【知的財産】ひこにゃん悩ますそっくりキャラ「ひこねのよいにゃんこ」 なんと同じ原作者[09/07/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」そっくりのキャラが流通している。
ひこにゃんを考案したキャラクター作家が作った「ひこねのよいにゃんこ」で、人気は上々だ。
市は27日、市内の業者に販売中止を求める文書を出した。
ひこにゃんは07年に開催された彦根城築城400年祭のキャラクターとして誕生。原作者は
大阪のキャラクター作家・もへろんさん。彦根市などでつくる400年祭実行委が公募作品から選び、
著作権を買い取った。ネーミングも実行委が公募し、市が図柄とともに商標登録した。
しかし、原作者が考案した「すわる」「はねる」「刀を抜く」の3ポーズ以外の図柄が出回った
として、07年11月、原作者が400年祭後のキャラの使用中止を求め民事調停を申し立てた。
結局、市側が3ポーズ以外の使用を業者に認めないことや、原作者がひこにゃん登場後に出版した
絵本「ひこねのよいにゃんこ」の創作活動を続けることなどで合意した。
「にゃんこ」のぬいぐるみやキーホルダーなどのグッズは、彦根市内などの土産物店で販売されている。
業者によると、使用制限の厳しいひこにゃんと違い、服装やポーズが自由な「にゃんこ」は新製品が
出しやすく売れ行きもよいという。今春から始まった横浜開港150周年記念イベントでは、横浜市の
マスコットキャラクター「たねまる」と「にゃんこ」のコラボグッズが会場で売り出された。
「にゃんこ」がたねまるを肩車したり、水兵服を着たりしたぬいぐるみが登場した。
彦根市は市内の販売業者に27日、「ひこねのよいにゃんこは、市が著作権と商標権を持つひこにゃんと
酷似しており、市の著作権及び商標権を違法に侵害する」などと販売中止を求める文書を出した。
市は原作者側に対しても、「にゃんこの使用は絵本などに限られる」として、場合によっては
法的措置も検討するとしているが、原作者の代理人の弁護士は「原作者はひこにゃんの3図柄以外は
自由に創作できる」と話し、議論は平行線のままだ。
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK200907270145.html 土産物店に並んだ「ひこにゃん」(左)と水兵服を着た「ひこねのよいにゃんこ」のぬいぐるみ
http://www.asahi.com/national/update/0728/images/OSK200907270146.jpg
そっくりというかそのまんま
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:57:25 ID:Sduulv1G
ツノくらいかえろよ、ってか発想が貧困なんじゃね?
5 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/28(火) 10:58:33 ID:wJ/RSu4e
よかったね、ひこねのよいにゃんこにゃん
(何がいいんだか)
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:58:44 ID:jjUn4hhj
自分をより高く売りつけたわけか
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:59:14 ID:u83B9GAJ
この原作者なんなの?
完全に信義則に反してるだろ。
>>7飯くうのに必死なんだよ
表現者はみんなそうさ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:02:11 ID:0qqUyFvN
原作者は大阪人だから。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:02:37 ID:l1Gghp+y
こんなもんでも知的財産て?
もう、こうゆうキャラに頼るのやめようよ。
どこぞの鹿も出てくるぞ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:02:46 ID:RqrhwlC6
中国のビジネスモデルの模倣なので、中国人民法廷で死刑が決定されますた
>なんと同じ原作者
こらw
つーか、この作者さん前にヒコニャンの別verを勝手に作られた
とかいって怒ってなかったっけ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:03:28 ID:h7fGMYwv
写真見て「ひこにゃんしか写ってないじゃん」て思った。
まさかツノまで同じとは…
キャラクター作家なんて名乗るのもおこがましい。
たわわちゃんの亜種もだしちゃうぜ。
ごねろん
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:06:57 ID:EqYZnNzf
ひこにゃんのぬいぐるみなんて、ちっとも可愛くないよ。
お城にいる、よたよた歩くひこにゃんが、可愛いひこにゃん。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:09:44 ID:tWpDxux/
>>12 自分の財布に一円も入らなかったから怒ってただけ
ゲームのキャラデザイナーが、ほぼ同じキャラのグッズを許諾販売して利益を得てるのと同じだな
勝手に彦根市がひこにゃんをいろんなコスプレさせてたと怒ってた(ポーズ)も、同じ理由だろう
これがすべての表現者の欲求だというなら、表現者というのは金さえ貰えれば何でも良い存在なんだろう
原作者としてはマスコット図版用の3点を提供したことになってるんでしょうね
提供した図版以外のものを彦根市が自由に創作できると契約で交わしていない以上
原作者側の弁護士に分があるんじゃないですか
だいたい応募作品のすべての権利を市側が有するっていうのも横暴だと思います
新たな著作物が必要なときは、せめて原作者に制作を依頼すれば、ここまで拗れ
なかったんじゃないでしょうか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:11:26 ID:0qqUyFvN
絵本の「ひこねのよいにゃんこ」≠「ひこにゃん」も最初は市側は許可してなかったが強硬的に原作者が販売
仕方なく調停で許可したが、今度は無許可でぬいぐるみ販売か
少しでも譲歩したら次々と侵食してくる、これは間違いなく朝鮮人の考え
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:12:53 ID:uqkustCO
けっきょく公募で安くあげようとした彦根に分が悪い。
著作権料は作者、商標権は市とか分けて
きちんと最初からお金を渡せばよかったのに。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:13:01 ID:JxUqmU6z
この作者は酷いにも程があるな。
これが目的で彦にゃんを作ったとしか思えない。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:15:13 ID:0qqUyFvN
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:15:50 ID:Fwxc8emU
判子絵師の仲間入りですね
最初の目的がどうだったのかは分からんが、当たったのを見て欲が出たのは確かだろうな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:17:18 ID:nZu8NDx6
たまたま大当たりしたから、未練たらたらだな、この作者。
おかしな裁判するより、ひこにゃんのイラスト持って「このひこにゃんって私がデザインしたんです」
って営業回った方が、よほど売りになるのに。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:17:40 ID:PqqLcfSh
ウルトラマンと帰ってきたウルトラマン
仮面ライダー1号2号
どうしてこれだけ叩かれるの?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:17:47 ID:O55RzW9L
もう、バカ市長のことは、皆さん忘れて下さったんですね。ありがとうございます。
記事だけ見ると明らかに原作者が糞なんだが
司法的にはどう判断されるんだ?
