【鉄道】東北新幹線八戸−新青森間、新駅名は「七戸十和田」に決定−JR東日本[09/07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 JR東日本は29日、2010年12月開業予定の東北新幹線八戸―新青森間で、青森県七戸町に
建設中の新駅名を「七戸十和田」に決定したと発表した。同町などは1月、「七戸」と「七戸十和田」の
両論併記で新駅名をJR側に要望していた。

 青森市のJR青森支店で記者会見した福田泰司盛岡支社長は「『七戸』は地元で長年親しまれている
名前であり、新駅は十和田湖を中心とした観光地の玄関口に当たる。地元の意向も参考にしながら、
総合的に判断した」と説明した。

 福田支社長は、新駅と十和田湖を結ぶ2次交通などについて「地元自治体などと連携しながら、
バスやレンタカーなどの交通機関、観光ルートの整備を検討する」と話した。

 同日、三村申吾青森県知事は「駅名決定で開業機運がさらに盛り上がる」、小又勉七戸町長は
「今後は開業に向けたイベントなどに全力を注ぐ」と、それぞれコメントを出した。

 新駅は八戸―新青森間のほぼ中間に位置する。駅名をめぐっては七戸町を含む8市町村でつくる
県上十三地域広域市町村圏協議会が「七戸十和田」で合意したが、七戸町議会は「七戸」を希望する
決議案を可決、同町と同町議会が両論併記で要望していた。


▽ソース:河北新報 (2009/07/29)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090729t22039.htm
2名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:10:48 ID:LbDC9Dle
要望が通ったのか
3名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:15:08 ID:AWXOBQ2A
4名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:18:12 ID:ygxXxZU3
「七戸+和田」って地域エゴ丸出しの駅名だな。
最近はなんでこういう辺鄙な所に新幹線の駅を設置するんだ?
青森県なんて「八戸」と「新青森」だけで十分だろう。
快速感覚で駅を設置しないでほしい。
5名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:18:19 ID:ZudwCCkz
地元の意向かなんか知らないが、だんだん駅名は長くなっていくな。
6名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:18:52 ID:uJ0fXnXq
新駅名は「七戸十和田」

7 + 10 = 田

なんか、なぞなぞみたいだにょ
7名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:20:30 ID:Bf7ecwTJ
な・・・七戸十和田?
8名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:21:43 ID:iyZD3aMB
長野並だな
9名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:22:54 ID:AWXOBQ2A
>>4
新青森〜七戸間に陸上トンネルとしては
日本一長い「八甲田トンネル」があるからだろ。

仮に新青森〜八戸間に駅がないとすると
80km以上に渡って駅が存在しないことになる。
新幹線の隣接駅間で最も長い米原〜京都間でも68kmだからな。

「十和田」を付け加えたのも
「七戸」だけじゃ知名度が足りないから。
全国的に十和田湖のイメージがある「十和田」の名を冠することにより
観光客へのイメージアップを図ったんだろう。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:23:01 ID:pOauTl6Q
水沢江刺に並ぶ糞駅名
11名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:24:40 ID:hrmaLXHC
そこは本庄早稲田だろ
12名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:27:17 ID:5KAbxeG5
しっことわった?
13名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:27:41 ID:c9Rj124a
東北新幹線茨城部分に「新新古河駅」の新設を!!
14名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:29:02 ID:C0Jl106r
駅自体あってもいいと思うが、はやて(?)は止まるのか?新青森→八戸が大半そうだが。新青森→七戸十和田→八戸のパターンは2時間に1本くらいか。
まぁ九州新幹線みたいに駅があまりにも多過ぎて新幹線の品格みたいなのが下がるという事態はなさそうだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:30:04 ID:ApteicRa
沼宮内って誰も乗り降りしない
16名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:30:21 ID:ZWFC9FMz
なに、新幹線の品格ってwwねらーってよくわからんw
17名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:33:38 ID:AWXOBQ2A
>>16
「品格」というより「速達性」だな。

まあ新青森止まりの「はやて」なら盛岡以北各駅停車となるだろうが
将来、札幌行きの最速達列車が設定されれば、
七戸十和田が通過されることは間違いない。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:33:45 ID:C0Jl106r
<<16
14を書いたものだが個人的な発想なんで気にしなくていい。
なんかなー新幹線がチマチマ止まってたら高速輸送の使命はどこ行った?
って思うんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:34:12 ID:YMOEpAYF
十和田七戸のほうが語呂が良い
20名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:34:21 ID:u7n+dldd
>>13
頑張れ、陰ながら応援するぞ。
よく今まで駅なしで我慢したな。
21名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:35:16 ID:dEEwQruH
なげーよ
22名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:35:34 ID:tKn80eki
新玉名
新八代
新水俣



よりまし。
23名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:35:50 ID:NcTghwer
>>13
関東鉄道の汽動車で我慢しなさいw
24名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:36:05 ID:WqDQs7lf
>>13
チンコガ液?
25名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:36:33 ID:X4Zn27vv
流石に、いきなり読めない名前はやめろよ
26名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:36:54 ID:LXFw+jKj
こういうのが増えるとなぜか岐阜県民が安堵する
27名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:37:08 ID:p8LMrxOv
二戸−八戸−七戸十和田
数字多すぎ
28名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:37:43 ID:IvWatKQC
ななとじゅうわた
29名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:37:53 ID:u7n+dldd
>>22
新大牟田はいいのか?
30名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:41:43 ID:ygxXxZU3
>>9
東海道新幹線と比べるな!
東北なんて後背人口が断然少ないんだから比較にならないだろ?
多くの需要があれば設置すれば良いが、新幹線の性質上、駅は少ないほうが良い。
どうせ「七戸十和田」なんて中途半端すぎて使いづらい駅になって終わるだけだろ。
利用者がいないんなら初めから設置しなければいいのに。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:43:55 ID:yhUAv3EL
野辺地 には駅はできないの
32名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:45:00 ID:gRwYYJ1T
>>4
自由席特急料金の値上げ目的だろ
隣駅までは840円か950円になっちゃうけど、間に駅ができれば1790円になる
安中榛名なんかがいい例 あれなきゃ高崎〜軽井沢が2000円以下なのに
33名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:45:48 ID:UH4T87Vf
>>9
すぐ隣に十和田市があるから。
最寄りの有力な市町名を合わせた、水沢江刺みたいな命名。
観光地名称なら八甲田のほうが適切だった。
駅前温泉が東八甲田温泉、すぐ近くに東八甲田家族旅行村、とにかく駅そのものが八甲田山の玄関口に位置している。
だが、現状では公共交通手段が無く、八甲田山へのアクセスルートとしてはマイナーで、観光ルートにすらなってない。
34名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:47:23 ID:YKDNg87E
>>30
頭4行を100回嫁
それだと東北新幹線自体が要らないことになるなw
35名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:48:13 ID:7gH8BeQg
>>22
船小屋は論外ですね。わかります。
36名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:50:03 ID:zO1s/FtO
なんか新幹線の路線の線形見たけど高速と同じく弘前経由の方よかったんじゃねーのか?
で、田沢湖、大館あたりに駅つくってさ
37名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:51:42 ID:YKDNg87E
>>32
せめて高崎〜軽井沢間に自由席回数券とか往復きっぷが設定されればな。
高崎〜安中榛名、安中榛名〜軽井沢はあるらしいが・・・。
38名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:51:48 ID:AWXOBQ2A BE:976944645-BRZ(10088)
>>30
需要の問題じゃなくて運行上の問題だよ。

