【投資】“金融の都”ロンドン没落? 規制強化でへッジファンド流出懸念[09/07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907300012a.nwc

[1/2]
金融規制が強まれば、ヘッジファンドのロンドン脱出が本格化し、ライバル、ニューヨークに
金融拠点の地位を奪われかねないとの懸念が浮上している。

ヘッジファンドに税務助言を行う金融コンサルタント会社キネティック・パートナーズの共同創業者、
デビッド・バトラー氏は、過去1年半に23のヘッジファンドが国外に拠点を移す手助けをしたという。
主な移転先はスイスだ。バトラー氏は「運用マネジャーたちは政治家とよい関係にあると思っていない。
相談なしに税の引き上げが発表されれば、もっと何かあるかもしれないと解釈し、ほかでの生活の方が
ロンドンより快適だと考えるものだ」と指摘した。

≪所得税が50%に≫
相場が回復する中、欧州首脳らはトレーダーの報酬や投資戦略への規制を要求している。
英国では過度なリスクを阻止するため最長5年間、全報酬を半額に据え置くことを金融機関に強要する
という米モルガンスタンレー・インターナショナル元会長のデビッド・ウォルカー氏の勧告を
与野党ともに支持、ブラウン政権は実行に移す予定だ。

さらに来年4月以降、英国では所得税が40%から50%に引き上げられ、この税改正で英国の最高税率は
米国、フランス、スイスを上回ることになる。ロンドンはEU規制の適用対象外であるスイス・チューリヒや
モナコなどにも攻勢をかけられ、域内金融拠点の座を脅かされている。

複数のヘッジファンドをファンドに組み入れて運用するイーグル・アドバイザーズで業務開発部を率いる
リュック・ユジェベール氏は「ロンドンのヘッジファンド業界の大半が移民で成り立っている。
彼らに厳しい圧力をかければ、国外に出ていくだろう」と語った。

税改正や規制強化に不満をもつものが多い一方で、エコノミストや資金運用担当者のなかには、
そう簡単に世界有数の金融拠点としてのロンドンの快進撃が終わるわけではないとみているものも
少なくない。

オルタナティブ投資運用協会(AIMA)の広報担当、クリステン・トムソン氏によると、
欧州に拠点を置くヘッジファンドが運用する資産のおよそ80%はロンドンにあり、ここ数カ月の間に
変化はないという。シティグループの元マネージング・ダイレクターで現在、ロンドンのカス・
ビジネス・スクール(シティ大学)で企業金融の講義を行うペーター・ハーン氏も「ロンドンは引き続き
トレーディングと情報の中心地だ。現実的には市場参加者の大半がここにいるわけで、とどまる可能性は
高い」との見方を示した。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/30(木) 11:31:50 ID:???
-続きです-
[2/2]
≪EU案に批判≫
今年4月に提出されたEUのヘッジファンドに対する新規制案で、ヘッジファンドの運用者は当局に
運用戦略の報告をすることが求められる。同案について英財務省のマイヤーズ・シティ担当大臣や
ジョンソン・ロンドン市長は、当局が企業の借り入れを制限する権限をもち、将来的には業界の
債務制限を定めるものだとして批判している。マイヤーズ大臣は同提案には「大がかりな手術」が
必要だといい、ジョンソン市長は「EU規制が実施されれば、ヘッジファンドはニューヨークか
上海に行ってしまうだろう」と懸念を表明した。

 キネティックのバトラー氏は「ファンドは出口に殺到してはいないが、拠点変更を相談してくるファンドもかなりの規模にのぼっている」という。

だが来年、シティで20周年を迎えるGLGパートナーズの共同設立者でベルギー出身の
ピエール・ラグランジュ氏は「20周年記念式典は英国で行う予定だ。税改正は移り変わるもの。
われわれは当然、残るつもりだ」と語った。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:38:42 ID:NkhvBXu3
ヘッジファンドは産業・経済を潰す癌にすぎない
4名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:39:15 ID:BTma503i
これまでユダヤの食い物になってそのおこぼれに与ってただけだろ?
ユダヤに見捨てられたら「ハイ、ソレマデヨ〜」
5名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:41:46 ID:3vyRTyaG
>>3
何も新しいものを生み出せなくなった日本よりマシだけどな
6名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:43:55 ID:NkhvBXu3
日本はまだ中長期の投資ができるだけマシだよ
ヘッジファンドは短期の利益だけを求めるから産業が衰退していく
7名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:50:02 ID:MkQXdWw+
頑張れよ金融立国
8名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:52:22 ID:RGYabDBs
ヘッジファンドを飼っている国は強い
日本が北海道あたりをタックスヘイブン特区にしてヘッジファンドを誘致したらどうか?
あいつらは自前でコンピュータのサーバを使うから、だいたい暑いところは嫌いだが、北海道ならいいだろ

9名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:53:04 ID:iv2eOqux
それで今後のイギリス経済の見通しとポンドの動向は
どうなるのでしょうか?
現状とともに知りたいです。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:54:00 ID:RGYabDBs
>>6
短期の利益を求めることができる状況だからそうするだけ
代表的なのが会計制度
企業も投資家もどんどん短期決算に踊らされて長期の視点が失われていっている

会計制度を長期成長前提のものに修正するだけで、世界は大きく変わる

11名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:55:55 ID:Rgm3S10d
>>8
リヒテンシュタインとか、シンガポール程度の国なら、
大目に見てくれるだろうが、日本くらいの規模の国がタックスヘイブン特区を作ると
運用しきれないだろう。結果世界経済を崩壊に導く、
ああいったヘッジファンドはソマリアみたいな国が一番ふさわしい。
12名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:57:24 ID:pC8FqYk9
>>6
日本企業の株主の多くは外国人だぞ。

ソニーなんか、中身吸い尽くされてブランドがボロボロになったろ?
13名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:57:30 ID:B1gfBe1U
ロンドン出て行ったら、ロンドンの株式市場なんかから
閉め出すぞといえばいいんじゃない?

さすがに住所は移せても、儲ける場所を失うわけにはいかないんじゃないかと
14名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:00:29 ID:oF/Un31A
イギリスには、金融しかないんだよ。
資金を集めて、それで米国債を買って手数料を稼ぐとかそんなくだらないことでしか飯が食えない情けない民族なんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:01:43 ID:RGYabDBs
>>11
運用?誘致させるだけだよ
所得税や法人税を0にする
しかし連中はたくさん消費するから、消費税その他の間接税はたくさん入るし
連中の消費によって街が潤うからそこでたくさんの商店その他ができてそこから所得税や法人税が期待できる

16名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:02:44 ID:vkIOgIvI
イギリスさんはもう一度植民地経済復活させれば?w
17名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:04:32 ID:E+a9IlXy
日本も追従しないでくれよ
所得税住民税ですでに50%とられてる
18名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:09:31 ID:rCJnp0PU
金融で食っている国が所得税50%ってwww
19名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:12:08 ID:RGYabDBs
極端な二元論の国民のせいで政策がカメレオンのようにコロッコロ変わるイギリスは、
ロシアと同じぐらいのカントリーリスクがある

20名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:30:24 ID:ZtuVnaJX
>>17

高額納税者ですな^^;;

ミンス政権続けばば70〜以上になるぞww
21名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:48:07 ID:2Nu985mN
>ジョンソン市長は「EU規制が実施されれば、ヘッジファンドはニューヨークか
>上海に行ってしまうだろう」と懸念を表明した。

東京の名前がでてこない
完全に終ったな
22名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:06:41 ID:KDvOgEm3
>>21
でも上海は無い
普通は香港かシンガポールを挙げるはず
23名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:14:44 ID:K+xOlxYN
上海は無理だろうな。なんで上海なんだろ?
24名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:24:02 ID:msdfLmp+
香港はわかるけど、上海はないだろ
上海はただの中国国内金融拠点だよ、もちろん今後は発展するのかもしれないが
25名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:30:19 ID:PQRDvtQ9
しかしネットワークがますます発達してるのに未だに立地の優位性にこだわるのものかね
26名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:38:49 ID:eD4k1S/f
【中韓】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術 [07/28] 4
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248818486/

1:はるめ前線φ ★ 2009/07/29 07:01:26 ???888(中略)
これまで韓国と中国の技術格差は3-4 年にまで縮まったといわれていたが、
一部先端技術で中国は韓国を既に追い抜き、世界最高水準に達したことになる。

 中国が韓国よりも先行した分野は大半が最近5-10年で浮上した新技術だ。
既存技術の研究開発実績を蓄積できていない中国は、次世代の新技術を選び、
海外から優秀なブレーンを呼んだり、技術を保有する外国企業を買収したりする集中投資戦略を取った。
世界100位圏内の大学や研究機関の優秀な人材 1000人を主要大学の100学科に配置する
「111プロジェクト」をはじめ、新技術戦略が早くも効果を挙げていることになる。
韓国もアナログテレビ技術で日本に押されたため、デジタルテレビ技術に集中投資を行い、
一気に日本を抜き去った経験がある。今度は中国が韓国の「成功経験」を手本に韓国を苦しめている。

 韓国政府は国家レベルで先端技術への集中投資プログラムを策定し、大学や企業の技術競争を促すべきだ。
先端技術発展の基礎となる研究人材を拡充するため、海外の高級人材・韓国人科学者を積極的に誘致する政策も必要だ。

先端技術を商用化する産業分野を発掘、育成する制度も早急に整える必要がある。

【鉄道/中国】北京上海高速鉄道、来年末に貫通へ=日仏超えた時速380キロ[09/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248790910/

1:依頼@台風0号φ ★ 2009/07/28 23:21:50 ??? [sage]
張曙光氏(運輸局局長)は27日、北京上海高速鉄道の建設の進展は良好だと語った。「京華時報」が伝えた。

 張氏によると、日本やフランスは現在、時速360キロの列車を研究開発しているが、
高速鉄道の時速の分野では北京上海高速鉄道が優勢を保っている。
張氏は以前、北京上海高速鉄道の時速が380キロとなる見込みであることをメディアに明らかにしている。
(中略)
27名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:40:06 ID:K+xOlxYN
上海挙げてる時点で、実はこの市長よくわかってないんじゃないかと思う
28名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:02:53 ID:7d6M17xL
G20での決定にイギリスだけが参加しないっていう点はないからな
そんなことやったら結局法人税の値下げ競争に再び参加することを強制される
29名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:07:50 ID:TuhadIqU
世界に名だたるレーシスト連合の暗愚魯鈍・搾損と獣縊死が
結託したのがロンドンのシティ。 疾く滅びよ屑共!
30名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:14:08 ID:HISqi6S4
ポンドは嘘つかない^^
31名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:24:00 ID:dsq1lq1i
金融ダメで、北海油田も枯れたらなんで食ってくんだろ、英国って
音楽ぐらいか?それも国を支えられるってもんでもないし
32名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:26:29 ID:lnH4LRAz
なんか雰囲気で上海なんだろ。
中国元気だし。って。

あるいはアヘン戦争からデータ更新されてなくてHSBCだから香港・上海か。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:29:31 ID:jm7nLp/7
それでも
金融は駄目
資源はない
国民は馬鹿ばかり
の日本よりマシなんだけどな
34名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:48:02 ID:IDC7gscu
>>31
スペインとかポルトガルのようになる。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:54:08 ID:GjMFQAkX
>>31
出稼ぎメイドの輸出
36名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:55:19 ID:RGYabDBs
>>33
日本人で馬鹿なのはおまえだけだよ
37名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:56:17 ID:RGYabDBs
>>34
ユーロファイター、F1レースカー、ミュージカル
38名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:56:33 ID:RGYabDBs
>>35
イギリスの肥満率は世界最高レベル

39名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:57:47 ID:jIg+HFd+
大英帝国もやっと滅亡だな
40名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:07:44 ID:RGYabDBs
80年代のサッチャー時代のように日本からの直接投資を当て込んで、日本に擦り寄ってくると思うぞ
だが、お断りします