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:19:44 ID:gmDlou+T
>>20 まあその通りなんだけど、こんなことばっかりやってたら作者の信用も無くなるから
大きい仕事は出来ないだろうな。
何でもホドホドにだよ。
31 :
27:2009/07/28(火) 11:20:30 ID:O55RzW9L
市長がバカだというんではなくて、バカ市長と書かれた記事のことね。
>>19 朝鮮人かどうかは判りませんが、新規派生の仕事を原作者に
依頼すれば、もう少し穏やかな解決が出来たのではと思ってしまいます
>>20 私もそう思います
市側がすべての権利があると思っていたのでしょう
原作者が提供した図を争点にしているも、市側の対応の
まずさ(横暴さ?)があったのではないかと思います
世の中にはこういう悲しい運命背負ったキャラもたくさんいるのだろうな
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:22:36 ID:Ah/zacXM
この作家の画風なら止めさせられないんじゃないの?
原作者特権とか認めてあげればいいんじゃね?
彦根市の宣伝にもなってるんだし。
どっちみち、次にこの原作者に仕事を頼もうなんて奴はいないだろうから、
必死になるのもわからんではないな。
表現者としては既に死んだも同然。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:23:57 ID:fRBGqvIe
んん?これまた揉めてるの?
どっちも懲りないねえ
>>28 その人ってショタ趣味なんじゃないかと
別の作品ではおてぃんてぃんいじって
お尻の穴丸見えっていうのもありますし
地元の商店会にもその人の作品「縁結び童子」
ってのがあって、子供がドン引きしています
パンツはいてないセーラー服のぬいぐるみだしちゃ、いくらなんでもまずいだろ。
>>32 著作権も商標権も市持ちだから「原作者はひこにゃんの3図柄以外は自由に創作できる」
ってのは無理があるんじゃないか
著作権は図柄じゃなくてキャラクターそのものを指すんだろうし
明らかな類似キャラで売り込みしてるのは問題あると思うが
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:29:17 ID:fRBGqvIe
前の裁判の時は原作者の方が支離滅裂ではあったけど
今回のこれに関しては市の自業自得だと思うなあ
絵本は認めて他は認めないっていうのも無理があるし
>>33 おいしいところは全て、広告代理店ってか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:48:18 ID:GEFKAVw1
今後、作者が金のためにどんなグッズに許諾を出すかわからない以上、彦根市の名前に泥を塗る可能性の方が大きい
むしろ、その可能性を材料にして彦根市から条件を引きだそうとしてるように見える
ひこにゃんは生みの親が悪すぎたってこった
キャラ虐待のDQN親だな
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:49:07 ID:QcpeGP/E
なんで原作者が悪いってことになってんだよ。
これ完全に版権を買い取らなかった役所の契約不備だっただけだろ。
正当な権利を行使してるだけなのになんでマスコミが役所の方を無条件で持ってんだよ。
∨ \ ,,-/゙´ / `゙丶/ ./
∨ / / / ( /
\ . / ./ / \ /
Y / / \_./
./ │ .│ ヘ
/ │____i │
,,レ'´ ̄ ̄  ̄`゙゙''--,,,,_ _」
/`''-,,,,,___ _______,,,,,,,--≧----─'''¨´ ヘ
././  ̄`¨´ ̄ ̄ ヽ ヘ
/ / ● ● ∨ ヘ
/ / .i_____,,,,=Lヘ
/.│━ ● │ ヘ
.l .│━ ━ .│ ヘ
./ .ヘ _人__. ━ │ _,,∧
./ __λ ├─一''¨´ ∧
 ̄ ̄ \ │ ∧
`'''-,,_ λ _,,,,,,/
( `l>-,,,___ _______,,,,-''''''¨´ `丶----'''´
/ / ヘ, ̄ ̄ ̄ ̄ '´ ∧
/ l Ο │ ,,-''´ / │
/ ヽ /,,-'./ / . λ
(,,-''¨´ 丶,,,,,,,/ / / │
│ ) / / .ヘ
/ Y / \ / │
λ ,,/ l,,,,, .\ ./ .`l
>>43 それだけ書き込むってことは事情に通じてて詳しいんんだろうから聞くけど
どういう契約内容で、どういう不備があったの?
記事には著作権と商標権は市が持ってるっぽい事書いてあるけど
他にどんなのが必要だったんだ
>市が著作権と商標権を持つひこにゃんと酷似
これだけでよいにゃんこの作者に正当性は無いと断言できる
韓国のパクリ菓子と一緒
> 結局、市側が3ポーズ以外の使用を業者に認めないことや、原作者がひこにゃん登場後に出版した
> 絵本「ひこねのよいにゃんこ」の創作活動を続けることなどで合意した。
この合意は市側がまずいだろ。
市は訴え出るのかな
やるなら俺が内容忘れる前に裁判に持ち込んで欲しい
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:06:31 ID:1y5qIugz
このもめ方はキャンディキャンディを思わせる
イラストとしての3ポーズの権利を市が持ってるのはいいとして、
じゃあ動き回れる着ぐるみはどうなってるのよとか
そしてその着ぐるみの動きをイラストにしたらどうなるのよとか
そもそもイラストの3ポーズじゃ背面とかわからないわけで、
じゃあぬいぐるみの意匠の権利はどうなってるのよとか
素人には判断しようが無い複雑さだろ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:12:06 ID:Cs7pdn0Q
衣装変えただけじゃんw
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:14:43 ID:E58YBFeE
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:19:14 ID:JxUqmU6z
この原作者に仕事を依頼する企業はこうなる事も視野に入れろと
言う事ですね。
恐ろしいよな。
原作者のブログとかないの?
どんな奴だか知りたい
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:21:55 ID:fJ8/gcNB
3ポーズってw
これがまかり通ったらデザイナーの仕事なくなるぞ
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:24:26 ID:J1EPeweK
>>28 せんとくんさいこうだな
ひこのアホより
せんとの方が絶対に良いぜ
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:25:33 ID:fC5JQZ5v
saku sakuのジゴロウと同じ展開だ
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:25:52 ID:J1EPeweK
>>44 代理店が絡んでいないから
色々とゴタゴタが出るんじゃないの?
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:32:46 ID:YFd4PcFm
中国みたいなことすんなよなー
恥ずかしい
>ひこねのよいにゃんこ
画像見たが、まるでチョウセンジンのような真似さらしとる
>>58 DICE-Kですね。
むちゃくちゃ言われたなぁ。実態はよくわからないんだけど。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:38:15 ID:p7vgiYNS
こりゃあ著作権ナメてた彦根市が悪いな。
彦根市のやってる事はアーティストから版権を奪って独占販売する
大手レーベルそのもの
信義に反しているのは彦根市
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:40:48 ID:dfc7PkdX
いいんじゃないの。
原作者も食うに困って権利を売った
市も別にそんなに売れると思ってなかった。
ところがバカ売れ。
お互い利益のために争いが生じるのは自然の利だが、貧しいデザイナーと行政の争いでは、前者に譲ってもいいのではないか。
行政は営利企業じゃないんだから、そもそも棚からぼたもちなのにそこまでガツガツする必要もないはず。
まあ、単に権利を買い戻してもらえばいいんじゃね?