たとえば中越地震のとき、新幹線が止まって
乗客は途中で新幹線を降り、しばらく線路の上を歩いて
安全な場所まで非難しなければならなかった。

八甲田トンネル内で新幹線が停止し、
乗客が新幹線を降りて非難しなければならない場合を想定すれば
トンネルの両出口に駅を設置しなければ、乗客の安全が保障できない。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:53:20 ID:kEhfCGo6
田舎臭ぇ名前だな
岐阜羽島並に
40名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:54:04 ID:AWXOBQ2A BE:1318875539-BRZ(10088)
>>36
1970年代に、ルートを弘前経由か八戸経由かで多いに揉めた。

太平洋回りに懸けて 「荒谷新幹線」日記から
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/tyouki_kikaku/taiheyou/taiheyou_menu.htm

八戸回りになったのは、当時の八戸陣営の必死な陳情によるものが大きい。
41名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:54:12 ID:Feg5lwzo
七和田でいいじゃない
42名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:55:26 ID:+Wx8o8Jg
蔵王に全然遠いのに「白石蔵王駅」の悪口はそこまでだ
43名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:56:51 ID:UH4T87Vf
>>36
田沢湖じゃなく、十和田南な。
十和田湖って地名は、そもそも秋田県鹿角市の十和田町に由来する。
青森県側には何の関係もない。十和田湖から離れた町が勝手に十和田市を名乗ったに過ぎない。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:01:12 ID:ygxXxZU3
>>38
防災上の駅(特にトンネルの前後)や退避駅は設置理由でよく聞くけど
必ずしも旅客駅である必要はあるのか?
そうであるなれば普段は通過し、緊急時のみ停車すれば良いと思うのだが。
新幹線の超高速性を存分に享受するには、駅数に制限を設けたほうが効率的ではないか?
45名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:03:14 ID:u7n+dldd
南部縦貫鉄道の復活きぼんぬ。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:05:22 ID:X6yicHQ0 BE:1318874393-BRZ(10088)
>>43
いや秋田県鹿角郡十和田町が出来る前に
青森県上北郡に十和田町があった。

青森県
明治22年 法奥沢村→昭和6年 十和田村(改称)→昭和30年 十和田町(町制)→昭和50年 十和田湖町(改称)→平成17年 十和田市に吸収

秋田県
明治22年 毛馬内町・錦木村→昭和30年 十和田町(昭和31年に大湯町を吸収)→昭和47年 鹿角市に吸収
47名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:05:29 ID:YKDNg87E
>>44
>新幹線の超高速性を存分に享受する

だったら、停車駅を制限する速達便を作ればいいだけ。
一応、新幹線も地域輸送って側面を持っているし、一定間隔での新幹線駅設置は必要。
十和田七戸の場合は七戸だけでなく、下北半島も利用圏内に入るわけだし
旅客駅であっても損はないはず。
48名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:13:02 ID:X6yicHQ0 BE:1172333164-BRZ(10088)
>>44
駅間が10km程度しか離れていないならともかく
目安として30km以上離れていれば、1駅造るべきという考え方が
鉄道・運輸機構の方針なんじゃないか。
駅間を80km、90km話すなんて前例の無いことはやらないよ。独立行政法人だし。
49名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:14:14 ID:3/6FBJUK
>>47
地域間輸送は本来在来線が頑張るべきなんだけどな。(快速の運行など)
やはり青い森鉄道では限界があるってことなのか?
田舎ならではの負のスパイラルだな。
50名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:16:16 ID:3/6FBJUK
>>48
是非、田舎における特例を設けてほしいところだな。
51名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:16:51 ID:653/2Vfc
>>43
いや、田沢湖で正解っす
盛岡から大館までの中間地点を考慮すると田沢湖近辺になるわけですよ
十和田だと大館鹿角から近すぎるんで意味なしおちゃん
青森−弘前−大館−田沢湖−盛岡が駅の間隔とか、観光やアクセスを考えると最適だったような気はする
>>40の八戸のエゴを見ていると、リニアの長野と被るんだがw
札幌在住のオレとしては将来考えるとできるだけまっすぐの方がありがたいっす
52名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:17:42 ID:K113YQ+Y
>>46
それは、十和田湖を町域に含む旧十和田湖町の変遷だろ?
問題は、三本木町が何で十和田市になったのかについてだよ。
平成の合併で十和田湖町と合併したことで、ようやく帳尻合わせたけど、
太平洋岸の町が「おいらせ町」を名乗るがごとく、無理やり感が漂う命名だった。
53名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:20:39 ID:4ILQ+0vU
長野県「Cルートとして奥羽山脈をブチ抜くルートを提案します」
54名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:22:10 ID:HoTfKIVf
>>51
盛岡から青森へ行くのに真西に行ってから北上するのか?
岩手一戸トンネルも難工事だったと思うが、そのルートだとそれ以上の難工事になりそうだなw
55名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:27:55 ID:X6yicHQ0 BE:195389322-BRZ(10088)
>>51
田沢湖って盛岡とほぼ同じ緯度にあるから
盛岡駅過ぎて北上したら田沢湖には行けないだろw

札幌在住じゃ分からんかもしれんが、
東北地方の中心には奥羽山脈という険しい山々が連なっていて
また秋田と青森の県境にも矢立峠という、
かつては機関車を三重連にして山を越えた険しい峠があり
1970年代当時はかなりの難工事が予想されたんだよ。

その点、八戸ルートは二戸を過ぎて折爪岳を超えれば
あとはなだらかな丘陵地帯で、青森県にはいれば平野だから
割と容易に工事が進むと予想された。

あと八戸市は青森県最大の工業都市であり
むつ小川原開発と呼ばれる巨大工業地帯開発が始動していた頃だった。

工事の容易さと将来の開発展望があったから
八戸へのルートが決まったんだよ。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:27:58 ID:K113YQ+Y
>>51
まず、弘前ルートについてだが、鹿角市大館市は通るが、田沢湖なんか掠りもしない。
新幹線は直線で引くもんじゃないよ。
沿線の主要都市を必ず経由する。
八戸経由はどう考えても妥当。
当時、八戸は新産業都市指定を受け、人口が爆発的に急増。盛岡より人口多かった。
八戸都市圏だけで70万人いる(新産業都市指定地域及び三戸郡、岩手県北の合計)。頑張れば政令指定都市も可能。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:28:56 ID:otLG6Xrw
最近こういうネーミング多いなw
まあ円満にするにはこうしかないか
58名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:30:37 ID:653/2Vfc
>>54
3000m級の南アルプスぶち抜くのを考えれば1000m程度の奥羽山脈など余裕っしょ
線形的には西じゃなくて、北西の方角で、玉川ダム上流とか温泉やスキー場が
あるあたりだったらベストだったんでしょうけどね
ま、今さらいっても修正きくわけじゃないし

