【自動車】ホンダ:米の二輪車生産を終了、30年の歴史に幕…嗜好品の性格が強まり、市場規模が縮小 [09/07/29]
1 :
明鏡止水φ ★:
\ まずはプロ野球の結果からお知・・・/
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| |
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
3
アメリカは本当に不景気だな
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 07:29:18 ID:TwOIpt0O
CBR(´ω`)はクソ速い。。らしい
6 :
´・ω・`:2009/07/29(水) 07:31:28 ID:Tt+wKSZf
132万台の需要があるのにおどろいた
本田2輪関連
「埼玉」 国産工業(株)(資本金4800万円、朝霞市栄町3−6−38、代表馬場謙三氏、従業員105名)は、
7月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 07:39:25 ID:3vW1BpO0
LA郊外に3年住んでいたが
歩道を歩く人も
オートバイも
見たことがなかった
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 07:42:55 ID:m8a3Qsxi
ワルキューレも作らないってこと?
全て中国か台湾製になるのか。
11 :
´・ω・`:2009/07/29(水) 07:47:35 ID:Tt+wKSZf
ワルキューレはアメリカ読みはバルキリ
これビーンズ知識な
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 07:52:51 ID:xF46p3Bm
>>8 基本的にバイクが面白いのはワインディング
ワインディングの無い地域は2輪云々以前に4輪でのドライブもつまんないとおもいますね
峠でも攻めてろや
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:10:09 ID:PX7dGVdR
>>13 ゴールドウイングでグランドキャニオンはちょっと…
若い頃はデカイのに乗ってあちこち行ったが、2種あたりの小型で
周辺の町をのたのたウロつくのも楽しいものじゃよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:15:19 ID:OD6ofQ0D
>>13 ゴールドウイングが何かしらない馬鹿発見ww
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:17:16 ID:doAcNTOe
バイクとか、危なさすぎて乗る気がしない・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:20:10 ID:mIkE/Hws
そのうち日本でも終了しそうだなw
ゴールドウイング、一回だけ都内で見たことあるけど
物凄い目立つw
確かにあれはアメリカ向けだわ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:24:46 ID:lTuKDsZT
ゴールドウィングは国内生産を輸出するのか?
日本メーカーの大型バイクを逆輸入で乗ってる金持ちも日本には多いが。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 09:36:58 ID:wLXxgGkh
バイク板の当該スレから出張してきました。
当方、ホンダのF6(水平対向)エンジン馬鹿。
>>9 ワルは1500は無論、1800(ルーン)も生産中止(絶版)になっているはず。
因みに、1500は97年初期型日本仕様が新車定価145万円、ルーンは04〜06年モデルの輸入車定価(相場)が350〜400万円な。
ルーン、欲しかったのだが、モノ(内容)と値段を考えると手が出なかった。(今でも欲しい 中古だと04年モデルで車輌価格270〜280万円のがある)
そんな当方はGL1800(06モデル 日本仕様)に乗っております。
>>11 1500ワルの欧州仕様の車輌名(通称)は「F6C」な。
「ワルキューレ」や「バルキリー」は「縁起が悪い(戦死者を導く女神)→事故死に繋がる」として使用忌避。
>>21 2010年度モデルからはホンダの熊本工場で生産し、世界各地に輸出とのこと。
車検証から「ホンダ・オブ・アメリカ(=外車)」の記載が消えるのは悲しい。
あと、個人的には排気量アップのフルモデルチェンジを期待したいのだが、モデルサイクル的にまだ先の話かなと。