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:42:38 ID:0qqUyFvN
市側は代理店に頼んでキャラをコンペで選んだ
市側の条件は著作権は買い取り
「ひこにゃん」の名付けの親は一般人から公募
原作者は何か文句を言いたくて代理店に言ったが、相手にされず市側に文句を言うことにした
宇宙戦艦ヤマトと大ヤマトみたいなもんか。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:53:35 ID:9YhAM5VK
税金で宣伝させたキャラクターでボロ儲けでござる、の巻
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:54:36 ID:a7QVQyHF
やっぱり過去のゴタゴタを根に持ってるんだな
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 13:06:09 ID:5lQfV2oD
ややこしいので
同じ名前にしろよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 13:06:53 ID:vswMjO7C
ツノだけ鹿に変えたら新キャラクターで斬新じゃね?w
これは最高裁まで行って判例残して欲しいね
え? セーラー服のはひこにゃんのコスプレじゃねーの?
つーか絵を描いたくらいで金をもらえる社会が痛い
紙と鉛筆さえありゃ誰でもできるっつうの
あんなんに金を払うのはオタクくらいだよ
ここまで似てて、商標登録済みのジャンルで商品出したら、
原作者でも流石にフルボッコになる、裁判沙汰になれば。
>>43 この問題は、どっちもどっち。
市側は、限定された著作権を買って、地場業者に無料で使わせたが、
管理が甘くて、買った著作権以外の勝手な二次創作物を見逃した。
その間に、大ブレイクした。
もへろん側は、勝手な二次創作物の利用に激怒(まぁ、当然)。
最初は二次創作物の使用差し止めだけを求めていたが、
欲が出たのかそのうち、400年祭が終わったら著作権を返せとか、
金をよこせとか言い出して(これは後に撤回)、泥沼化。
結局、ひこにゃんは、金に汚れたキャラ利権の象徴になっちまったんだよ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 13:23:50 ID:pmnmN6dj
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ アナログマは著作権フリー
彡、 |∪| 、`\ どこぞの鹿とは度量が違います
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ひこねのよいにゃんこの絵本とかグッズ、普通に彦根城で売ってたけどなぁ
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 15:35:53 ID:nZu8NDx6
>>77 このスレで書き込むなら「どこぞの猫とは度量が違います」にすれば良かった
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 16:37:32 ID:0qqUyFvN
>>78 よいにゃんこ絵本は地元出版社のババアと原作者が直接契約して無断で販売してただけ
あとでゴネて何とか許可を得た。その許可をもらったときに絵本以外はダメと決めたのにコレだ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 16:48:50 ID:4/uGrord
イケメン小坊主「セントboy」を出すのは合法?
巛彡彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛彡
|:::::::. i
|:::::::: __、 ,__|
|::::: <ニ・ i<ニ・(
|::::: | i
| (6 ヽ 」 /
| i ┏━━┓|
| | ┃  ̄ ┃i
ノ\ \ ┗━┛/
_/ \ \ ヽ ー '´\
同じじゃねーかwww
作者の銭ゲバ臭が半端ない
JKローリングに匹敵する
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 16:57:07 ID:qsuASKsu
そりゃあ人生に一度あるかないかな
儲け時だからな
必死になっても仕方ない
まぁ著作権なんてゴネ得の世界だからな。
その頂点が..。
>>83 原作者が儲けるのは良いんだよ
買い取っただけの彦根市が必要以上に儲けるのは納得がいかない
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:09:57 ID:LTTbszRg
>>86 そういう契約なんだから外野が納得するとかしないとかは関係ない。
そして一度権利を手放したものとほぼ同じもので金稼ごうなんて
どう考えても勝ち目はない。
>>88 もともと、市役所との契約も結構適当でモメたんじゃなかったっけ。
お互い様なんだから、気にすることもない。そういう世界なんだし。
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:27:03 ID:7RaiNZmu
あれだけ全国区のキャラクターのわりには、作者にほとんど金が入らないんだから問題だろ。
同じもので儲けようという気になってもおかしくないんじゃないの。
キャラクター作家なんて旬は短いし、稼げるうちに稼がないと。
アンパンマンの作者にキャラクターのデザイン依頼してる企業たくさんあるだろ?
あいつらが、「アンパンマンという作品にそっくりなキャラクターが出ている。訴えてやる。」
って言ったら馬鹿なのと同じ。
>>89 市役所が適当なのは知らんが
契約の話で今後ちゃんとしたいなら、今後そうすれば良いんだろうが、ひこにゃんは無理筋だろうな
>>90 「旬は短い」という理由で今回ゴネて食べようとしてるなら、キャラクタ作家としての「今後」は捨てるんだろうかね
「ひこにゃんそのもの」のキャラでグッズ許諾して稼いでる時点で、そういう覚悟なんだろうが
結局原作者が便乗商売する形か…。
新しいキャラクター作るほうに労力がいかないのは
ひこにゃん人気の罪かもしれない。
誰か原作者を起用して新キャラクターをお金かけて宣伝して
ヒットさせて関連商品がいっぱい売れるようにしてあげればいいのに。
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:55:43 ID:QqeR4oFH
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:56:52 ID:JljxjCJv
これで名前売れたんだからそれを弾みに他の仕事取って儲ければいいんだよ
弾まなかったらそりゃ実力不足だ
この程度のキャラなら外部に頼まなくても内部で作れたんじゃねーの
よいにゃんこのほうでも、他人が見たらひこにゃんとしか思わんのだから宣伝目的としては
別に悪くないんじゃねーの。またグッズ展開としても、ひこにゃんのほうはロイヤルティフリーなら
業者的にもロイヤルティをただにしてもらって3ポーズだけのグッズを売るか、金を著作権者に払って
自由なポーズかを選択出来るわけだから、商売のやり方の違いだけって気もするけど。
彦根市と原作者との合意条件もゆるかったということかね。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 19:33:13 ID:8RtkGIYF
2次元はスキャンダルは
起こさないはずだが
せんと君とかといいあまり意味ないな
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 19:37:43 ID:uVKNtivR
ダサいニャン族と言ってイメージダウンさせるべき。
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 19:57:24 ID:hXseM3C3
>>98 同感だな。それに、
ひこにゃん = 機能限定のフリーバージョン
いいにゃんこ = 多機能有料バージョン
と割り切って考えればいいのでは?
