【金融政策】ウクライナ向けの融資、IMFを通じ1900億円を拠出−財務省[09/07/29]
財務省は29日、国際通貨基金(IMF)がウクライナ向けに実施予定の約33億ドル(約3100億円)の
融資の財源として、日本が約20億ドル(約 1900億円)を拠出すると発表した。日本が昨年11月の
20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)で表明したIMFを通じた2国間融資が初めて利用された。
IMFによると、今回の融資には日本のほか、カナダが約2億ドル(約190億円)、ノルウェーが
約9000万ドル(約90億円)を拠出した。日本政府は昨秋の金融サミットで、新興国支援などのため
日本の外貨準備から最大1000億ドル(約9兆5000億円)をIMFに融資するとしていた。
▽ソース:NIKKEI NET (2009/07/29 19:45)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090729AT3S2900L29072009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:58:32 ID:IDBQQQFT
<`∀´>ノノ ウリにも贈れ
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:59:35 ID:AnYt7loo
ウクライナもデフォルト回避できそうか
ポルノ禁止ってウクライナだっけ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:59:55 ID:t/vEXfe9
最近のロシアクラブはウクライナの女いないよな。
ウクライナは美人多いよ。よだれ
ウクライナの首相は美人だけど、最悪の経済マフィアw
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:06:01 ID:fUJDpwPu
ポルノ全て規制したらしいがいまどうなってんの
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:06:29 ID:KlwYGdDN
ウクライナの経済危機→美人が日本に出稼ぎ→ウハウハで俺が餌食に(鬼畜な俺)
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:12:25 ID:jWsKQsOA
正直言ってウクライナなんかボブチャンチンしか知らんわ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:17:13 ID:HQ3gKNfl
オルガ・キュリレンコ来日しろ
政治が混乱してる上にロシアの干渉もあるとこに、融資しても無駄金になる希ガス。
ウクライナと関係を強くするのはいいことだ。
ロシアへのけん制にもなるし、原発などのビジネスもあるし・・・。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:43:42 ID:RlhKh8Rn
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:45:23 ID:kc+PMmie
>>12 お盆休みはちょっとウクライナ行ってくるか
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:47:52 ID:aSjVFfZ9
ウクライナ嫁もいいな・・・
>>12 マジで?
まあ18歳以上でもいけるだろうな、ユーリヤを見れば分かるw
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:25:24 ID:8VJZFieO
下らない雑談をするな
それはともかくウクライナと仲良くしておくことは有益だな
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:30:55 ID:4xiRpn4R
日本は桁違いの貢献度だな
でもウクライナ人からは一切感謝されない
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:02:02 ID:q7Z95cyT
>>17 特定アジアの連中よりは感謝されると思うよ。
チョンには一銭たりとも出す必要はないが
ウクライナはロシアの封じ込めという意味でも協調すべき
資源国でもあるし、核も持っている
ウクライナが経済危機だというので商社が農地を買いに行ったら、既に西欧諸国に買い占められていたとのこと
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:10:48 ID:2AEtcvth
>>18 どーせロシアにガス止められたら干上がっちゃう国だし
オレンジ革命の頃と違ってアメも強くないし・・・
いくら金ばら撒いても焼け石に水って感じもするが・・・
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:59:21 ID:D0dw9eXo
>>1 Q "10兆円"なんて金どこにあるんじゃあ。
A 日本銀行。
Q 1000億ドルはどこにあるの。
A 外貨準備金の一部の1000億"ドル"
Q どうやってIMFにお金を貸すの?
A IMFが必要なSDR分を日本が円で支払います。
IMFから、その分の債券をもらいます。
Q SDRって何?
A 加盟国が国際収支不均衡となった場合に、
外貨を豊富に保有している加盟国から、
外貨の融通を受けることができる権利。
Q 借り手の国は、どこからドルを貰うの?
A SDRと引き換えに外貨準備金から。
Q お金はどのように戻ってくるの?