排気量は現状維持でセミオートマ仕様が出る可能性もあるが。
>>22 今の御時世、100〜200万円程度のバイクならば貧しき者でも月賦を組めば乗れる。
ハーレーが良い例。 確かハーレージャパン自体が150〜160回ローンを設定していたはず。(年利は数%の)
そんなハーレーもこの約1年の不景気でダメダメ。 収支がボロボロ状態。
ま、オートバイ程度に月賦(=利子を取られる借金)とは分不相応を弁えていない馬鹿の買い方だけどね。
VF500Fは、隠れた名車。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:12:06 ID:yV24LmuL
借り物のゴールドウィングで2回立ちごけしましたよっと。
確か北米生産のゴールドウイングは、一旦浜松製作所で分解調整して、
日本で売ってたんじゃなかったかな。そうしないとホンダが国内で販売
するクオリティにならないとか。昔に聞いた話だから定かじゃないけど。
だから売っても儲からんと。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:35:41 ID:JkujZIkC
>>23 ハーレーも最近は100万以下の廉価モデルを売り始めて、結構力を入れてるね。
一応日本での販売に関しては黒らしいけど、元々利益率が高いバイクだし、日本
支社自体大所帯じゃないから黒になってるだけって言う話もあるし、基本バイク
市場自体はお寒い状態はかわらんね。
若者に売れてるオートマタイプ自体も、蓋を開けてみると大して売れないってい
う話だからなぁ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:01:06 ID:7TLsDj+h
カブを再販すれば田舎では売れそうだけどやっぱ軽トラみたいな車なのかね
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:26:57 ID:AHdZxMkG
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:45:47 ID:pX4szRCM
アメリカでもこういう流れなのかー
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:13:55 ID:XvF/OWSm
>>2 あるあるw
おまえらが金出してる興業を独占してる電波で宣伝してんじゃねえよと
どこどこの動物がなんちゃらと伝える時間を政策の1つでも伝えりゃ良い
給付付き職業訓練が始まってるのに、ほとんど伝えない。
>>1 珍しいパターンだな
ハーレーが発端でバイクは不良の乗り物として嫌悪感が広がってる社会に
ホンダが出てきた事で真面目なイメージを植えつけることができた。
もう50年くらいの歴史でしょ。1つの歴史が終わったってことかな。
日本からの輸出が50年って意味かもしれんが
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:17:55 ID:XvF/OWSm
現地生産30年だな
早めにアメリカとの縁を切ったほうが勝ち組みになれる
ってことだろ。
35 :
9:2009/07/29(水) 12:37:55 ID:m8a3Qsxi
>>23 そうか。そのうち大型とって乗りたいと思ってたんだがな。
この前高速で見た赤いGL1800はガンダムチックでかっこよかったからアレでもいいやw
36 :
FZ-6海苔:2009/07/29(水) 12:40:51 ID:dmRINARY
うぇぇぇ、逆車の選択肢がまた減っちゃうの?
バイク楽しいよ・・・・楽しいのに・・・・
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:43:20 ID:T5L0tJYJ
本田宗一郎さん、なぜオハイオ州に工場を建てたのかと現地の人から聞かれ
神の導きですと答えたんだよね
他の州への配慮にもなるし、見事な対応
>>32 今年の50周年は当時世界選手権シリーズに組み込まれていたマン島TT出場記念だろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:44:40 ID:3AbnTX8X
40 :
FZ-6海苔:2009/07/29(水) 12:48:22 ID:dmRINARY
バイクが変わり者の道楽となっちまうのは悲しいなあ
DQNバカスクはうざいけど
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:51:15 ID:3AbnTX8X
>>36 日本から輸出するっていってんだろ
生産停止じゃねえよ
逆車の意味わかってるか?
