【大学経営】私立大学の入学者確保 二極化 [07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
全国の私立大学では、この春地方の小規模な大学を中心に半数近くの大学で
入学者が定員割れとなった一方で、都市部の大規模な大学は定員を大幅に超えた
学生を集めていて、学生の確保をめぐり大学の間で二極化が進んでいることが
わかりました。

文部科学省の外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」は、毎年全国の私立の
大学と短期大学の入学者の状況を調べています。それによりますと、全国570の
私立大学のうち、ことしの春入学した学生が定員に満たなかった大学は去年と
ほぼ同じ265校で、全体の47%でした。また、短期大学の69%、246校も
定員を満たしていませんでした。このうち、大学では入学定員が800人未満の
小規模な大学で定員に満たなかった大学が多く、地域別では東北や中国、四国地方の
大学で大きく定員割れした大学が目立っています。その一方で、都市部の大規模な
大学に学生が集まっていて、日本大学や早稲田大学など入学定員が3000人以上の
大規模な大学には、23校であわせて1万5300人余りが定員を超えて入学して
おり、学生の確保をめぐって大学の間で二極化が一段と進んでいることがわかりました。
調査をした「日本私立学校振興・共済事業団」は、定員割れが続く大学に対しては
経営の改善を支援していくとしています。

◎日本私立学校振興・共済事業団
http://www.shigaku.go.jp/

◎ソース
http://www.nhk.or.jp/news/t10014608151000.html#

◎関連スレ
【大学経営】主要私大13校最新決算出揃う--大学の資産運用が転機に、評価損計上が続出! [07/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246864944/
2名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:56:54 ID:77+wlYEa
ニダ
3名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:58:55 ID:daTBB8+D
地方のカス私大は潰せよ!

文科省に泣きついて、中国人留学生で息ついてるんじゃねえよ!
4名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:00:28 ID:TdcXK16V
Fランク大学ビジネスの終焉
5名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:03:11 ID:pJ5ijiLY
マ、マーチは大丈夫だろうか
40くらいになったときにF蘭になってたらシーキビだよ
6 :2009/07/30(木) 19:03:19 ID:AmqiTm7z

            ll___ii___.,||ii 、 、 r=||======||=r‐-..,
      ____il;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::::::::i1 ̄i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'!:i   ~ヽ、
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ:::::::i|  |―|         !:i ...........ヽ、
   ./_,/@二ヽ   //'~@ヽ_'|.||:::::::l|  |_| D Q N   !li     ヽ、
   .i (・∀・ .)  i l ̄,_√).|.||iii::::||  |  |         [] !li.     i_
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |ti Y y)┘||llll:::||  |―|         ロ !li      !l)
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|iii:::|| ..|_| 回収車   !li:i ̄   ̄i   !)
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;;;;;!j,_|.....|______ロ.___!|i:!三三!_!
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽli 二□!ー!二||二/_/ ⌒ヽヽ!_iー―y' ,/}
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:==!!===l==|=!!:|=|;;;;;;|ii.(*) i;;;|ヽ___//
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ'~ ̄  ̄ゞゞ_ノ'~ ̄     ≡3   従事者募集中(別枠) 
7名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:06:13 ID:nV/N+n+7
マンモス大学は安泰か。
8名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:20:14 ID:e9z3Vafq
んまあ
当然だろな
9名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:20:31 ID:N7l8yp7z
空港と大学は作りすぎ
10名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:31:14 ID:OCVsQneG
>>4
教授とか、学校潰れたらどこに就職するんだろうね?
11名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:41:12 ID:4Fe5k6iV
大規模だからってそんなに定員を超えてもいいのか?
オーバーしてる人数は平均で660人くらいだぞ。
12名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:46:18 ID:ZmURu+KN
結局もともとあるような総合大学を中心に生き残るってことですね。
13名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:48:51 ID:5qOEZ7Sj
まずは教育充実費(施設費)なるものを廃止しよう

14名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:54:54 ID:6vK9YJ+U
戦前からある大学だけ生き残り
あとはのきなみ消滅
15名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:03:39 ID:cshhZ1kn
大学増やしすぎなんだよ。
各大学はわけわからん学科もどんどん増やすし。
そりゃ定員割れるだろ。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:07:07 ID:gJGHcNFT
田舎もんが東京行きたくて東京の大学受験するんだから
地方の大学が経営努力してもどうにもならないだろ
17名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:12:11 ID:D0LnVdRU
>>14
それも悪くないと思うが、適用したら例えば九州には九州大学しか存在しなくなっちゃうな。
四国は大学ゼロ。
(高商、高工や師範学校ならあるが)
18押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/30(木) 20:14:28 ID:bW3OdNjs
>>3
> 文科省に泣きついて、中国人留学生で息ついてるんじゃねえよ!

それで日本は中国人留学生を養ってたのか・・・
19名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:14:38 ID:Wmhlaxj6
大都市圏の大学の方が就職活動もやりやすいしな。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:18:24 ID:XEXLG5Jb
赤字経営上等な私立大学
しわよせは全て学生にやってくる
21名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:18:52 ID:OmPPEX50
>>19
それはあるな。
大都市圏って言っても、特に東京圏だけ。
22名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:22:56 ID:Xwxu0Zb6
>>17
熊本と長崎
23名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:26:35 ID:21sYPEwU
この不況で地方の私大は大打撃だろ。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:30:39 ID:VnuukH9x
>>都市部の大規模な 大学に学生が集まっていて、

東京の場合は、都心に本部を置く大学のことかな?
70年代に都心のど真ん中から西の果てに移転した某大学は大丈夫か?
25名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:30:51 ID:D0AUcZvK
すると地方では楽々入れるが
都市部ではむしろ競争率が上がっているのか
全入時代というのは地方に限った話か
26名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:38:59 ID:vjK1H+MV

大学の評価やランキングは10年もすれば昭和40年代のものに戻るだろう

大学に行っても就職できない時代が来るし

そもそも教育に金をかけられない世帯が増えている

親も塾や予備校を経験した世代で

教育に投資しても大多数は元が取れないことを学習している
27名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:56:12 ID:obb71faf
>>26
ほんの10年前のランキングでも今と違っててビビるよね。
当時は結構偏差値高かったのに、何が・・・って感じで。

逆に業界で名前殆ど聞かないし、大学の建物や立地条件から考えて
大した研究してない所がランクアップしてたり。
28名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:38:20 ID:NVwyJ5zU
逆に教授や研究は割と有名なのに入ってくる学生はパッパラパーってとこも多い。
29名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:49:10 ID:0YKooHOo
教室入ると池沼が多すぎてワロタ
30名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:53:12 ID:hMDkuh3A
そもそも、いまだに高卒18歳をターゲットにしてるからダメなんだよ。
平日夜間や週末で社会人を取り込むとか、昼間に引退した年寄りを取り込むとかの工夫が必要。

そのためには、学費の年額制は廃止した方がいい。
入学金をなくし、完全に学費は単位制にする。
こうすれば、7、8年かけてゆっくり卒業したいという連中を取り込める。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:55:31 ID:z07QC1IM
>>30
>平日夜間や週末で社会人を取り込むとか、昼間に引退した年寄りを取り込むとかの工夫が必要。

趣味としての大学入学であるゆえ、若年層以上に銘柄大指向が強い。
学生集めに苦労している無名大では厳しいかと。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:01:49 ID:OL7ZcQu4
>>30
いえてる。あと、職業訓練的な機能を持ち合わせて、年齢関係なく
就職させる機会を作る場所にするとか。趣味で国文学もいいが、
実学的な学部もあるわけで。雇用の流動化はやっぱり日本の
大きな課題だしね。終身雇用もいいだが、それだけじゃね。

ただあまりにレベルの低い大学はつぶれてもしょうがない。
存在意義ない。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:06:11 ID:4Fe5k6iV
>>30
地方私大でそれやって土日、夜間の追加コストがペイできるほど学生集まるのか?
34名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:11:48 ID:9QpMjZRK
>>30
社会人が入学する動機としては
1出世に有利に働く(MBAとか)
2資格取得ができる
3学問的知識の取得(趣味)
ぐらいか。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:21:07 ID:HoPg7RDo
>>34
世間体を保ったまま仕事から離れられる
36名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:23:31 ID:kuZQcTyn
社会人なんか入れたら教授のほうが発狂しそう。
教授はゆるゆるだから。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:38:27 ID:nvLtLomf
何言ったって無駄だよ。
民主が勝つことになってる。しかも大勝でね。

