【水産】世界初、ミナミマグロ種苗生産に成功 近畿大水産研究所[09/07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
近畿大水産研究所(和歌山県白浜町)は29日、オーストラリアの養殖業者との共同研究で、
高級魚ミナミマグロ(インドマグロ)を人工孵化(ふか)させ、稚魚サイズまで飼育する
種苗生産に成功したと発表した。同大学によると、世界初の成功。

ミナミマグロはインド洋で生まれ、南半球を回遊。北半球を回遊するクロマグロ(本マグロ)に
次ぐ高級マグロとされる。天然のミナミマグロが減少するなか、養殖や資源量回復に
つながることが期待されるという。

水産研によると、オーストラリアの養殖業者が昨年1月、世界で初めて人工孵化に成功したが、
孵化後間もなくで死んだ。同社は、クロマグロの完全養殖に成功している近大水産研に共同研究を
依頼。今年2〜4月に同社の養殖施設で人工孵化させた後、水産研の研究者が技術指導し、
7月24日までに約40匹の稚魚が約250グラムまで成長したという。

ミナミマグロは、クロマグロに比べて小型でおとなしいが、稚魚期の飼育法などについて
不明な点が多かった。共同研究は今後も続け、完全養殖への移行をめざす。近畿大水産研究所の
村田修所長は「クロマグロの完全養殖で培ったノウハウをさらに役立てていきたい」と話している。

ソースは
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200907290042.html
依頼を受けてたてました。
2名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:57:27 ID:DwG3gZi2
近畿大水産研究所を株式に上場したら・・・
どんだけ上昇するかな?
3名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:00:32 ID:ALQ5sWle
クジラも養殖しようぜw
4名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:02:32 ID:NGGg1Tri
大学って社会の役に立って何ぼだよね。
文系の学部って卒業しても実際あまり役に立たないよね・・・
5名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:07:39 ID:iqFVBJUF
文系の学部=大学職員・サヨク教員の雇用の為
6名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:13:15 ID:kWT6g7P3
日本のォォォォォ!!!科学力はァァァァァァ!!!!
世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!
7名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 15:21:57 ID:gLJbAZAW


東の東海大(デジタル画像解析)・西の近畿大(水産研)などを見てると、

受験だけの早慶はかすむね。

もちろん、文系は論外!でも理系もショボい。

まあ、偏差値よりも金持ち大学である事のほうが重要。
8名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:27:06 ID:LGGTK69K
技術教えたって結局日本が輸入するんだろ
儲かるのはオーストコリアだけじゃないか
9名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:30:44 ID:lUCQFGde
共同研究か。
失敗したのでノウハウ教えて・・・で技術支援=成功。

日本の国的に成功なのか失敗なのか。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:34:52 ID:3AbnTX8X
まあミンスが政権とって「日本の技術は日本人のものじゃない」と海外に無償提供するんですけどね
11エセ共産:2009/07/29(水) 15:43:51 ID:bffBe3A5
そんなバカな政権なんて無いだろう?
12名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:46:05 ID:SfXlfSb2
BIZで政治の話を見境無く持ち込む池沼は死ねよ
13名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:58:38 ID:b2cOASJZ
魚を植物のように呼ぶ男の人って…萎えました
14名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:00:47 ID:9SuW6Pwn
>>8
現状、クロマグロが一番高級、次いでミナミマグロ、
その下がメバチ、キハダという順序

もし日本国内でクロマグロを大量かつ安価に養殖できるようになれば、
あえてミナミマグロを輸入する必要は薄れる

体長も、クロマグロの方が一回り大きいし
15名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:01:50 ID:8M1UG3Cx
「キンダイマグロ」着々と発展してるな。
16エセ共産:2009/07/29(水) 16:02:02 ID:bffBe3A5
危険じゃなきゃ養殖でも良いから、食える寿司を安くして欲しい。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:03:13 ID:51X42FNF
お人好しの日本人の大学に技術を教わってオーストコリア大儲け。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:04:44 ID:9SuW6Pwn
>>3
クジラは、欧米にうるさい団体が多いからね
ほとんど宗教と化している

最近はジンベエザメ飼育にも文句言い始めているし
19名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:04:47 ID:uE14/hUJ
マグロの養殖はできても、養殖のマグロからさらに養殖用の卵を用意するのは不可能なんだろ
そんな技術意味ねえよ
研究するだけ無駄だろ
20名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:04:49 ID:SooOK4a9
まぁマグロが安定供給されるのは有り難いな
21名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:07:14 ID:fpDqTRzd
全身トロがいいな
22名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:11:55 ID:uxTuW2R+
>>19