日本で生産したのを海外に持っていったのを日本に輸入するのが逆車だぞ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:56:34 ID:wLXxgGkh
>>26 オハイオ→フロリダの海路運搬は事実ですが、浜松で一旦分解(確認?)するとは初耳です。
>>27 「ハレの新車で100万以下」のモデルは確かスポスタ883(車輌価格88万3千円)の1車種のみのはず。
その上は確か110万円や120万円の同じようなモデル(スポスタ883系)だったかな。
「日本モデルに関しては利益率が高い」のは事実。
一台売ればいくらくらいの純利かは知らんが、色々な形態での宣伝広告(完全無料)をバンバンやっているのを考えると、かなり純利率は高いと思う。
「米本国で米モデル(内容はほぼ同じ)を買う」のと比べると日本仕様は1.3〜1.5倍の車輌価格。
日本仕様(価格)は新車ベンツは高過ぎて買えないがハーレーならなんと買えるレベルで生きる汚らしいオッサンや月賦組のアホな若者などを対象とした「ハーレー」のブランド力でのぼったくり。
事実、400cc超の大型バイククラスはハーレーがここ10年ほどは販売台数トップ。(97年春に大型自動二輪免許が教習所で取得できるようになってから)
ビトンに群がる馬鹿女と同じ。
ビトン等の高級ブランド衣類や装飾品のようにハーレーには偽物がないだけマシだけどね。www
あ、偽物は日本メーカーが造り売るハーレーのスタイルを見事なまでにパクったアメリカン(クルーザー)モデルか。w
あと、日本のオートバイ市場(販売台数or売上げ・純利のいずれかは知らんが)は全盛期(80年代)に比べると現在は1/6まで縮小。
>>28 ???
今も日本市場ではカブは50ccと110ccがありますよ。
110ccはつい最近出たばかり。(従来の90ccから移行)
>>30 ホンダには原付(1種・2種)の中に中国の子会社(系列会社?)で作らせて輸入販売しているモデルがある。
today(1種50cc未満のスクーター)はその代表例。
因みに、ヤマハは同様に数種類の原付を台湾の子会社(系列会社?)で作らせて輸入販売しています。
>>31 現在の米のクルーザー(アメリカン=ハーレーのスタイル)に関しての市場はヤマハがトップ。
「ハーレー乗り=小金持ちだが教養・知識に欠ける仕事をする馬鹿が多い」は向こうでも同じ。
弁護士や会計士等の頭を使い大金を得る仕事をする者はホンダやヤマハ等のクルーザー(低価格で高品質)を選択しがちで、ハーレーを嫌う傾向にある。
日本メーカー産に比べるとあらゆる性能面で総じて劣り、それにも関わらず価格が無遠慮に高いから。
43 :
FZ-6海苔:2009/07/29(水) 13:00:41 ID:dmRINARY
>>41 え、そうなの?
じゃあ問題無いじゃん
CB1100はよ作れ、次買うのはこれって決めてるんだ
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:05:00 ID:wLXxgGkh
>>35 赤いGL1800
↑
日本仕様だと前期型(01年夏に出た最初期モデル〜05年モデルの毎年出た5年分)ですな。
06年にマイナーチェンジを受けております。
個人的には「GL1500or1800のイメージ=日本仕様の白色」。
無論、自身が所有する1800も白色。
前期型(01〜05年モデル)に高年式分に設定されていた銀色もいいのだが、白色の綺麗さ(膨張色=大きな車体がより大きく見える)には適わんな…。
>>36 >>41氏も仰っているが、HAM(オハイオのホンダ・オブ・アメリカ)産の二輪(または四輪)は「逆輸入車」ではなく「輸入車(=外車)」ね。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:07:18 ID:fPjqlZWY
