【経済政策/米国】米グリーン雇用、統計上の実績はゼロ エコに600億ドルを投じたのに、仕事はどこにある?[09/07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/30(木) 10:40:01 ID:???
ソースはニューズウィーク
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/07/post-360.php

[1/2]
バラク・オバマ米大統領は今年2月、「グリーン経済」の構築を景気対策の柱の1つに位置づけた。
約600億ドルを投じて、再生可能エネルギーを活用し温室効果ガス排出量の少ない経済をつくろう
というのだ。ところが、その過程で生まれるはずの「グリーン雇用」は、統計上まだ1つも存在しない。

そもそもグリーン雇用とは何なのか。「経済に役立つと同時に地球を救う仕事」という大ざっぱな
定義があるだけだ。これではどんな解釈も成り立つ。例えば天然ガスは、石油よりクリーンだが
持続可能ではない。これはグリーンと言えるのか。このいい加減さのおかげで、果たして本当に
エコな雇用が創出されているのか、またエコが本当に経済の救世主になるのか、さっぱりわからない。

明確な定義が存在しないというのに、米労働統計局は4月、グリーン雇用の統計を取り始めると
発表した(客観的データを収集すべき同局が、景気対策の効果をアピールしたいオバマ政権に
手を貸すのではないかという疑念も生じている)。本誌は数人の環境保護活動家に取材したが、
その結果出てきたグリーン雇用の定義は、元連邦最高裁判事の有名な「わいせつ」定義を
思い起こさせるものだった。「見ればそれとわかる」というものだ。

いったい、オバマ政権のグリーン雇用戦略は有効なのか。同政権の第一人者、政府環境基準会議
(CEQ)バン・ジョーンズ上級顧問(グリーン雇用、企業、技術革新担当)に
本誌ダニエル・ストーンが話を聞いた。

――いまだにグリーン雇用の客観的な定義がないのはなぜか。
 
まだ見解が統一されていないからだ。民主主義では珍しいことではない。すべての州と連邦政府の
見解がある程度一致するまでにはしばらく時間がかかるだろう。だがこの点では労働省が懸命に
努力している。ゴールは見えてきたが、ゴールラインは切っていないというところだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/30(木) 10:40:08 ID:???
-続きです-
[2/2]
――景気対策では再生可能エネルギーとグリーン雇用の創出に多くの予算が割かれているが、
具体的にどういった恩恵があるのか。

この分野の素晴らしいところは、一度軌道にのればどんどんうまくいくことだ。
例えば私が今訪れているインディアナ州ではちょうど、建物の耐候性改善を扱う業者の会合が
開かれているところだ。通常参加者は700人程度だが、今日は3200人もいる。
その多くは最近、技術的な訓練を受けた作業員で、企業や一般家庭の光熱費削減に貢献している。
みなやる気満々だ。

(オバマ政権の)景気刺激策を受けて、ビジネス戦略を見直す企業も出てきている。
(ドイツの総合電機大手)シーメンスは5月、カンザス州に風力発電設備を建設し数百人を雇用する
と発表した。これは(政府の)クリーンエネルギーへの真剣な取り組みを見て、シーメンスが
商売になると判断した結果だ。

――そういう個別の事例しかないということか。

そうだ。具体的な統計はまだ取れていないから、多くの事例として報告されている。
例えばミズーリ州のカンザスシティーでは景気対策予算が独創的な方法で使われて、周辺地域や
交通機関の耐候性改善に役立っている。景気対策が効果を見せ始めれば、起業家や産業界の態度にも
変化が現れるだろう。

民間セクターの関心が高いことは分かっている。太陽光発電や風力発電は08年の第4四半期まで
成長が続いた。景気悪化の影響を最後に受けるのはグリーン業界であり、最初に回復に向かうのも
グリーン業界のようだ。

-以上です-
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:44:52 ID:mHETi7UH
立てるほどの記事かね?
4名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:45:15 ID:b81dGSIS
Who Moved Green Jobs ?
5名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:48:08 ID:FPkDip8o
ゴアとかミンス患部のエコエコ詐欺師が
美味しく頂きました(笑)
6名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:48:25 ID:NspsYe6J
イメージ政策
7名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:49:36 ID:RLRqFsSa
全てゴールドマンがおいしく頂きました。
8名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:51:37 ID:+Y4/DFAi