何で「不可能」なんだ?
繁殖用のマグロを用意すればいいだけだろ?
23名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:12:39 ID:5Ovt37rF
>>19
無駄無駄叫んでいれば俺カコイイ!と思っている文系乙
24名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:24:39 ID:lot3ndw9
>>3
了解!、鯨の卵を探してくる。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:25:04 ID:wGKGdb59
26名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:31:09 ID:DtRS5hf5
>>4
まじめに勉強しなかったからだろ。してたら役に立つ
27名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:51:58 ID:3srnLqzY
>22
馬鹿だから養殖した魚を全部食べちゃうんだろう。
28名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:04:05 ID:N89bJChQ
マグロ(養殖)
ご期待ください
29名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:05:59 ID:ZX+GFgan
>>19
バカか?
近大の水産はクロマグロの完全養殖(卵の採取から成魚まで一環して人工環境下で行う)を世界で初めて達成してんだよ
30名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:19:27 ID:vfana+Ti
クラゲで養殖できるようになればいいんだが
31名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:20:10 ID:vfana+Ti
>>4
役に立つかどうかは知らんが破壊力はすごいだろ 竹中平蔵とか
32名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 18:19:32 ID:jYyD0cZ1
なんで豪州企業に手を貸すんだ?
33名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 18:40:02 ID:Px0XG9VF
今、温泉からフグを養殖したりしてるから、養殖魚も
今後10年間で劇的に変わるかもね。
34名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 18:49:57 ID:S4jL5kM6
>>31
たしかに竹中の破壊力は桁違いだよな。
我が国を、「職人だった父が憎い」ってだけでここまで駄目にしたんだから。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 18:52:48 ID:Px0XG9VF
別にダメにはされていない。
36名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 19:40:12 ID:p0Szq6ij
>>19
文系脳 乙
37名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 19:48:34 ID:p0Szq6ij
「生死を掛けて取り組むから研究成果が得られる」
みたいな事を竹中平蔵が言って、任期制研究員を
拡大させたんだよな。まあ竹中は諮問会議と政府の
意図を汲んで代弁しただけかも知れないけど・・・・
だから「東大民営化すれば、もっと追い込めば研究成果が出る」
「マグロ養殖も私立大学だから成功した」と
どこかのニュースで持論を展開していた。
どこかに動画があがっていないかな・・

まあ、国民的には受けが良さそうな台詞だよな
典型的な扇動者だな
38名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 19:51:16 ID:kjeCwR3W
マグロ養殖はまだ緒に就いたばかり。
商業的成功を納める迄にはもうちょっと時間と手間暇かけなきゃならないだろうな。
それより最初の内は希少価値を売りにして、大量供給が可能になった時点で
一気に市場価格をコントロールできるレベルで全世界に放出するのが得策だと思う。
品質も価格も日本がリードする時代はもうすぐそこまで来ている。
そしたらクロマグロのなかおちで毎日ねぎとろ丼大盛りが食える!
39名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:02:36 ID:e0kL7fLY
毎日ネギトロ丼とかチョーうれしいんですけど〜
40名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:12:37 ID:7/J7eX7B
マグロとか毎日だと飽きるだろ。
毎日食うなら鮭が一番!
41名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:26:57 ID:DiWB+hl1
シーラカンスの肉が食いたいです
42叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/07/29(水) 20:28:34 ID:sTWUZAuK
>>19
ミナミマグロはこれからだろう。

まあ、ミナミマグロの方が養殖がしやすいということでもなければ、
クロマグロでやった方が利益でるし、主流にはならないかもね。
43名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:32:39 ID:DiWB+hl1
もう養殖は古いよ
時代は培養肉だよ
44名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 20:58:54 ID:qeptVFWT
 
残念!