でも、こーいった事例を見るとますますリニアのルートだけは下手打てないと思ったよ
長野は陳情攻勢だろうけど、ほかの誰もがCルートにしてくれと国に訴えるわけじゃないんだよね?
59名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:32:05 ID:705KZtnR
倶知安駅もニセコ倶知安になりそうな予感。
60名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:35:20 ID:HoTfKIVf
>>58
>玉川ダム上流とか温泉やスキー場

こんなところに駅作るのかよwww
奥津軽と並んで乗降客数最低レベルの新幹線駅になりそうだな
61名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:36:30 ID:X6yicHQ0 BE:586167326-BRZ(10088)
>>52
青森県
明治22年 法奥沢村→昭和6年 十和田村(改称)→昭和30年4月1日 十和田町(町制)→昭和50年 十和田湖町(改称)→平成17年 十和田市に吸収

明治22年 三本木村→明治43年 三本木町→昭和30年 三本木市(大深内村・藤坂村・四和村を吸収)→昭和31年 十和田市(改称)→平成17年 十和田市(十和田湖町を吸収)

秋田県
明治22年 毛馬内町・錦木村→昭和30年3月31日 十和田町(昭和31年に大湯町を吸収)→昭和47年 鹿角市に吸収

時系列を踏まえると、
昭和6年から十和田村が青森県上北郡にあったが、
昭和30年に突如秋田県鹿角郡に十和田町が誕生、その次の日に青森の十和田村が十和田町にレベルアップ
その次の年に三本木市が十和田市に改称するなど、熾烈な「十和田」争いがあったんだな。

三本木が十和田を名乗ったのは、青森と秋田の十和田町に対抗して
十和田市になり、漁夫の利を得たかったのかなw
62名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:37:51 ID:X6yicHQ0 BE:2637749669-BRZ(10088)
>>58


  「1970年代」 ってのを考えろよ

  青函トンネルすら貫通していない時期だぞ



63名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:39:00 ID:4ILQ+0vU
もし将来仮に東北リニアが出来るならば
さすがに八戸はヌルーされて4号線ルートになるだろうな
64名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:48:55 ID:A27Jp/iE
>>32
すげー、鉄オタ丸出しw
65名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:51:16 ID:gnpF7fhF
二時間に一本程度の駅かな。
66名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:04:56 ID:IOtClp8h
岐阜羽島、いわて沼宮内、安中榛名と同様の誰も降りない駅をまた作ったのか。
67名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:11:22 ID:PZbREujz
>>66
岐阜羽島は意味が違うから
68名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:24:46 ID:aNYpXncH
七戸は30年前に行ったきり、郵便局には和装の女性が
南部縦貫鉄道では駅員寝たまま起きず入場券が買えなかった。
でも政治的には十和田より強かったのかな?
交通の要所になるべき投資がなされていたな。
69名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:44:16 ID:PZo+iBhD
>>60
だいたい首都圏から青森にスキーしに来る奴はいないしなww
福島新潟長野群馬が普通。無理して岩手の安比高原。
青森は有り得ないww
70名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:47:17 ID:0HMa0yIM
協和埼玉太陽神戸三井住友第一勧業東京三菱銀行みたいな感じのネーミングだな。
71名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:49:37 ID:Z1RwbfQS
そして新函館延伸の際は途中駅に「奥津軽」
72名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:53:21 ID:eqykJhK0
トワダメトロポリタン・シチノヘステーションじゃなかったのか。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:59:01 ID:PZbREujz
>>72
百里みたいだな
74名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:34:14 ID:tz70jy3g
>>70
東海も入れてやれよ
75名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:56:40 ID:occyZXrl
自由席特定特急料金阻止の為の駅ですね。
76名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:01:25 ID:DaQOXp02
九州新幹線は新幹線特定特急料金を一部を除いて採用していませんが何か?
77名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:23:31 ID:RfacFeI/
>>46
>>52
>>61
青森とか秋田とかどっちでもいいんだよ
もとは南部藩じゃねーか
78名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:39:20 ID:kL/Ivd98
>>71
いらねえw
今の蟹田ですら、なんで利用者ほとんどいないのに特急停めるんだよ、って感じなのに。
79名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:36:26 ID:y+b/c3yf
>>70
>>74
三和も忘れないで><
80名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:42:35 ID:tXzSUJHO
戸の付く駅名が三つも続くと、よそ者からすると駅の個性やイメージ
がわかないね。十和田を付けたのは、そのあたりを考えたんでは。
高速道路の八戸道も戸のつくインターばかりで全然覚えられないし。
81名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:46:10 ID:G/kZDrde
なんで地方の人って新幹線に拘るんだろう・・・?
82名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:01:08 ID:lBaF97j5
四戸ってなんでないの?
83名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:10:30 ID:BcKbPlUn
ヒィ・・ウィッヒィヒィートワーダァ ?
84名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:22:39 ID:QLryYp33
新幹線って東京でフリーターやってる分には何の関係もないよね。
85名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:38:50 ID:occyZXrl
>>81
四国人は既に新幹線諦めてるよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:00:30 ID:I/kNblKp
>>84
関係ないからこのスレ来るなよ
87名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:12:00 ID:BaS9yXbg
これって、JRに駅名を決めるように言われて、
結局、決まらず、JRに丸投げしたやつでしょ?

七戸町の行政側を含む周辺自治体:七戸十和田
七戸町議会:七戸

一応2つの案を出したので、JRさんが適当に決めてください、って感じで。

前に新幹線関連のニュースで見たけど…。
88名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:15:26 ID:yIlbKG1Y
5文字は縁起が悪いな
89名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:15:39 ID:yHjO03jh
途中イラネーだろ
とばせよ
90名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:20:33 ID:KsjT8KqA
七へ八へ花は咲けども
青森の実の一つだになきぞ悲しき
91名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:25:57 ID:+xqP+768
あの場所の駅名に「十和田」を付けるってありえないなw
92名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:05:54 ID:nC/2sTmn
>>64
高崎〜軽井沢で、自由席なら乗車券も特急券も安中榛名で切ると130円安くなるのは有名。
あんな駅は造るなよとまで言わないが、後で必要になったら造れよー!と、ジュースを一気飲みできるわけだ。

七戸十和田も、せめてコーヒーの一本くらい飲めるようになって欲しいよ。
そして三本木ヒルズの建設を!
93名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:28:20 ID:BaS9yXbg
>>91
地元民ではないから地図見ただけだけだが、
十和田湖じゃなくて十和田市の十和田じゃね?
それなら、併記駅名としては距離的にありうるかと。