嗜好品に金を出さなくなったアメリカか
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:07:58 ID:wLXxgGkh
>
>>43 CB1100
↑
近々出ると噂のヤツですね。
渋い選択ですな。
個人的にはカウル付き二眼ののCB1100Rを出して欲しいが、「非常に高い可能性で出ない(コストと利潤の問題面で)」と某二輪専門誌に書いてありましたね。
47 :
FZ-6海苔:2009/07/29(水) 13:11:52 ID:dmRINARY
>>46 え・・・マジで・・・
うそ・・・ショック
そう、CB1100RもCB1100もどっちもかっこいい
店で判子持って迷う自分をずっと想像してたのに・・・(´・ω・`)
1800CCバイクなんて作ってたのか
>>47 いや、だから、CB1100(カウルレス ネイキッド))は出ますよ。
今年の東モ(東京モーターショーね)で発表じゃないかなと予測してます。
そう言えば、今回の東モもかなりアレらしいね…。
参加メーカー激減で規模・日程縮小…。
50 :
FZ-6海苔:2009/07/29(水) 13:18:46 ID:dmRINARY
>>48 現在、大量生産車の二輪の最大排気量は2,300cc。
イギリスのトライアンフ車の直列3気筒車(クルーザー=アメリカンタイプ)。
二輪専用エンジンに関してね。
アメ車四輪のエンジン(6000ccや8000cc超の)をぶち込んでいる馬鹿オートバイ(市販車)がアメリカにあるが、アレは別物。
その下がカワサキの2000ccクルーザー。
んで、ヤマハの1900ccクルーザー。
で、ホンダ・スズキの1800cc。
現行のハーレーに関しての最大排気量車は1600cc弱。
>>51 凄いな。
カワサキの1300CCの頃しか知らないから信じられない。
>>52 水冷直列6気筒のZ1300か、もしくはそのエンジンを流用したボイジャーですかな。
1980年前後ですよね。
空冷直列6気筒のホンダCBX1000(1980年から数年間生産)は憧れです。
けど、故障とその修理代を考えると買えない…。
現在、スポーツタイプの最大排気量車は確か1400ccかな。
カワサキのZZR1400とそのエンジンを使った1400GTR。(ともに逆輸入車です)
フルカウルのバイクです。 後者はリア左右に荷物入れ(プラスチック製)が付いております。
スズキにも油冷エンジンの1400ccネイキッド(確か日本専用モデル)がありましたが、こちらは排ガス規制だかで先程絶版車に。
B-KINGやV-MAXも憧れるけどあんなの乗る自信ないなあ
楽しく気軽に乗れないとちょっとしんどい
>>54 スズキのB-KINGはともかく、新型V−MAXは内容に比して価格が無遠慮に高過ぎ。
日本仕様で新車車輌価格230万円、逆輸入車(一部ショップで販売)に関しては270万円前後。
知人が新型の日本仕様に乗っておりますが、アレに230万の価値は無い。
ヤマハはレクサスと同じくブランド化を狙っておりますが、その営業戦略が当たるわけが…と。
逆車に270万円を払うのならば、旧型V-MAXを2〜3台買うか、他の100〜150万円の逆車を2〜3台、もしくはGL1800をもう一台買い増します。
でも乗ってみたいなあ、あれで直線かっ飛ばすと気持ちいいんだろうなあ
確かに高すぎるとは思うけどさ
ブランド化ねぇ、確かにそうだな、バイク乗りのステータス的地位を目指してるのかも
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 14:29:20 ID:AHdZxMkG
国道で200キロ出すと浮きます。
cbr1000rrってアメリカで作ってたんじゃないの?
ヨーロッパ? アジア?