イギリス人は根本が暴力的で、考え方がなんでも過激だからな
労働者として世界最低
馬鹿のくせに口ばっかりで使い物にならない

どうせだったら日本はポーランドへ直接投資します
41名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:09:37 ID:4Hu67lnp
ていうか、世界全体でヘッジファンド壊滅させよう
42大英帝国:2009/07/30(木) 15:11:01 ID:WJZuYjI1
英連邦本部:ロンドン(イギリス)
元首:女王エリザベス2世
1931年12月11日発足
事務局長:カマレシュ・シャルマ(インド)
加盟国:世界53ヶ国(イエメン、パレスチナ自治政府、ルワンダなどの国や地域が英連邦加盟を要望中)
英連邦総人口:約17億人(世界人口の30%)
英連邦国歌:女王陛下万歳 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%80%A3%E9%82%A6

英連邦とは、イギリスとその植民地だった国で構成されるゆるやかな国家連合体
現在の英連邦構成国は約53ヶ国(インド&パキスタンやアフリカ諸国も含む、アメリカ合衆国は除く)
その英連邦の中で本国イギリスを除いた15ヶ国がイギリス国王を形式上の元首とする立憲君主制を取っており
通貨や紙幣、切手などにもエリザベス2世国王の肖像をあしらっている連邦加盟国も多い
イギリスがユ−ロ導入しないで、独自通貨ポンド維持している理由のひとつもここにある。

イギリス国王を元首とする国(英連邦加盟53ヶ国のうちイギリスを除く15ヶ国内訳)
カナダ、オ−ストラリア、ニュ−ジ−ランド、パプアニュ−ギニア、ジャマイカ
ツバル、ソロモン諸島、グレナダ、バルバドス、ベリ−ズ
バハマ、アンティグア・バ−ブ−ダ、セントキッツ・ネ−ビス、セント・ルシア、ビンセント・グレナディ−ン諸島

エリザベス二世国王(ウインザ−家)
「君臨すれども統治せず」伝統を世界に広めた現イギリス国王
父ジョ−ジ六世の後を受け、1952年即位
現在、イギリス連邦諸国のうち、15ヶ国の元首も兼ねています
43名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:15:24 ID:yN21mQWk
まずい飯を食ってるからこんな金融業界に乗っ取られるんだろ(´・ω・`)
44名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:18:08 ID:IDC7gscu
>>41
無理。
マーケットが存在する限りそこには投機資金が否応なしに集まる。
それを防ぐには共産主義的な配給による社会にするほか無い。
45名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:19:36 ID:vtV1CTy4
>>9
>それで今後のイギリス経済の見通しとポンドの動向はどうなるのでしょうか?

今までユーロに背を向けて頑なにポンドを守ってこれたのは
ヘッジファンドの準ホームって事でシティーにカネが集まってきたからだからね
ヘッジファンドが逃げ出したら必然的にシティーからカネも逃げ出し
今後の欧州の株式市場はハンブルグが中心になってイギリスの経済的地位は大凋落
そのうちポンドを捨ててユーロ下に入らざるを得なくなるだろう
46名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:24:26 ID:Tk8WERfu
何年か前金融が好調だったとき
ロンドンがNYから世界首都の座を奪い返す
日本も規制緩和でロンドンを目指せと言ってたテレビ局があったな
もしそうしてたら今のロンドン、アイスランドのようになってたわけか
47名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:27:51 ID:GBfVGXe4
そうなったらそうなったでG8でタックスヘイブンを切り離すだろ
48名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:29:19 ID:GBfVGXe4
市場への参入規制かけたら一発
49名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:03:20 ID:TuhadIqU
オバマ政権が金融規制に動いてるしな。スイスも締め上げて。GJ。
50名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:08:35 ID:3mfxeuEC
ロンドン橋落ちた 落ちた、落ちた
51名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:15:01 ID:pQXf7esp
野村の買い物は大失敗だったってこと?
52名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:17:18 ID:88PcIsgE
まあ、腐っても安保理常任理事国だからな。
ロシアだって、ソ連崩壊後経済もボロボロでズタズタだったのに、ついこないだの金融危機あたりまでは、
飛ぶ鳥を落とす勢い(に先鞭をつけるだけの力)にまで復活していた。
世界の一端を核で支配してる国は、何だかんだ言って踏ん張りがきくよ。
あの、何の目立った活躍もしない農業国フランスすら、あの調子で余裕綽々なんだぜ。
国連が今の体制でいる間は、潰れはしないよ。
53名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:26:30 ID:RojB0641
戦後、米ソ冷戦時代になり、ソ連は米国にあったソ連国家資産の凍結を恐れて、
英国に金融資産を移した。
英国の多数の植民地が独立していたので、英国自身もソ連資産受け入れ政策を推進した。
共産主義国家でもマネーは大切。利殖も大切。双方の思惑が合致。
冷戦が終わり、ロシアも資本主義になり、英国の価値は低下。
金融立国に偏っていたので、ものづくり産業は衰退し続けていた。
54名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:44:03 ID:+3efvsHw
健保未加入、年金未加入、生保も損保も一切加入してない人間でもない限り
運用でヘッジファンドにお世話になってるけどな。でも2ちゃんならいるかw
55名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:46:54 ID:CvJ92YOH
    _ , ― 、
  ,−'  `     ̄ヽ_
 ,'    芸       ヽ       
 (    __      )              
(   ノ    ヽ     )       
 (   ノ‘  ‘ (    )  < この芸に逆らうからですじゃ! 
  `ー'| ┏_┓  | `ー'        
    ヽ__ /          
    ノ  i ´|  
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
56名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:08:38 ID:tHK89M+h
日本は国連を脱会すべき。常任理事国なんてムリなんだから、あの時世界中に呼びかけたみたいにして、別の集合体をつくるべき。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:54:15 ID:+zwPQue5
>>56
また枢軸作るのかよw
58名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:14:15 ID:yyK5w+A8
あの国民性で、よくまあ大国の地位を保ってられるよな
よっぽど上の連中が優秀なのと、過去の遺産が大きいかがよくわかる。
59名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:17:33 ID:1zZUDIxJ
>>58
やっぱ資源もってるのはデカイよ。
そこで使ったカネも国内で回るんだしさ。
60名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:21:44 ID:yyK5w+A8
>>59
ロイヤル・ダッチ・シェルとBPだけで
すさまじい利益あげてるからな
あと、金融部門がすごいHSBCとか。

あと一番でかいのは英語が国際語だってことだろうな。
これは本当に強いところだと思う。
61名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:58:36 ID:B1gfBe1U
年金運用で世話になっているのが現実とはいえ、
豊かな老後を送れる可能性がある代わりに
老後の財産がすべて吹っ飛ぶ可能性があるって言う
人生鉄火場の懸念が出たのがなあ。
世話になっていると言うより足が抜けなくなったというか。。


一般人にはヘッジファンドは、相当イメージを損なったと思います。
62名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:00:39 ID:B1gfBe1U
>>60

>あと一番でかいのは英語が国際語だってことだろうな。
これは本当に強いところだと思う

馬鹿でもしゃべれる=ネイティブ
賢くないとしゃべれない=非ネイティブ

裾野の広さが変わってくるからね。
63名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:17:31 ID:TuhadIqU
英語が今完全に国際語になったのはアメリカとアメリカ発の
インタネットのお陰だけどね。今では英検でもアメリカンが
スタンダードじゃないの?

イギリスにはビッグ・ヤンガー・ブラザーが居て良かったね。
じゃなきゃ大英帝国など誰も鼻にも引っ掛けんたい。

64名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:21:55 ID:+3efvsHw
コモンウェルスの存在は無視ですか、そうですか。
65名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:58:54 ID:1sbD06vG
田舎に経済特区作って誘致してください!!!
66EmAiSex:2009/07/30(木) 21:04:06 ID:TuhadIqU
english pplの無邪気な差別語でイングランドを嫌いになった人は
世界中に数多い。ケルト系の人たちでさえも。これがイギリスを
腐らせた。
67名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:16:36 ID:nVlDQtFQ
ロンドンは、30年前に終わってた。
いまは、最期の花火を打ち終えたところなだけだよ。
とっくに終了しとる。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:17:10 ID:yQgiYEpF
なんかのニュースで、
マイケルジャクソンのロンドン公園が中止になってしまい
ロンドン経済に与える影響が大きいとあったが、
これだな。原因は。
69名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:17:49 ID:RCBOTrV2
イギリスに産業がないとか言ってる奴はただ知らないだけだろ
それなりに金融以外にも優良企業あるよ
70名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:28:22 ID:iUS0IfUH
>>59
イギリスに産業がないとか言ってる奴はただ知らないだけだろ
それなりに金融以外にも優良企業あるよ


イングリに何があるんだ?
具体的に教えてくれよ。
71名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:31:50 ID:nvgAoYO/
シティの住人を例のおっさんが罵倒する動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7565293
72名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:32:14 ID:qjxHue3C
ロールスぐらいしか思い浮かばん。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:37:09 ID:8u8pbkGs
森精機あるんじゃね!?
74名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:51:51 ID:gYVtdu31
>>17
すでに50%とられていても派手に生活できてます。余裕です。心配要りません。
75名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:54:15 ID:gYVtdu31
>>63
植民地政策のお陰じゃなかとね?
76名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:50:38 ID:39AROxRp
ヴァージン
77名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:44:21 ID:HJ5h9VGz
ますます没落に拍車が・・・
良く産業革命があんな国で起こったよな
逆に凄いと思う。
今思うとまぐれだったんだろうけどな
今は見る影もない3流国
78名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:47:13 ID:HJ5h9VGz
>>72
もうちがうよ
79名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:27:32 ID:ZYdDXWtN
イギリスの貴族たちが財産を競売にかけ始めたら国家破綻の前触れだな。
80名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:14:26 ID:5Sf+yJ04
>>78
航空機メーカーとしてのロールスロイスをご存知なくて?
81名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:47:24 ID:/n9MH5G0
>>80
上のやつが書いてるのは100%車のこと。
車は完全に他国のモノ。
上のやつと俺は航空機の話は一切してない、
その上
航空機やってることをは一般人はほとんど知らないから
ヴィッカーズなんてさらにしらねえだろうよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:07:36 ID:YJjhuqhK
欧州でバランスが良いのはフランスだけ。
フランスとイギリスは仲がわるいが比較にならない。
自動車企業:ルノー、シエトロン、
プジョー
原発の運用工程で全て出来る世界で唯一はのアレバ社。
東芝、三菱重工、日立ですら無理。

カルフール、エールフランス、高級ブランド。
高速鉄道のTGV
水ビジネスもフランスが独占してる現状。
空母保有、核保保有。
観光収入も半端ない。

上記に匹敵する国は日本とアメリカくらい。
特に日本はフランスと産業が似てるので
ライバルと考えて間違いない。
日本のライバルは韓国でも中国でもアメリカでもなくフランス。

TGV vs 新幹線
トヨタ vs ルノーなど
日立 vs アレバ社

そして水ビジネスも日本が官民で動いてる。







83名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:22:22 ID:peczmRkH
>>60
鉱物資源メジャー5社のうち、3社が英国と豪州/南アの合弁だしな
日本からはいなくなったけどボーダフォンは世界中に展開している(ライバルはフランステレコムか)
84名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:47:33 ID:qMcwwFDs
>>5
>【韓国】「創造的人間を育てよう」…韓国の知性が動き出す 韓国の「創造指数」は世界38位、調査対象国のうち下から2番目
>http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247762505/

日本は上から2番目。
85名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:35:41 ID:UBviS0Tj
>>82
フランスはイギリスと違って
少し社会主義的(保護主義的)なところがあって
そのおかげで産業全体にバランスよくフランス資本の会社が残ってる感じだよね。

