【社会保障】厚生年金、天引き会社が着服=計7596社、総額5億5600万円分を確認−社保庁[09/07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 会社と従業員が折半する厚生年金の保険料について、従業員の給料から天引きしたにもかかわらず、
事業主が社会保険庁に納めていなかったケースが今年3月時点で、計7596件、保険料総額にして
約5億5600万円分確認されたと、社会保険庁が28日発表した。

 事業主による着服で保険料が滞納されると、従業員はその間、未納期間となり、年金減額などにつながる。
厚生年金の記録が消えた被害者を救済するための特例法(07年12月施行)にもとづき、年金記録確認
第三者委員会が認定した事例を社保庁がとりまとめ、国会に報告した。

 社保庁は事業主に過去に滞納した保険料の納付を求める。しかし、時効が過ぎた分は事業主に
納付義務はないため、納付に応じたのは3301事業所で、保険料額は計約2億5400万円。

 社保庁は「納付勧奨が追いついていないことや、納付に応じていただけないことが影響している」と
説明している。


▽ソース:asahi.com (2009/07/28)
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200907280384.html
2名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:57:21 ID:rDE/yuGu
ミンスでもジミンでもどっちでもいいが、

こういう犯罪を犯したor犯罪を幇助した糞公務員を裁ける間乳フェストを
上げた政党に
今回は投票する
3名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:59:22 ID:zLLUag62
俺が大学生のとき、親が払ってた年金が未納ってことになってるんよだな。
こういうことなのね。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:00:46 ID:5xah9QQg
>>3
親に騙されちゃったなんてかわいそうに
5名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:01:39 ID:oaxnTi+T
だから福利厚生は企業から切り離せって言ってんだよ
世の中、雇用をゴミとしか考えない悪徳企業の方が多いんだから
6名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:01:42 ID:CnisJ8zY
時効無しにはできんのかね、これ
7名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:03:15 ID:tfp2xegt
殺人事件よりも、こっちの時効の方を先になんとかすべきだろが
8名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:04:38 ID:QbSjm+1u
ネズミ講
9名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:05:10 ID:+cj+iO2v
役人に貧民を守る義務はない
10名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:08:08 ID:3/Zeh9lQ
時効て
11名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:08:58 ID:k6Ca6PJt
未納の会社の社員になぜ知らせなかった
12名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:10:39 ID:obJOQ3dB
これは酷い。従業員の支払い分搾取して時効はないだろ。
13名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:12:52 ID:/vOSO5Hw
横領で告発してるんだろうな?
14名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:13:07 ID:cZGsBOhn
スレタイあれでいいのか?
計7596社?
計7596件でしょ? 
一社が数件・数十件やってるほうが普通だから
「7596社」はねえんでね??
15名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:13:29 ID:KqQMPY/w

社保、お前らの犯罪はさておいて、

人のせいにするなよ、カス公務員。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:16:25 ID:RjhGPTnU
年金の加入者に通知がないのはおかしくないかこれ
17名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:18:23 ID:RjhGPTnU
会社が潰れちゃってるとことかないのか?
年金保険料を使っちゃってるとかかなりヤバい会社なんだろ?
18名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:20:09 ID:r8yR0K+T
>時効が過ぎた分は事業主に納付義務はないため

お か し い だ ろ
19名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:20:59 ID:cZGsBOhn
>>14をちょっと撤回つうか保留

>納付に応じたのは3301事業所で、保険料額は計約2億5400万円。
なんていう部分があった。スレタイどおりに「社」でもありうる数字じゃないか。
これは微妙。元記事の表記が統一されていないので混乱。

3301事業所
7596社(スレタイ)
7596件(本文)