すでに水面下じゃ、自民候補についてた連中が、一族総ぐるみで民主側に
寝返り、また以後の資産運用その他も民主政権下でうまく
まわるように帳尻合わせしてるという噂もある

ひどい話だけど、一部自民候補の中には、本人と一部有力支持者は
顔が知られている以上、後に引けないが、身内なんかで
あまり素性が割れてない奴は、泥船で道連れにするのを避けるために
民主側になじめるよう、あの手この手で画策してるとか。さすがに
これはガセだと思うが。

ひとつ言えることがあるとすれば、リアル負け組はどっちに投票しても無駄だよ。
民主以外に投票しても民主勝利すれば息の根とめられるだけだし、
民主投票しても、民主はリアル負け組=元自民勢or国のお荷物として見てるから
言い訳だらだら述べながら切り捨てにかかってくるだけ。
投票しなければしないで、権利放棄=生存権放棄とみなすから、どっちにしても末路は一緒。

リアル負け組の方、ごくろうさまです。自民が勝てばいままで通り少しは生き永らえられるかも
しれないけれども、自民は勝ちません。既に両党総ぐるみで民主が勝つ段取りができあがってるので。
今度の選挙は、おまえらの死刑宣告。今はその嵐の前のただの準備期間。どう転んでも無駄。

自民応援しても無駄だし、民主応援しても無駄。どっちにしても無駄。おまえらが一生日蔭者で
暮らす(そもそも生きられるの?)のは確定的に明らかです。
今まで足引っ張ってくれて、本当にありがとうございました。選挙後は安らかにご臨終下さい。
38名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:45:58 ID:hMDkuh3A
>>32
そう、日本の大学は職業訓練的な発想が少ない。
高卒者の半分近くが進学するのに、いまだに「研究機関」とか言ってる人もいるしなw

アメリカだと公立の二年制大学(コミュニティーカレッジ)が職業訓練的な部分を担っていて、地元民ならタダ同然で授業を受けられるし、現役社会人でも転職を視野に入れて在学できる。
日本の場合、大学と企業が完全に分離されちゃってるからな。
新卒で入学するとその企業独自の教育が施されるから、大学の学問がまったく意味を成さない。
だから企業は大学に期待してないし、大学も企業がやってくれると思ってるから職業訓練的な方面には踏み出さない。
しかしこれだと、いったん企業に取り込まれた人間は、その企業でしかやっていけないんだよな。
人材が流動化しないから、個人は飼い殺されることになるし、社会にとっても損失が大きい。

つまり、別の企業でも活かせるような汎用的な知識をつけられる場として、大学は社会人にとって有用になり得るんだよな。
このためには雇用慣習(新卒一括採用、終身雇用というか終身在籍)の変革も必要だが、なかなか道は険しそうだw
39名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:20:55 ID:mV5JNfOL
まあ履歴書に書いてもプラス評価にならない大学なら学費投資の意味が
無いしな。
偏差値60前後なら高卒で公務員目指した方がマシ。
40名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:48:07 ID:X2U/0A7V
ぼったくり大学死ね
41名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:00:26 ID:7YZXcr8H
学歴社会なら大学は国公立と早慶以外はいらないんだよ(^q^)
42名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:00:55 ID:EHQLqVgq
>>39
大卒に見合った仕事がどれだけあるかと思えば、偏差値65前後は無いと
高卒公務員が一番お買い得だと思う
偏差値65以上ならそれなりに勉強自体が好きな人は多いだろうし

今現在全国の15歳で上位7%に入れば行ける大学はどの辺り?
43名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:06:05 ID:PfAdkfx7
Fランクの人間に大卒価格の給与を支払わなきゃいけないので採用はしたくない
同じようなスキルなら高卒を採るよ
44名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:11:20 ID:x+r74UJF
>>38
そんな低能なんぞ知らん
45名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:14:31 ID:oVBwNFzD
大学の半分は、4年制の専門学校に改名しろよ。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:35:37 ID:R1518Ydy
>>42
宮廷上位ぐらいじゃないの
47名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:48:52 ID:VfrbDS5v
>>42
2006年版だけど

18歳人口1346658人
S 旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%……
 
A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%…
A 一橋(1006) 東工(1153) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%……
A− 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……47116人……ここまでで3.50%…
 
B+ 北大(2219) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)
……52919人……ここまでで3.93%…
B 阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまでで5.51%…
 
C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 理科大(4052) 津田塾(646)
……91293人……ここまでで6.78%…
C 横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%…
C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848) 関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%


以下略
48名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:51:57 ID:VfrbDS5v
医学部は別格として国立は駅弁上位まで、私立は上智、同志社、理科大までOK
49名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:33:38 ID:UZSgpMMw
>>47
B〜Cが大分入れ替わってるね。
薬学系は全部2ランクさげなきゃだめだね。
>>48
同志社と理科大はMARCHレベルだからイラネ。
ICUまででいいよ。上智は最近落ち目だからイラネ
50名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 03:00:53 ID:k/M5EdWm
日本中の主要大学の名前をすべて東京大学にしたら
かえって大学教員や学生のブランド・序列意識の多様化・流動化がすすんだりして
九州の賢い学生は九州の東京大学をめざすとか・・
51名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:48:21 ID:UZSgpMMw
>>50
東京大学九州校
東京大学大阪校
カリフォルニア大みたいだね。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:54:41 ID:a2RgFm6j
(´・ω・`)エヤコンを冷房じゃなくAutoにしとったら、今朝は暖房になってたがな
53名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:40:42 ID:E2vdUVpd
>>47
千葉大信者か
54名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:52:06 ID:QFu+nmUv
定員オーバーは禁止するべきだろ。マンモス大の授業は全員出席すると全員は席に座れないことが多々ある。
これは完全に詐欺。
まぁテスト前くらいしか全員出席しないから成り立っているわけだが。

それとは別に定員割れしている大学は潰れるべき。世の中に必要とされていない。
そんな所に無駄金使うなら、国公立を無料にして奨学金を充実させろ。
55名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:52:20 ID:ZaMm1yzv
いっぱい附属校つくって
スポーツ推薦で全国から野球バカを
授業料・寮費無償でかき集めて
甲子園に出場しまくって
NHKと朝日新聞に宣伝しまくってもらえばいいじゃないかな
56名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:53:17 ID:bjrxhgSc
東女が青学に身売りされるって本当ですか
57名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:58:40 ID:E2vdUVpd
>>54
20年前の話ですか?
58名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:58:50 ID:vzhmWqxc
>>42
偏差値65っていつの話だよ。
いまや神戸大でも、不人気学科なんて偏差値50ちょいだぞ。
59名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:59:14 ID:xVXjxOPV
東京国際大学日比谷校
東京国際大学一橋校
東京国際大学麻布校
東京国際大学日埼玉校
東京国際大学千葉校
60名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:27:49 ID:P6QE7Kbx
とりあえず平成◯◯大とか、◯◯国際大とかは真面目に大学としていらないと思う
61名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:29:14 ID:ME4tTah+
スレ見てないけど日大は大勝利だろうな
62名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:50:24 ID:j8UjZp+K
>>57
ベビーブーム対策で定員臨時増が承認されたのは、91年度から。
91年だから、18年前だな。
でも枠が増えた分は、18歳人口が90年の水準より減っても、そのまんま。
96年にようやく廃止されるも、新設学部の定員に振り替えて良いことになって、「環境」「情報」カタカナ学部ラッシュ。
63名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:49:04 ID:9WGXWAIA
定員超えすぎw
バカでもいれてるってことだろ

職業大学制度導入すべき
64名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:52:10 ID:b+mIJWCJ
>>60
コネあっても4年制大学出てないと入れない会社があってだな
そういう奴向けのアホ大学は必要

ガチアホが大半なんだけどな
65名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:52:39 ID:Hf+lYJLb
東京の私大だけど、定員の1.3倍弱くらい学生がいるぞ。
大都市圏、特に東京とそれ以外の格差が大きいんだろうな。
66名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:18:59 ID:JYqTjTzg
定員を超えた入学者とかいうけど、応募者が増えたわけじゃなくて金が欲しいから入学者を増やして
いるだけだろ。そもそも東京などの有力大学にいける奴が地方のわけのわからない大学に行くとか
ありえないだろ。
67名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:44:09 ID:vJs/5FkE
ここ数年で大手の私立大学が小学校教員養成課程を増やしてるけど、
小学校教員の過程って基本的には国立でも、
私立だとそれこそこれまではろくな大学なかったんだよな。
だから小学校教員志望の人間は併願先に困ってたと思う。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:08:00 ID:D31nNNZZ
同志社って難関大学なの??
69名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:14:10 ID:+LdJXcE5
>>68 一般で入るには難関だった、20年ぐらい前だけど。
関西の私大じゃトップなのは間違いない。
70名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:22:34 ID:uwl4Tux1
京都教育大学で在学中女遊びしてても公務員になれて一生安泰だよ。
偏差値競争なんか意味ないね。
71名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:27:01 ID:6HSxOOYE
関関同立とも、少子化なのに定員を大幅に増やした。
上位を相手にするのをやめて、一層の大衆化の道に進んだ。
ttp://www.zkaiblog.com/hi04/archive/1061