そもそも作者が金儲けすること自体否定しだしたら、全ての金銭の発生する創作活動の意義は
何なのかということになるだろ。そんなのは作者に対する単なるひがみだ。
フリーバージョンとか、割り切れとか、意義とか、とてもbiz+板とは思えない主張だなw
そういう(能天気な)契約を結べないようなコンペに応募するなよ
著作権剥奪される条件の公募には応募しない方がいいな。
「市民が考えた」ってことになってるから、「デザイナーの○○さん」というように、
公に紹介してもらえるわけでもない。
自分の作品をサイトに載せると無断使用で訴えられる場合もある。
まじめに応募すると損する。
>>59 確かに代理店が絡んでいたらこんなゴタゴタにはなってないでしょうね
>>1 よく考えて欲しい。
市側の対応は許されない。ポイントは原作者が同じだということ。
市の言い分を認めると同じ絵しかかけない絵師は何もかけなくなる。
西又が米袋のイラスト書いたが、あれに似ているキャラを描くな!なんていったら
西又は死ぬしかない、全キャラ酷似していると言わざるをえない。
髪型が少しでも違ったり目の大きさや色が少し違うだけで別キャラと認識してあげるやさしさが必要。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 20:29:08 ID:vg9SQz5j
ドラクエ9作った開発スタジオがドラコンクエストQを作って売りだすようなもんだろ。
こんなパチモン出されたらブランドイメージに頼ってる所にしてみたら死活問題だよ。
と言うのが建前だけど市はもうちょっとゆるい対応してもいいと思うけどねぇ。
>>104 分かってないなあ。
自分のポートフォリオになるって事自体が、次の銭を生むんだよ。
トレードオフになると思えばエントリーすればよいし、そうじゃなければエントリーしない。
こんなのは、プロなら当たり前に考えてる事よ。
だから「なんだこの作者?」て話になってる。
ジゴロウといい揉めますな
>>104 著作権ごと買い上げの仕事など本当にプロなら最初から考慮して仕事すべき。
零細作家なら特に大概の契約ごとは自分でチェックできないと自分が守れない。
後で弁護士はさんで出版社とかと揉めたりするの大変だぜ。
最近の有名な話ではハリーポッターの表紙絵。
どんだけ世界的ヒットしたとしても買取だったので絵描きには追加で金が入ったりしない。
>>106 どさくさにまぎれてハンコ絵批判ww
自分のスタイルが確定しているデザイナーほど不利ではあるな。
ところでおまいら、「キティ」と「マイメロ」と「キキララ」と「シナモン」の顔の見分けつくか?
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 20:56:38 ID:8XOJnsXp
>>105 そうだね。
後、儲かったら、企業の場合、もっとイラストを描いて貰って色んな物に使おうってなって、
次々に新しいイラストの発注が原作者に来るから、
原作者も、それで潤って、権利で もめようとは思わなかったと思う。
でも市は予算が決まった中で動くから、儲かったからって、
次々に発注出して更に市場を拡大しようとしたりしないんだろうな。
使えるだけ使おうって感じなんじゃないかな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 20:59:23 ID:q8cSmsvp
市が代理店を入札
↓
代理店が弱小デザイン事務所に仕事斡旋
↓
事務所がデザイン画を市に提出
↓
素人(市長等)コンペで採用決定
↓
賞金支給(=著作権料支払い)
↓
突然人気爆発
↓
弱小デサイン事務所色気出す
↓
役所相手にさんざんゴネる
↓
まぐれ当りが露見
もともとにゃんまげのパクリなのに過大評価されすぎた
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:06:28 ID:SldYa0+4
もへろん死ね
頼むから金に汚いやつは死んでくれ
1、原作者(笑)が彦根城のキャラコンにラクガキを出品
2、出品の規約には、市がキャラの著作権を買い取ると明記
3、原作者(笑)、彦根城のキャラに決まって賞金ゲット!!!!
4、市が製作した着ぐるみの外見と動作がかわい過ぎてひこにゃんが大ヒット
5、原作者(笑)、「俺が原作者だ、金よこせ
6、市側、2の規約に基づき、当然拒否
7、原作者(笑)、かってにひこにゃんのグッズを販売しはじめる
8、法廷闘争とか(笑
9、彦根の350周年イベントにケチをつけたくない市側が原作者(笑)に本来必要のない和解金をめぐんでやることで決着
10、その際、原作者(笑)は、ひこにゃんグッズを二度と勝手に販売しないことを約束
11、水兵さんの服をきたひこねのよいにゃんこ登場 ← いまここ!!!!
じゃあ、ひこねのわんこで勝負だ!
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:11:34 ID:67TxMcB+
名前も紛らわしくしてるし
ひこにゃん使って儲けようというのが見え見えだな
実力のないDQNデザイナーの
作品採用したのが運のつきw
市側は類似品にご注意くださいとやって偽物だと広く知らしめるぐらいしか手はないんじゃねw
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:13:45 ID:4aQG9XDA
やっぱせんとくんが最高だな。
かわいいだけのキャラなんていらない。
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:20:59 ID:6cliw4uf
>>116 × 彦根の350周年
〇 彦根城400周年
じゃね?
市や運営ってクリエイターとかに対して
江戸時代からこういう扱いなんだよなw
医師に対しても似た様な感じで
これだけ給料払うのになぜ誰も来ないのだ?とかノタマウシ
権限と金を委託されているだけの市民の代理人的存在なのに
権力をもっちゃったと勘違いしている奴は困るなぁ
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:27:18 ID:wx1gYKGz
作者も欲深いとこあるけどさ、
市も人気が出た時点で折衷案出さないとな
こういうキャラクターモノで買い取りとか普通無いから
利用範囲の制限とか色々ややこしくする前に、
互いに利益が出る方向に話進めるべきなんだよ
それが出来ないから、こうやって泥沼になるんだけどな
作者も、運営も素人だったのが原因だろうね、、、
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:27:42 ID:oqT3lEt7
>ひこにゃん悩ます
奴の脳に悩むなんて機能があるのか
パ○チモンしまさこにゃんとも仲良くなったひこにゃんなら、よいにゃんことも仲良くしてくれることだろう
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:29:17 ID:h6veUxKB
もへろん二股はあかんわ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:46:25 ID:0B3+gogQ
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:47:43 ID:0B3+gogQ
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:19:20 ID:Xdvzm7Xj
つーか、ここまで人気出たのは、着ぐるみのおかげだろう。
どうせやるなら、着ぐるみの中の人にこそ利益供与すべき。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:31:13 ID:kpshZcIy
>>95 税収が増えるだるう
そもそも版権買取と言うのはしっくりこない
原作者が存命している間は版権の譲渡は禁止すべき
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:42:25 ID:0/L5NTOf
>>129 広報のちょっとしたイラストをバイトや外注に描かせたら
そいつに未来永劫著作権料払い続けるのか?