 大統領支持率に反映されつつありますな。

時事ドットコム:米大統領支持率、5割切る = 医療保険改革が影響か - 世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072500192
9名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:53:20 ID:0zWPvWRh
サヨク政権なんてこんなもん
10名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:53:58 ID:mHETi7UH
以外とマシな印象だったがミンスはいらんしなあ。
11名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:54:33 ID:HISqi6S4
エコと経済活動は排他なのだから
雇用なくて当たり前なのさ^^
12名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:54:34 ID:jkkaU8sA
昔のニューディール政策も失敗だった。景気回復したのは戦争特需
13名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:55:52 ID:FPkDip8o
ジンバブエの土人大統領と同程度のオバカだったな
14名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:58:12 ID:oP1CGYKQ
>>13

あれだけの世界恐慌を一年足らずで解決できるようなスーパーマンなんていないよ。
スティグリッツに独裁権でも持たせたらうまくいくかもね
15名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:17:04 ID:YNwnA8rA
オバマって結局何もやってないな
中国にコビ売る以外は
16名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:21:28 ID:tM+0LD9L
エコは効率上がるから仕事減るんじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:21:29 ID:uZggBUzH
>>15
アメリカの民主党はいつもそんな感じ。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:22:20 ID:dfiMtYQQ
>>15
ホワイトハウスで野菜造り始めましたよ
19名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:24:32 ID:6AOOuuYA
ついにアメリカでも大本営発表か
日本の知識人は日本政府が悪かったとたたくが
どこでも起こることなんだよな
20名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:37:05 ID:q2Xyrz/S
たいていのマスコミ関係者はグリーン雇用を讃え、麻生が無策だと叩いていたと記憶するが、はて。
21名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:04:55 ID:93hkuOCs
そろそろオバマをチェンジするのかなw
22名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:00:02 ID:c7ehjUJK
次はペイリンが大統領になるの?
23名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:04:29 ID:xLMdXVJM
>>22
売電もgdgdだし
ここに来てヒラリー株爆あげか

FOXがベタ褒めしていて吹いたが
24名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:29:00 ID:7d6M17xL
それでも日本のマスコミはオバマ礼賛でございます
就任当初に刑務所移送でいきなりブレたが無視したからな

オバマ、ホンダ、ヒラリーは中国から金もらってたことが発覚。
それが原因かオバマは幹部身辺調査を強化し、ヒラリー激怒。
ということはオバマは本当に分かってなくて、ヒラリーはそのまま噂どおりの関係。

ペイリンなんて米国の外交戦略の名前すら知らなかっただけじゃなく、
アフリカは1つの国だと思ってたオオバカだろう。取り巻きに洗脳されて、
中国あたりに援助しまくるのが落ち。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:48:47 ID:2/tPFUeQ
NHKかなんかで失業した人がソーラーパネルの取り付けの職業訓練受けて
仕事にありついて大忙しだぜみたいなのやってたけど嘘なの?
26名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:06:14 ID:HiXvicyA
オバマ人気は持っても来年初頭まで。アメリカの景気回復は2013年以降。
2012年までに経済以外でのサプライズが無ければ、オバマ政権は1期で終わりだろう。

オバマより人気の無い日本の民主党なんぞは、政権を取っても来年の参院選まで持つとは思えないが。
27名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:17:29 ID:mHETi7UH
その間日本経済が持つとも思えん。。。
28名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:26:22 ID:peczmRkH
お前らちゃんと記事最後まで読んだのか?

というか日本語版の見出しが悪いなこれは
29名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:24:09 ID:KoUFdgP8
日本もガンガン風車たてろよ
資源ないんだから
30名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 03:38:31 ID:geh8TX9c
原油が安い限り絶対にクリーンエネルギーへ移行できない。
「高いものは買わない、安い方を買う」が人間の行動原理。
クリーンエネルギーのほうが安くならない限り絶対買わない。
原油先物価格がバレル150ドルになればクリーンエネルギー
の方が安くなる。
よって地球温暖化防止のためには原油投機で原油先物価格をバレル
150ドル以上にすればいい、ということになる。昨年バレル140ドル
まで行っていい感じだったのだが、金融危機で投機が激減してしまった。
昨年夏の夢をもう一度、という気分だ。
31名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 04:19:28 ID:iFJ6Rd3/
>>29
外国からいっぱい資源を輸入してほとんど動かない風車を立てろって事ですね?w
32名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:51:03 ID:lK1fTyF4
>>29
風車のお百合に期待するしかないな
33名刺は切らしておりまして
>>29
風車は日本のような土地の少ない所にはあわないのですよ
風車の放つ音で周囲に人が住み難くなるし、鳥が風車に当たる事故も多く起きる