国公立大の後期は縮小廃止が進んでるし、
難関挑戦の受け皿の貧弱な西日本では、大阪府大中期の役割が相当に重くなった。
72名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:49:04 ID:nLsBXtdc
>>62
定員臨時増といっても受験者増と比べると微々たるものだったなあ
73名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:09:07 ID:+dp/tjmB
早稲田など有名私立大学の職員の年収は1000万円以上。
同じ非常勤講師の年収は120万。
74名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:28:32 ID:pC3XZH+Z
166 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/07/31(木) 00:36:41
>>1
はいはい、毎年おなじみの数字のマジックマジック。
そのパーセンテージを表すものは何かね?
「一学部一学科でも定員割れした場合、その割合に含まれる」
のだよ。

たとえば、名門私大の上智大学神学部、同志社大学神学部なども
リストアップされてしまい、数値に入る。
それによって上智や同志社の運営が厳しいと思ってるアホはいないよな?

あとは、名門私大でも十分に受験生が集まっていながら、歩留まりの数値が
少し予想を外れて少なめになった場合、一学部一学科程度なら、
定員を割ることは十分に考えられる。
何故なら、多く取りすぎると今春の立命館みたいに、
認可禁止や補助金停止の処分になるからだ。少ない分には処分はない。

上智、同志社などが入ってしまう定員割れデータに何の意味もない。
2ちゃんねらーとあろう者がマスゴミの歪曲に騙されてどうすんだよ。
75名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:48:53 ID:iif5j8Nv
>>74
そういう嘘を書いて君に何かメリットでもあるの?
私学振興共済財団の報告書を見れば、君の言う(転載している)ような基準でないことはわかるだろうに。
ただし、定員割れ大学は小規模校に多いから、「半数が定員割れ」と言っても、
「大学生の半数が定員割れのつぶれかけた大学に通っている」というわけではないことは事実。
76名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:55:48 ID:pC3XZH+Z
>>75
ではその「基準」を説明してください。
77名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:56:52 ID:pC3XZH+Z
下2行については同意。
学生数が多い順に50大学で全国学生数の3分の2だっけ?
78名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:24:42 ID:DLAXwhe7
>>76
各大学の総定員に対する総入学者数の割合。
入学者数÷入学定員=入学定員充足率

http://www.shigaku.go.jp/files/shigandoukou21.pdf
これがその報告書。1ページの下から4行目に定義がある。
そして、3ページの「図5」はこの定義にしたがったグラフ。
100%未満の大学数の合計は確かに265校になる。

>そのパーセンテージを表すものは何かね?
「一学部一学科でも定員割れした場合、その割合に含まれる」
のだよ。

の根拠を先に示してほしかったが。
79名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 07:33:23 ID:uhILqmU8
>>54
そんな2chのコピペ本気で信じてるの?w
80名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:28:50 ID:MNlEB7nE
>>77
>学生数が多い順に50大学で全国学生数の3分の2

>>47を見るに、マーチレベルなら同世代中では高学歴でも
同世代の学生中ではそんなでもないということか
81名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:35:30 ID:4DmCzNda
ヴァーチャル高学歴の2ch内では東大でも低学歴だけどな。
82名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:37:21 ID:KjvSJcju
>>61
少し前のアエラに、日東駒専の併願では日大の完全勝利で準MARCH
であるかのように書かれていたな
MARC、法日、東駒専
83名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:45:27 ID:rMGoAtww
学校はいいかもしれんが、社会にとっては馬鹿大学生は害悪だな。
ムダに時間浪費して歳食ってる分、より社会的負債の度合いが高まってしまう。
84名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:50:38 ID:H3m3toTw
>>80
必ずしもマンモス大学がレベルの高い大学だけとは限らないでしょ。
あと、>>47は国の法改正で一般入試で半分しか取っていないのだから、
今やもう何の意味もなさないデータになっている件について。
>>77
大体そんなもんだね。充足していない大学数の割合じゃなくて、
「全学生数あたりの、定員充足していない大学に通っている学生の率」(約5%?)を
同時に出せば比較しやすいけど、マスコミにとって都合の悪いデータだから出さないだろうね。
>>74-75
国の方針に従うためにわざと95〜99%ぐらいの充足率にする大学もあるけど、
その手の大学は明らかにカウントされますよ。その方が教育も充実する。
でも、110%なんて取っている大学よりはるかに潤沢なわけで。
>>73
正社員の給料が1200万円、アルバイトの給料が120万円の会社なんて
世間どこにでもあるし、そもそも早稲田より高い大学なんていくらでもある。
入学ランキングと教職員の待遇は一切関係ないんだよ。
>>67
>大手の私立大学が小学校教員養成課程を増やしてるけど
増えているデータをください。
>>66
一般的にはそうだが、地方だとまだまだ「女は短大でいい」「女は下宿するな」という
考えのはびこっている地方や家庭は多いよ。
>>55
大手じゃない大学が取材してもらえるような
有力な野球リーグに入れるとも思えず、何の宣伝にもならない件。
>>54>>48
私営でやっているのだから人の勝手。
寧ろ、国営でやっている上に何の役にも立たない教育学部中心の
駅弁なんかをどうにかすべきだと思うけど?
>>38
日本ではそのような学校のことを専修学校(いわゆる専門学校)と言うんだよ。
>>30
8年って修業年限ギリギリだからおっかなくないか?
間違っておとしたら除籍(退学と除籍の違いは http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-10.html )に
なってしまうぞ。
85名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:53:34 ID:GQkc0HGx
>>80
例外あるにせよ、この中で仕事で使えるのは経験上Aまでだなあ。
B以下は学力が低すぎて英語の資料渡しても読めないし、教育しようにもヌカに釘。
採用に苦労するわけだ。
86名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:54:10 ID:6d5ip6S5
30年前までなら、中堅の大学にも看板学部があって、学部目指す学生集めてたが
20年前の私大バブルで、偏差値が横並びで高騰して、一旦リセットされたからな
いまじゃ大学の名前だけで、学生が集まる
おかげで新学部が乱発だわ
87名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:21:21 ID:bS3Gx6GS
>>84
いっぺんにたくさんのアンカーをつけるなよ。どの話題に対するレスかをこっちがいちいち指定しなきゃいかんだろうが。
で、大手私立大学・小学校教員養成課程のデータだが、
これ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/08082104/002/001.pdf

これ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051619/002/001.htm

これ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/06031506/002.htm
を比べればわかるよ。
「大手私立大学」が何をさすのか、>>67ではないから知らないけど。
88名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:31:49 ID:H3m3toTw
>>87
おお、参考になるデータを有難うございます。
89名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:33:27 ID:2Kgg6A+4
>>86
学部数増と入学定員増の違い、わかりますか?
新しい学部を増やすときには、既存の学部の人数を減らさないと、
文部科学省は原則として申請を許可しません。

たとえば、早稲田大学で国際教養学部を作ったときの、
文部科学省のデータです。

>私立 早稲田大学
>(学校法人 早稲田大学)
>国際教養学部 国際教養学科 600

>学士(国際教養学)
>政治経済学部 経済学科〔定員減〕(△60)
>法学部〔定員減〕(△277)
>第一文学部 総合人文学科〔定員減〕(△90)
>商学部〔定員減〕(△180)
>社会科学部社会科学科〔定員減〕(△45)

652人減らして、600人の学部を作っています。
経営的に見れば52人分(4学年で208人分)損をして
新しい学部を申請しています。
90名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:49:57 ID:p1AStjfM
>>84
>私営でやっているのだから人の勝手。
それを言いたいのなら、経常費だけでも3000億もの税金もらい受けるのやめるべし。
そもそも、大学全入なんて言われて、定員割れ続出するようになったのも、文科省と
学校法人(加えて自民の文教族か)の利権サイクルで、需要がない田舎でも大学つくる
とあぶく銭が入る仕組みを作ってきたからだろ?
91名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 13:10:25 ID:6d5ip6S5
新学部作るのは、受験者集めるためだろ
私大の収入のうち受験料が占める割合はバカに出来ない
受験者が2倍になれば、単純に受験料収入も2倍になるからな