七戸十和田駅から十和田観光電鉄十和田市駅までの距離は、
八戸駅と八戸市中心部までの距離の約2倍程度。
94名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:46:42 ID:wbTXZ148
中央大学・明星大学駅
大塚・帝京大学駅
95名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:01:13 ID:K113YQ+Y
>>68
七戸南部藩の城下町。でも、城下町に見所はほとんど無い。名物は、駒饅頭と長芋。
十和田市の中心街は五千円札の新渡戸稲造ゆかりの地。稲造の祖父が奥入瀬川から用水を引き、不毛の地だった三本木原を開発。
碁盤の目に区画区された人工都市である三本木市街地は日本の近代都市計画の最初期のものと考えられている。
観光名所は新渡戸一族を祀る太素塚、新渡戸記念館、開館して間もない十和田市現代美術館。
美術館は日本の道百選に選ばれた「官庁街通り」に立地。
96名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:06:18 ID:AUt62EAF
野辺地がハブ駅なんだから野辺地ルートにすべきだったのに
97名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:08:48 ID:eD4k1S/f
【中韓】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術 中国が韓国の「成功経験」を手本に韓国を苦しめている(朝鮮日報・社説)[07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248818486/
1:はるさめ前線φ ★ 2009/07/29 07:01:26 ???
【社説】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術

 韓国の先端技術水準は日本の9分の1にすぎず、一部分野では中国にも追い抜かれている
ことが明らかになった。
(中略)
これまで韓国と中国の技術格差は3-4 年にまで縮まったといわれていたが、
一部先端技術で中国は韓国を既に追い抜き、世界最高水準に達したことになる。

 中国が韓国よりも先行した分野は大半が最近5-10年で浮上した新技術だ。
既存技術の研究開発実績を蓄積できていない中国は、次世代の新技術を選び、
海外から優秀なブレーンを呼んだり、技術を保有する外国企業を買収したりする集中投資戦略を
取った。世界100位圏内の大学や研究機関の優秀な人材 1000人を主要大学の100学科に配置する
「111プロジェクト」をはじめ、新技術戦略が早くも効果を挙げていることになる。
韓国もアナログテレビ技術で日本に押されたため、デジタルテレビ技術に集中投資を行い、
一気に日本を抜き去った経験がある。今度は中国が韓国の「成功経験」を手本に韓国を苦しめている。

 韓国政府は国家レベルで先端技術への集中投資プログラムを策定し、大学や企業の技術競争を
促すべきだ。先端技術発展の基礎となる研究人材を拡充するため、海外の高級人材・
韓国人科学者を積極的に誘致する政策も必要だ。先端技術を商用化する産業分野を
発掘、育成する制度も早急に整える必要がある。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

【鉄道/中国】北京上海高速鉄道、来年末に貫通へ=時速380キロ[09/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248790910/

1:依頼@台風0号φ ★ 2009/07/28 23:21:50 ??? [sage]
 京滬(北京・上海)高速鉄道は来年末までに全線貫通する見込みだ。2011年のメーデー前までに
レール敷設を完了し、システムの調節と試行の段階に入る。鉄道部の副チーフエンジニアを務める
張曙光氏(運輸局局長)は27日、北京上海高速鉄道の建設の進展は良好だと語った。「京華時報」が伝えた。

 張氏によると、日本やフランスは現在、時速360キロの列車を研究開発しているが、高速鉄道の
時速の分野では北京上海高速鉄道が優勢を保っている。張氏は以前、北京上海高速鉄道の時速が
380キロとなる見込みであることをメディアに明らかにしている。
(中略)

▽ソース:asahi.com (2009/07/28 14:26)
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200907280260.html
98名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:37:50 ID:mxCyeXEa
実際、都市部の人に七戸なんていっても分からんでしょ
全国ブランドの十和田湖・奥入瀬渓流を売り出したほうが良いに決まってる
JRとしては当然の選択だな
99名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:37:54 ID:+5kcN4e7
現行の特急列車の代替として
地域輸送も担うんだから
ある程度駅はいるだろ
100名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:39:56 ID:xzdJlkui
>>81
青森県民は「馬鹿な田舎もん」の典型例ってかんじがするよな
101名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:34:07 ID:uExtc7Y/
角栄がいなかったら、もう既に青森まで開通していてもおかしくないけどな
ルート選定で県内が二つに割れている間に、新潟に横取りされた
102名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:10:46 ID:yIlbKG1Y
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  おやおや、東北新幹線仮称七戸駅の正式名称が「七戸十和田」駅に
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  決まったとはぞっとしない。 十和田湖行きのバスを七戸から走らせたら、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  現行の八戸発より遠回りなのは小学生の社会科地図を見ても明らかで、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  「七戸レールバス」駅に変更するよう苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

103名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:20:57 ID:3frsiBnM
しちのへ?
ななのへ?

どっちらが正しい?
104名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:29:10 ID:I4yM1FSo BE:781555744-BRZ(10088)
>>103
しちのへとわだ
105名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:43:10 ID:K113YQ+Y
>>102
だから、七戸町に行くときしか使えない駅なんだよ。
下北半島や六ヶ所村の玄関口という声も聞かれるが、それだって現行通り野辺地経由に軍配上がる。
現行の白鳥・つがるのダイヤを活用して、青い森鉄道に快速走らせたほうが良い。
106名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:26:10 ID:NUbTFnZc
ついに十和田がついたか。
二戸と八戸のときもそれぞれ「二戸十和田(湖)」「八戸十和田(湖)」にしろとかやってたよな。

下北方面の客はここ使うのかな。
107名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:59:57 ID:ZD94pM2N BE:2637749096-BRZ(10088)
>>106
むつから八戸まで大湊線・青い森鉄道で行って、
八戸駅から新幹線に乗った方がどう考えても早いだろ。

途中野辺地で降りて、そこからバスに乗り換えて
七戸十和田駅まで行くなんて手間も時間もかかる。
八戸駅に比べて、七戸十和田駅に停まる新幹線の本数も少ない。
108名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:45:22 ID:HnK8i40S
上越新幹線の上毛高原というような立場の駅だな。
駅待ちのタクシーも一台。しょうがないから、携帯で予約だよ。駅の周辺は戸建ての住宅。

田中角栄の作った浦佐も同じだがね。
田中角栄の銅像が山に向かって虚しく立っているよ。
在来線への接続も急ぐと危ないから30分じゃ済まないから、ゆっくりできるよ。
暇つぶしする店もないけど。あっても営業していない。
109名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:10:13 ID:2RC8hrOv
しちのへ(プラス)わだ
110名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:14:46 ID:viQ4i9hx
あと数年早ければ、レールバスが死ななかったのに。
下北方面へのアクセスとして生き残れたかもしれなかった
悔やまれる
111名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:03:27 ID:D11XPPQH
下北方面へのアクセスは下北縦貫道に託すんだろうな。
風が吹きゃぁ止まっちまう電車なんか使い辛いよ。

つか、ダサい駅名だなこりゃ。
112名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:03:55 ID:YOfOveTy
今保存している 南部縦貫はどうなるのかな。