今回のもそのたぐいの話だぞ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:46:09 ID:udkhJ5n1
ま、行政が最初にきちんとしなかったので、こういう事態になっている。
所管部署のトップはクビですな。
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:56:27 ID:0B3+gogQ
>>128 ひこにゃんの版権所有者=彦根市
ちびまる子ちゃんの版権所有者=さくらももこ
>>130 原則そうするべきだな
研究開発で売上に応じた報酬を払うべしというのと同じだ
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:46:08 ID:RLYLDvy3
名称が別とはいえ自分の側から入れた縛りを破ることになるのか、これは・・・
まぁ、不正競争防止法でアウトじゃないか?
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:54:27 ID:FYp75uMv
>>130 そのイラストを使い続けたり
それで商売すれば支払いはその都度発生するのは当然のことだろう
石器時代みたいな脳味噌だな。おまえの職場はカジュアルコピーが横行してそうだ
公募作品から選び
著作権を買い取り
ネーミングも実行委が公募し
市が図柄とともに商標登録した
この時点でひこにゃんは100%市のもの
>>しかし、原作者が考案した「すわる」「はねる」「刀を抜く」の3ポーズ以外の図柄が出回ったとして、
07年11月、原作者が400年祭後のキャラの使用中止を求め民事調停を申し立てた。
ここで強引なゴネが始まった
>>結局、市側が3ポーズ以外の使用を業者に認めない
「わかったよ、譲歩してやるよ。その3ポーズ以外は許せないんだろ?仕方ねぇなぁ」
>>服装やポーズが自由な「ひこねのよいにゃんこ」発売
市「ふざけんなテメェエエエエエエエ!!」 ←今ココ
著作者人格権を無理やり主張して、
3ポーズ以外のひこにゃんを排除したのは原作者。
その原作者が偽キャラで商売はじめたでござる
石器時代とかバカなことしか書けない時点で、もう
すでに前回揉めた段階で
彦根市 ひこにゃんの図案使用は三図案のみ
もへろん ひこにゃんのキャラ使用(ひこねのよいにゃんこ)は絵本の中のみ
とお互いに制限を課すことを決めてるんだから
裁判になったらもへろんが負けるよ
>>139 公募のキャラでこの主張はちょっとなぁ…
市も普段やらないことだから不手際とかあっただろうし、不誠実なとこもあったかもしれないが
権利を買い上げられた以上、キャラクター性とか後だしで言うような意味不明なことしたら
そりゃ喧嘩別れもするわ
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:10:54 ID:uE/z5jJW
いいこと考えました。
もへろん が 死ねばいいんですよ。
なんのためにデザイン公募やったんだよ
デザイン使って彦根市が営利活動するためだろ
なんか貶めたわけでもないのに
応募者がゴネまくりでびっくりだわ
>>146 初めて通報と言うのをしてみますた(´∀`)
もう彦根市はこんな銭ゲバキャラに固執しないで、新しいキャラ作った方が良い
最初のトラブルで和解したのがそもそもの間違いw
3ボーズ以外のときのひこにゃんは、ひこねのよいにゃんこってことなのかw(ただし絵本限定)
こりゃ大変だw
こんな和解案で済ます市は、譲歩しすぎだろ
彦根市が著作権持つ物を 作者だからと言って類似品を出して言い訳がない。(絵本は市の譲歩でOKになった)
ひこにゃんと類似品が一般の人から見分けが付かない時点でアウトでしょ。
この作者は、ずっと行動がおかしいよね。
まともな商売やってないんじゃないの?
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:47:46 ID:NTcr8WBS
あげ
もう一生ひこにゃんだけで食っていけるつもりなのかな。
デザイナーとして自分が何やってるのか理解してるんだろうか。
絵柄を変えられない「ひこにゃん(使用料無料)」が開いた市場に
絵柄を自由に変えられる「ひこねのよいにゃんこ(使用料有料)」がやって来て
キャラクターグッズの作りやすさで劣る「ひこにゃん」を駆逐
サンライズ出版社がボロ儲けしてるのが現状だろ
市側はきっちり争うべきだったな
普通キャラクターデザイン公募なら、譲渡されるのは当然ロゴデザインでなくキャラクターデザインだ
つまるところイラストでなく造形そのもの
まぁ契約書っつか公募条件文書次第だろうが
外野から見れば原作者がゴネ得を勝ち取っただけだわ
一つ言える事は、彦根市はもう放っておけ
あんな奴らに付き合うだけ無駄
どっちも強欲というか...情けないな。
金ばっかりでひこにゃんというキャラクターを大事にしようという気が無いんだろうな。
彦根市と交渉してキャラクター使用料を払って
絵本とかグッズ独自に出せばいいのに
作者なんだからいいの作れるだろう
公募なんだからひこにゃんの権利をとやかく言うのは間違ってるよなぁ
嫁に出した様なもんだから
金持ちと結婚した娘に金をタカリに行く父親みたいだ
「ひこにゃんの作者」って事で他の仕事の依頼もくるだろうし
他のキャラで勝負しろよ
次の仕事のこととか考えないんだろうか
キャラを売り飛ばした以上、おとなしく別のキャラつくって「ひこにゃんのキャラデザもしてました^^」って
宣伝に使ったほうが良かっただろうに・・・
桜井さんのキャラは選定しないのが吉>各自治体・会社。
決まった後に、売れればグレーな商売を始めちゃうんだもんなあ。
こんなトラブル、抱えたくないでしょ。
今後公募で名前を見つけたら、外しておくのが得策だよ。
著作者人格権を傘にきて金をふんだくろうとしたのが前回
市側はそれを阻止するため著作者人格権を尊重して、
著作者の主張どおり3ポーズのみの使用しかしないことにした。
もちろん譲渡された著作権は返さずね。
もくろみはずったもへは、絵本だけはお願いと駄々をこね、
市側はまあそれくらいならと許可したら・・・
なんと著作権者であるし側に無断で業者にぬいぐるみをつくらせたのが今回
もへろん真の馬鹿だな
「ひこにゃんの作者」という肩書きで、普通にやってれば仕事取り放題だろうに、
こんなアフォなことやってたら、誰もこいつ使わんわ
似てるけどやっぱりニセモノ
造りが甘いし微妙にかわいくない
…とか思ったら同じ人が描いたのか
明らかに劣化だと思ったわ
しかしデザイナーも所属会社も何がしたいんだか
普通にしといたら「あのひこにゃんをデザインした」的な肩書きついて
そこそこ仕事に有利だったろうに
こんな面倒ごと2回も起こしてたら「あのひこにゃん騒ぎのw」で敬遠されるだろ
ポーズの案を募集した結果買い取った3ポーズならともかく
キャラ募集して権利買い取ったのに認められる権利は3ポーズだけってのは意味不明だよな
まあまともに裁判やり合わなかった彦根市がバカなんだけど
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 02:08:32 ID:brXx6EeK
OSK200907270146.jpg
OSKって何の略だろう?