>>46 正直あんな中途ハンパなレトロ風味はいらないな
まあ人それぞれの好みはあるんだけど
それよりCB1000Rの国内版出してください
150万とか・・・国内CBRと同価格か少し安めでお願い
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:15:45 ID:V0lUdynU
>>42 たしか浜松製作所が日本向け認証担当だったよ。
現地仕様をそのまま日本に持ってきても
認証が通らないとのことで日本向け専用仕様にしてあり
それらは日本から専用部品を輸送し現地組み立てしているから
全然黒字になってない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 16:22:31 ID:OW0HBMnw
CBR1000RRファイアーブレード、パワーダウンしまくりの国内仕様を、エンジンまかせに普通に加速してても、
ギア3速目で180km/hに届いてしまうという無茶苦茶なバイク。
もし買う金があっても国内仕様にするね。サーキットでも走るのでないなら。
ホンダスレがたくさんあってどこで話せばいいのか分からないけど、サプライズ決算でたね。
Q1営業利益:(アナリスト予想-1200億円付近に対して)、+250億円
通期営業利益会社予想:100億円→700億円
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 17:20:13 ID:lgiawzJF
>>61 スズキは1速でそのぐらい出るから国内ホンダはかなりパワーダウンしてるな
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 20:10:27 ID:b833AG6l
>>61 そんなことで大げさに書かなくても。俺が10年以上前に乗ってたホンダRVF750R、2速で180キロになってリミッター効いたよ(^Д^)
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:59:00 ID:92ArCabT
かわってホングダだ進出するのか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:33:17 ID:jqvwiRcs
HONGDA
これは逆車が欧州車だけになるってことか・・・
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:28:30 ID:IZqc1C0B
この30年間、ハーレー社はどうやったら日本勢を打ち負かせるか
ずっと考え続けていたんだろうね。
日本経済は名実共に40年前に逆戻りしました、ということの象徴的な事例だ。
バイク業界は1950年代からずっと、日本経済の10年先を常に占い続けているぜ。
日本市場→お膝元じゃなかったらさっさと捨てたい、ゴミ
アメリカ→ハーレーにとられた
欧米→安定していて大きな成長も後退も見込めなさそう。
やっぱりこれからはタイとか中国とかかな。
タイはレース活動も活発化してきたそうだし。
900ccでよければバルカンが100万ちょっとでお得かな。
ハーレーだと優に200万超えるからな。
>>71 気まぐれにカタログモデル化したかと思いきや
気まぐれに生産終了。
最初から逆車だけにしとけやw
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:17:34 ID:KUbTuqCL
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:09:41 ID:kg1LkGAS
ホンダよりもカワサキの方が先にアメリカで現地生産していたなんて、
ビックリだよな。
ホンダにも日本製とアメリカ製の同じモデルとかあるのですか?
カワサキだとZ1000MKUあたりがそうらしいのですが。
株価凄いね
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:20:31 ID:2P6awliL
馬鹿の一つ覚えみたいにスクーターのでっかいのばっかりじゃ煙たがれるだろ
初心に戻ってNS500とか作り直せ
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:44:18 ID:ar3nYVqR
おっさんおつ
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:51:14 ID:qIKxFG4n
>>15 わかってるね〜御仁!
わしも最近じゃ大型バイクを駆るのは3ヶ月に一度くらいになったよ
もっぱら90ccで日帰りランだな
車重が軽くて楽だわい
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 03:14:23 ID:TWs8a7CJ
中野界隈の細道を、スーツ姿の俺がジェットヘルにナス型グラサンかけて
GL1500を自由自在に扱ってた15年前が、俺のカッコよさのピーク
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:01:57 ID:QAvCHg/4
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:08:11 ID:4RtQlH+u
ホンダから蛍の光が聞こえてくる気がする。
何故だろう?
>>82 化け物めgwで攻めるな
ちょっと羨ましい
服を滅茶苦茶にした、MVX250Fだけは許さんぞぉ。
前に割り込むなよ!
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:49:24 ID:JO0mXCIC
>>69 ?
アメリカでバイクが売れなくなったってことからよくそんな連想ができるなw
連想ゲームでもでてろよw
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:34:46 ID:r2EGkJTv
>>74 ヤマハだとDSなのかな?