ただその分、失業率も高いが
フランスくらいの規模の国では社会資本主義が一番よいのかもしれない
アメリカと資本主義で殴り合っても勝ち目ないし・・・

ケインズ的な修正資本主義が今後世界を覆うと思う。
アダムスミスさようなら
86名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:44:53 ID:EowDePL6
>>83
ボーダはけっこう撤退地域がある。アメリカのVerizon Wirelessだって毎回のように株手放せ議論が出てるし
87名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:53:35 ID:bOnOewiE

運用力のないヘッジファンド自体が
談合投資クラブみたいだろう。

仲間内で推奨銘柄掲げて宣伝アナリストと二人三脚。

88名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:53:59 ID:7S73kYh1
>>82
いつも思うんだけどそんな大企業があって国際競争力があってもあんまり大きな意味ないんだよね。
日本の大企業だって多くが海外の現地法人で人を雇用してるしね。自前の産業があるほうが雇用は維持しやすいけど、それ以上に国内の実質賃金や教育水準に気を配ったほうがいいんだよね。
89名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:10:24 ID:PIvB2zCI
>>70
モングリがある
90名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:39:05 ID:t6yVYyhb
1年半前は、製造業を捨てて金融で立国しろとおっしゃってた東京都民様が多かったww
91名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:11:05 ID:ZHWWgVBe
NHKで沸騰都市やってたのがホンの1年前なのにな。
92名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:14:05 ID:H/A71njR
中身スカスカだと、昔みたいにポンド売り浴びせられそうだな。
93名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:32:00 ID:AF7ztJuh
>>82
何気にフランスすごいな。流石はEUの2巨頭の一頭。
アメリカからのアメとムチで、国ボロボロにされた英国とは、大分差がついたな。
94名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:45:48 ID:WhY70AF5
>>93
フランス料理と和食もライバル。
95名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:47:36 ID:XxHD8/N4
優秀な若者が絶望してイギリスやアメリカに行ってしまう国が理想な国ねぇ。
負け組にとっては国ごと負け組になるから理想だろうなw
96名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:57:58 ID:WvhTRY70
官僚と警察と農業の国フランス。
97名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:21:34 ID:b/RBg0jx
フランスとロシアは似てるなにもかも
ベルサイユ宮殿とエルミタージュ美術館
露では英語話すより仏語話す方が対応が良い
ロシアの観光地説明文も英語は簡潔だが、仏語と独語の説明文は詳しいw

イギリスの国民性に比較的近いのは、ドイツや日本
外国人にも寛容で暮らしやすい
逆にフランスは極端な階級社会で外国人は住みにくい
98名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:24:51 ID:VtbbdSlu
英国なんてEUから抜いてしまえ
99名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:26:14 ID:HYgSbafG
アングロサクソンは嫌い
100名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:02:19 ID:G1oj64yF
>>82
ドイツじゃなくてフランスに目をつけたところがユニーク
101名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:02:28 ID:LFJSgwdk
>>8
へいぶん?heavenじゃないの。
へぶんでしょ
102名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:04:16 ID:AF7ztJuh
>>101
havenだろ。
港って意味だ。
103名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:05:59 ID:5Sf+yJ04
>>98
釣り針でかすぎだろ
104名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:06:20 ID:G1oj64yF
>>101
タックス天国w
105名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:09:55 ID:XmGeqt36
金融ビッグバンが、ブラックマンデーとちょうど重なって、しょぼくれたオープニングだったが
クロージングもしょぼくれて欲しいね。

大体いかさま師をを呼び込んで、繁栄も糞もねーだろw
もっと正道をいけ!
106名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:11:45 ID:qZawGAgk
フランスはグランゼコールがあるからだろ?
日本は衰退するだけ
日本じゃ理工系に進むだけで負け組からスタートだからな
107名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:48:13 ID:b/RBg0jx
イギリスもフランスも海外に莫大な資産があるからね
ロンドンBBC放送は世界標準語英語ゆえに世界中で聞かれている
インド各地にある鉄道や工場、通貨までも英国製
隣りのパキスタンも同様
他に英連邦加盟国53ヶ国通貨等にも英国製多い
イギリスが日本の新幹線導入すると聞いたら
印度運輸大臣が日本に査察に来たくらい英国と印度は親密
英国企業のコールセンターはインド設置が多い
またエアインディア資金調達先はイギリス系銀行ですし
英自動車メーカー:ジャガーローバーはすでに印タタ傘下

仏連合加盟52ヶ国 仏旧植民地アフリカ諸国多い(エジプト;南アフリカ除く)
スペイン連合加盟南米中心に28ヶ国くらい
マドリッド駅前なんか南米出身者で溢れ返っています

日本が連合呼びかけても応じるのは東アジアの中国韓国くらい
東南アジアはすでにアセアンがある

108名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:50:14 ID:hOW8MDCN
>>101
タックス天国www
109名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:32:44 ID:AF7ztJuh
>>107
イギリスは、対外純資産マイナスなんすけど。
イギリス人もしくはイギリス政府が海外に持ってる資産より、
外国人もしくは外国政府がイギリスで持ってる資産のが多いって事。
フランスは、対外純資産プラスだから、フランスに関しては、言うとおりだな。

110名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:38:20 ID:AF7ztJuh
>>107
あ、フランスの対外純資産は40兆円だから、
225兆円ある日本ほどは莫大とはいえんか。
111名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:49:43 ID:hl2qbJTZ
>>82
エールフランスって安かろう悪かろうの糞エアラインじゃねえかw
カルフールは日本市場の競争の厳しさに負けて撤退したし

あと、フランス1国じゃ日本のライバルにはならんよ
フランス+ドイツ+イギリス、くらいでちょうど日本1国と競争できる
112名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:25:24 ID:WvBhkuzL
フランスには日産食われてゴーン経営とか一時期ブームになったから
すごいというイメージjがあるな。日産を取り戻すことはもう不可能だろうし。
イギリス人は最近みたニュースだと日本でラブホテルを経営w
113名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:29:26 ID:uhK/N3C6
金に困ったイギリスは何をしでかすか判らん
中国やロシアとは別の意味で要注意だと思う
114名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:31:33 ID:eLJbqd0+
元々は売国市長によるロシアの吊り上げ
115名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:52:19 ID:+mPPaDdo
>>113

現在のイギリスにそれほどの力はないよ
116名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:28:36 ID:UBviS0Tj
戦後、過去の遺産を食い潰しながら
やってきたヨーロッパだけど、サブプライムでそうとう厳しいみたいだな。
まあ日本も人のことは言えないけど・・・

っていうか
アメリカがイレギュラーすぎる。
戦後のアメリカの国際社会における絶対的なプレゼンスは
世界史史上、例がないと思われる。

そのアメリカもニクソンショックあたりから少しずつ衰退の兆しが見える。
かといって中国がアメリカの位置まで超大国化するとも思えん。

EU、ロシア、中国、インド、ブラジル、アメリカ、日本
それぞれが、それぞれの地域で存在感を示しながら
パワーゲームを繰り広げるのが21世紀という時代だと思われる
117名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:37:05 ID:0sy01gA2
規制緩和競争したらイギリスは新興国に勝てないだろ。金持ち優遇のカネ
集めのために手段を選ばない場所にマネーは全部集まるからな。
そのうちアフリカが金融大陸になるんじゃないか?
118名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:41:18 ID:FjCema9C
それでも日本よりはマシw
119名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:42:18 ID:0Sp520mg
>>111
ビールの缶がミニ缶しかねーぞ。

席の後ろから配るから、いわゆる常連が取る前方の席に
ご飯ワゴンが到着した時にはおいしそうなご飯は売り切れ。

これビジネスクラスの話な。マニュアル間違ってるだろ。
120名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:49:12 ID:1qcPDWPU
ていうか、ライバルのニューヨークもオバマ政権によってこれから規制強化されるだろ。

もはやヘッジファンドはじめ金融屋どもに逃げ道はないぞw
121名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:51:31 ID:bm5oOo0a
アメリカは世界中から研究者・技術者を集める黄金システムを
構築しているから、歴史的に見てもかなり特異な国だよ
理系離れは先進国・覇権国共通の現象だけど、
それを留学生という移民で補っている所が画期的

他国が国家戦略の為にと多額の税金と優遇措置で育てた
研究者・技術者が、アメリカに逃亡するんだから笑えるよ
これほど合理的でコストパフォーマンスが良い政策はない
122名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:51:46 ID:+mPPaDdo
>>119

フランスはイギリスをも越える超階級社会
良いサービスはそれに相応しいクラスの人間のみが受けられる
カネさえ出せば誰でも帝国ホテルやホテルオークラに宿泊できる日本と違い
フランスのトップホテルであるホテルリッツはしかるべき人(機関)から
しかるべく紹介状がない限り門前払いされる
今度エールフランスを利用するならファーストクラスに乗ってみな
文句を一切つけられないサービスを受けられるから
123名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:38:51 ID:5vDJkgB9
>>122
ネタか?w
なんかそういう宗教かなにか?

>>119みたいなのは論外なんだよ
そもそも>>82は、世界に冠たるフランス企業としてAFを挙げたんだろ?
だから、世界のエアラインの中でも、AFなんてまるでダメだ、と事実を言ったのみ
124名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:39:50 ID:P7bPXWXj
ヘッジファンドが日本に来てくれるなら大賛成。儲けてもいいから日本に税金を払ってよ。
125名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:44:24 ID:k7OlIJp9
>>124
法人税と所得税といった直接税を0にしないと来ないよ
彼らの消費による消費税などの間接税からの上がりが期待できるけど
126相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/07/31(金) 17:50:01 ID:uE7z6jIE
ジム・ロジャーズが言うには、イギリスはギリシャと同格ぐらいまで経済的に没落するらしいな
127名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:53:59 ID:k7OlIJp9
>>126
英米の経済は一体だから米国次第だろ
128名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:56:15 ID:lUkP7v9h
国家経済荒らしはイラネ
刹那的にはよくなっても長期的には落ちることを今イギリスが身をもって示そうとしているじゃないか
129名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:57:14 ID:XqzKyg5r
>>127
じゃほとんど確定じゃん。
130名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:57:36 ID:5jIQGr2i
イギリスとスペインとアイスランドは てんてこ舞い。かなり厳しいだろう 
131名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:58:06 ID:+mPPaDdo
>>127

いやイギリス経済は完全にアメリカに依存していて
アメリカ無しではやっていけないけれど
アメリカは別にイギリス無しでもやってける
もっともイギリスだけじゃなくてヨーロッパ全体が
実はアメリカに依存していた事が
今回の金融危機で明らかになったんだけどね
132名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:03:12 ID:XqzKyg5r
イギリスはてんてこ舞い。
スペインはてんてこ舞い。
アイスランドてんてこ舞い。
アイルランドてんてこ舞い。
ドイツてんてこ舞い。
ラトビアてんてこ舞い。
イタリアてんてこ舞い。
フランスてんてこ舞い。
ロシアてんてこ舞い。
中国てんてこ舞い。
アメリカてんてこ舞い。
日本てんてこ舞い。
韓国てんてこ舞い。

全部織り込み済みだから心配ない。
133名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:04:08 ID:k7OlIJp9
>>131
いや、相互依存
アメリカは欧州・日本・中国に米国債を買ってもらうことで経済を維持している
これらの経済が悪くなると米国債の金利が上がりアメリカ経済も減速する

相互依存
134名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:08:02 ID:qFpb6ya0
>>5
あたしいものを作り出す必要があるのか、問いたい
135名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:09:30 ID:iI9ps0rS
実はお前らの年金も
数%はお前らの大嫌いなヘッジファンドに
運用が委託されてるんだよなあ。
136名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:18:36 ID:CGMs8hfR
>>135
だから余計に嫌いなんだろw
137名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:25:33 ID:FjCema9C
>>124
そもそもヘッジファンドの場合、投資事業組合として組成しているわけだから、日本でも法人課税の対象にはならないと思うけど
ただし、ヘッジファンドの社員給与は所得税の対象になるから、所得税率の引き上げを嫌がって海外逃避を図るって話だろ
138名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:28:00 ID:XYW3EYNU
ポン円爆上げなんですけど
139名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:49:42 ID:+mPPaDdo
>>137