113名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:08:10 ID:+WbPKnk1
セブンズドアとかにしたらいいのに
114名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:12:37 ID:maPqT1HC
七戸 + 和田
115名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:20:04 ID:RGwTaG8J
十七戸和田
116名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:27:36 ID:W7pTobZd
ここまで那須塩原なし。と。
117名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:16:57 ID:/jfA0zaW
シンプルに七戸駅で良かったと思うけど、十和田市に近いのかな?
下北へは路線バス走る計画とかないの?
118名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:17:19 ID:HoTfKIVf
>>107
下北民なら車で七戸まで来て、そこから新幹線に乗ることが多くなりそうだが。
>>111が言うように冬場にちょくちょく止まる路線にわざわざ乗りたくないしね。
119名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:21:05 ID:HoTfKIVf
>>117
十和田市街地までは15kmちょっとくらい。
せめて現在の野辺地〜むつ間のバスを新幹線の時間に合わせて
七戸まで延長すればいいと思うんだがな・・・。
120名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:42:14 ID:BaS9yXbg
>>119
それくらいはやりそうじゃね?
121名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:52:03 ID:+qj3we2O
北里大学が駅の命名権を買い取って、「北里大学前」にすればいいのに(´・ω・`)
122名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:53:35 ID:HoTfKIVf
>>121
命名権は買い取ってないけど、もう十和田市内にあるだろw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%87%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%89%8D%E9%A7%85
123名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:58:34 ID:+qj3we2O
>>122
そうか、じゃぁ、「JR北里大学前」だな。
124名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:01:53 ID:iB4ubeM3
一戸二戸三戸五戸六戸七戸八戸九戸水戸
紛らわしいからもうどれか一つに纏めろ
125名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:05:04 ID:HoTfKIVf
>>123
なんか関西みてえw
126名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:25:16 ID:HsrAMxL3
>>123
それは本部や相模原あたりと勘違いしそうだな
127名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:38:07 ID:V35vVpfc
>>124
じゃ、八戸子(はちのへじ)。
128名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:23:30 ID:g/MW13pE
>>112
そのまま車庫で保管

129名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:11:11 ID:e2Wru8tr
四九八九駅。覚えやすいよ。
130名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:19:08 ID:cbqJqxjy
だからイオンスーパーセンター前駅にしとけって
131名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:34:39 ID:wRdtuopd
>>124
登戸
132名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:25:40 ID:xpNmRhDC
八戸ノ里
133名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:44:19 ID:4DAjWC0G
きっとセブンイレブンは七戸十和田に決まったのを嘆いているだろう。
青森初出店のはずが「一」足りなかった。
134名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:49:46 ID:oiBEW2rb
いわて沼宮内に昼間いったら、駅員が一人で、
話す方向によって、精算だったり改札だったり緑の窓口だったりした。

国鉄だったら10人位置くんだろうな。って思って帰った。

たぶん、ここもそういう駅になる。
135名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 09:35:15 ID:WDq0FDnX
>>134
>国鉄だったら10人位置くんだろうな。って思って帰った。
効率は悪かったけど、地方の駅前が賑やかで良かった時代だな
136名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:44:22 ID:bduOK+vt
>>135
10人が飯食ったり、出前取れば食堂1軒位はどうにかなる
今なんか制服で飯食ったら、怠慢通報してやる
137名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:14:46 ID:0h3FRlqX
ローカル駅の駅長って管理職は楽チン。
在来線との接続なんて、ローカル線の本数が少なすぎてダイアに組み込めないから。

新幹線の停車駅で、かつ無人駅なら面白いな。
車掌が、改札に立って降りる客を迎えるの。
138名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 06:42:29 ID:qIsRtwQU
>>137
ローカル線のように1・2両編成ならそれもできるけど、
それ以上長いと降車してから車掌までの距離が遠いので、
時間かかるから、それは無い。

あるとすれば静岡鉄道みたいな、
監視カメラ付き自動改札タイプの無人駅の運用かな。
139名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 07:55:12 ID:rkloaM8l
>>137
定年間際なら兎も角、今じゃ即時配置転換かリストラだ罠
>>138
外部に業務委託。
140名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:18:41 ID:rHprrLnI
うーん言いづらい

十和田を先に出したほうが観光客に興味もってもらいやすいよね
141名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:27:05 ID:jqww1hJx
十和田市民だけど、心底どうでもいい

十和田から車で30分かかる場所に十和田の名前入れられても…

七戸町民はなんか怒ってるし、もう七戸駅でいいよ
142名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:31:35 ID:TcuT6/WS
地元も金出してるんだから駅は地元のやる気次第ってとこか
九州のこれから開業する区間は酷すぎww
北陸はあんまやる気なとこが少ないけどね
143名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:46:57 ID:3M8PS5Zw
 >新駅は八戸―新青森間のほぼ中間に位置する。

だったら、新駅名は「七戸八戸十和田新青森」が最適。
144名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 08:49:05 ID:LmuHlqlr
>>141
なんつうヘタレ
145名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:25:17 ID:M9YmZyJg
ひらがなで「とわだ」にしろよ。

昔の銀行統合時の名前みたいに
東京三菱UFJうんだらとか
太陽神戸なんだらとかいっぱいあったよん。
発想がくだらないね。覚えにくくてしょうがない。名前まで面倒な駅。
146名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:33:22 ID:ojELxnaN BE:641206692-2BP(11)
>>1
すずのへとわだってがぁ・・・・
喋りにぐぐなってまったぁ〜
147145:2009/08/04(火) 19:05:56 ID:/1N96L9f
俺はいまだに義理の両親が地方の標準語で話しているので意味が分からない。
テレビで江戸方言が「標準語」になったからいいものの
薩摩の出身と津軽の出身が東京で結婚すると通訳が必要だな、と思う。

駅名、次の案。
蝦夷中央。(差別意識なしね)
148名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:25:05 ID:ENOLvrjY
>>145
おまえ1人の記憶力の欠如を一般論にすり替えないことだ
149名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 23:09:02 ID:/NWFMiTq
>>147
津軽出身と下北出身の夫婦が八戸に家を構えた例なら結構ある
150名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 05:33:20 ID:Hyr4tKXu
>>147
蝦夷中央は札幌じゃね?

歴史的に考えると東京だが。
151名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 14:03:55 ID:K5uA7yo2
七戸と和田
152名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 21:58:24 ID:uL6ZWFpX
七戸+和田
153名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:45:45 ID:yaA7eOjT
大阪に「南中島東方(みなみなかじまひがしがた)」って地名があるだろ。
出張によく出かけたが、甲子園の時期は定宿が取れなくて
タクシーに乗って「東中島南方」って言うと
ちゃんと「南中島東方」ですね?って確認されたよん。

読み方も分からない駅名じゃな、切符の窓口も苦労するだろう。
ななこじゅうわだw
154名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:04:51 ID:DEJ6aaS2
>>153
それはさすがにわざとらしい
155名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:12:00 ID:yaA7eOjT
大阪は本当の話だが
わざわざ書いたのは
わだとだよ。
埼玉に戸田(とだ)競艇場、伊豆半島に戸田(へた)があるだろう。
駅名でヘタ打ったな。
156名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:17:47 ID:FJl9ZIbz
夢=地域の発展に繋がる。観光客が増える。
   地元にお金が落ちる。経済効果がある。

現実=都会に出るのに便利になり、地元から若者がいなくなる。
     過疎化進行。ただの通過駅に。
157名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 18:27:19 ID:GWLnvJ+P
ひらがな駅名にならなくてホントに良かった
158名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:03:41 ID:yaA7eOjT
wwww
冗談がお好きのようで。