センター導入も複数回受験もやりまくった挙句、今度は学部増やして受験回数を増やす
こんなことが出来るのは、受験者が集まる一部の上位校だけ

共通一次より前の受験生の価値観じゃ、実績のない新設学部に
受験者が集まるなんてことも考えられないだろう
92名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 13:30:52 ID:2Kgg6A+4
>>90
毎回同じ意見が出るが、申請経費>受給額の関係。
簡単に言うと「応募すれば1000円貰えます。但し、送料2000円をご負担ください」 だぞ。
もう以下の事項について、大学関係のスレ立ったら自動的にコピペで貼っておいたらどうだ?
(あと、この件については国策上の問題なので文句があるなら大学ではなく国へどうぞ)

私大職員ナレッジ
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-7.html

私立大学は補助金を受給していることはよく知られていますが、
詳細についてはご存知のない方が多いようです。
よくある勘違いの代表例としては、まず★補助金と助成金の区別がついていない★
意見が目立ちます。補助金と助成金はまったく違う存在です。
・補助金 特定の項目に対して公募して審査の上で競争的に受給されるもの。
・助成金 特定の条件を満たせば審査なく受給されるもの。

次の勘違いとしては、私立大学の収入のうち半分以上が補助金だと
思っている方もいらっしゃるようですが、各大学によって差はあるものの、
ほとんどすべての大学では★一桁%★でしかありません。

これだけの手間と、職員の努力が必要となるため、
コストが跳ね上がってしまい、しばしば★申請経費が受給額を上回る★ことがあります。
素人目に見れば最初から申請しない方が得策と思われがちですが、
補助金の積極的申請は、他の対文部科学省業務(新学部設置認可申請など)で
大きなプラスとなるために避けるわけにはいきません。

>>91
>私大の収入のうち受験料が占める割合はバカに出来ない
毎回同じ意見が出るが、じゃあ何パーセントだと思ってるの?
全体の収入から見たらその程度の増減はゴミみたいな数字なんだけど。
既存学部の受験者数はその分減るし、
少なくとも208人分(定員の1.3倍取ると考えれば260人分)の学費を
賄えるほど出ないし、しかも入試広報にかかるお金、
問題作成にかかるお金、教職員への莫大な入試手当(1人1日平均5万円)を
考えたら全然割に合わないし、大学は考査収入は利益項目として考えていない。
93名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:34:46 ID:O00MtkFg
>>92
しかし、そのブログの書き方もずいぶん感情的なものがあるのかもしれんが、
都合のいいところだけつまんでいるようにも思える。
たとえば、日大なんかは、一般補助だけで80億円以上受けているが、
経費がいくらかかるからと言って、職員800人も雇えるほどの(1人あたり1000万円かかるとしても)
手間がかかるとは、いくら何でも思えない。
別に文句はないし、こちとらも事務職員ではないから詳しいことは知らないが、どうも腑に落ちない。
特定の補助金について、手間がえらくかかって人件費に換算すると損になる、くらいなら理解はできるが。
実際、そのブログの中でも
>申請経費が受給額を上回ることがあります
とあるが、どの程度、そういう事態が起こるのかは明らかにされていない。100回中1回くらいはそういうことが
起こるのか、10回中1回なのか、2回に1回なのかによって、ずいぶん違う意見が見られることになると思うのだが。
>>92さんは毎度毎度そうなるという考えなのかもしれないが、その根拠は何かありますか?
94名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:35:19 ID:AgSCCGm1
都会の大規模大学様、定員減らしてよ・・・
弱小のうちが潰れてしまいます・・・
95名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:39:36 ID:kmqqm503
変な大学や変な学部を粗製濫造して、定員割れ。補助金ほしいから、中国人「留学生」で穴埋め

世の中にどんだけ迷惑かけてんのよ。廃校しなさい
96名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:01:28 ID:5rCekbFo
>>94
>>1 によれば、
定員超えて入学してるからあんまり意味ないと思われ。
97名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 16:00:07 ID:2Kgg6A+4
>>93
日大の場合は病院の分があるのでなんともいえません。
過去に同様の議論が出たときに既に結論が出ていますが、
一般の文系大学、総合大学では大抵申請経費が上回ります。
具体的にある大学の事例を示したので参考にしてください。

436 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/08/12(火) 22:01:17
明治創立の歴史ある大学で知名度も高く、
学生数6000人台、経済学部・経営学部などを持つ文系総合大学だ。

ある年度の経常費補助金年額は3億1千万円。・・・A
経理課補助金係の人数は7人(課長1、課長補佐1、係長1、ヒラ4)で
単純人件費は1億1千万円程度なので、社会保障費などを含めた
総人件費は2億2千万円程度。・・・B
その他に総務部長が3課の部長として担当しているので、
総務部長の単純人件費1千5百万円、総人件費3千万円の3分割で1千万円。・・・C
経理課補助金係の物件費支出が7千万円。・・・D
他に各課対応が1部署平均105時間(3人の職員の1週間労働時間分)
として対象18部署あるから、単純人件費が1千9百万円程度なので、
総人件費が3千8百万円程度。・・・E
各課対応のための人件費がざっと1千万円程度。・・・F
光熱水費が補助金係+委託部署の合計が400万円程度・・・G

31000000-(22000000+10000000+70000000+38000000+10000000+4000000)
=▲42000000

見えている数字だけを計算しても4千2百万円の赤字ということになる。
もちろん建物の減価償却やシステム系の利用費はここには含まれていない。
98名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:50:16 ID:UVhpM5CM
>>97
日大は病院があるということなら、早稲田で50億、立命館で30億。
いずれにしても早稲田が50億の金を得るために50億以上の金を費やすなんて常識に反する話です。
下の大学と同じような体制なら、早稲田の経理課補助金係とやらは額が16倍ですから、112人はいるのでしょう。

その6000人の大学の場合、ゼロを並べられるとわかりにくいけど、
3億1千万・・・補助金額
2億2千万・・・補助金係7人の人件費、1千万・・・総務部長の人件費3千万のうち3分の1、物件費・・・7千万などなど引いて赤字、と。

信じがたい。
補助金係というものがそもそも存在し、7人(人件費から考えると正規の職員でしょう)も雇っているというのがまず1点。(科研費なども含めて対応する大学はあるだろうけど)。
これくらい小規模な大学で、このような「係」に7人もの職員がいて一般補助金のために専従しているとするなら、全体でどれくらいの職員が必要かということも含め。
係一つで7人なら、「経理課」で20人。総務部長は100人くらいは部下がいる、と推定してもおかしくないでしょう。(大学で総務部長なんているかなあ。部長職が事務職員というのも含め。)
経理課の中の一つの係で7人も職員が必要な体制なら、教務課、学生課、入試課といったメインの部署ならそれぞれ50〜100人くらいは必要でしょう。
少なくとも補助金に関連するところだけでも「18部署」もあるわけだから、事務職員だけで300人はいるということかな。人件費が3千万として、総額90億円。
一方、学生数6000人なので学生からの納付金を一人120万と見積もって72億円。
あれ? 教育研究費も管理経費も、先生方の給料さえ出なくなってしまいました。事務職員を200人に減らせばなんとかなるかな。先生方の給料は300人で10億円ほどでがまんしてもらいましょう。一人300万。
物件費の高さも異常。7人しかいない経理課で何を買えば7千万円もかかるのか。
光熱水費400万も(物件費と別に計上するという点も)。そもそも「光熱水費」という費目があるのかなあ。ガスなんてほとんど使わないだろうから、水道代と電気代か。
松岡農水相でも年間で500万ですか。補助金係は緊張でのどが渇くから何とか還元水をぐびぐびのんでおられるのかな。

ちなみに適当にググって出てきたある2000人ほどの大学では、職員50名、教員100名。非常勤の教員が100名。
これで人件費20億円。非常勤教員が2コマずつ持っているとすると、1コマ年間30万ですから、6000万円。微々たるものです。誤差で処理します。
あるいはこれこそ物件費で処理か。
20億円÷150(事務・教員あわせ)人=1300万円。一人あたりの人件費=社会保障費(?共済とか雇用保険とかのことでしょうか)を入れて。
この6000人の大学の「1人あたり総人件費3000万円」はどういう数字なのかなあ。

そもそも、「経理課補助金係の人数は7人(課長1、課長補佐1、係長1、ヒラ4)で」っておかしいでしょ
経理課補助金係なんだから「係長1、ヒラ6」ならわかるけど。課長=経理課長なら、その分は係の数に応じて案分すべきでしょ。