収入をガッチリ捕捉されちまう英米と違って
日本の税法は抜け道が幾らでもあるからな
給与をストックオプションや住宅手当の形で出す事で
実際の所得税は見かけほど大した事ないし
140名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:57:26 ID:qY5/Wbl1
企業は税金を納めるくらいなら、海外へ出て行くんだね。
賃下げ競争の次は、税下げ競争か。

人材目当てで企業を呼ぶようにしないと、じり貧になりそう。
141名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:33:40 ID:DNnKjUKx
とうとう本拠地スイスに戻るつもりか
WBSの輩達は散々日本はロンドンニューヨーク、大好き上海に追い抜かれたとかなんとか言ってたよな
142名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:47:27 ID:b/RBg0jx
サービス精神はエールフランスやアリタリアよりイギリスやスイス航空の方が上
フランスのディズニーランドもイギリス人が経営してから安定化
ルフトハンザドイツ航空はサービスというかただ機能的
欧州行く時はBAブリティッシュエアウエイズVSバージンアトランティック乗るよ
ワインも仏産か豪州産を選べる
ロンドンヒースロー空港は世界一の超過密空港
同時刻に同じ滑走路で複数の飛行機が離着陸
賑やかなロンドンから帰ると成田空港が過疎化しているように感じる
商店街や百貨店も日本よりは活気があり賑わってた

ただ用事でロンドン~モスクワ利用するとき不便
搭乗ゲートもひとつに限定されるし審査もやたら厳格
英国からロシア行くのは中近東アフリカ行くより大変だw


143名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:49:55 ID:bm5oOo0a
人材争奪戦でアメリカに勝てる国なんているのか?
もうさ・・・金融立国に舵を切ったのだから
製造業を追い出して、背水の陣でやったらどうよ?
144名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:29:12 ID:+nCjeM+W
>>115

>>107にあるように
>>英連邦加盟国53ヶ国

これの国連票が強いんじゃない?
そうでなかったら温暖化にサインするわけないし
145名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:56:47 ID:DA9Pq64I
>>142
やっぱエゲレスとロシアは仲悪いん?
146名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:02:35 ID:EowDePL6
>>119
ビジネスやファーストの食事って最初に注文とってから後で持ってくるんじゃないの?
3社しかこの手のに乗ったことないからほかのは知らないんだけど
147名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:04:00 ID:EowDePL6
>>121
最近は就職難でビザも前年度の繰り越し待ち人数だけで満杯なので、留学生の多くは諦めてそのまま母国に帰ってます
148名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:07:34 ID:EowDePL6
>>142
>ロンドンヒースロー空港は世界一の超過密空港

ヒースローって規模や過密度で世界3-5位くらいだけど
149名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:11:41 ID:2LwvadE9
シンガポールや香港の金融街のオフィスビルは空き室率が4割近いらしいじゃん。

金融に力をいれるのは悪い事ではないが、それしかないと、イギリスみたいに悲惨な事に
なってしまう。アメリカは今回の不況を乗り切れるけど、エゲレスはどうかな。
エゲレスは滅びても、BBCと英語だけは残るな。(w
150名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:32:17 ID:alh62OTm
>>33
金融と政治がまるで駄目なのが日本。
ユーロトンネルとか道路公団の債券発行とかでバカ丸出し。
151名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:42:03 ID:XxHD8/N4
カネの切れ目が縁の切りのロンドン
152名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:53:11 ID:2LwvadE9
しかし、ヨーロッパがこんなに早く没落するとは思わなかった。
バブルの破裂は原爆並みの威力だな。
153名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:59:14 ID:dLJspohf
今日の日経の英蔵相と写ってるガイトナーの写真みてなんか疲れてんのかなーと思った
シャツの首よれててネクタイ右の方に曲がってて
いつもピリッとしてるイメージがあったから
154名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:01:38 ID:RREM6tVq
>>149
英語が生き残るかぎり、ロンドンの金融の競争力は保たれると思う。
155名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:02:30 ID:RREM6tVq
ロンドンは位置もいい。世界標準時なので、たいていの都市と時差が問題にならない。
156名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:20:49 ID:2LwvadE9
日本は科学技術、経済一流。
政治二流。
司法4流れ。
国民の民度5流。
マスゴミ10流。
157名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:22:10 ID:glyZqkpH
>>156
経済と科学も既に2流と思ったほうが良い
158名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:37:12 ID:2LwvadE9
>>157
おめえのようなネガティブシンキングの穀潰しが経済の足を引っ張ってるは事実だな。

159名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:48:07 ID:XxHD8/N4
>>158
「勝って兜の緒をしめよ」という意味に取るのが
ポジティブシンキグというものだ。

しかし海外進出が全くできないまま朽ち果てつつある
マスコミが10流なのは間違いない。
160名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:01:00 ID:dCQd9/D4
>>159
確かにw
161名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:07:54 ID:YKAdGvAJ
またキャバレーの位に逆戻りだな。
162名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:25:19 ID:wAACM2qO
>>152
そのヨーロッパより早く没落するのが日本なんだよな。
年寄りが多くて若者が少ないし、その若者はゆとり馬鹿だから、何の役にもたたないし。
163名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:26:51 ID:wAACM2qO
>>157
いや、もう既に5流だよ、若者は馬鹿だし
164名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:23:11 ID:+DfmslbS
>>145
昔から仲が悪いけど、
イギリスは、ロシアからどんどん独立させていってイギリス連邦に入れたい。
それを阻止したいロシア。

最近では、
欧米諸国の支援を受けてコソボが独立を果たした。
ロシアの支援を受けて独立したいアブハジアはグルジアから独立したかったが、
欧米諸国は独立させない。ダブルスタンダード。
それがグルジア紛争の理由。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GUP12rbEnm0
昔でいうウクライナのオレンジ革命みたいなもんか
ウクライナはロシアについてロシアが強くなれば、冷戦になって日本も助かる。

>>153
俺はこの前の中国との会合で同じこと思った。
アメリカの閣僚はクリントンの時のような強さがみられないんだよな。
日本だったら恫喝で済んでいたけど、中国相手にはそう簡単じゃないからな
かなりやばいことになっているっぽいね。

>>162>>163
そのゆとり教育を進めた老害に問題があるんでないかい?
少子高齢化も老害が原因なんだけど
老人が何百兆円の金があるから円高になっている。
それでいて、金を若い人に回さないから内需が落ち込むし、海外に売ろうとしても円高で売れない。
現実を見れない馬鹿ですか?
165名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:25:17 ID:dy0fuR9W
しかし金融でも食えなくなったらイギリスはどうなるんだ?

あらゆる面でイギリス人は負け組なのに、傭兵とか娼婦とか人間でも
出すしかないんじゃないか?
昔サッチャーやチャールズ皇太子まで動員して、日本で土下座して回って
日本企業誘致してきたが、もうイギリスから撤退したがってる所の
方が多いだろ。日本の属地にでもなるか?
166名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:39:18 ID:xE84zV2y
資源メジャーと途上国ビジネスでいくんだろ
ファンドは逃げてもHSBCとロイズ保険は逃げないだろうし

ぶっちゃけシティにヘッジファンド集めても、英国民の所得は全然増えないし物価があがって国民生活はむしろ苦しくなっただけ
シティが好景気を謳歌していたとき、旧植民地や南欧への移民は増えた
167名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:40:24 ID:xE84zV2y
ようするに金持ちが儲かれば恩恵が下に及ぶというトリクルダウン論は日本でも英国でも失敗だったのさ
168名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:40:33 ID:BauQYk5E
東原
169名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:42:11 ID:dy0fuR9W
マジでゆとり教育の都市伝説信じてる奴が多くて
笑える。
170名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 02:44:23 ID:SnrABeJb
>>165
サッカーチームとミュージシャンに外貨を稼いでもらうしかない
171名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:12:25 ID:+DfmslbS
>>165
だから、イギリス連邦を作って
温暖化、死刑制度、女性の権利、児童保護を名目に内政干渉して
日本からお金を引き出そうとしているじゃないか。

イギリス連邦だけで、国連票53票
それにEU票が加わるからな。
日本の政治力がないとかなんとか言っている馬鹿がいるけど、これを跳ね除けるのは大変だと思う。
がんばれー日本の官僚。マスコミのせいで報われないけど。

>>166
忘れたけど、電車の初乗りが900円くらいだったようなw

>>169
同意。
自分さえよければいいという老人が、日本の借金を増やし
少子化にし、若い人が働いても恩恵が得られないようにしたんだけど。
大企業も公務員の給料も消費が活発な若い人を抑えて、自分たちだけ貰って、
更に企業年金として乞食するんだから若い人はたまらないよな。
言っておくけど、ゆとり世代の人はこれらになんにもかかわっていないんだからな。

このままいけば、今中流階級の人でも危ないってことを何でわからないかな
アメリカみてそう思わない?
ゆとりが馬鹿じゃないくて、上の世代が馬鹿なんだろ
スケープゴートに若者のせいにしたいだけだろ
172名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:15:35 ID:dOMcwN2E
金融とか唯のマネーゲーム
173名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:39:06 ID:49mOKMrn
>温暖化、死刑制度、女性の権利、児童保護を名目に内政干渉して
>日本からお金を引き出そうとしているじゃないか。

ワロタ。前段が後段につながる感覚がなんというか・・・
ぶっちゃけ君は少し病んでるよ。
神経性なんかが嵩じると、周りの人間誰もが
自分を攻撃してくるように見える事あるらしいけど、それと似てるな。
174名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:45:34 ID:UhOQn6t/
>>173
自分の現状に不満のある奴は、誰かのせいにしたがるものさw
ついでに自分だけが転落するのでは、自分が間抜けに見える→だから日本もこれから転落する一方
日本オワタ厨なんて、みんなそうだろ?
175名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:56:52 ID:pUDcYWGV
>>165
油田があるからなんとかなるだろう。
海外に利権がいっぱいあるし政治力もあるから日本よりは恵まれてる。
176名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:13:34 ID:pqi97s/U
>>5
馬鹿w
177名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:34:22 ID:dWOFRkcA
今はロンドンだろうとNYだろうとネットさえあれば取引できるから、所得税引き上げたらそりゃあ出ていくよなー。
損したら自己責任、儲かったら半分税金なんてところに住みたいトレーダーはいないだろう。
まぁヘッジファンドが出て行っても国際金融市場としてのロンドンは安泰だろ。ICEやLIFFEもあるし。
178名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:34:27 ID:HrHb2Elg
>>119
> 席の後ろから配るから、いわゆる常連が取る前方の席に
> ご飯ワゴンが到着した時にはおいしそうなご飯は売り切れ。
ぶはははw
エールフランスの傲慢さがいいww
179名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:35:22 ID:iFJ6Rd3/
トレーダやヘッジファンドの幹部の給料の払い方を改めるべきだな
給料の半分は強制的に中央銀行に預けさせて十年後に引き出し可能にする
損失出したら差し押さえって事にすりゃ少しは真面目に考えるだろw
180名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:36:46 ID:HrHb2Elg
>>179
追証発生しました
w
181名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:08:25 ID:jw4KEZ8E
アメリカの没落はイギリスの没落だからな
WW1ころから、イギリスのアメリカ依存は始まってるし。

アメリカは、高い技術力や圧倒的な資本があるから
サブプライムでやられたとしても、世界の大国として
今後も影響力を行使し続けられるけど

イギリスは、本当にあぶないと思うよ。
ピルキントンは、日本板硝子に買収されたし
イギリス資本の自動車メーカーの壊滅。
金融と資源関連でかろうじて潤っていたが
今回の金融危機でそれも失速・・・・・・

今後どうするんだろうね?
182名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:21:16 ID:pUjeXC3u
英国の教育はひどい。
中学生でone,two,threeを書けないのが結構いる。。。
183名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:34:09 ID:sM/F144g
どうせ実態なんかないもんで取引してるんだから
また何でもつくりゃいいだろw
184名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 06:27:49 ID:tCRAS3ig

