのなで、明星の焼きそばを買うことにしている。
原材料費なんてたかがしれてる。
それよりも流通、広告費と、開発費を省けるほうが大きい。
NBもPBも作ってるものは大差ねーよ。
>>23 同じだと思うよ。
CM打たなくていいのだって、既にパクリ元に知名度があるからってだけだし。
CM