どうせ漢字なら「七十」にして、70歳の人は半額とかすれば宣伝効果があったのにな。
ちなみに、大阪に「十三」というところがあるよ。「じゅうぞう」だったかな?
むかし、日本一長い駅名が
いわっぱら(岩原)スキー場前だった記憶があるが、無人駅。(新潟県の越後湯沢の隣駅)
長さで日本一を目指す気力もなかったんだろうな。
159名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:07:06 ID:C3hZLWY2
読めない。
160名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:15:52 ID:qAvBVFcy
>>158
それは、じゅうそう。
津軽にも十三って地名あるよ。
十三湊(とさみなと)遺跡、十三(じゅうさん)湖
読み方が二通りある。
161名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:26:09 ID:JZ1WAcTe
八戸があるから七戸の読みを間違う奴はいない。「はち」を「しち」にするだけだ。
問題は「と」を読めるかだ。
162名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 19:36:53 ID:yaA7eOjT
卜(占い)みたいだね。
「ヘ」のこき間違え?今夜もこれを話題に「の」も。
書いてても混乱するよ。
別にサンマの水揚げ港を国民が知っていると思うのが間違いで.....
北海道の地名はアイヌ語の呼称の当て字だから全然読めない。
163名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:00:18 ID:z4E5+rcR
乗換駅にすればいいのに。
164名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:11:11 ID:2bIoO764
わしの新駅は一〇八戸まであるぞ
165名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:21:18 ID:yaA7eOjT
いちまるやっこ?少し酔っ払ってきますた。
166名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 20:22:27 ID:sdKcMcix
>>155
「へた」じゃなくて「へだ」。
167名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:22:44 ID:iyNDKBc3
>>155
えっ
「西中島南方や!」っていう突っ込み待ちをしてたんじゃなくて、マジで間違えたの?
168名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:29:15 ID:+8WiR79y
駅名にプラスを付けるなんて画期的だな
169名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:31:57 ID:vLLLUmVA
>>4,9
八戸駅が開通するときはJR東日本は
観光のために「八戸十和田駅」にしろといってきていたた。新聞にものってる
八戸は断ったけど。
170名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 21:32:40 ID:vLLLUmVA
>>4
七戸+和田

十がプラスになってる
171名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 22:56:13 ID:qAvBVFcy
>>169
それよっか、尻内駅に戻せよ。
あそこは八戸じゃないだろ?
172名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:03:10 ID:pW4kv5WA
>新駅は十和田湖を中心とした観光地の玄関口に当たる

だったら十和田湖にしとけよ
173名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 23:08:50 ID:apApvkEE
青森県の新幹線なんて、青森と八戸だけで十分過ぎるだろ。
174名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 00:03:29 ID:czqSuiLh
>>171
そうすると、北海道の知内(しりうち)駅と紛らわしいだろw
175名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 08:03:34 ID:BADjU8a5
>>171
二戸は北福岡に戻せよ
いわて沼宮内は沼宮内に戻せよ
新花巻は矢沢に戻せよ
古川は陸前古川に戻せよ
新白河は磐城西郷に戻せよ
那須塩原は東那須野に戻せよ
176名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 18:10:02 ID:+eJg2cZP
おいおい、地理や歴史の講義じゃないぞ。
検証するのも、やめとく。

駅は作ってもいいけど、乗降客数が少なかったら廃駅にすればいいだけ。
しかしな、一度つくると利権がらみで廃止できないしな.....
そうして、国鉄は地元国会議員の餌にされて、最後は売却?
駅一つを独立採算にして空港みたいに管理すれば、無駄な駅なのか自明だよ。
177名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 20:03:24 ID:yW2/gmWn
そういえば、財源をどうすると声高に言ってる将来野党が
赤字はどうするとは、どうしたとは責任政党としてはいえないんだろうな。
金は使い放題、維持費は大赤字、郵政は一例の売却。
独立採算という考え方に賛成。
178名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:45:11 ID:fuoA5qJm
>駅の独立採算
最速列車を含む全列車を最低5分以上停車させてくれたら考えますw
179名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 17:51:29 ID:XS3pZkiD
>>178
五秒の間違いだろ?
へんな途中駅で下車されたら、その先全部ガラガラで採算があわないんだよ。
そんなことより、在来線の本数を増やしてと陳情しな。誰も乗らない路線でな^^^^^
180名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 18:56:45 ID:JOTJ/35e
>>179
七戸十和田は新幹線専用駅ですが何か
181名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 21:09:31 ID:Jxm8p8nA
悪かった。
世の中に、在来線と接続しない新幹線駅があるとは思わなかった。
かつての、新横浜みたいなものか?これから大発展するだろうな
今が周辺不動産の買い時か?
182名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 22:09:55 ID:MxPiu5RQ
いわて沼宮内と一緒で、
長大トンネル前の信号所みたいなもんだから。
ついでに客扱いもしますよー。っていう。

仮にいわて沼宮内と同じくらいとすると、2時間に1本停車程度。
2時間に1本って書くと滅茶苦茶少ないように思えるけど、
一日8本って書くと、お、結構便利じゃんって思う不思議。
183名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:20:24 ID:0Fk3xRHt
第3セクターのローカル線より不便だな。
184名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:28:57 ID:o8knmU/P
新青森・鹿児島中央間で記念列車走らせてくれ。
185名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:48:01 ID:1X1fufay
>>169
遅レスだが八戸の駅名に馬鹿みたいな横やりを入れたのはJR東日本ではない
青森県と十和田湖町(当時)だ
ttp://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/tyouki_kikaku/miti-nakasato/2bu/miti_2bu_09.htm
の中盤以降を読めば判る
七戸十和田湖駅の予定が七戸十和田駅になったのは不思議だったりするけどね
186名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:01:06 ID:o6L1Q21R
>>183
3セクのローカル線は日常生活に必要なものだし
どっか遠くまで移動するのに使う新幹線と比較はできないわけで・・・。
187名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:29:58 ID:l5vgJ3EL
維持経営が難しいから3セクになった。
朝の通学通勤時間帯に2本。早朝に1本走っていれば優秀。昼頃に1本。
合計すると、一日八列車。一両編成。
並行するバス路線の方がまとも。占有的な「線路」を所有しないだけまとも。
そもそも、地元の人は列車の時刻表なんて知らない。
みんな、車が生活の交通手段だからね。
188名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:16:03 ID:XIY5oxdd
さて、旅行社がどういう企画を作るかが楽しみだは。
金券屋に切符が出回るか?
それが結論だろうね。
189名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 00:49:08 ID:axCEZloY
こないだ十和田湖いってきたけど、のんびりしてるというか活気がないというか…
190名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 01:38:47 ID:IqD1WuZy
>>189
まさか平日に行ってきたなんてオチじゃないよな?w
191名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:06:57 ID:U2hHCc49
しかし十和田湖まで30kmは離れているけど、ちゃんと玄関口として
使えるのかね。十和田の名前があるけど十和田湖に行くのは大変、
とかいうことになると観光客が怒り出すぞ。