世界のねずみ講の里

ロンドン

185名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 06:40:19 ID:99BKAjNW
>>10
それをさせてないんだよw
学者たちがいくら知恵を絞っても最終的に決めるのは議員

ということになっているがその議員をコントロールするのは…
186名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 06:42:18 ID:WJOcNBdP
そりゃ権力持ってる奴が支配するのは当然だろ
187名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 07:26:09 ID:jw4KEZ8E
時価会計は確かに問題が多い
ただ時価にしないと、損失が際限なく拡大する恐れがあるのも事実。
難しいところだな
188名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 08:12:58 ID:Fz56brXZ
流動性を評価しない時価会計は


ナンセンス

189名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 08:14:55 ID:7YUlhaQP
【速報】隣の家の女の子(小学6年生)がセックスしているwww


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
190名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 09:01:58 ID:/b4mR9Vp
>>188

流動性評価なんて続ければ記載の仕方によっては幾らでも誤魔化しが利くからな
下手すりゃ今回の金融危機も発覚が2〜3年遅れてもっと傷が深くなってたかもよ
191名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 09:56:32 ID:ZqbGbkIK
いま、ロンドンの一流金融マンの間では牛解体スクールが流行
お客の接待にお客と一緒に肉屋で牛の解体体験をするのがナウ

ほんとの話

Bankers turn to butchery for fun
http://www.ft.com/cms/s/2/2a92ed2e-7856-11de-bb06-00144feabdc0.html

あるエリート金融マンお金儲けをしたら引退して自分で店を買って肉屋になるのが夢だと言ってる
192名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 16:00:48 ID:/EhGo7G9
英国住宅価格は5ヶ月連続で上昇:売買取引も増加中!
イギリス失業率7.5%
アメリカ失業率9.1%ユーロ圏失業率9.8%日本実質失業率10%台より良いね。
193名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:26:24 ID:LMp4c/ry
>>192
日本の政治家は役人トップ入れ替えだけは民主党が参考にしてるようだが
だれもイギリスみたいな生活を目指そうとは言わないね。国民も、マスコ
ミも。
194名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:32:28 ID:nIpSMaX/
こういう金持ってるだけで生産性に寄与せず投資じゃなくて
投機しか考えてないクズ規制する方法ねーの?

サブプライムの教訓が全然生きてないような気がするな。
195名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:37:37 ID:LMp4c/ry
規制にはオバマもジェスチャーじゃない迫力感じさせるよ。スイスに対する
圧力とかも。日本は煮え切らないがセックみたいのじゃなくて検察が結構
圧力的存在になっているのはあると思う。
196名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:40:32 ID:/b4mR9Vp
>>195

公約だった医療保険制度の導入もどうやら無理っぽいし
金融規制も無理だろうな
下手に規制かけてポ〜ンとアメリカから資本が逃げ出したら
本当にアメリカはジ・エンドって事になりかねないもん
197名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:42:37 ID:99zkg+zP
>>196
その資本はどこに行くのだろう
欧州はもうあれだし・・・
中国か?
198名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:52:13 ID:TRRy4GgR
>>194
時代錯誤はなはだしいぞ
199名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 17:54:16 ID:/b4mR9Vp
>>197

アメリカが制裁をちらつかせても無視できる国といえば中国かロシアだろうね
両国とも政治体制はやや不安なところがあるけれど
資源に裏づけされてるメリットがあるから
金融特区みたいなのを作れば逃げ出した資本の避難先に
なりうるかもしれないね
200名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:13:56 ID:2IfTCoKO
イギリスから金融抜いたら何が残る?
201名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:18:50 ID:0VNPOLqI
>>198
真理は時代と無関係。
202名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:20:27 ID:/EhGo7G9
イギリスの土地を買っているのが、主にインド人パキスタン人
大金持ちはロンドンに住宅を買って子供を英国の良い学校に入学させる
英国内に不動産所有しているとビザ申請でも有利らしい

西側統合の象徴「英国エリザベス女王とローマ法王訪問」

中東欧外交官が言う
「英女王エリザベスとローマ法王の訪問を持って、われわれの西側への統合プロセスは完了する」
英王室と歴史あるバチカンの認知により
最終的に旧社会主義国は普通の国になるということ

欧州連合(EU)加盟した旧社会主義国のうち英エリザベス女王が訪問した国は
ハンガリー(93年)ポーランド(94年)チェコ(95年)
エストニア、ラトビア、リトアニア(06年)スロベニア、スロバキア(2008年)など
これでEU加盟国の旧社会主義国で、英女王が訪問していない国は
ルーマニアとブルガリアのみ

この順序を見ると、改革スピード&新体制の安定度、英国にとっての重要度が加味されていることがわかる
各国とも英女王は国賓として訪問、英国にとっては
「旧社会主義国と最高レベルで友好を確認する」外遊の一環
他国が素早く大統領を送り込んでも、英女王は動じない
「外交の軸はブレない」という英外交基本姿勢とも密接に関わっている




203名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:25:24 ID:Oz4CJORQ
租税回避地への圧力が高まってるから逃げ場はなくなるだろ
香港辺りは粘りそうだけど
204名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:25:42 ID:aRumC3fc
金融辞めてゼロからやり直せや。
205名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:34:14 ID:/b4mR9Vp
>>202
>イギリスの土地を買っているのが、主にインド人パキスタン人

イギリスは80年代の停滞期に「売れるものは何でも誰にでも売る」って方針に
なったからな。有名なハロッズのオーナーはエジプト人だし
206名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:35:10 ID:LMp4c/ry
実際イギリスはインド・パキスタンとユダヤに乗っ取られてる部分はある。
だって連中の方がずっとフリークな原住民たちより勤勉だしね。
207名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:17:18 ID:e/OMh7LG
>>147
PhDは受入れ枠制度の対象外だよ。
208名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:07:18 ID:iouaaPO9
>>207
H1-Bは制限に引っかかるんじゃない?
209名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:10:45 ID:KjvSJcju
>>200
サッカー産業と英語産業(BBC含)
210名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:17:51 ID:YiGb2Pea
>>209
サッカーすらビッグクラブが外国人所有だったりな
211名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:46:17 ID:8JL2K12Q
>>162
お前が一番バカじゃない?
212名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:47:31 ID:8JL2K12Q
スレ間違えました・・・
213名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:58:38 ID:2IfTCoKO
>>162 (´・ω・)カワイソス
214名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:51:17 ID:kxK/f5oL
ウェールズの田舎、ポーランドの田舎より貧乏であることが判明 

ウェールズのいくつかの地域はポーランド国内で最も貧乏な田舎の地域よりも貧しい、という報告書がでた。 
経済協力開発機構(OECD)によるこの調査で、ウェールズで最も貧乏な地域とイギリス全体で最も裕福な地域の 
経済的格差は驚くほど激しいことがわかった。 
http://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/2009/06/11/welsh-regions-are-poorer-than-rural-poland-statistics-reveal-91466-23841347/ 

215名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:51:56 ID:kxK/f5oL
先入観崩壊データ   
EU各国の65歳以上の高齢者の相対的貧困率   
(少ないほど高齢者がハッピーな国)   

チェコ 5% (穏健リベラル改革国)  
ポーランド 8% (穏健リベラル改革国)  
・・・・・・   
フランス 13% (穏健リベラル改革国)  
EU平均 19%   
・・・(↓以下ワースト5)・・・   
リトアニア 30% (ネオリベラル改革国)  
イギリス 30% (元祖ネオリベラル改革国:「サッチャリズム」:小泉改革・鳩山改革のお手本)  
ラトビア 33% (もっとも過激なネオリベラル改革国のひとつ)  
エストニア 33% (もっとも過激なネオリベラル改革国ひとつ)  
キプロス 51% (わけわからん国)  

ソース:スコットランド日刊紙スコッツマン   
http://news.scotsman.com/uk/Pensioners-in-Britain-suffer 
216名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 05:59:00 ID:+3J3IkaX
>>215
キプロスはギリシャ系とトルコ系で
紛争やってるからじゃないの?

エストニア、ラトビア、リトアニアは
旧社会主義国で資本の蓄積がないから貧困なのは分かる。

そうなるとやはりイギリスの数値が際立つな
まあ、アメリカも似たようなもんなんだろうけど
217名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 12:48:29 ID:Op4PJs2x
アングロサクソンはケルトを制圧した時点で格差当然の気質だからね。
これと最近はユダヤのタルムード思想が結びついて人は生まれながら
に差があってこそ人生って感じなんだろう。

日本は見掛けがそれほど差が無いこともあって格差が有りすぎるのには
違和感を憶える国民性だし。
218名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:13:41 ID:QIZEapzZ
>>25
つ ヒューミント 本当に価値のある情報は対面でしか取れない

金融のセンターであるから、人が集まるし 人が集まるから、金融のセンターでありうる
相互に補完する関係

ただ、なにかのきっかけで歯車が逆に回りだしたら、一挙に没落するかも
219名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:22:48 ID:QIZEapzZ
>>59
> やっぱ資源もってるのはデカイよ

つ アフリカ諸国 むしろ、なまじあった地下資源が、よこしまな心と不幸を招いている希ガス

まず、植民地支配があって、独立後も、支配者が旧宗主国の過酷な支配を真似て
220名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:33:43 ID:QIZEapzZ
>>117
> そのうちアフリカが金融大陸

治安が・・  かつての共産中国に対する香港みたいな都市国家的なところが、ぬきんでる可能性は否定せんけど
221名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:44:55 ID:QIZEapzZ
>>164
> 少子高齢化も老害が原因
終戦後落ち着いてからのベビーブームという、いわば不可抗力で団塊というピークが生まれたのが真の原因では
豊かになれば、子作りよりも個人の楽しみが優先されるし、教育費もかかる
222名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:46:20 ID:RrLLBV7T
>>214
イギリスでまともな雇用を作り出してる大半は外資。
223名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:47:26 ID:D71gXrLO
>>217
ただそのことによって19世紀に中産階級はノイローゼ状態になり、
ああいったシニカルで自虐的な気質になっている。
フランスの完全なる鉄面皮、ものすごい訓練によって高みに到達した鈍感さ、
よりはマシだと常々思う。
224名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:56:23 ID:QIZEapzZ
>>196
> >>195
> 公約だった医療保険制度の導入もどうやら無理っぽいし

そうなんだ (´・ω・`)  金も大事だが、健康はもっと大事
数年前、母が心筋梗塞になって、その領収書の総医療費が400万 実際に払ったのは、高額医療で5万ほど 日本は、いい国だと心底思った
225名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:18:42 ID:YgaWMQcG
医療保険制度は日本がいちばん成功してるだろうな

医療費タダの国もあるが、タダで受けられる医療ってのは、まあ、その程度のもんだ
腕のいい医者にかかろうとすると私立の病院に行く必要があり、そこはすごく高い
226名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:32:48 ID:EPDmBmRc
卑しい金融屋
227名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:54:54 ID:OVX4VLm0
>>222
博打打ちが「まともな雇用」?
228名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 16:46:05 ID:+3J3IkaX
実業あっての金融だからな
229名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 16:46:48 ID:i8DAs83n
パチンコの打ち子
230名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:15:50 ID:XbhM7Ecc
懸念することか?
231名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:21:07 ID:uPGOkDW3
医療制度はイギリスはバリバリの国営だろ。
日本なんか甘っちょろい位。
232名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 18:32:40 ID:c6MU5mOT
バブルはじけて金融以外の産業もイギリスから逃げ出す兆候がある。
石油だかガスだかのプラントがイタリアに生産移転するとかで労働争議に
なってた。結構前だが。
233名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 19:57:50 ID:kYv3MxMb
>>231