大阪?
OSKと言えば、大阪商船(現:商船三井)
NYKと言えば、ニューヨークじゃなくて日本郵船思い浮かべてしまう・・・
ID:zotdD7VG
なんだこのキモいの
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:16:20 ID:+Ty7ci3C
五十嵐とか松本とかもへとか・・・
自分の絵だけで売れたと思い込むやつが多いな
絵描きの立場が危うくなる・・・
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:35:41 ID:2vZhM1M2
今朝大塚さんがつっこんでたな
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:41:51 ID:ZRnW+ZDd
>>164 > 市はこれを見逃したのに今騒いでんの?
昨日の内にニュー速+で2回ぐらい貼らなかったか?
1回目にはつっこまれてなかったか?
・それの初版は07年1月
・もともと市の著作権管理は甘かった。
原案デザインにないキャラの商品化も許可してた。
・原作者、同年11月簡裁に民事調停申請。著作者人格権(同一性保持権)を
根拠に応募した3図柄以外を認めないように求める。
同一性保持権というのは、著作権自体は手放したが、キャラが大幅に改変
されるような事態には物言いが付けられる権利。3図柄以外が同一性を
侵される改変というのはかなり厳しい内容だが、主張する権利は有る。
・調停の結果、3図柄以外のグッズは不許可に。
・3図柄以外のイラストは公表前に事前協議すれば許可される道が残る。
結局勝手に作れば類似品とされ、当然著作権の現保有者は中止を要請できる
のが現状。
>>164はそれ以前の作。
というか調停申請時点で、もう一切作らせるなと言うのがこの時点の原作者の
意向。400年祭終了時点で全図柄終了が最初の調停申請内容にあった。
そこでグッズ等販売終了の可能性が大々的に報じられて、終了間際の
来場者は増えるは、駆け込み需要で売れまくるは、凄かったよね。
条件付き継続で同意が報じられて沈静化したが…
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:58:16 ID:qzzIlzJe
ひこにゃんと彦根のよいにゃんこは、実は双子だった・・・
ひこにゃんの好物は、軟らかいお肉。よいにゃんこの好物は、団子。ひこにゃんの兜は赤。よいにゃんこの兜は青。
そうすれば、良いんじゃないかね?
ゴタゴタすれば、するほど ひこにゃんとひこにゃんファンが気の毒だ。
絵を描いたのはもへろんでも
ひこにゃんってキャラクターを作り出したのは彦根市でしょ?
何かを見てひらめいたブツは何かのものなの?
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 09:10:19 ID:LSWcJ3d5
でも儲けるを悪というなら
本当の悪は
彦根市でも作者でもなく
メーカーと販売店なんだよな
無知なおまいらには
この事実に気付かない
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 09:12:51 ID:xXRNnk+H
サンライズは彦根市役所出入り禁止だな
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 09:54:59 ID:5nUzJplU
儲けたもの勝ちだよ
>>178 キャラクターを考え出したのはもへろんに決まってるだろ
彦根市はキャラクターを募集しただけ
言うなれば、ひこにゃんは彦根市の実子ではなく養子
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:13:55 ID:SsqtSMcg
>>179 作者がOK出さなきゃメーカーも販売店も売れないわけだが
つか、作者がそのためにいろんなポーズの絵を描いてるはずだ
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:15:19 ID:UMTvKjoS
作者大阪だろ。
そろそろgigazineが突撃するころだな。
例えて言うと、
アニメのキャラ原案を描いた人がそのアニメが大人気になった後に、
キャラの性格が自分の考えと違う、自分に監督させろって言い出して認められず。
じゃあグッズで売っていいのは自分が描いたのと同じポーズの商品だけにしろ、とゴネて認めさせ。
その後、そのアニメとそっくり同じアニメを自分で作って売り出しました。
こんな感じ?
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:39:09 ID:E+tv9kVX
>>185 > キャラの性格が自分の考えと違う
なら最初からキャラの条件を提示しておけよな。
てか、もともとそんな設定なんかなーんも考えてなくて
後からいちゃもんつけるために作ったんだろ。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:42:33 ID:3F1dBFr4
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:44:20 ID:0mZLQ6B9
http://www.cyzo.com/2007/11/vs.html デザインを公募したイベント会社「ジェイコム」から一切の権利を100万円で買い取ったとしている彦根市は、
調停答弁書で「相手方委員会(注:国宝・彦根城築城400年祭実行委員会)と申立人との間には契約関係
は全く存在しない」と述べた。さらに「“ひこにゃん”の知名度が向上したのは相手方委員会をはじめとする
多くの市民の努力と多額の費用の投入によるものであり、もし、申立人がひこにゃん人気を自らの手柄と
でも思っているのならば、間違った考えであることを指摘しておきたい」とバッサリ。
>>185 「大人気になった」前提は取り巻きの主観。
まあ人気にはなったんだろうが「だから作者が訴えた」
というのは証明のしようがない。
「よいにゃんこ」分割は作者の意向でしかない。
「祭りを盛り上げようと無料奉仕した市」
vs「守銭奴の作者」ってレッテル貼りには反吐が出る
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:50:54 ID:SpWj+KYo
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 10:52:00 ID:RyHk4fn1
>>164 見逃した?何言ってんの?出版前に市側は止めただろ
止められたからタイトルを「ひこにゃん」から「ひこねのよいにゃんこ」に変えて出版した
ホント汚いヤツですよ
なんのために市役所職員を厚遇で雇ってるんだよ
著作権に関する争いに発展するのは民間なら当然予測できた
エリート集めといてこういう問題を適当にあしらおうとするなんて
役所全体のレベルの低さが露呈されたというもの
法を軽く扱ってるとしか思えん
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:21:07 ID:xXRNnk+H
だいたい作者がごちゃごちゃ抜かした時点で、「あっ、んじゃ採用取り消すわ」って軽くあしらって
別のに差し替えればこんなのとっくに消えてるwwww
作者は欲出し過ぎだ
ひこにゃんは確かにかわいいけど、着ぐるみのがかわいいよな
コンペといっても一般公募で、デザやイラ向けじゃないだろ?