釣られたかな?転載されたように見える書き込みも書式がおかしいし、キーワードをぐぐっても出てこないし。
まあ、色々調べて楽しかったですよ。
99名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:56:18 ID:8f1KJEiQ
政治家や省庁、特殊法人への献金や会計士への手数料等、いろいろあるんだよ大人の世界は
それらを含めて「経費」なの
100名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:57:57 ID:8f1KJEiQ
大学の世界は超年功序列制で1つの課に2課長、3課長なんて普通だし、
そのために課付課長なんて制度まである
101名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:09:31 ID:cYX90HnX
>>99
それは入れちゃいかんだろ
>>100
なるほど。課長補佐心得見習とかいうコピペがあったな。
それはともかく、
経理課長(補助金係担当)1、課長補佐(補助金係担当)1ね。
こんな小規模大学で何やってんだ。w
本当にそんなのがあったら、それこそ潰れてよしだな。
102名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:11:52 ID:EetT5rnO
>>98
>>92はこの手のスレになるといつも登場する。
定番の「補助金と助成は違う」みたいな妙な理屈をこねるだけで、
知識が浅いから矛盾だらけ。
あまり相手にしないほうが。
103名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:17:45 ID:cYX90HnX
>>102
アドバイスありがとう。
でも、色々調べて、色んな資料が出てきて楽しかったですよ。
以後気をつけます。
104名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:19:13 ID:ZWXfVcql
今は私立大学が危ないとおもわれてるけど実際は国公立も
やばいとおもう
過去の遺産で食ってる国公立は多いとおもうが
105名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:47:53 ID:8f1KJEiQ
>>101
学生数6000人って私大約600のうちでも学生数50〜60位に入る大学ですよ。
かのICUなどよりもはるかに大きいです。
106名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:55:15 ID:zX5s/DQm
日大は全国に付属系列を持ってるからな
大学に送り出す付属高校がガタガタにならない限りは、暫くは安泰じゃないの
107名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:05:20 ID:MVFr6FUj
>>105
確かに。自分の知る大学の規模を基準にしていました。
だいたい1万人を基準に考えていましたが、中央値で2000人くらいですかね。
ただ「かのICU」は有名な大学の中では小さい方でしょ。
108名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:12:57 ID:KjvSJcju
>>104
旧六(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)辺りがボーダーライン?
109名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 01:02:49 ID:8Xv1SvzY

早稲田大学商学部 一般入試(3教科型)

年度    定員   合格者  入学者  定員超過

2007年  460  1323   609    32%
2006年  460  1350   627    36%
2005年  460  1421   656    43%
2004年  500  1503   758    51%
110名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 01:14:00 ID:c1hukjtT
>>92
これ見飽きたし、ちゃんちゃらおかしい。
>ほとんどすべての大学では★一桁%★でしかありません。
これも嘘だしな。探せば一桁%の大学もあるという程度。
うまみがなければ、全国津々浦々に学校法人が湧いてくるはずがないしな。
経常経費への補助以外にもいろんな施策があるのだけど、あちこちに実は私学枠なんて
ものがあったりする。
利権サイクルの元凶が文科省だとしたら、いよいよ今度の衆議院選挙で政権交代してみ
たらどうなるか見物だね。
111名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 02:46:07 ID:QQNkyy5Q
>>109
早稲田商は上位旧帝や一橋志望の奴らが滑り止めで受けるからな
112名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 02:52:57 ID:d3IaGY/f
>>110
>探せば一桁%の大学もあるという程度。
申し訳ないが、最低でも200はある。
まさか、収入の半分以上が国庫支出とでも思ってるの?w

>今度の衆議院選挙で政権交代
支持母体に教職員組合がある党が政権を取るのだから、
教育費国費支出OECD最下位は脱出できるだろうね。
アンタが期待していること(笑)とは逆のことが起きるよ。

教育費公費負担で日本はOECD最下位で国際的批判浴びる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/oecd28.html
113名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 06:26:14 ID:kD9tPKgt
大学なんてまともな教育できてないし
つぶしまくれよ
あそんでるだけだろ
114名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 07:40:19 ID:0s5Q3oHc
>>113
個々の大学、学校法人がつぶれても、進学率を維持する限りはさほど変わるとは思えない。
115山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/08/02(日) 11:03:02 ID:xuj7srBj
我が山形大学は地元山形では定員を埋められないため、もう40年以上も前から
大都会で埋もれた若者をスカウトし、山形大学へ入学させている。
当時はちょうど高度経済成長の真っ最中で、地元山形の優秀な生徒は次々と製造業から
スカウトされ、地元を離れて就職していったのだ。
そうした現象に危機感を覚えた山大は、逆に大都会で埋もれた若者を発掘し、スカウトして
入学させることで、生き残りをはかってきた。バブルのときも、同じだった。
我々山形大学は、もう40年以上も前から、人材集めに苦労してきたのだ。
いまさら驚くことではないよ。
116名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:15:03 ID:dQXj7/0V
少子化で大学全入時代に突入し
マーチ日東駒専の平均的な学生の進路が
ブラック、中小、派遣になっている現状で
一般大卒サラリーマンよりも
生涯賃金が多くて福利厚生も充実した
高卒公務員が最強だろ


日東駒専以下はマジで行く価値ねーよ



117名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:31:37 ID:a0hUjpSb BE:733244573-2BP(2)
>>116
高卒公務員なんかよほど優秀じゃないとなれない。
高卒の大半は就職厳しいぞ。
やはり大卒を最低条件とする企業はまだまだ多いからな。

しかし日本は大学が多すぎるのは納得。
偏差値50以下の私大が全大学数の7割以上も存在するなんて異常。
日東駒専でもまだ良い部類だ。
恐らくFランやそれに準ずる低ランク大学は自然淘汰されるさ。
118名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:36:11 ID:v5kxcQMd
俺の出身高校には商学科があって、卒業して警察署の事務やってる人とかいるが
高卒の公務員ってメチャ給料安くないか?
女ならまだしも男だとちょっとなと思う
つうか男は雇ってもらえるのかと
119名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:47:42 ID:eR5Mo4Kv
同じ中学から工業高校に行った奴は高卒で東電に就職した。
俺の大学の同級生の多くよりはよっぽど幸せそうだw
まああいつは中学の時から俺より成績よくて家庭の事情で工業に行ったんだが。
120名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:53:23 ID:v5kxcQMd
>>119
東電だと希望すれば学費会社持ちで大学行かせてもらえるから
いい選択だと思うねぇ
大学の研究室にも東電からDを取りに来てる人がいたわ
121名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:09:01 ID:LIW20/9l
高卒から公務員、インフラなんて高校卒業する人間全体の
何%の枠があると思っているんだろう。
学力試験が配点の大半の公務員・公務員的企業なのだから、
マーチなんて超余裕!ぐらいの学力がないと受からない。
宇宙飛行士になったら、プロ野球選手になったらとまではいかないが、
超例外の話をされても意味がない。
122名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:20:34 ID:nqQvyxTm
大卒が偽って高卒枠で働やつが沢山いるくらいだらな
頭いい奴ほど、高学歴目指してそれなりの仕事に就くべきだが
高卒で公務員になった方がトータルで得になるってのは、好ましいとは思えんよ
123名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:02:25 ID:8Xv1SvzY
>>111
そういう人たちはセンター利用で受けるんじゃないの?
センター利用は蹴られるの前提だから募集の12〜14倍の合格者出してるけど

早稲田大学商学部

【センター試験利用】
2007年度 募集 80名 合格者 972名
2008年度 募集 80名 合格者1104名
                               
【一般入試】                          
2007年度 募集460名 合格者1323名         
2008年度 募集460名 合格者1180名              
124名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:13:56 ID:dQXj7/0V
>>118
高卒公務員の給料は初任給ではなく
生涯賃金(退職金、共済年金含む)でみろ
高卒さえも一部上場の大卒サラリーマンを超える額を貰っている


高卒公務員のレベル云々の話だけど
高卒対象の公務員試験はセンター試験よりも易しくて
受験者層も中位以下(優秀な奴は大学進学する)


現時点ではコストパフォーマンスで
高卒公務員は非常に美味しい職業



125名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:19:47 ID:iVaGRBmm
大学の数が多すぎるから大学を減らせって言ってるのは大学に行けなかった人達?
多くの人間が教育を受けられる機会が増えるのは良い事じゃん。
馬鹿でも行かないよりは行った方がマシだろ?
126名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:24:22 ID:IuRJT3hw
>>125
そりゃそうだw
たとえFランでもそこがなければ
フリーターやニートが増えるだけだわな。
127名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:26:46 ID:RBLONrhv
>>125
「レベルの低い大学が多いから大学への補助金減らせ」
というのはありだろ(w。