イギリスでは具合が悪いからって病院へ飛び込んだところで診察なんかして
もらえない
管轄の役所に連絡して『あなたは○ヵ月後の×時×分に△△病院へ行けば診察を
受けられます』って通告されるだけだ
直ぐに治療を受けたきゃアメリカ並みに高額の自費治療でなきゃ受けられんよ
234名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:06:49 ID:kQzGDyl2
そういえば、北海油田ってどなったんだっけ?
235名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:23:10 ID:GcPhlzNh
>>217
日本も最近まで格差があるのが普通だった。
ユダヤも共産思想生んだり、キブツ運営したりと平等重んじる点ある。
「額に汗を流す」が伝統とかの勘違いと同じで、エセ文化論はただの主観と
印象だけで役に立たない。
236名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 20:48:41 ID:AWr8DMUi
>>233
救急車で運ばれたのに受付では予約しろと言われて予約をとっただけで帰らされた、
しかも受診は2週間後、だとか何とかいう話も聞くな。
237大人の国英吉利:2009/08/02(日) 21:39:50 ID:Op4PJs2x
イギリスも2CHと似たとこがある。自分がナッシングだから
やたら外国人を軽蔑する。まぁ彼等の方が世間知らずの日本人
よりずっと陰湿だけどね。
238名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 21:49:47 ID:VQ8gX899
>>214
>ウェールズの田舎、ポーランドの田舎より貧乏であることが判明
おれはルブリンというポーランドの田舎に何度も行ってるけど
あの地域はかなり貧乏だぞ
239名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 21:53:59 ID:ln/slX+J
>>235
最近までっていつのこと?
OECDの統計だと日本のGIは戦後かなり低い水準
バブル後くらいからGIが大きくなりつつある
ちなみに、小泉改革で格差が広がったっていうのはGIからはわからないんだよな
240名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 02:51:27 ID:MbJafW9C
国際統計のジニ係数って日本のだけ2000年くらいで数字止まってないか
241名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 03:05:51 ID:nftKi9v/
>>233
俺は中学で
イギリスは「ゆりかごから墓場まで」社会保障が充実した素晴らしい国だと習ったぞ
242名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 03:34:26 ID:B0cKUGgl
ヘッジファンドは世界に取り付いたダニ
243名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:36:19 ID:KAdM/BGo
こんにちは。‘地主‘という存在が日本で一番の悪人だと思っている者です。
世間の皆様はホリエモンや政治家を叩きますが彼らより悪人なのは‘地主‘ではないでしょうか?
堀江社長は自分の頭脳と才能でお金を稼ぎ出したわけで別に犯罪行為で儲けたわけではありません。
政治家だって民主主義により選ばれたわけです。
しかし‘地主‘(特に東京の)はたまたま農家で土地があり戦後の高度成長で土地の価格が上がっただけで大金持ちです。都内でしたらまったく働かなくても億万長者です。
自分の知り合いで少々知的障害を持っている方がいますが、親が地主の為働かなくても年収ウン千万円です。
‘自称‘写真家、‘自称‘アーティスト(又は芸術家)、‘自称‘何とかの活動家‘などなど‘どうやって収入を得ているのだろう?食べていけるのだろうか?‘と疑問に感じる‘職業‘の方々はよくよく話を聞くと大抵実家が地主で
本職は‘不動産管理‘で生活は‘家賃収入‘というパターンが多いです。(要するに実家が地主ではなかったらニートもしくは無職)
別にお金持ちを妬んでいるわけではございません。
イチローや自分で事業を起こし成功した方々は立派だと思いますし、才能があり努力した人間にはそれなりの報酬があって当然だと思います。
しかし、‘地主‘というのは努力、才能にまったく関わらず大金をいとも簡単に稼いでいます。
多くの方が毎日一生懸命働いて稼いだ月収の中から家賃を支払っていると思います。
その家賃を受け取るのはろくに働きもしない‘自称‘芸術家の地主の息子だったりするわけですがどう考えておかしくないでしょうか?
資本主義はそういうものだ。と言ってしまえばそれまでですがなぜ国は地主に重税をかけないのでしょうか?
244名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:52:12 ID:vvyONMrS
ドバイコスト激安らしいじゃん
かわいそうだからドバイに移ってあげたらいい
245名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 07:59:18 ID:tfAQbbMn
>>243
おもしろいコピペだねw

>なぜ国は地主に重税をかけないのでしょうか?

政治家は地主が多いからですw
246名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 08:20:44 ID:V5UECSxj
まぁあんまり重税かけたら土地所有のメリット薄れるからなぁ・・・
カネがある奴ほどヒマもあるので政治活動しやすいと言う循環なんだよね
247名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:28:21 ID:dCZg4Otz
なら相続税を重くするしかないな
伝統や文化の継承もうまくいかなくなるような気がするが
248名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:51:50 ID:AgWMe9DH
>>238
だからそこよりもウェールズの方が貧乏なんだから、イギリスの実態は推して知るべし
249名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:52:26 ID:AgWMe9DH
>>241
おじさんの中学時代(1970年頃)まではそうだったんだよ
250名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 09:54:47 ID:AgWMe9DH
>>244-247
いままで相続税免除で0円だった、所有する賃貸物件の相続に重税を掛ければいい
そうすれば、実際に自分が住んでるところや、その他の事業用地にまでまで重税を掛けられることはない
251名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:03:28 ID:nftKi9v/
>>250
本当に相続税を課税すべきはコネだろ
例えば
通常ならフリーターにしかなれない奴が
親のコネで市役所に就職できれば生涯所得だけでも2億円近く違う
なのに1円も相続税は課税されない
その上、身分が雲泥の差だし
252名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:12:02 ID:eMFhsGgH
金持ちは金を稼ぐ能力が長けていて
さらにそれを保有する能力にも長けているはずなので
多少多めに税金を取っても大丈夫だろうw

優秀なんだから取られた分は直ぐに取り返せるさ
253名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:19:29 ID:V5UECSxj
>>251
親が子供を守る為にあらゆる物を使う、てのは自然な事じゃないかと。
先天的な遺伝も親からの遺産といえなくもない。
だからまぁ取り上げられるのは直接換金可能な物だけだな。

>>252
その能力をフルに生かした結果が今の現状じゃねーの。
既に資産を持っているならデフレの方がお得だしな。
254名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:24:32 ID:TD9SQeB4
ロンドン金融落ちた

落ちた落ちた

ロンドン金融落ちた

ロンドン金融!
255名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:25:37 ID:vr2Mr7Gp
>>12
株主は実際にはたいして影響受けない。

ソニーの場合はクズCEOが全て
256名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:26:25 ID:V5UECSxj
CEOの任命権は誰が持ってると思ってんだw
257名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:39:45 ID:AgWMe9DH
>>256
役員会。
株主は役人会の決定を承認する
258名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:42:45 ID:V5UECSxj
じゃあ言い直そう、

CEOの承認件は誰が持ってると思ってんだw
259名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 10:51:22 ID:vr2Mr7Gp
>>258
普通はそのまま承認するんだよ

基本的に株主は経営に口はさまないからね。
株主が問題になるのは株主の利益を害するような政策を実行する場合や、
無駄に業績を悪化させた場合など、限られてくる。
260名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 11:11:27 ID:/7jsXqYQ
犬韓帝国は、どの程度の規模?
261名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:20:04 ID:EB1o6Zqs
>>254
LONDON BREACH 始まった、始まった。
262名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:56:35 ID:dCZg4Otz
>>259
正しい
所有と経営の分離は
商法上の大原則だからな。
263名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:59:55 ID:+7IGBFxs
>>239
戦前までは日本も所得格差が激しく、まともな労働基準法もなかった。
農村と都市労働者の差も。最富裕層との格差で言えば世界でも有数。
タルムードが成立したり、ケルト制圧した時期とかの現代のアングロサクソンやユダヤ人が
知らないような遥か古代の時期なんかより、よっぽど最近まで格差身近に暮らしてたわけ。

社会的な身分制度は言うまでも無い。
戦前までは公式に貴族制度温存していたし日本史ではそっちの方が長い。
264名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 16:04:15 ID:+7IGBFxs
そもそもタルムードなんか言ったところで、そんなもん
興味ない現代のユダヤ人も大勢居る。
アイデンティティーに目覚めてる奴や熱心な奴以外じゃ、家系にユダヤいるだけとか、
大半の欧米人と大差ないないのも多い。
ロクな聖書の知識なくて日本人のクリスチャンに教えてもらう米人とかもな。
歎異抄とか日本書紀とか古事記を基準に日本人語られるようなもんで、現代日本人も困るだろう。

藤田田のアルメニア商人がすごいだの、ユダヤだののトンデモ本と同じで、
昔の書物とか歴史で語ってしまう所とか、勉強熱心なのはよいことだと思うけど、
ブッキッシュなのは日本人の通弊だろうね。
身近に外人居なかったから仕方ないかもしれんが。
265名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 16:04:46 ID:q+pdQ7Su
別に所有者が経営やっても構わんだろ、単なる現代的現象であって法的原則ではない
266名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 16:15:39 ID:WErUo8WV
いつから所有と経営の分離は原則になったんだろうな…

むしろ所有と経営が分離している方が弊害が多いと思うが

所有は短期的利益を求めるが経営はインセンティブがそもそも無い

まともな人間さえ所有者につけば長期的な視点で労働者にも優しくかつ
未来ある経営が出来る事に気づかないのかな
267名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 16:58:38 ID:ACvyhkJP
ヘッジファンド云々よりも
ロンドンに情報が集まらなくなっただけじゃあないのか

結果としてヘッジファンドが逃げた

ユダヤとか電波じゃなくて単純な結果だろ
268名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:04:49 ID:8W07h2pE
>>266
wikipediaの所有と経営の分離の項目を見ると戦前から見たいだな

>アドルフ・バーリとガーディナー・ミーンズが1932年に発表した"The Modern Corporation and Private Property"のなかで指摘した概念である。
>そのなかで彼らは1929年当時のアメリカにおける巨大企業の株式は、特定の個人ではなく、非常に多くの人々に分散して所有されており、
>その経営は株式をほとんど所有していない専門的な経営者によってなされるようになっているということを示した。

最近はファンドの台頭なんかで
いろいろややこしくなってるみたいだけど
269名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:24:15 ID:YtHPSeqg
金融なんてインチキ商売早く死ねよ
270名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:28:06 ID:ciCS5+vs
【FX取引全戦全勝中ブログ】

【10万からの始めるFX】о(ж>▽<)y ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

現在無敗の取引履歴をズバリ、リアルタイムで公表してます。

興味があれば一度見に来てください。

基本は米ドル取引です。

本日は21時に公表ですよ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



■←これを外して見てくださいね。

http://ame■blo.jp/fx777fx777/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
271名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 17:28:56 ID:e1FsB8BQ
あんなグラフみたいなの一日中見つめて空しくなんないかな?
272名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:17:57 ID:8W07h2pE
>>271
チャートのこと?

株価や先物が上がるか下がるかで
機関投資家なら億単位の損得が瞬間的に発生するわけで
空しさよりも必死さのほうが強いと思うよ。

まあ日経平均を超える運用を出来る人間は少ないし
そう考えると、大多数の投資家は損をする空しい取引を続けているといえなくもない
273名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 19:03:40 ID:GQcN6q1j

日経平均を越える運用?