デザイン屋の世界って人の繋がりが大きいから、あまり問題起こすと仕事来なくなるわ
>>191 なんだよ
最初からずっと金に汚いだけじゃないか
そういう事実を隠して擁護してる連中って、褒め殺しというか、逆にイメージダウンを狙ってるんだなw
業者としては、こういうことを平気で出来る人は「次に何するか分からん」ので、怖くて使えない。
>>183 市が許可を出すだけ。作者は関係ない。
だから、2年前に裁判になった
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:38:10 ID:L0vqjnEa
そろそろジェイコム出てこいや。
契約したのも募集したのもお前らだろうが。
彦根市『とりあえずバンバン許可出して、地元の業者に儲けてもらおうw』
メーカー『おいしいです^^』
作者『俺が作ったキャラで大儲けしてやがる。しかも変なポーズまで許せん!』
裁判でポーズが3つに限定される。作者は絵本出版OKに
メーカー『ポーズ同じじゃしょぼくね?(´・ω・`)』
彦根市『まぁなんとか話が収まって良かった。これからはしっかり管理しよう』
作者『本当はひこにゃんの新しいデザインは俺がやりたかった』
作者『やりたい事がやれない(´・ω・`)』
作者『そうだパチモンなら自由にやりたい事ができる!』
メーカー『おいしいです^^』
彦根市『あ?ひこにゃんで地域振興しているのに余計なもの売るなゴラァ!』
メーカー『撤去かよorz』
こんな流れでおk?
作者暴走し過ぎだろって感じだな
>>198 そもそも、彦根城築城400年祭のための限定的なイメージキャラクターだったはず。
Wikipediaには
11月26日 - キャラクター図柄を描いたイラストレーターが、グッズ販売の継続を条件付きで容認。
とあるよ
>>201 彦根市『とりあえずバンバン許可出して、地元の業者に儲けてもらおうw』
メーカー『おいしいです^^』
もへろん『おれもおいしいです♪』
でよかったんじゃないのかね
最初の段階のままひこにゃんグッズデザイン受注すればよかったのに
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:44:48 ID:CeKSH/14
>>202 > Wikipediaには
> 11月26日 - キャラクター図柄を描いたイラストレーターが、グッズ販売の継続を条件付きで容認。
条件付で。絵本だけだろ。
ずっとひこにゃんで稼げるわけも無く
これから先も仕事したいのなら役所と揉めるのは良くないよ。ホント。
次から絶対使ってくれなくなるからな。
>>202 その辺の著作権がどうなってるのか契約書なり書面を見てみたいもんだね。
400年祭のキャラと銘打って募集かけてるからといって
祭りの間だけしか使用できないってのは特約がないと無理だと思うし
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:47:26 ID:Z1DomsbC
権利を完全な形で押さえてなかった以上、市に勝ち目はないだろうね
著作権はともかく、出版権については全く気にしてなかったんだろうな
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 11:51:29 ID:42TlITrn
どっちもどっち。
結果的には原作者のデザイナーとしての命は絶たれただろうが。
あとは「ひこねのよいにゃんこ」でどれだけ儲けるかに人生がかかってる。
ぶっちゃけコンペですらない一般公募の参加受賞者だよなぁ。実績があるデザイナー複数に依頼すんのがコンペなわけで。
で、プレゼン用の図柄のみをクライアントに使用許諾って、これなんなんだろ。作者の横暴だよなぁ。
代理店のジェイコムを吊るしあげろよ
>>209 でもあれは出るところにでたら商標権侵害が決定する可能性が高いだろう。
いつアウトになるか分からないグッズの製作はリスキーだよ
>>193 >ジェイコム
>JTB系企画会社
>富士F1の不手際で悪名を轟かせた
マジかよw
あの、富士スピードウェイのF1でまともに運営できなかった所かw
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:00:12 ID:aK5l7yom
>>213 JTB系列化か。
マスコミが突っ込まないわけだ
市側としては「ひこねのよいにゃんこ」という絵本を出しても良いですよ。
という相互譲歩のつもりだったんだろうに。
「赤かぶと被らせて、『ひこねのよいにゃんこ』という商標も使わせて貰う。
原作者だからポーズも無限なw」
どう考えてもこれは著作権のゴロツキだろw
名前は公募。
あの3ポーズの描かれたチラシが新聞の折り込み広告とか地元広報と一緒に入ってて
「この子に名前を付けてください」なんてネーミング募集のことが書いてあった気がする。
あのときは、またくだらないもの作りやがって・・・と思ってた。
400年祭実行委とか市は作者と契約したわけじゃなく、代理店ジェイコムと契約したんだろ
ジェイコムがどんだけ搾取したのか知らんが、とりあえず出てこい
こういうときは散々行政側に都合のいいような契約書を書かせるべきだったんだけど
お役所の方は頭が弱いから・・・
契約の穴をついて、作者がやりたい放題してるんだな
彦根市はひこにゃん以前に駅前の寒々しい風景をなんとかしろよ・・・
イメージと違うつって動き制限しておいて、
名前変えて自由に動けるグッズ売るとかどこまでクズなんだよ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:07:26 ID:0NDNsQbn
ちゃんぽん亭のチェーン店とちゃんぽん「をかべ」創業者との関係みたいなものか
大物作家でもないのに、いろいろゴタゴタ起こすと干されんじゃね?
少なくともほかの自治体はこいつに頼まないだろ
著作者人格権なんだけど
例えばキャラクターにそぐわないこと(作者の意図しないこと)をした場合に権利行使可能。
ひこにゃんで言うと↓が(作者の強引な主張で)当たるか
・「お肉が好物」等の作者が意図しない性格付け
・制作した時点のイラストにはない尾やポーズのついたキャラクター
つまり彦根市もめんどくさがらないで常に許可もらえば(イメージ作成依頼すれば)よかったと思う。
なんか他の仕事頼むとか
そういう所で落ち着けば本当に良かったんだけどね
その辺市もそっけないけど、市の意図する所は
作者に還元するより地元の為にってのがあったからなぁ
そう考えてみるとこの作者は大人げないね
自分と自分の作品の事しか頭にないんだから
>>221 よかったと思われるのが誰にとってか分からないけど、
調停の結果が今、どこぞの業者が販売しているという類似品などは
認められない方向に作用してるだけだから、市は粛々と中止を求めれば
いいだけ。めんどくさいかもしれないけど、特に不幸なことは無いと
思う。
同一性保持権を尊重して欲しいという、調停時点での作者の意向を
汲んでのことなんだから。
>>222 地元のタメなら原作者は飢えて市ねってか
高い給料もらってんだから公募とかじゃなくて自分で考えろよ公務員様
いくら原作者でも、財産権を譲渡してるのなら著作権侵害になるんじゃないか?