自分の金で何をやろうと勝手だがこのご時世で税金投入する価値があるかどうかだ。

128名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:50:30 ID:gCnCkYuh
底辺の大学には学問より手に職をつける機会与えるしかない
高校以前で教育を受けた結果が入学時点での学力なんだから
これ以上学問的能力を求めても意味無いと思うんだが
129名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:52:52 ID:Fa8ikEwV
物理学部卒業してほかにも勉強したいひとにも世にたくさんいるから
もっと入りなおしやすくしてほしい。物理勉強してから法学部入りなおしたいけど、
また0からってのが面倒です
130名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:04:03 ID:GjAwwJpu
>>129
「伊藤塾」のロースクール既習者コース入学
センター試験受験
国公立ロースクール既習者コース(2年)入学・辰巳法律研究所で答案練習
新司法試験に受験

というのは、どうでしょうか。

131名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:24:02 ID:rJf00OQ8
旧学制に戻すのが早いな。
一部の大学を除けば旧制専門未満の大学ばかりだし、
132名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:30:24 ID:BZjV2dlo
2chってホントに高学歴が多いなw
133名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:39:44 ID:gCnCkYuh
学歴だとかコネだとか箔をつける目的が無ければ本読めば良いんじゃないの?
134名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:51:23 ID:BaSFE5fp
>>129
物理学部ってあなたの脳内にのみ存在する妄想上の学部ですか?
135名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 19:25:34 ID:9eWQJ5gS
日本全国

慶應だけにすればいい

136名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:14:37 ID:BGG+aVtz
補助金打ち切ると、日本全国第一薬科大みたいなのばっかりになるぞ
137名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 00:57:47 ID:dBfsoqgc
>>135
慶応は朝鮮人多すぎ

和田さん大は犯罪者多すぎ
138名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 00:59:09 ID:u1ENi9ei
和田さんは7割推薦で学生確保
139エセ共産:2009/08/03(月) 01:11:36 ID:5AAIfYSQ
名前の良さで選んだ俺は勝ち組w
140名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 01:20:51 ID:RDCHBuEd
>>112
頑張るね、私学の糞虫。

>申し訳ないが、最低でも200はある。
私立大がいくつあるか、みんなが知らないとでも思っているのか?
平成20年度で589校もある。私立だけでだよ。
しかも、少子化でどうしようと言われてきたここ5年を見ても50校くらい増えている。
それから、私立大学経常費補助金の額について訂正。文科省の資料によると、
>平成19年度においては,約3,281億円の予算を計上しています。
だそうだ。記憶より大きかった。

>教育費国費支出OECD最下位は脱出できるだろうね。
そうだろうね。
世界の常識に合わせて、国公立高校と国公立大学は、全員学費なしにしてもらいたい
もんだ。国立対私立の学費の格差を縮めるために、国立の学費をこんなに取るなんて
ばかげている。
141エセ共産:2009/08/03(月) 01:36:26 ID:5AAIfYSQ
>平成20年度で589校もある。私立だけでだよ。

これらの総数を元に、序列を考えて欲しいよな。
上位1割なら一流大じゃんw
142名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 01:36:28 ID:ZNowMm+z
私大は最低でもマーチレベルまでだな
それ未満だと、中小かブラックが関の山なので、
高卒で公務員した方がマシになる
143エセ共産:2009/08/03(月) 02:31:07 ID:5AAIfYSQ
でも高卒で上京はしづらいよ(´・ω・`)

余裕のある家庭ならともかく。
144名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 06:22:17 ID:YbztV0vC
高卒で東京都や特別区23区は究極の勝ち組

出世欲があれば頑張り次第で助役になれる(過去に実績あり)
マターリしたければ昇進拒否や降格申請できる

大学行きたければ夜間に行けるような配慮もしてくれて
卒業後、職能給は大卒扱い

皇族と結婚した黒田さんはマターリ希望で
銀行員から東京都へ転職

マーチに行ってブラックや中小、派遣しか就職できないぐらいなら
その分、必死に勉強して高卒で東京都へ絶対に行け
145山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/08/03(月) 07:08:17 ID:K8Fjkp/T
なんか高卒公務員マンセースレになってきてるけど、我が山形大学でも
高卒公務員になるために「仮面浪人」してる学生がいたりするぞ。
そんで毎年何人かは、無事目的を果たして山大を中退すると。
このことに文句を言う人もいたりするけど、僕的には喜んで送り出したいと思っている。
だって現実にそうじゃん。山形大学出て、いい給料もらってる人って、全体の何割よ?
山形大学から無事、高卒公務員になった人は、ぜひ職場先にある大学へ編入学して
単位を完成させて、学士号をとってほしい。
「山形大学中退」の学歴は、決して無駄にはさせたくないからね。
146名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:11:12 ID:CqfTfOay
論文(国内誌)掲載ランキング(1997〜2008)上位80
対象:国公立有力私立大202大学 条件:“論文集”とつく査読付論文集への掲載
東京大:3,729
東京工業大:3,057
京都大:2,461
大阪大:2,082
九州大:1,951
北海道大:1,825
名古屋大:1,548
東北大:1,415
神戸大:1,281
日本大:1,093
広島大:1,037 
筑波大:1,024
早稲田大:950 
慶應義塾大:935 
東京理科大:926 
147名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:25:38 ID:CqfTfOay
研究大学:
旧帝大+旧官立+早慶日(旧制大学かつマンモス私大)+理科大

ここらへんはしばらく安泰だろう。
148名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:39:15 ID:5AzhvI0a
こんなのほとんど理系ばっかりだし、その証拠に一橋がないし、まったく信用ならんランキングだね。
「理系のランキング」という指標であれば有効かもしれないけど。
149名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:21:55 ID:xfECYODd
文系の論文なんかゴミばっかりなんだからいいだろ。
150名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:21:28 ID:5AzhvI0a
日本の大学では共通科目といえるのは「よその国の言語」(世界的にも珍しい悪例)だが、
たとえば欧州の大学は共通科目では「哲学」だよ。
直接的な実学やスキルにしか目をむけず、
基礎研究や文化研究をないがしろにするなんて発展途上国の発想だぞ。
これだけ成熟した国家に居ながら、いまだそんな発想が大卒の国民の口から出ることが嘆かわしくて仕方がない。
151エセ共産:2009/08/03(月) 16:34:46 ID:CRLPyyLj
公務員なんて、女遊びとか色々不健全な事できなく無いか?
仕事も細かさそうで嫌だ。
152名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:47:21 ID:CqfTfOay
>>148
論文に理系も文系も関係ない。
結果が全て。

成果をパブリッシュして世の中に貢献したほうがえらい。
153名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:05:41 ID:vk2lYiNX
>>152
研究の成果の公表手段に関しては、
分野によって慣行が違うわけで。

文系だと今でも研究書の出版を業績として
重視するところがあるけど
理系だと本なんて教科書くらいでしょ?
154名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:13:05 ID:NNw42Psj
>>153
引用ってのも文系の場合は、ほんとに「引用」した場合だけじゃない?
155名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:14:44 ID:txNE5HOJ
偏差値50以下の大学なんて価値無いだろ
156名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:26:31 ID:iEzsNguB
まあ旧学制は良く出来たシステムだと思うよ。
当時の経済状況を除けば能力に応じた教育が等しく受けられるし
学費タダで大卒になれるルートも整えられていた。
157名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:31:37 ID:xQ9a3YJO
>>150
基礎研究は、応用など全く目もくれない東大京大の研究費見れば
目を向けて無いどころかかなり力を入れてる
全く成果が出てないだけで
158名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:40:55 ID:w5bDxUxU
>>155

文系の研究者には下手に学生の指導に時間を取られるよりは
自分の研究に専念したいって事で東大の招致すら断ってる人がいるよ
159名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:53:15 ID:99nePIAr
教授の質と大学の偏差値は正の相関係数があるけど、
相関係数は相当低いと思う。国立は。
私立はその点相関係数高いような気がする。
160名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:56:01 ID:5AzhvI0a
>>157
そうじゃなくて上のレスで「文系いらない論」なんていまだに唱える人間がいたので、
ちょっとお灸を据えただけです。
161名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:12:39 ID:MjzsnpiU
国家二種採用がマグレかコネとしか思われないイメージの大学は不要
162名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:21:13 ID:gcTZito3
>>159
んなこたぁない。