192名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 02:13:44 ID:bC1Fhtd1
>>10
奥州市となってしまって由緒ある4市町の名は消えたな
なんだよ奥州市って
奥州ってもっと広い範囲の地域名称だろ
193名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:07:18 ID:IqD1WuZy
>>191
>観光客が怒り出すぞ。

観光するんなら大抵は下調べしてから来るだろw
そういう不用意な観光客はわざわざ来てもらわなくていい。
194名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:09:27 ID:c+v2LBbp
もともとは八戸経由と十和田湖西回りで盛岡〜青森を一直線で結ぶ経路と激しい対立があったわけさ。

それで八戸経由にするとの政治的決着が図られた。

今更十和田なんてちゃんちゃら可笑しい。
195名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:31:49 ID:5kUGPRgh
まあでも、30Kmならバスで45分くらいだろ。観光客を呼ぶには悪い位置ではない。
196名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 05:43:02 ID:G2STL3cC
十和田湖の上か下に駅を作っちゃえば観光名所になったのに。『湖に浮かぶ駅』とか『竜宮城』とか。もう夢が無いんだからぁ。
197名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:23:50 ID:dWGZtrfE
三沢駅利用者と下北半島を
含む野辺地駅利用者
もしかしたら浅虫温泉駅も
この場所だと八戸駅利用から
シフトしてくれないな。
198名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 08:41:59 ID:w4nZ1Alq
これって七戸側が「十和田の協力があってこそ駅が誘致できたので、七戸単独の名称などおこがましい」という理由で
七戸十和田って名前になったんじゃなかったっけ。

これは円満に解決した例だけど、函館市と北斗市の間で行われている新函館駅(仮)の名称争いのほうが気になるな。
199名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:42:07 ID:QxNO8Lbq BE:879249492-BRZ(10088)
>>197
浅虫温泉駅利用者は
流石に八戸駅下車はしないわw
浅虫だって青森市内だしな。
新青森駅下車にシフト
200名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:44:19 ID:+1BZe6Xl
最近の駅名って、駅がどこにあるのか分からんな。
「大津京」みたいな、架空の都まで出現するし。
201名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 10:46:57 ID:ScUfdrMa
燕三条の二の舞か。
202名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 15:10:56 ID:mmD3q0qx
>>200
那須塩原みたいに、ありもしなかった変な名が駅名から市名に昇格なんて例もあるしな
203名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 17:35:42 ID:IqD1WuZy
>>197
下北民は七戸十和田まで車で来て、そこから乗るって場合が多くなるんじゃないか?
わざわざ野辺地と八戸で乗り換えるのは面倒だし、大湊線は冬はほとんど使えないしな。
204名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 17:52:32 ID:9L24HM3X
>>196
十和田湖の上か下に駅作ったらホームに行くだけでも大変
お年寄りはホームに行く途中で旅立つ可能性大
205名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 18:13:14 ID:XIY5oxdd
なんか、柳田邦夫の「遠野物語」を思い出すな。
七戸十和田に行ってこいというのは、そこでしんで帰ってくるな
と、米一俵持たされて、旅立つんだろうな。
206名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:42:17 ID:1zWS+seY
15年ぐらい前は本気で南部縦貫鉄道が
野辺地・下北半島からのアクセスになると信じていたよ。
七戸駅利用促進の為の、無料駐車場に流れるか、
在来線接続がある八戸・新青森に流れるのか?
207名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:49:55 ID:d8/QIruQ
どうせ合成名称にするなら七戸下北口のほうが良い気がする
この駅からは遠く離れた観光地の名前をパクった田舎町には行けても
観光地の十和田湖にはいけないじゃんか
208名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:52:01 ID:XHbkgLC8 BE:3126221388-BRZ(10088)
十和田湖じゃなくて十和田市街だってのに
下北のほうが遠いだろ
209名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 21:58:29 ID:XIY5oxdd
ちょっと筋違いだけど、新幹線に高速貨物列車走らせたら。
一両だけ、七戸十和田に停まる客車を連結する。
昔の寝台列車にグリーン車(昔の一等?)を連結するのと同じ方式。
一日八本の列車停車じゃ、費用対効果皆無だろ。
さて、貨物列車にしても運ぶ物があるかね?
210名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 22:00:50 ID:mZ39j5XJ
来年の夏は新幹線で十和田湖、奥入瀬渓谷、八甲田山に行ってみようかな。





211名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 22:22:11 ID:vRjwIlrH
>>191
すでに十和田南 っていう駅があるが、
観光客が怒り出す様子はないから大丈夫じゃね?
奥羽本線蔵王駅とかもそうだな。
212名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 02:49:39 ID:u4T+WJAo
>>206
南部縦貫なぁ...最後に乗ってから20年以上になるが、まああれを新幹線アクセスに
使うためには、新線引くのと同じような工事が必要だったような気がする。
ただ、それをやるほど沿線に人がいないような気がするが(ヲタとしては、それが良かったんだけど)

下北の人達の新幹線アクセスを向上するには、青い森乗り入れで八戸直行の快速があれば
一番便利なんじゃないかい?三沢に止めても40分くらいでしょ。
下北から八戸まで1時間半くらいかな?

んで、それが実現すると、下北から東京まで4時間半とかになるのか...
昔、八甲田とかに乗ってた身からすると、感覚的に信じられん話だが(苦笑)
213名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 16:40:31 ID:R7l/MPFD
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
214名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 23:29:26 ID:VkVmhHIB
>>212
>青い森乗り入れで八戸直行の快速があれば

つ快速しもきた
215名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 01:59:13 ID:pLrUqoPQ
>>210
盛岡から県北バスの「とわだこ号」をどーぞ。
216名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 02:55:52 ID:CTHXn0mV
つーか、北東北観光は、バスとか不自由なので、
普通に車で来た方がいいぞ。
217名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 09:16:19 ID:lmsVeBTV
しちとっとわだー・・・発音しにくい
218名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 18:44:16 ID:yX4gJTkv
わだと、発音しにくく しち まった だ。
219名刺は切らしておりまして:2009/08/19(水) 23:50:55 ID:2leO3OSG
>>215
今年度から運行が中止らしい。
東京方面からは十和田湖へは盛岡経由が最短なのにな・・・。
220名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:06:56 ID:OGPF1bEM
急ぐ旅で十和田湖に行く奴いる?
221名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:38:33 ID:hzYnY2oO
>>193
つ出雲神西駅

>>202
燕三条も三条市側から「合併して燕三条市にしませんか?」
と話を持ちだしたよ。
まぁ燕市側の大反対で流れたけど。
222名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:43:23 ID:hgRMBEId
>>208
その十和田市の十和田がパクリ名だっての
223名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 20:51:14 ID:9F51zyXx
>>193

貴船の方に行きたくて間違えて鞍馬口で降りる奴は確実に居るぞ、と京都ローカルネタ
224名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 21:03:09 ID:QvCxl9kU
もう日本全国軽井沢でいいよ。
北北北東東東軽井沢とか。
225名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 21:20:12 ID:OGPF1bEM
西東京市ってどこにあるの?
なんで、東京ディズニーランドが千葉県にあるの?