事業所か社か件か
単位が揃ってないから朝日が悪いってことで知らん顔しちゃお
20名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:21:14 ID:iZjQoak1
やっぱり正直に年金を納めているとバカをみるな
企業に着服されたり社保庁がおかしくしたり
あげくに破綻するんだぜ
21名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:21:58 ID:SfKngb/I
今後は天引きを止めて自分で払うことにしたほうがいい
22名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:26:18 ID:cZGsBOhn
>>19
文章をじっくり読み直したらスレタイどおりで問題なし。
どうもお騒がせしますた。
寝よ。
23名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:27:33 ID:k6Ca6PJt
毎年確認すればある程度は、な
24名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:32:39 ID:HoPg7RDo
これを機会に法人の代理徴収やめてくれ。
面倒くさいんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:44:01 ID:Hf4C2kCH
逃げ切ったもん勝ちの制度。
人を騙し、国を騙し、自分だけ金を着服する会社。
本来は厳罰に処するべきなのに、こういう悪徳会社を
黙認するのが今の制度なんだよな。あほくさ。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:55:10 ID:QouiWIqI
犯罪逃げ切れば無罪ってどう考えてもおかしいよなぁ
27名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:52 ID:feyl9EBP
年金通帳やれば明朗会計だろ
28名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:37 ID:feyl9EBP
国民新は嫌いだけど年金通帳の仕様はゆうちょ型にしてやるよ
29名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:56:46 ID:Uw6pUxBt
デタラメ自民党に年金は、任せたくない。年金管理運用もデタラメで10兆円の損失。
この損失を究明して下さい民主党殿。
30名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:06:33 ID:Gdoi95na
やっぱり根本的な制度の不備だろう
31名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:29:40 ID:feyl9EBP
何回も同じような郵便よこす金があるなら
年金通帳のほうがよほど金がかからんし

そもそも払ったか払わんかくらいなら
ラミネートハガキ1回で済んだ
32名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:35:00 ID:TNF1ls0s
こんなムダ事務処理で仕事した気になってる社保庁職員

税方式にすれば職員の2/3はいらなくなる
33名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:42:50 ID:BpCLysRK
社保庁は多分悪くないんだろうけど、とりあえず死ね って言っとけば2ch的に安泰なんだろ?
34名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:47:34 ID:3dmJbCd3
厚生年金の仕組み解ってない奴がいるな
会社が半分・個人が半分負担するんだよ
自分で払ったら国民年金と変わらないだろ
35名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:53:49 ID:ke7+fVbT
お前らみんな2チャン脳W
36名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:01:37 ID:1Gdzg+jH
>>17
潰れちゃった所は、一応当時の役員に請求するらしいです。(これも強制力は無し)
37名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:22:34 ID:qmgVLc4a
民間もこんなだし、日本人そのものが終わってる
38名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:44:24 ID:bcZIE/td
だから民主は公務員改革を全政党の中で唯一掲げているだろ。
そして検察に目をつけられた。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:49:57 ID:0r8ohpqZ
普通に横領で逮捕して資産差し押さえろよ!

犯罪だろこれ。
40名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:01:59 ID:oaxnTi+T
とっくの昔に倒産してる企業もあるから無理だ
 
だ か ら 福 利 厚 生 を 企 業 か ら 外 せ ! !
 
そうすればこんな事にはならなかったし、外せばその分が雇用全体の収入UPと反映できる
41名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:08:46 ID:nN1tE7ko
>>1
基礎年金だけで、全額税方式にすれば済むこと。
健康保険も、国保だけにしとけばいい。
42名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:24:56 ID:3jDWqYwf
それにお墨付きを与えてきたのが社会保険庁だろうが
43名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:28:12 ID:xB4GMclZ
年金は廃止すればいい。
今まで納めた年金を一括で返してくれ。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:29:53 ID:GBe1qdr8
もうなんでもありだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:34:49 ID:MbEOw50y
今の年金問題もほとんどコレだろ
46名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:39:16 ID:oQeWXnOH
>>3
釣りなの?馬鹿なの?
47名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:40:06 ID:KIMU5c6W
>>39
ムリ。
行政指導のみ。
48名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:46:04 ID:d7X29xzB
>>46
まあ待て役人がぽっぽに入れた場合も有り得るだろ?
49名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:48:03 ID:FUMQXB1s

要は、掛け金を1円を払ってもいないのに、年金がたんまりもらえる朝鮮人が最強ってことでつね?


50名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:49:31 ID:MEydrAxo
うわっw最悪w
51名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:54:53 ID:QOF7p2aO
簡単につりだの横領だのいうけれど
なかには社長が個人で借金して
給料分だけ払うケースも多いしねぇ。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:58:58 ID:xMer6sID
どっかのスレで見て感心したんだけどさ
機械化して省力化したり、海外に工場移転させたら
雇用が減るから税収減って当たり前
それなのに、それで利益を増やした企業に増税しないから
先進国は皆深刻な財政赤字なんだと