たとえば、日本文学や歴史学の研究で國學院の右に出る大学はほとんどない。
学生の入学難易度的にはもっと上の大学はいくらでもあるけどね。


大学のすべての事柄を入学ランキング順だと考えるのは日本人の悪い癖だ。
(今や一般入試で半分しか取っていないのだから学生の質ですら
大学名で信用できなくなってきているというのに)

研究レベルと学生の質、財務基盤と学生の質、施設充実と学生の質、
これらは各々関係がない。
163名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:03:04 ID:UWV0/tK3
相関係数という言葉って少しでも関連性があって欲しいと願ってて
かつ少しでも頭をよく見せようと必死になってる人がよくつかうよね
164名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:36:10 ID:V10taNvw
ん〜、それにとっての相関を求めたことも元となるデータも見たことがないから分かりません。
妄想だけで何か言える脳味噌っていいよね〜w
165名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 14:17:10 ID:oHgVnggx
コンビニやスーパーみたいに有名大学が地方にも進出したりしてw
「沖縄早稲田大学」とか「北海道早稲田大学」とかさw
166名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 16:21:09 ID:lAfdebcB
ない。
大学は都心ほど有利だから。
逆に都心部に統合する動きならあるけど。
167名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 16:33:31 ID:vQo+i5zj
地方からの受験生かき集めはあるけど、進出はないかな。
168名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:02:34 ID:FTNcE+Qr
>>165
付属高校を展開して大学進学者を青田買いするビジネスモデルは
成り立つけど、大学自体の地方進出はないだろ。
立命APUも負け組だし決して地方とは言えない慶應SFCですら苦戦
している。
169名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:07:40 ID:l2+cpo1a
>>142
ロンダしたほうがいいのか?(;;
170名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:13:11 ID:Giz27BM/
地方進出すると落ちぶれるよ
ソースは東京教育大学(現筑波大学)
都心大学のネットワークから出ちゃいかん
遠くて大変ですよねーって微妙にハブられるし
171名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:38:18 ID:FTNcE+Qr
>>170
まあな、筑波は国の特別な支援があるから現状維持できている
点もあるし。
もっとも左翼学者の根城潰しが目的だから単純な地方移転とは
同一視できないけど。
172名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:47:54 ID:FtysrPsq
馬鹿が大学進学しても、どうせ就職できないのにね。
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1249611070/1-
親も教師も、世間知らずの馬鹿ばっかりなんだろうね。
173名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:09:29 ID:+hTqN6Bj
>>167
東京理科大が地方進出してるじゃん
174名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:50:04 ID:eJX+v3+F
逆に言うと、地方にあってあのレベルを維持しているのは大したもんだな、筑波大。
175名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 19:14:04 ID:+hTqN6Bj
>>174
地方と言う表現があっているのかどうか
首都圏だしな
176名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 20:26:06 ID:YCZxuSWt
>>175

これまでずっと

「首都圏」:東京 神奈川 千葉 埼玉

「関東」:東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 茨城 山梨 栃木

だと思ってたけど、関東と首都圏って実は同じ意味だったんだな
177名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 20:50:35 ID:+hTqN6Bj
>>176
山梨は関東じゃない
178名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 20:51:02 ID:0wwxibb4
首都圏とは「関東+山梨」のこと。
179名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:52:22 ID:igbsHpwB
私学助成金って憲法違反じゃないのかなあ。
180名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:14:08 ID:fpTlLagC
合憲であると結論づけている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E5%AD%A6%E5%8A%A9%E6%88%90

あと、そんな言葉のものはこの世に存在しません。
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-7.html
>よくある勘違いの代表例としては、まず補助金と助成金の区別が
>ついていない意見が目立ちます。補助金と助成金はまったく違う存在です。
181名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:46:21 ID:1nBRXOzd
>>180
まーだ、やってるのか
助成金と補助金の間違いくらいほっとけばいいのに。
専門家からすれば、掲示板の書き込みなんて間違いだらけだろうに。
教育要領とか、学習指導要綱とか、教員免許証とか、よく見かけるよ。

私学助成って憲法違反じゃないのかなあ。
なら間違いじゃなかろう。
182名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:48:51 ID:e9J4b3xE
最近できた大学に偏差値抜かれるのって悲しくならないの?
183名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:54:42 ID:2LlZ7LcB
定員割れしていない私立大というのは、だいたいどこら辺なのか?
184名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:29:04 ID:MtD/bL7q
>>183

1920年に大学に昇格した私立大学(私立大学を国に認めさせた功績のある大学)
早稲田、慶応、同志社、日本、中央、法政、明治、国学院。

研究も活発であり、国の支援も手厚い。
ここらへんは最後までしぶとく定員割れしないだろう。
185名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:06:29 ID:+KNRjWNN
>>184
加えて、上智、青学、学習院、立命館くらいまでが大学らしい私立大学かな
186名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:08:35 ID:RSRbnYKw
地方の私大はマジ大変
187名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:27:14 ID:DjY1YFkp
今はニッコマでもガチでFランク
188名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:36:36 ID:2xOb8mYN
そもそも予備校でアルファベット表記のランキングなんて使用しているところはない。
河合塾も2.5刻みの偏差値表を使用している。
ABCDEFのFではなく、FreeのFなので勘違いしないように。

その定義は、河合塾が指定したボーダーフリー大学のことで、
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、
かつ定員充足率が50%以下の大学。
指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかない。
参考 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248633659/

定義の無い「Fレベル」、「低偏差値大学」は自由に使っていいけど、
「Fランク」は定義があるのでそれ以外に使うと某名門大学みたいに
裁判起こすケースがあるので要注意。
189名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:43:30 ID:+KNRjWNN
>>187
日大は学生の質に関してはかなり格差が激しそう
190名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:11:53 ID:ObQFzDnf
30代になってから、教職だけ欲しくなった。
学部でとれた筈の教員免許は数学と情報。
教員免許だけとる大学(大学院)探しているのだが、しっくりくる大学がなかなか無いね。
191名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:15:18 ID:gSyvyBq5
筑波は旧東京高等師範学校以来の伝統があって教育系国立大の中では特別扱いされている
192名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:24:56 ID:LtBSzE0R
ポン大のバカが自己満レスしているようだが
どう考えても、質より量のアメ車ポン大が勝ち組なわけねーじゃん

いまや相当数を付属生で賄わないとやっていけなくなっているの
ミエミエじゃないかい(笑)
付属生で底上げしても、一般入試倍率3倍切っている状況は
この先見ても、決して良い状況とは言えないんだよ。

だからいつまでたってもニッコマなんだよ。

ポンキンカンの関大、近畿大にも抜かされている有様じゃん(笑)
193名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:27:59 ID:xbL3wTAn
>>177
関八州には含まれていないが、江戸時代以降、山梨は事実上関東扱い。
国家機関の分類では「関東信越」なんて名前の区域すらある。
この場合甲州こと山梨はハブられているのではなく「関東」に含まれている。
194名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 20:21:01 ID:9PU1bW4z
>>193
>山梨は事実上関東扱い
つまりそれって山梨は関東ではないって言うのを前提にしてるよね
195名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 20:33:23 ID:4Ddi1Wd0
以前読んだ気象スレでの山梨人の発言によると
山梨は気象の点ではむしろ東海方面の予報のほうが余程参考になるそうだ
どの地方に分類すべきかイマイチ迷うという点では茨城北部とかも微妙だな
大学経営の話題と無関係で恐縮だが
196名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:24:42 ID:SEr4fB9V
>>190
通信は?
結構大変らしいが。
197名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:48:15 ID:GEpYoesg
>>125 >>116
Fランを潰せとか、日本のこの手の議論は(2chの議論でも)、
高校を卒業したら大学に進学して、新卒一括採用→終身雇用っていう、
「横並び」を前提としているのが、いちばんおかしいわけだよ。

Fランだろうがなんだろうが、自ら学びたい人間が学ぶこと自体はいいことだ。
金払ってまで学びたいという人間には、教育の機会が提供されるべきだ。
たとえ低レベルでも、学びたい人間には学ぶ場所があるべきなんだ。

本当の問題は、周りがみんな行くからとか、就職に有利だからという理由で、
勉強したくもないのに大学に進学するアホどもだ。
そういう自ら学ぼうとしないアホは、いくら偏差値の高い一流大学に行っていても、
そもそも大学に行く意味なんてないアホだ。高卒で就職すればいいわけだ。