東京北方面七十里湖駅とか距離(正確じゃない)とか、
面倒だ!いっそのこと、bナ呼ぼうぜ。
東北新幹線Y駅。
途中に駅が新設されたら、中央線の「国立」みたいに
「国分寺」と「立川」の頭文字をつなぎ合わせて駅名にすればいい。
「西国分寺」の時ははらはらしたよ。
226名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 23:50:35 ID:yDkGS1S2
西中島南方
227名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 08:27:54 ID:y4UJg+/x
雲雀丘花屋敷
夕陽丘四天王寺前
大阪ドーム前千代崎

地元のエゴがぶつかり合って生じた複合駅名は多い。
228名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 19:54:57 ID:TVf6/ACO
駅名なら兎も角
ビル名なんて全角50文字でも足らないし....
会社の名前なんて正式に書かないと問題あるから、
とんでもない長い会社名は、白紙で打ち出しワープロのフォントを小さくして
手作業で印刷。
229名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 20:54:52 ID:EPMIN1dP
盛岡以北の特に弱小2駅
いわて沼宮内と七戸十和田は
2時間に1本停車だろうが、
盛岡か仙台までの区間運転列車か
盛岡やまびこ延長で
補完してやらないと
いつまでも信号場のようなレベルを
脱出できないな。
230名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:12:31 ID:TVf6/ACO
いわて沼宮内と七戸十和田の降車客は一両に集結させて
途中で連結外せば。どうせ、閑散とした時刻表なんだから。
それとも、チャーター専用の駅にするべ。
231名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 21:23:38 ID:QodE5AnU
どうでもいいから駅名には「長野」って入れろ
232名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:21:41 ID:TVf6/ACO
どこに連れて行かれるか恐くて乗れないだろ。
233名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 22:38:50 ID:o/q6v4Bg
>>229
周りに目立った観光地や集客できるものがないいわて沼宮内とは一緒にするなよ
一応、下北半島という観光地もあるわけだし。
それに六ケ所の原子力関連の人たちも利用するんじゃないか。
234名刺は切らしておりまして:2009/08/21(金) 23:01:52 ID:8qGnB+dU
新幹線の駅と国道の道の駅が500mくらい離れてるな
235名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 00:48:59 ID:jcDVm2xg
七戸十和田駅に毎時1本停車可能であれば、
案外発展するかな?下北・野辺地エリアのマイカー利用者
とりこめるし。
2時間に1本では八戸駅利用だろうな。
236名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 01:21:33 ID:egv6PUFn
>>235
たとえ2時間に1本(こっちの方が現実的)になったとしても
下北民は車で七戸まで来るだろ
八戸まで行くのに野辺地で乗換は面倒だし、冬の大湊線は運休多発だしな。
237名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 02:29:22 ID:9LTMNJ25
2時間に1本で馬鹿にするけどもよ。
一日8本も直接東京行ける列車があるって超便利じゃね?
大館能代空港なんて空港全体で、東京2便大阪1便よ。
238名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 07:56:10 ID:JY2yB4cd
>>237
確かに無いよりはあったほうがいいわな。

近くに大きい空港・駅があるのに地元の意地で作って閑古鳥、なんてとこは論外だが
239名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 00:53:48 ID:4ATR/RMn
へーへーっ。
頼めばどこでも駅できるんだ?
東京近郊の鉄道の駅は全部特急が止まることになるぞ。
240名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 15:18:43 ID:cDHU+U1x
>>239
だが断る
241名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 08:22:37 ID:jHlUxV8o
>>239
その昔特急を停めろとうるさい自治体に
各駅停車に特急という看板をつければいいんでしょと返した会社があってだな

そしてそれを馬鹿親小泉の地元で本当にやってる別の会社があってだな
242名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:19:04 ID:5mRlY06c
>>231
群馬にある。
243名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:30:40 ID:x4bn+vNX
そういや、特急踊らされ子というのがあるな。
普通、高速で走るので窓は開閉できないが、あれ?たしか窓が開くような...
244名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 19:33:08 ID:SI4nE59I
>>241 阪急だっけ?
245名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 20:10:11 ID:hFYQotoH
>>244
私鉄の無料特急なら各停区間あっても気にならないな。
246名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 23:14:05 ID:u7Qw/eT/
>>244
うろ覚えだが近鉄だったような…。
近鉄は有料特急だから>>245の例とはちがうなあ。
>>241
この列車のことか。通過駅ゼロなのになぜか特急。
http://ekikara.jp/newdata/detail/1308041/146279.htm
247名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 15:14:26 ID:r2dEB7XT
>>246
空港線も特急は全駅停車だよ。
248名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 20:52:11 ID:KE0nA7pz
>>247
久里浜線の久里浜より先に行く列車は堀ノ内始発で全駅停車、でも特急

空港線の特急は運転全区間で見ると通過駅があるじゃん
蒲田発着は普通だし
そういう優等が末端のみ普通になるのとはちがうって書いてあるじゃんか
249名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:33:07 ID:44Kk1NFk
スゲー。
普通が遅くなるんだ。
250名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 23:52:30 ID:ngnlkzC8
ななこじゅうわだ?
251名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 00:30:26 ID:eRkTxPJ8
いわて沼宮内 二戸浄法寺 八戸苫小牧 七戸十和田 青森弘前 津軽二股 北斗函館
252名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 08:16:39 ID:yAvaUJpq
>>251
>八戸苫小牧
それフェリー航路
もう一回小学校の社会から勉強しろw
253名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 18:58:24 ID:eRkTxPJ8
>>252
騙されて降りるやついたらおもしろいな・・・って思ったんだよ(σ゚∀゚)σ

254名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 19:28:40 ID:DBbmfrbL
>>253
二戸と八戸と思って降りた乗客を目撃したことがある
弘前に行きたかったらしいが、駅員に次の下りは二時間待ちだと言われて愕然としてたw
255名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:13:18 ID:BiSdHLMI
寝台急行「銀河」みたいに、降車30分前に起こしに来てくれ。
東海道新幹線ですら、乗り越し+バックを認めたんだぜ。
二時間待ってしまう危険を犯すなら、自転車で行くよ。自動車?
256名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:16:24 ID:4Dxb3MQ7

喜 連 瓜 破 最 強 伝 説
257名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 21:54:07 ID:vUTRLb+7
七戸十和田(市)駅です。
258名刺は切らしておりまして:2009/08/26(水) 22:13:24 ID:eRkTxPJ8
しちのへとわだ

平仮名表記だとやばくね?
259名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 08:30:22 ID:771nrUwL
七戸と和田
260名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 13:12:58 ID:BKAnkoaf
アキ子
261名刺は切らしておりまして:2009/08/27(木) 14:01:42 ID:ng8KeUil
新勝太郎
262名刺は切らしておりまして
新幹線鉄道整備事業

平成21年度予算(3539億円)

既設新幹線譲渡収入(1653億円)+公共事業関係費(706億円)+地方の負担(1180億円)

凄まじい無駄遣いだねW

熊本県が借金の重さに耐え切れずに借金の返済期間を10年延ばしたのも分かる

自民党政権ならあと1年半で消費税が10%になる

最低賃金すら上げれらない道民はどうするつもりだろうw