ハーレーは、数十年乗れるバイクだから、新車はあまり売れないのかもね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:56:19 ID:XY7917nN
そんな乗ってるやつなんて極少数だろw
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:08:18 ID:QAvCHg/4
>
>>87 yamahaの北米戦略の主軸は「スターシリーズ」。
いわゆるアメリカン(クルーザー)スタイルな
このスタイルには1900cc・1700cc・1600cc・1300cc・1100cc・650ccがある。
1600・1700・1900はOHVのVツイン(2気筒)、1300から下はOHCのVツイン。 全て空冷。
尚、昨年末から北米で販売開始された新型V-MAX(1700cc 水冷V4 DOHC)はこのスターシリーズのラインナップのフラッグシップ(旗艦)。
DSに関しては650か1100のみ。 アメリカでは「drag star」ではなく、「v−star(650or1100 スタンダードorクラシック)」なる名称。
アメリカ(北米)市場でモデル別で最も売れたのは、このスターシリーズの中の1900ccのレイダー(raider)だと聞いております。
ロングフォークのチョッパースタイル。
日本で買うと車輌価格は約200万円。(逆輸入車ね)
なんかせ、北米市場ではヤマハがぶっちぎりの販売台数。 ハーレーにかなり水をあけております。
アメリカ市場でハーレーの一番売れたモデルは確か4〜5番目だったはず。
モデルはなんだったか忘れた。
>>88 ハーレーは「30年だか50年だか乗れます」が売り文句。
日本市場でこのキャッチコピーは浸透していないが。
ま、この年数乗るようなヤツは仰る通り、極めて少数ですわな。
以上、
>>23のGL1800乗りの解説でした。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:09:15 ID:5WOqkoSr
二輪だけボクサーエンジン使ってるのが解せない
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:17:01 ID:QAvCHg/4
>>90 確かにね。
本田さんは。
けど、ポルシェやスバルとは異なり、ホンダさんの2輪専用のはOHC2バルブの非常にマイルドなエンジンだからさ。
凶暴性(暴力的な加速など)は全くなく、非常に扱いやすく、更に高燃費。
1800に関しては、トップギア(5速)80km巡航だと25km/?ほどいきます。
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:23:44 ID:daf0oPtl
GL1100の4気筒のうち2気筒が軽自動車用550ccの元になった。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:27:25 ID:r2EGkJTv
>>89 参考になります。ありがとう
海外じゃ車種って以外と多いもんだね。
日本もバイクの駐車場を増やすとかすれば便利になって、市場も増えそうなんだが。
環境改善や事故を減らそうという動きがあったからか、ワクワクさせるバイクって少ないのが残念。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:37:40 ID:QAvCHg/4
>>93 どういたしまして。
日本の二輪市場は今後ますます縮小は確実ですな。
若いのが二輪に乗らない。 四輪でさえ…な状況なので。
尚、日本市場でDS(400と1100 250はどうだったかな…)は今は絶版(生産中止)になっております。
排ガス規制が理由。
そのため、キャブがインジェクションに変わって2010年モデルとして出るとのことです。
因みに、当方、中型免許を取った96年夏(10代後半の頃)に買った(正確には親に買ってもらったw)のはdrag starの最初期型のオレンジ色。
懐かしい。
その後すぐにホンダからワルキューレが発表され度肝を抜かれ(ベタ惚れして)、早々に限定解除し、同様に親に日本仕様(145万円+消費税3%or5%)を買わせた。w
これまた懐かしい…。
dsもワルも今でも持っております。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:40:00 ID:XY7917nN
正直な話二輪は世界中で需要減少だな
発展途上国で四輪が普及拡大すればもう完全に嗜好品になるでしょ
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:45:43 ID:QAvCHg/4
>>95 仰るとおりですな。
約1年前からの不景気でますます…な状況に。
日本の4メーカーにとって日本市場での売り上げだか純利だかは全体の1割前後とのこと。
欧州市場が一番美味しく、その次が北米。
今後は日本を除くアジア市場。
逆にハーレーは、日本市場が一番美味しいらしい。
全体の売上だか純利だかの3割前後が日本だったけな。
欧州3割、アメリカ3割、残り1割はその他の国々だったような…。
駐車場は四輪・二輪兼用にしてもらえれば良いんだけどなぁ
バイクなんて暴走族が乗るもんだろ。
乗るなよ。
>>97 法律で二輪用駐車場は規定されてないからね。
はっきりいって法律の不備。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:32:49 ID:qoBaeVz4
もう原付スクーター以外は世界的に需要が減退していく一方
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:36:58 ID:qoBaeVz4
>>96 >日本の4メーカーにとって日本市場での売り上げだか純利だかは全体の1割前後とのこと。
これは完全に嘘だな
ホンダは国内向けのビグスクの売り上げだけでも3割は行ってる
一番の売れ筋のVTXはどうなるんだろう。
日本生産に移るのか。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 23:09:11 ID:s73INWzZ
今の若者ってバイクもクルマもどうでもいいって奴多いんだろう?