バブル崩壊後、円定期預金継続で問題ないのですが。



274名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 19:46:29 ID:8W07h2pE
>>273
日経平均のパフォーマンスにも及ばない
ファンドマネージャーはごろごろしてる。

円定期は、あれは運用っていえるの?
275名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 19:53:45 ID:Yq9+KIab
ただの貯金だろ。
276名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 08:40:52 ID:BcRq5cbY
とはいってもロンドンは金融でやってくしかない
進むも地獄、戻るも地獄
277名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 12:40:15 ID:WbNglSsh
インフルエンザ強制予防接種の恐怖
ttp://www.tanakanews.com/090729flu.htm

今回の豚インフルエンザ問題では、ワクチンを製造する欧米系大手製薬会社の
影が、あちこちでちらついている。たとえば、英国政府に対して豚インフルエンザ
問題に関する政策立案についてアドバイスを行う立場にある顧問委員会(Scientific
Advisory Group for Emergencies)の委員には、ワクチンを作っている英国の
大手製薬会社であるグラクソ・スミスクライン(GlaxoSmithKline)の非常勤
取締役、ロイ・アンダーソン卿(Sir Roy Anderson)が含まれている。
アンダーソン卿は、豚インフルエンザのような世界的な伝染病が起きると
英国で最初に「警告」を発した人であり、英国のマスコミに頻繁に登場し、
抗ウイルス剤などの有効性について説いて回っている。(Government Swine
Flu Advisor On Vaccine Maker Payroll)
278名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:18:53 ID:BcRq5cbY
なんでみんなイギリスっていうとクールなイメージがあるんだろうな
279名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 15:55:13 ID:sPnvbx4G
いなイメージねーよ、バカ。

FT(笑)とかEconomist(笑)を筆頭に日本をバカにしまくったくせに、
日本と同じくバブルをぶくぶくふくらませて破裂させた
激烈バカ以上のイメージなんかない。
280名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:38:23 ID:BcRq5cbY
>>279
一般人レベルだとあるだろ
281名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:45:23 ID:ia71k4Xx
ロシアを入れたら中抜きされたでござる
282名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 12:33:47 ID:WfLSKiCD
>>278
寒いから
283名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 16:58:17 ID:ZZdPpaAv
何しろデスブログのヤツが当地にいること自体が問題。
284名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:12:20 ID:jVLRIXSe
英国の植民地政策は比較的現地事情に合わせて自主権を持たせたから今でも評判が良い
だからいまでも世界53ヶ国が英連邦を形成している
これはフランスも同様
世界52ヶ国が仏を慕い仏連合を形成
カナダみたいに英仏両方に加盟している国もあるが
英仏二ヶ国同意で100ヶ国以上の国連票が集まる

国連加盟国は約200ヶ国なので楽に過半数取れてしまう
あと注意するのは、拒否権を持つ常任理事国中露のみ
日本の国連重視外交からすれば、イギリス・フランス両国の重要度は計り知れない
285名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:36:14 ID:MVjjXmh/
オランダやベルギーの植民地政策が酷すぎるだけ
286名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:31:24 ID:NpLD5zUf
>>284
イギリス連邦ってそこまでの結束力あるか?
もはや形式化したお茶会だと思うけど
287名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 21:52:10 ID:zPCzqqU8
英連邦なんて形式だけでしょ。拘束力もないし
288名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 22:33:51 ID:2r9Iv0d+
>>171
多少間違っている部分はあるけど、大体当たっているだろ

日本には金がある。しかし、老人が金を持っている

老人が金を使わないので流動性がなく、少ないパイを取り合っている状態
老人の金を担保にして国の借金で回していたけど、今後は無理になってくる。

今まではドル高円安にさえしておけば、アメリカに物が売れるからいい ←アメリカが保護主義を取ったことで挫折

今後は他の国に輸出で稼がないといけなくなる。
トレードオフに他の国とのFTA(自由化)を交わさないといけない ← 他の国と真剣勝負することになる(円高で勝てるのか?しかも企業年金の負担付)
円高だから現地に企業をつくる。国内産業の空洞化(若者の雇用がなくなる)。

例え、海外の工場でドルを稼いでも円高になって・・・・(上の円高だから)の悪循環。

これを今後放置しておくと、韓国や中国にハイテク産業で負け、インドに自動車や医療関連で負ける
企業争いに負けると貿易赤字で円安になるが、一旦差がつくと埋めるのは大変だぞ
サムスンだけで大変なのに。
だから今後は、ドルだけでなく他の通貨に対しても円安にもっていかないといけない。
老人には悪いけど75以上の人は医療費はほとんど負担してもらうということにしてほしい。
資産税もあるかもしれない。
本当は老人に寄付という形でお願いしたい。
寄付をしてくれた人に表彰するとか、アイドルの公演を見ることができるとか誕生日を祝ってくれるとか。

自分も昔は老人を労わるとか思っていたけど、このまま何もしないで経済をぶち壊すんだったらこれがいいと思う。
世代間での幸福度で政治を行って欲しいね
老人なんて子供2人以上生んで、家を持って幸せだったんだから。
娯楽が沢山あって子供がほしくなくなったからというのはバブル期の古い考えで、
今は金がないから子供を作れないという世代がほとんど。
今の世代は子供一人で様子を見るという人がほとんどになってしまった。
子供を作れる人はまだいい。今の若い人で持ち家をローンで持とうという人がいるだろうか?

会合で年配の人が「うちらの企業年金がー」とか話しているのを聞いて毎回腹が立つw
会社が潰れるかどうかですよw東芝も自己資本比率一桁になったし
289名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 22:47:19 ID:R0C1dN4f
「高齢者は働くことしか知らない、80になって
遊びを覚えても、既に稼いで溜め込んだ資産は
毟られている。」・・・ってか? フウッ・・・

290名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 23:23:01 ID:CbUz5GXP
イギリスはサッチャーの時代にゆとり教育バリバリで
教育レベルが壊滅した
291名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 23:36:57 ID:VfMMOdT0
>>282
実際は寒くないけどね 寒いイメージはあるのかな
イギリスで冬季五輪開催は不可能だろうな
292名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 08:41:08 ID:Tv8kUZbz
>>278
>>282は冗談として
芸能文化芸術分野での人材輩出が強いのが大きいんだろうな
>>290の反動できっちりその分野に重点投資するようになって
ここずっと英国人>>>ほかの先進国ってかんじだった
ふつーの公教育はひどいもんらしいが
世界中から人材を集める&人材を供給するするってポジション狙いは成功してたんだよな
虚業がポッキリ折れちゃうまでは
293ばじゃきに:2009/08/09(日) 07:22:45 ID:ANKArQqU
アメリカや国際金融どもの提灯持ちが
規制緩和、規制緩和って日本国内で騒いでいましたなあ
294名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:38:18 ID:CA3CmP1S
>>291
そもそもブリテン島に殆ど雪が積もらないじゃん。 一部スコットランドでしょぼいスキー場が
ある程度。 エゲレス人はスキーするなら外国(EU諸国)に足を伸ばすのが主流だろ?
マジ、エゲレスには建物以外、マトモな観光資源も殆どないんだし。
295名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:41:01 ID:LSDNkGMH
>>278

あるか?
洋楽ブームのころの50代以上のおっさんはそうかもしれんが
最近の人はイギリスっていってもイメージ無いだろ

芸術や料理やファッションのフランスイタリア
工業国のドイツ
イギリスってマジで意味不明だろ

薬メーカーとか、資源会社とか、銀行とか
分かってる人には有名な会社も多いけど、地味なのは変わらん
296名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:48:10 ID:KS+ExRYk
>>288
エネルギー革命を起こして石油依存をやめる。
金がある今のうちに世界中から大量に資源を買い集め、なおかつリサイクル効率を極限まで高める。

その上で鎖国。
これでいい。
医療と食料がしっかりしててあとは核さえ持ってれば外国との競争なんてどうでもいいことだよ。
297名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:51:54 ID:AEuKgQrX
テニスと金融のメッカがある場所というイメージ。
別にイギリスでやらなくてもいいよなとみんなが思い始めたら終わり。
298名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:10:06 ID:piXkVtaG
太陽の黒点、7月10日から連続28日間、ゼロ行進。異常。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
100年ぶりの寒冷化間違いなし。
100年前の地球人口は推計10億人とか。今は68億人。
そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
この1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。餓死者も増える。先進国も貧富の格差が広がる。
食糧の不足や価格高騰はで世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
299名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:04:43 ID:piXkVtaG
英の量的緩和「危険な賭け」 資産買い取り規模、GDP12%に膨張2009/8/8
イングランド銀行は6日、資産買い取りプログラムを500億ポンド(約7兆9860億円)拡大
することを決定し、その規模は財務省が認めた当初の買い取り枠を上回る1750億ポンド
(約28兆円)に膨らむ。これは英国のGDP(国内総生産)の12%に相当
 量的緩和の規模を拡大する6日の決定によって、イングランド銀は、英国債の発行残高のうち
実に最大22%の購入を約束したことになる。クレディ・スイスのロンドン在勤エコノミストで、
英財務省の元当局者であるネビル・ヒル氏は「今や莫大(ばくだい)な規模に達している」
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908080030a.nwc
300名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:08:10 ID:sUX5BXJd
>>295
イギリスの国旗のTシャツとか車にシールとか張ってるひといるじゃん
ああいうのって漠然とあこがれてるからじゃないの?
301名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:28:24 ID:F4ysX0C2
鳩兄が通貨発行権を放棄しようとしている
302名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:34:11 ID:5gfGdoKu
>>300
バイクのタンクに旭日模様を入れてた漏れも仲間ですかね?
303名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:26:31 ID:GFkb/gI0
イギリス(特にロンドン)で働いているインド:パキスタン人多いよ
インド人は英語が得意・治安の良い旧宗主国英国で働きたい人多い
この前、ベルギーで多数検挙されたインド人
みんな橋を渡って英国に行きたかったみたい
日本で出稼ぎに来る中国人みたいだね

これからさらに日本では中国人が
英国では印度人が増えるよ!

航空会社エアインディア融資先もイギリスの銀行
英自動車会社ローバー&ジャガーも印タタ傘下
印度と英国の関係は日本人が思うより深い♪
304名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 21:34:40 ID:sUX5BXJd
>>302
うよくです。
305名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 03:45:35 ID:Uj0xp2nX
五百年間、世界中で悪事を重ねて来た。。。
罰が当たったのさ。
306名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 05:04:22 ID:R73VoP50
東京にも来とくれよ・・・
307名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 07:27:36 ID:SxUZzmhP
>>297
オレも思った、 
中学校の地理の時間に、「貴金属や宝石の価格を決める市場は未だ倫敦にあり・・」 ってなクダリを習ったときの、 
子供ながらの率直な意見だったが。


それにしても日本も他人事じゃなくて、 
この40年、何故日本が世界金融の拠点となりえたか、、 
考えれば、技術力と貿易が盛んで、、 カネが集まり、そしてそのカネが日本国内で強力に動き回るぐらい巨大な内需と、
日本から外国に逃げない優秀な貯蓄機構があったんだよね。

貯金好き日本人の根底、、貯蓄の本山、 日本金融の防波堤にもなってた郵貯を解体しちゃって、 
しかも労働者賃金を下げて内需を破壊しちゃった日本って、 
自分から武力放棄、刀狩しちゃった馬鹿者のような存在だろうな。
アメリカ中国どころか韓国からも舐めた外交されるのがそりゃ当たり前なんだろう

全方位土下座外交。
もう上海市場の衛星的な下請け市場に置かれるんじゃないだろうか? この先 日本。


308名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 14:12:18 ID:WsmvguJ7
>>307
日本の巨大な貯金は日本にデメリットも多いよ。

日本の貯蓄の大部分は50代以降の老人が持ってるんだが
その老人が金を使わないから、財政赤字が膨らんでる面もあるんだし。

資本主義経済においては過度な貯蓄は
資本の流れを抑制して、経済成長すらも抑制する要因です。


日本政府は国債を大量に発行してるが
その引き受け先は、ゆうちょ銀行等の市中銀行なわけで
結局、老人が銀行に溜め込んだ資金が国債に流れているだけ。
309名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 15:48:01 ID:n+1q4keF
イギリスの植民地政策は比較的現地に裁量権を持たせた
だから今でも旧植民地から評判が良い
英国が来る前は、印度パキスタンは常に内戦状態
イギリスが内戦を終結させて印度統一
鉄道を各地に敷き工場を建設