日本でも、高校卒業して企業で数年働いて、
やっぱり勉強したいと思って大学に入って勉強する。
そういうことが珍しくないぐらいにならないといけない。
たとえ全入の大学でも、入った学生がちゃんと真剣に勉強する存在意義がある。
198名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:55:58 ID:Tkp5rFgb
日本じゃ大学で学ぶより
書籍を買ってきて独学した方が良い
議論は会社内でも、外部でサークル立ち上げても良いだろう
社会科学系はどこの国でも糞ばかり

悪いことは言わん。文系の糞教員に貢ぐのは辞めておけ
書店に行けば格安で同じ内容で、よく深い資料が手に入るぞ
199名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:11:59 ID:oPNuxxbk
そうは言ってもねぇ。
大卒という資格があるかないかで年収が大きく違ってくるからなぁ。
企業側も大卒を求めすぎるしなぁ。アホみたいに大卒を求める社会だからな。
アホに限って大学に行かにゃならん状況な訳だ。ここが変わらん限り、
大学も変わらんだろうなぁ。
200名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:25:38 ID:B/jGErRk
>>197
本当に学びたい奴は東大ぐらい入れる
底辺は不要
201名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:29:16 ID:2xOb8mYN
東大は一定のIQがないと受からない構造になっているはずだぞ。
過去に調査したデータでは、下限がたしか118だったかな。

生まれた時点で既に15%(人口総数におけるIQ118以上の数)しか
可能性がないのが東大ってもんだ。皮肉だな。
202名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:41:22 ID:gFfT5Cz6
>>199
大卒は使い物にならないかもしれんが、今の高卒はそれ以上に使い物にならん
使い物にならんヤツを正社員として採用する企業などない
高卒と大卒を並べて「どちらを採るか?」と聞かれたら、大卒に決まりだろ
203名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:43:59 ID:NPWi4O+m
大日本帝国の昔に戻せ!


バカ大学はいらん
204名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:47:58 ID:/kho4/rs
努力してどう、っていう問題じゃないんだよな。

能力足らない奴が、必死こいてエリート進もうとすると、弊害になる。
だから、エリート側としては、どんな手使ってでもそいつが
諦める、くじけるように追い込むわけ。

それでも食い下がる奴もいるんだが、無理して高望みしてる奴を
「がんばってるから受からせてやるか」っていう政策とる世の中じゃないよ。

小さな子どもの頃から皆テストされてる。IQ高い奴には特にハードル設けないが、
低い奴が高望みしてる場合、こういっちゃなんだけど、嫌がらせみたいに
転び石用意する決まりになってる。本人諦めて志望校落とせばそれでよし、
もし高望みするつもりなら、実際の入試問題を激難に変える。

何度も言うよ。転び石を用意する決まりになってるの。能力分相応の道
進んだほうがいいよ。バカがエリート目指そうとしても、本気でたたきつぶすから。
なんつったって、出題権握ってるんだし、
IQ低い無能が、運も実力のうちとかで山あてでまぐれ合格されちゃ困るんだよ。

必要なのは、山あて実力じゃなくて、常に発揮できる実力なんだからな。
205名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:48:07 ID:Tkp5rFgb
大卒の給料は高卒程度まで引き下げた方が良いな
大学への投資は、教員の雇用確保に貢献したという事でOK
206名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 00:38:35 ID:gkk7gsVB
そうだよねぇ。
だから、猫も杓子もアホもマヌケも大学に殺到するんだよねぇ。
学問の場ではないんだよねぇ。就職資格を得るための場所になんだよね。
それがいいとは思わないが現実だなぁ。
207名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 00:44:32 ID:R9mUmxho
>>150
哲学は神学の婢。
208名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:07:30 ID:jr9uuB2c
学生「教授、内定が取れなくて困っています」
経済学部教授「そりゃ当然だろ?」
学生「えっ? 何故ですか?」
経済学部教授「俺が経営者なら、君達を採用しない」
経済学部教授「君達は僕の給料を捻出してくれる奴隷なんだし」

209名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 08:21:41 ID:RJiNiD9p
>>194
関東甲信越地方だからね。
都留文科大学って今でもあるのかな?俺の時は琉球大と並ぶ滑り止めだったけど。
210名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 08:22:32 ID:9kvnWT8J
高卒じゃないんだから。
「○○先生」でしょ。教授ってのは地位の名前。
211名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:27:07 ID:2EPR4td5
>>210
大学に行ったことのない人が多いんだよ。
と言っても、大学生でも、研究室の表札というか、氏名表示を見て、
「この先生、『准』って名前だったっけ?」
とトボけたことを言って笑わせてくれるやつがいる。
212名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 19:45:24 ID:WKGQzYu1
大卒が武器じゃなくて、新卒が最強武器だからな
213名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 20:02:14 ID:vYdac0GP
>>211
佐藤「スケ」教授(笑)
214名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 22:14:41 ID:D7lRII7m
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  説明会はいつも満席で参加できない…
  |     (__人__)    |  やる夫は明治大学エリートなのに、おかしいお
  \     ` ⌒´     /
215名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 10:19:58 ID:UT+r5Lph
中学校で初めて英語習うバカなんか、大学に行く資格ねえよ。
つうか、幼稚園や小学校で英語教えないって、どういう愚民化政策よ?
よく、国民が反乱起こさねえな。呆れて物も言えねえ。
216名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 12:31:21 ID:hF+dLozO
お前が一番愚民だろ
217名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 12:38:28 ID:3cngVcnK
>>201
IQが全てじゃないが、まあそこそこ仕事に使えるIQ120で
人口の10%=18歳人口の約12万人 だから、国公立大の
定員+アルファなんだよね。

多少ゆとり持って、国公立大+マーチ以上の私立で20万人
くらいか? その程度の大学は、私学でも助成金いれて
国家の将来のために残した方がいいね。
218名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 23:04:46 ID:PCUFR9tD
>>215
要領の悪い馬鹿息子乙www
心配しなくても将来おまえみたいなのはニートになってるよw
219名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 01:40:01 ID:BkhsAEiZ
IQテストなんて当てにならない。体力測定でもそうだけど、いい加減にやっている生徒が多い。
少数のまじめにやる生徒と多数の不真面目にやる生徒により信頼性がない。
220名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 01:49:04 ID:N0bz8q5a
日本も面倒見のいい少数精鋭のICUみたいな大学を増やすべきだよ。学生数4万の大学卒業したがそりゃまともな環境ではなかったね。自学自習ってのは当たり前だがそれ以前のレベル。
221名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 01:51:58 ID:dgrqo+M0
>>219
統計の意味もわからん、IQ100以下はだまっとれ!
222名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 02:58:34 ID:/W5uFx8V
>>192
いやー別に満足もしとらんよ。俺らがいたころと変わらんな、と思うし、もっと言うと
いまだに何万人も不合格にしてる状況では、定員絞ったり、学部の統廃合をやったり
なんていう発想も出ないんだろうなぁ、と感じるのみ。

地元の大学になり切ってる郡山はともかく、三島とかとっとと東海大あたりに建物を売って
学部だけ小さくした上で世田谷あたりにくっつけちゃえと、とか以前から言われてる。
ただ、学校経営の観点から言えば、入りたいって学生が一杯いるのに、何で?という理屈も
また当然なんだろうな、とも思う。

何より、高偏差値の学校にすることに価値観の無い人が学校の中枢に多いらしいよ。
んで、OBもそういう学校に対してそこそこ感謝してたりするしな。
つーことで、日大はこれからも中堅大学の雄として君臨すること間違いなし(苦笑)
223名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 04:05:45 ID:ohJ8F69i
>>165 >>166
案外、潰れる寸前の地方大学が、大手の看板を借りてフランチャイズ経営とかあるかもな。


15年ぐらい前の、大手予備校みたいな感じかもw
「上智本校人気講師の、サテライト授業が熊本で受けられる!!」 てななww

まあ、看板貸した学校も潰れて行くだろうけど

224名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 04:12:14 ID:bR+ezPJw
全入のところは卒業率を50%以下にしろよ
アメリカだって全入でないけど、大学の卒業率は
平均で50%台だよ
225名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 04:23:07 ID:vXLVSmit
上智お勧め
理系でも文系と同じキャンパスだから、
サークルとかも女子大量にいる。
226名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 05:35:14 ID:1klLNweV
遊ぶときは良いけど勉強したいときは女うぜぇ
227名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 20:27:03 ID:gf3WObkB
>>192
そこすらはいれず逆恨みレスつけてるおまいには提供がお似合い
あと禁忌大みたいな犯罪大学に抜かれた覚えはないから
おまいの脳内だけで垂れ流しててや
228名刺は切らしておりまして
学歴コンプレックスどもがうようよいるスレだなw