なら何に金かけてるんだ?
家の中でPCやってばかりなのか?
どうも昭和男には、よその星の人間に見える。
>>105 形あるもの以外ならPCでなんでも手にはいる
タダで、しかも何の苦労も無くだ。
もうアンダーグラウンドの世界にファイル偽装だのパスだのそんな面倒くさい小細工も無い。
それよりも彼らには使う金と余裕がない
この国の未来は死んだようなものだ。
>>105 バイクも車もそもそも免許取得に20万とかかかるし、
維持費だって駐車場借りる分だけで月に数万は飛んでいく。
そんな金は今もないし将来も得られる当てはないって若者が多いから、そういう風潮になるのは当たり前。
まとめると日本は貧乏になった。でおk
まあ小泉がそういう社会へ進めたんだけどね。
そいつを選んだ俺ら国民の責任でもあるけど。
>>110 小泉の罪は自分の危険性に気付かなかった事かな。
少なくともおとなしくしてるべき人だったと思う
VTRかっこいい、これ欲しいわ。
ホーネットみたいに、もっとカラーバリエーションがあればなあ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 03:49:32 ID:5OncdTaj
カラバリは結構ある方だと思うけどなぁ。
それに色なんて好きに塗る事だってできるんだから。
料金半額 中古車レンタカーが人気 (ゲンダイネット)
中古車を使った格安レンタカーが人気だ。ガソリンスタンド会社や中古車業者の経営で、
大手レンタカー会社と比べると料金は半分程度。最近は店舗数、レンタル台数も増えている。
たとえば、中古車業者の「ガリバー」はほぼ全国に約100店舗の「ワンズレンタカー」を展開、
夏休み期間中の予約が殺到しているという。
「ご希望が多いのはプリウス、フィット、カローラなどのMクラスですね。ご利用期間は1泊が
一番多い。店舗はガソリンのサービスステーションとの併設が大半なので、返却時はそのSSで
満タンにしていただきます」
Mクラスの料金は1泊3150円、オデッセイ、クラウンなどのLクラスは5250円。
大手レンタカーと比べると半分から3分の1だ。カーナビやチャイルドシートなどのオプションは、
1回の貸し出しで500円とこれまた安い。
「ニコニコレンタカー」も全国に100店舗以上を展開、こちらも料金はETCが付いて
マーチクラスが1泊(24時間以内)3360円(会員価格)と割安である。
「今年の盆休みは、1000円高速を利用して出かける人が多いので、割安レンタカーは
大人気になるでしょう。早めの予約が必要です」(旅行ジャーナリスト)
予約は電話だけでなく、パソコン、携帯電話からもできる。
>>111 この人は喧嘩屋であって政策自体にあまり興味がないのが不幸だった。
ブレーンが竹中とかじゃなければねえ。この天才的ポピュリストをもっと有効活用できたろうに。
ホンダって撤退の判断は素早いんだな。。
それが直近の危機をある程度回避できたわけか
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 07:12:35 ID:Sl0VqSi6
この板でも、まだusホンダの商品ラインナップにレブルが載ってるとよく話題になってたけど
実は熊本で作ってるの?
本田好きだぜ!
120 :
名刺は切らしておりまして:
>>117 レブルに関してだが、日本で生産を終えてから(絶版車になってから)、その生産ライン(金型など)まるごとを熊本からオハイオに持って行ったんじゃね?
予想だけど。