政府は企業に甘すぎる
それとも、豚は肥え太らせてから喰う、と考えているのか
53名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:43:46 ID:O1iOPDxx
犯罪を犯してるのに
時効で納付義務がないからと、平然と営業してるの?
時効どころか重加算税徴収&逮捕だろ
54名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:48:36 ID:DwfKPR1r
自治労公務員はサボってばかりだからなぁ
55名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:56:21 ID:CvTMBBPi
その一社に社会保険庁はカウントされますか?
56名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:07:39 ID:pgzVIWBA
これは裁判やれるべな
倒産や解散でない限り企業は逃げ場無いぞw
57名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:27:01 ID:DwfKPR1r
>>56
社会保険庁は自分達が働いて無い責任にも関わるし
年金問題が(民主政権誕生まで終わらせないように引き延ばすのに)忙しいからやりませんだろ
58名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:28:49 ID:X/w8s46K
役人が流用した数十兆円に比べりゃハナクソみたいなもんだ
59名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:29:13 ID:SG6ISptb
企業の負担分が重荷になってるんだろ
給料から天引きしてそれをそのまま納めるだけだったら
滞納はそれほど多くないと思う
60名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:41:13 ID:O2qg0ZIl
>>56
詐欺は、破産の免責対象じゃないからな
61名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:45:11 ID:7d6M17xL
これって職員が勝手に減額してたほうじゃないのか
62名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:25:49 ID:2Nu985mN
>>61
いや、会社が納付しなかった分
63名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:52:27 ID:WQ68cKNv
社会保険庁は仕事が増えるのが嫌とかごねてやっぱり動かない働かないで
税金で補填ってなりそうだな
64名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:53:41 ID:G8hpXSEw
自分達職員の着服は隠蔽するけどなw
65名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:40:55 ID:GSg9/Iie
消費税撤廃して所得税を上げるべき
66いたますっきゅぃ:2009/08/02(日) 07:42:14 ID:f9IbJ2IR
年金制度も廃止して国民の重税負担を
軽減してくれ!!
67名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 07:48:32 ID:/UfLKnq4
68名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 07:52:58 ID:WikoJHVQ
これって犯罪にならないの?
69名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 07:55:06 ID:VGldvPXl
>>52
政治家っていうのは企業からお金をもらっててね・・・
70名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:04:32 ID:08L9oJW9
>>33
そんなこたあない。確か、こうゆう事件の何割かは社保庁職員がやり方を指南唆したと言われてんだぜ!
71名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:08:06 ID:08L9oJW9
>>52
例の国際競争力とかなんたらのマジックワードな。
72名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:11:59 ID:KxOBksz7
今更だけど、今回も悪いことやったもん勝ちか。

もう、この国の全てが馬鹿らしい。
73名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:13:03 ID:LXu7Zmiy
>>31
そうそう。
年金定期便ってのが届くようになったんだけど
あれを全国に一斉に配ってるって、一体いくら使ってるんだって
そっちの方が心配になる。
74名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:17:28 ID:GjAwwJpu
>>59
従業員給料から天引きして預かった従業員分納付金も滞納。
運転資金に回す、バカ・無能経営者が多々いるぞ。

バカ・無能経営者「元々、従業員給料は会社の金から出たものだ。
流用して何が悪い。倒産回避だ」

こうして、滞納は増えます。悪徳経営者には体刑が必要。入れ墨、汁。
75名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:21:35 ID:pqHotJNk
これ「6ヶ月以下の懲役もしくは50万円以下の罰金」じゃなかったっけか?

支払いを拒否するなら、経営者に前科をつけてやれよ。
犯罪者として、刑務所に叩き込め。
76名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:25:32 ID:kcNviADh
この手の犯罪はずっと昔にも多々起きている
対策をしてこなかった役人の怠慢。
77名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 08:34:02 ID:GjAwwJpu
>>75
実際問題として、悪徳・バカ経営者に前科を付けてもない袖は振れない。
社会保険庁の徴収担当者も、刑事告訴・告発を怠ってきた訳です。

しかし、悪徳中小企業主に対しては、見せしめが必要です。
78名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 09:39:33 ID:kIW9WX+n
派遣系の会社は当たり前にやっている。税金や消費税までも
79名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 13:07:21 ID:4ZF0geqB
>>77
そして被害は
個別の個 が少ないことに気づく数十年後。
80名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:21:35 ID:6jv5cRJx
ひどい話しだなよな…
俺は今までバイトを転々としてきた。
正社員で働いた事もあるけど、
超零細水道工事会社の社長と、社員は俺一人、という所と、
社長・社長の奥さん・事務の女の子・社員は俺ともう一人だけ、という会社。
どちらも厚生年金にはキチンと加入してくれてたよ、後に社保庁で確認したから間違いない。
こんな超零細な会社でも真面目に払ってくれてたのに、
世の中にそんなにたくさん騙してる会社があるなんて…
81たあごけぴ
年金制度廃止を国民運動にしていこうよ