A 原則として、元本は円、利子はSDR。
Q そんな金あるんなら国内に回せや。
A 多額の円をドルに替えると、市場が混乱する。
財政法上、ドルを国家予算に組み込むことが出来ない。
Q IMFに貸した金は返ってくるのかよ。
A 焦げ付いた資金はIMFが補填する。
100%とは言えんが二国間融資よりは遥かに安全。
Q IMFに貸したお金の金利は。
A 個々の借り入れに対してSDR 金利(現在0.31%)が適用される。
日本政府と国際通貨基金との間の融資取極(仮訳)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:39:18 ID:7d6M17xL
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:52:36 ID:D0dw9eXo
(2)IMF からの借入れ上限
IMF 融資額には上限が設定されている。
年間の借入れは、クォータの100%、累積で300%までと定められている。
東アジア危機が発生するまでは、
多くのIMF 融資額はクォータの100%を下回ることが多かった。
しかし、国際資本移動が活発化するにつれ国の数としては多くはないが、
クォータを上回る融資額が必要な国も増えている。
この上限をこえて融資を受ける場合は、
これまでは1983年に設定された「例外的な状況条項(Exceptional Circumstances Clause)」が
適用されてきたが、
メキシコで1995年に経済危機が発生するまではほとんど使われることがなかった。
メキシコではスタンドバイ融資制度のもとで、
クォータの688%までの借入れが認められている。
しかし、資本収支危機に直面する国が増えるにつれ、
2002年には「例外的アクセス・フレームワーク
(Exceptional Access Framework)」を創設している。
現在、資本収支危機に直面している
ほとんどの国(アイスランド、ウクライナ、ハンガリー、ラトビアを含む)で
このフレームワークが適用されている。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:55:19 ID:D0dw9eXo
>>23 この例外的アクセス・フレームワークは、資本収支危機のような経済危機に陥った国を
対象に、民間による新規資金供与などを促進するために導入されたものである。
適用されるには、つぎの四つの条件を満たす必要がある。
第一に、当該国の資本収支が例外的な圧力(つまり多額の資本流出)に直面しており、
通常のIMF 融資額の上限ではとても対処できない状態にあることである。
第二に、IMF職員による厳密でシステマティックな分析の結果、
債務が持続可能な状態になる可能性が高いことが示される場合である。
第三に、IMF 融資が橋渡しとなることで、
当該国が民間の金融市場へのアクセスを再び得られる
(つまり民間資金の新たな借入れができる)可能性が高いことである。
第四に、当該国のIMF支援プログラムが成功する(予定どおりに実施される)可能性が
かなり高いことである。
アイスランド、ウクライナ、ハンガリー、ラトビアでは、
IMF理事会に提出された(IMF職員が作成した)文書に、
こうした四つの条件を充たしていることが説明されている。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:57:46 ID:D0dw9eXo
>>24 スタンドバイ、EFF、SRF はクォータを100%超えた融資を受けることができ、
例外的アクセス・フレームワーク、または例外的な状況条項のもとで適用されている。
この例外的なアクセス金額の上限は、あらかじめ設定されていない。
IMF が当該国の国際収支の圧力規模(つまり外貨不足の大きさ)、
債務持続可能性、民間資金などへのアクセスを再び確保する能力、
経済政策の盤石さなどに応じて、クォータを超える借入れ規模を設定している。
また、こうした国に対しては、IMF 支援総額のうち多額の資金を、
理事会承認後に
ただちに融資する最初の引出しの際に、集中的に提供している
(この引出しの仕方は「Front-loaded」と呼ばれている)。
そして、残りの融資額を、プログラム実行期間内で(プログラムのモニター期に合わせて)
数回に分割して支援するのが一般的である。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:00:03 ID:D0dw9eXo
>>25 2002年にIMF 理事会が例外的アクセス・フレームワークを採用したとき、
理事会は、例外的アクセスをする国には高い金利で満期日が短い(後述する)
SRF 融資制度を適用することを想定していた。
つまり、資本収支危機に陥った国でSRF が採用される場合、
「突然で破壊的な市場のコンフィデンスが喪失したことで
大規模な短期資本の流出が発生するなどの
例外的な国際収支の赤字に落ちいっている国」であり、
強固な政策を実施し、十分な金融支援があれば
比較的短期に国際収支問題を改善できる状態にあることが想定されている。
韓国ではプログラムの当初からSRFが適用されたわけではなく、
プログラム開始後の1997年12月18日の第一回プログラムのモニター
(正式には「レビュー」と呼ばれている)の際にSRF が適用されて、
クォータの1938%を上限に必要があればIMFから融資を受けられることになった。
1998年7月にIMF 支援をうけたロシアでは、
EFF融資制度のもとでSRF が適用され
クォータの356%までの融資が受けられるとされた。
スタンドバイ融資制度のもとでSRF が適用されたケースとしては、
1998年のブラジルでは600%、
2001年のトルコでは1560%、同年のアルゼンチンでは800%、
2002年のウルグアイでは571%などがある。4
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:04:13 ID:D0dw9eXo
>>26 しかし、その後、いくつかの国では、
資本収支危機に陥ったとしても国際収支の調整はゆっくりと行われ、
SRF のように返済期間がきわめて短い融資制度
(通常二年〜二年半、一年延長可能)は適切ではないことが、明らかになってきている。
このため、アイスランド、ウクライナ、ハンガリー、ラトビアではSRF が採用されず、
スタンドバイ融資制度のもとで
クォータをはるかに上回る融資(例外的なアクセス)を確保している。
この結果、
SRF であればレート・オブ・チャージに300〜500ベーシス・ポイント上乗せされ
高い金利を支払わなければならないところを、
200ベーシス・ポイントの上乗せで済むことになる。
返済期間も長くなり、
アイスランド(プログラム期間は二年間)は2015年、
ウクライナ(二年間)およびハンガリー(17カ月)は2015年に、
ラトビア(27カ月)は2016年に返済の完了が期待されている。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:31:34 ID:85nmFAP9
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:48:08 ID:VQ8gX899
ウクライナなんかに金貸しても
権力者に持ち逃げされるだけだ
ウクライナ 裏 で検索すると炉の裏ビデオがたくさんひっかかるw
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:25:16 ID:Dk5luasg
ウクライナ嫁も輸出しているかな。
どうでもいいが、ロシア嫁 と youtubeでぐぐったら妙なユニットをみつけた