インドネシアで捕獲されたやつを食った人がいて、ガサガサした食感で

砂を噛んでいる様な、とても食えた物ではなかったそうだ。

   まずい=油がまずい

という事ですね。          ( ^ω^)

45名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 21:02:55 ID:qeptVFWT

44は、 >>41への返信でした。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:03:50 ID:BZ4Ju3Yl
近大レベルの大学は糞だらけだが、近大の水産だけは素晴らしい。
国は大事なところに金をいれろ。
47名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:23:58 ID:p0Szq6ij
近畿大学水産研究所は世耕一族の豪腕で
予算捻出していたからな
林原と同じで同族経営だから可能だっただけ
48名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:40:31 ID:K2V/nlrE
量産型オオマさん希望。
49名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:08:08 ID:669RInDY
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

近大農学部の偏差値が55前後なんだけど
評価低すぎるだろ。

50名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:39:01 ID:xz85DPFI
マグロなんてそんな食わねぇけど、食糧確保の技術として良いこと
51名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:33:21 ID:DxRdA9cg
魚の養殖で「種苗」って言い方に違和感があるが、普通なのか?
52名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:37:12 ID:3Bnz4/qp
育つまでに何年かかるんですか?10年ですか?
53名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:27:44 ID:a7kHOBFk
>>51
「栽培漁業」という言い回しすらある。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 06:50:03 ID:4kzl4MJp

この水産研、確か、伊勢エビの方も成功したとか。
55名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:53:14 ID:at8k4DAZ
近大水産研の成果は素晴らしいな。

もっと評価されるべき!
56名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:16:44 ID:hDrnetih
近大はクエの養殖も完成させた。
大量安定供給が難しかったんだけど馬鹿でかい温泉旅館群に供給できるくらいになった。
養殖トラフグみたいな位置づけ。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:39:30 ID:rCcQpjjV
脂の乗りを美味しさの指標とするなら養殖の方が運動量少なくて美味しくなりそうだな
58名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:40:48 ID:y6dEqj62
魚の近大
59名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:48:36 ID:xggY1RJm
さっそく韓国人が近畿大に連絡入れました
60名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:48:36 ID:fHnEIJ/3
近大で完全養殖されたクロマグロは既に市場に出ている。
また、近大は世界各国の大学や研究機関からの研修員を受け入れ
マグロの完全養殖などのノウハウを教えてあげている。
近大の完全養殖の技術が世界各国で取り入れられ、更なる発展を遂げれば
砂漠の中に人口海水池を作り、そこでサイクルが短い魚種の完全養殖を行って食糧難を解決できる可能性まである。
61名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:54:26 ID:lH0eqT5N
>>51
人件費を物件費というが如し
62名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 09:57:23 ID:duH2o6g7
>>58

魚介類の「近大ブランド」ができそうな勢いだ。w
63名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:02:23 ID:b81dGSIS
マグロにしろウナギにしろ、商売として養殖事業を考えたら、
人件費や場所代が安い海外でやった方が有利なんだろうね。
64名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:04:34 ID:y6dEqj62
>>62
やろうと思えばできるだろうなあ
今ならどの大学よりも明確な売りを持ってる近大は
65名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 10:05:00 ID:duH2o6g7
 個人的希望。。。

化石の歯から遺伝子を抽出し、あのメガロドンを復活させて欲しい。

たのんまっせ、世耕はん!
66名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:16:39 ID:3jDWqYwf
食物連鎖の下位を増やさないことにはマグロの餌もなくなる
67名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:14:41 ID:7d6M17xL
なんでオーストラリアなんだろう

理解できない

日本のマグロ漁を攻撃し続けたのはオーストラリア
そしてなぜかオーストラリアのマグロの漁獲高がおかしいのに
日本だけ規制され、オーストラリアがとったマグロを輸入させられ、
オーストラリアの金になるようになってしまった。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:01:23 ID:DJn81xBq
日本人は甘すぎる。
技術を教えても知らん顔する奴らが多すぎる。
もっと厳しく行かなきゃダメ。
69名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:29:19 ID:DJn81xBq
日本には国際的なメディアがないから、誰だっていいたい放題だ。
日本からパクった技術でオリジナルとか、欧米人でもいってる。
日本の技術、日本のオリジナリティはインターネット上、メディア上で
やっつけられ続けている。
日本人が英語ができず、情報に対する意識も低いからだ。
簡単に善意で技術を渡しちゃダメ。
少なくとも日本のオリジナリティは認めさせるべき。
70名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:06:18 ID:Qi8OVM8j
>>55
確かに、これだけの研究成果をあげながら、
大学としては、いまだにアドバンテージが得られていないね。

例えば、入江陵介とクロマグロが一緒に泳いでいるような、
近畿大学の広告でも出せば、話題になるんじゃないの?
71名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:33:30 ID:dndsxDXb
豪州人なんて先祖は囚人が多いんだろ。アボリジニを虐めて最低だな
72名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:42:14 ID:kfshi8gQ
いじめたとかいう次元じゃねーだろw
73名刺は切らしておりまして
会社作ろうぜ