G8       国内総生産     人口
01位 米国   13兆8075億ドル 3億0700万人
02位 日本   4兆3815億ドル  1億2700万人
03位 ドイツ  3兆3209億ドル  8200万人
04位 英国   2兆8044億ドル  6100万人
05位 フランス 2兆5937億ドル  6400万人
06位 イタリア 2兆1046億ドル  5800万人
07位 カナダ  1兆4360億ドル  3300万人
08位 ロシア  1兆2895億ドル  1億4000万人
合計       31兆7000億ドル 8億7000万人

310名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 18:27:22 ID:rfoMe1n7
太陽の黒点が全く観測されない。7月11日から連続32日間、ゼロ行進中。太陽活動低下。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
http://swnews.nict.go.jp/  ←毎日更新
360年ぶりの寒冷化周期に入ったか?
1645年から1715年にかけて、「マウンダー極小期」と呼ばれる、黒点がほとんど
観測されなかった時期があったのだが、この時期はロンドンのテムズ川が凍るなど、
欧州が寒冷化。
(太陽の黒点数の比較は過去150年分しかできない。それ以前の黒点数の記録は、欠測の日が増え
るため、無黒点日数の比較ができない。ですから、2008年の無黒点日266日は100年ぶりの極小期
ということらしいです。2008年1月から2009年7月までの無黒点日286日)
西暦1650年の地球人口は5億人前後。
西暦1800年の地球人口は8億〜11億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm
今は68億人。そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、化学肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
  (石炭利用のイギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。)
もしこの1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
311名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 19:07:51 ID:KXEl9Qh0
>>82
これ見ると、フランス強いな。
あと、オリンピックの仕切りとか、エアリキード、ミシュランみたいな化学系、
ダノンをはじめとする食品、日本にはない航空EADSとかか。
出生率もヨーロッパ上位だし、先細りの日本に比べるとかなり強いね。
あくせく働く日本と比べて、なんと優雅に暮らしてるんだろうと、
うらやましくなるよ。

あの国は、ストライキさえなければもっとうまくいってるんだろうなぁ。
まあ、それもこみで「フランス」なんだろうけど。
312名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 19:25:09 ID:KXEl9Qh0
>>156 欧米と比べると、こんな感じじゃない?

工業系生産技術 ◎
理学系基礎研究 △
IT、バイオ ×

経済 △ 海外のマネのみだが、バブルの教訓は持っている
政治 ×
マスコミ ×
文化 ○ 古典も近年のオタク文化も、一定の評価あり
313名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:08:01 ID:Us6rt4d0
オタク文化(冷笑

314名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 22:38:08 ID:dwdqn3xC
欧州の移民問題の酷さが日本には全く理解できてないらしいねw
夜7時以降は、女子供は外出できないほど治安の悪化が進んでいるのに。
フランスのパリや英国のロンドンはもはや自分の国の中に移民国家、特に
イスラム系国家があるような危険な状態なのにねw
だから民主党支持者のような馬鹿が増えるんだね、日本って国は。
315名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 23:14:22 ID:AZS0POI/
金玉男尺八が街を丸ごと買い占めそう。

316名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 23:37:26 ID:Ytgfh4pa
>>313
そこに根付く変態的なまでのこだわりは確かに意味のあるものだと思うよ。
浮世絵だってエロ絵を中心とした下賎のものだったんだし。

とはいえ、日本人にとっちゃそんなこだわりなんぞして当たり前だろうし
妙に意識して気取っちゃうと陳腐だわな。
不器用な俺にとっちゃ、気の利いたAA一つでもたいした奴だと思っちゃうけど。
317名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 23:46:48 ID:WsmvguJ7
移民を受け入れるなら
東欧とかアフリカとか遠いところからにすべき
318名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:00:04 ID:bHEqQZCk


米CITグループ、決算の発表延期 破産法申請の可能性示唆
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090811AT2N1100F11082009.html


米CIT、17日にも破産法申請へ 米メディア報道(7/16)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090716AT2M1601X16072009.html
319名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:13:46 ID:/npfNiLu
アメリカの投資銀行規制って、ガッツリやんの?

320名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:24:54 ID:DlE6c7/5
>>317

移民を受け入れるなら
お薦めは、バルト3国の女性

何しろ、白人の中でも抜群に美女ばかり。(日本人視点でも)
ワルキューレ伝説のネタ元なだけはある。
子供できても、デフォで美女orイケメン確定w

マジお薦め。

321名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:35:32 ID:7/eC9QSt
金融のないイギリスなんか終わったも同然だろ
航空機エンジンのRRしか思いつかない
322名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:36:22 ID:HZybgHFi
>318
結局申請して無いよね?
そんな飛ばしいつまで貼ってんだよ
323名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 00:47:02 ID:lJnxmEXo
>>322

今日の、この記事の要点。


1.
 >4〜6月期決算発表を延期すると表明
2.
 >償還期限を8月17日に迎え、その債券の支払い条件緩和をこのほど
 >債権者に要請した。これが完了できなければ破産法に基づく会社更生を申請する
 >可能性もあると示唆した。
324名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 01:07:19 ID:6xH9hQcU
>>322
先月もそんな話はあったが、それは公的な援助を断られたからで
それは債権者の融資だかで一時的に回避した。
で、今回はその続き。↑の金の一時しのぎの間に社債の買取などの
債務圧縮を進めようとしていたけど、それがうまくいかないかも?って話。

まあ、やっぱり破産するする詐欺の可能性もあるけどさ。
325名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 02:38:15 ID:df4E9fuF
>>318
とばし?
326名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 05:08:51 ID:O+EwrIBw
>>276
まあそうだろうな。確かに自由化は成功で金融は復活した。
しかしイギリスの投資銀行はバタバタ逝っちゃったし、
ロクなイギリスの会社出てこないのが問題で。

「イギリスのジレンマ」だな。昔のままだと、ヨーロッパとの競争にも負けてしまうし、
かといって負け組のイギリス人が世界に出て行ったところで世界に相手にされない。
海外企業の暮らしやすいように国内を整備して、日本企業だ、ヘッジファンドだ、
と強い連中を引っ張ってくるしかない。発展形態が中国そっくりで、外資頼み。

この手の状態を表すのに「chainazation」などの用語を新しく作るべき。
327名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 06:56:00 ID:dSkeUcMu
chainazationってなんだ?
328名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 07:12:11 ID:YSgBEFOz
製造業から金融立国に移行したのに投資銀行規制したら稼ぐ手段なくなるぞ
貿易赤字だし何で稼ぐ気?また英国病に陥るのか

アメリカは投資銀行ルールを確立しても規制する気は全くないぞ
329名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:21:32 ID:6xH9hQcU
数日前のEOBによる量的緩和追加について
インタゲ論者が他のスレで「競争力が上がるから自然と経常収支が改善し、好転する」
つってたな。

日本にとっては十分にありだと思うけど、インフレでなんでもバラ色、マンセー
って姿勢はやりすぎだと思うんだけどね。実際イギリスがどうなるか見てみたい。
330名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:35:48 ID:iTszY/Ua
>>308
半分はもっともな意見なんだが、実践にかなってないよ・・

使われなくても、溜まってる水は国債なりに使われ、
砂漠地帯だった中国や発展途上国の、まさに水がめとして、東京市場がアジアの中心だったわけで
デメリットどころか、それがこの半世紀に渡ってこの無資源国日本を世界へ発言力をつける第一要因だったことに間違いないんじゃ?


>資本主義経済においては過度な貯蓄は・・・

貴方の意見は、 「溜めるより、使わせなきゃ」 ってことを第一に言いたいのだろうけど。
日本のご老人、 職人気質をモットーとしてる類の「日本人」は 投資に向かないんだよね。
強いて言えばその為の低金利。
無理矢理にでもソコに向かわせ、 そして「自己責任」 と銘打って活性化させたかった ってのが金融ビッグバンだったんだが
それをやった今現在の状況はみての通りだよ。
信用して預けておける郵貯が無くなったことが、
つまりはタンス預金にさせてしまってることに目を向けないと次のステップに展開できない。

出させて、集めておきさえすれば、 それは水がめとしてでも機能できたのに、
散らばってて、、借り手がアクセスできなければ、たんなる水溜りにしかならないの。
政府も証券会社も、必死に提灯記事を焚付けてがんばったけどね。


それが、日本が金融的にも弱くなってしまった という現実。
有体にいえば、   「失敗」

野村がガンガンテレビCMを流したところで、老人の金は集まらなかった・・ ってこと
最近は少なくなったね。
331名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 09:14:39 ID:cJVDkRVd
東京市場を国際化するために預金を投資に回すための金融ビッグバンだったんだが
銀行の信用が落ちたこととペイオフで投資どころかカネがタンスに入ったw
経済も不況が長引いて投資より内部留保に回すようになったし
リーマンショック前に戦後最長の好景気と言われても、
国民は「??」の状態になってたな。
日本人には染み付いた「カネは汗水たらして稼ぐもの」
「ゲームで減らすなんて持ってのほか」という国民性が如実に出てるなw
産業革命以来、「ゲームで稼ぐ」「他の人が汗水たらして稼ぐ」と考えてるイギリス人とは
正反対なのが面白いw
俺は日本人のものづくり精神は好きだよ。
332名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 10:28:20 ID:yqSzP/+Z
>産業革命以来、「ゲームで稼ぐ」「他の人が汗水たらして稼ぐ」と考えてる
>イギリス人とは正反対なのが面白いw

いかにも「世界の支配者」の考え方だなあ…
日本はメジャーな存在にはなれないってことかな
333名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 11:06:50 ID:hO8QCsxl
>>331
よくある誤解された文化論だな。
どこの国にも実業型と虚業型の両面があるってだけで。
イギリスも産業革命の頃から自分が働いて稼ぐ連中も大勢だったが、
最初のアドバンテージが失われて新興のドイツやアメリカに負けるようになっただけ。

だからこそ現在じゃ、他所から引っ張ってきて
「イギリス人を使ってもらって」やるスタイルになっている。
334名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 12:07:11 ID:+r1Y7wsM
>>326
それを言うなら chinization になると思うんだが。
335名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 12:50:01 ID:q/LPF+wY
>>320
馬鹿じゃね?おまえ

ワルキューレとは戦女神のことであって、北欧のほうではワルキューレと呼ばれ、
ヨーロッパのほかの民族の間にもそれぞれの戦女神がいる
19世紀以後の民族主義全盛時代にゲルマン民族の民族的位相を高めるために
北欧神話がさかんに脚色されて、国内外に宣伝・教育されたために有名になったニダ

ニケ(ナイキ)というギリシャの戦女神は昔から有名

336名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 12:54:15 ID:cXWefR4e
マクロスのバルキリーはワルキューレの英語読みなんだぜ
337名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 20:31:47 ID:df4E9fuF
努力することが偉いんじゃない
報われる努力をすることが偉いんだ
338名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 08:44:37 ID:+XQ29qKU
>>333
そもそも産業革命で最も先行したんだから、その先行者メリットを生かせば新興のドイツやら日本に
決して負けるはずがないんだけど?  アメリカは別としても、ドイツやら日本とエゲレスは資源小国
なんだし、後は人間の気質(民族性)如何に掛かってくる訳だ。

エゲレスがこれらの貿易立国(昔の視点でね)との競争に敗れ去ったのはどう考えても言い訳に
過ぎないって事。

エゲレスも第二次大戦後、酷い経済状態だったけどそれでも戦勝国だった。
ドイツやら日本は国中丸焼けで正に0からの出発だた。

労働党政権とか政策もアホだったにしてもやはりエゲレスは酷かったぞ?
70年代で決定的な差が出来たのさ。
339名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 20:04:28 ID:9VbuK6aW
>>338
イギリスは植民地に頼りすぎたのが没落の第一原因だろ
日の沈まない国と呼ばれた反映も、植民地市場あってこその砂上の楼閣だったわけで

インドや南アフリカ等の有力植民地が全部独立して
残ったのは資源も技術も無い本国グレートブリテン島だけ

んでイギリス病と呼ばれる経済低迷にすえ
金融に活路を見出したのはいいが今回の問題でまた没落の道へ
340名刺は切らしておりまして
金融は社会の癌