(著作人格権は譲渡できんが、財産権は譲渡できる)
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:21:59 ID:oVLnaJZG
原作者のせいで何かややこしいことになってるな
>>224 初めは公募の募集だったわけで
デザイン・著作権の売り切り買取の意図だったこと自体は明白だから
デザイナー側の印象がどーしても悪くなる
後になって儲かりそうだとわかれば契約の隙をついて殴りこんでくるゴロだと体現しちゃってるわけで
もちろん自治体側も隙を作っていたことは褒められたもんじゃないが
作者自ら、キャリアにドロ塗りたくって大丈夫かね。
ひこにゃんはプロトタイプだったんだよ
作者は彦根市から賞金も受け取ったことだし
自分の作品がこんだけ愛される結果になって何が他にあるっていうの?
それだけ大事なキャラなら、公募に出すなよwwww
>>224 公募じゃねーよ、名前が公募なだけ
キャラの絵自体はプロのデザイナーを集めてのコンペだ
原作者擁護はいつも適当なこと言ってるな
彦根市をうまく抱き込めば丸く収まったんだろうがな
その辺まとまらなかったんだろうがこれがキャラの価値を下げたことは確かだな
もう自治体はどこも頼まないだろうし
この手の仕事以外でも今回のこれをやっちゃあな
同じ作者が似たようなキャラを描くのは珍しくないけど
これは似せようとして似せているものだからな
偽ひこにゃん以外でこの人と商売したいって言う人はいないだろ
つか、セーラー服着せるとか・・・いいのか
あれをひこにゃんだと思って買う人多いだろ、多いというレベルじゃないだろうな
カネで苦労した会社なんだろうなぁとは思う。ただ、業界のモラルと信用を貶めるゲスっぷりはいただけん。
個人的には人間として一番付き合いたくないタイプ
235 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:37:08 ID:ECGprjKo
>>232 「こんちわーー、●●デザインです」
「ああ、ひこにゃんでトラブル起こしたとこですね」
もう全国の自治体やら会社関係は
コイツんとこ頼まないだろ。
とにかく、決まった後に人気が出れば、
何をするかわからない桜井一家ってのが
バレちゃったからな。
親子3人で、守銭奴ってマジでこえーよ。
このまま仕事なくなればいいのに。
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:40:28 ID:I5Wr6kvM
サンライズ出版って、当然彦根市の仕事なんかもやってるんだろ。
役所や世間に対して良い印象持たせた方が、将来的に金も地位も掴めるのにね
目の前の小銭しか見えてない馬鹿の典型かw
作者は、顔さらしてコメントすべきだろ。
自分に正義があると思ってるならそうしろよ。
>>237 地元の歴史関連の書籍とか出してる
一般人は買わないだろうし、買うのは市立図書館とかくらいじゃね?経営は厳しいんじゃないかな
絵本でなんとしても稼ぎたいところなんだろう
3ポーズだけの絵本じゃなかなか売れないだろうし、
「ひこねのよいにゃんこ」にしたら「ひこにゃん」人気を受けながらいろんなポーズを取らせられるという考えなんだろう
絵本以外のひこねのよいにゃんこは
普通に不正競争なんちゃらで排除されるじゃないか?
ひこにゃんって市が金かけて宣伝したからヒットしたんだろ?
しかも市にはヒットしないというリスクもあったわけなのに
ヒットしたなら金よこせはないよな
だったら原作者最初から自分でキャラ宣伝してヒットさせられるのか?
それが出来ないから市に売ったんだから文句言うな
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:49:31 ID:SoHqNBaa
この原作者の人格疑うわ
最低な野郎だな
これ、原作者の方がひどくね?
@原作者が委託されて、ひこにゃんを創る
→報酬もらう
A市側が、原作にないポーズを使って製品化
→販売中止請求
&ひこにゃん類似キャラの漫画を描くことも認めさせる
Bひこにゃん類似キャラを製品化
こんな流れだよな?
だとしたら、作者がひこにゃん人気にあやかろうとしてる
ように思えるんだが。
彦根市は一定の条件下、
著作権使用料フリーでひこにゃんを開放している。
ひこにゃんはそういうキャラなんだよ。
それなのに、原作者は著作権使用料を取って、
偽者ひこにゃんで商売してる。
これは彦根市の意図やコンセプトを踏みにじるものだろ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 12:56:14 ID:C3dYXn6T
「ひこねのふつうにゃんこ」「ひこねのわるいにゃんこ」とシリーズ化される予感
猫を売りに出したブリーダーが
買った人が一生懸命育ててブログで動画を流したら
それが大人気になり、TVやメディアで取り上げられているのを見て
いきなり「それは家で生まれた猫だから、どう活動するか決めさせろ」
と主張し始め
その猫の兄弟を、まるでその猫自身かのように見せかけて
営業して金儲けって感じか?
>>107 ファイアーエムブレム絡みで似たような事あったな。
著作権的には白だったけど。
デザイナー側の心理としては
どうなんだろうね。
金で渡したキャラをことあるごとに口を挟んで
生みの親を良い事にやりたい放題…っていうのはなぁ。
裁判でどういう判決が下ろうと
やっぱり世間的には良い感じはしないだろ。
金稼ぎが悪いとは言わんが
これからもデザイナーとして仕事していきたいなら
自分で好きに出来るキャラを新しく作った方がいいんでない?
こんな事繰り返してたら人気は低迷していく一方だし
いつまでもひこにゃんだけで金稼ぎ出来るわけない。
どっちも損をしてる状態なんだが。
原作者という立場を利用して改変を正当化したり
著作権を請求して、商品展開をはじめたら
さすがに本来の著作権を持つ彦根市も動かざるを得ないだろ
まぁでも市側の本音としては「正直メンドクサイ」だと思うよ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:04:49 ID:C3dYXn6T
> 原作者の代理人の弁護士は「原作者はひこにゃんの3図柄以外は
> 自由に創作できる」と話し、議論は平行線のままだ。
弁護士を立てて権利を主張し始めると引くに引けなくなるからなあ
感情的にもつれたら結局は金か裁判で解決するしかなくなっちゃう
争いに巻き込まれたひこにゃんがかわいそう…
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:05:31 ID:Ph9UQRjj
もっと市側と旨く調整できんかったんかな?
もっと儲ける方法があっただろうに
仮にもっと条件が悪くても、あるいは関係がここまで拗れてなくても市としては動かざるを得んでしょう
商売上のトラブルなんだから
彦根市は「場合によっては」なんて誤魔化さないで
とっとと出るとこ出ればいい
>>249 最初に揉めた時点でデザイナーとしては死んだも同然。
後はなりふり構わず食べるためにやるしかないっしょ。
著作権ってほんとメリットより弊害のほうが目立ってきたよな。
金はいってくると作者はたらかず作品つくらなくなるし、文化の繁栄には模倣は必要なことなのに。
模倣から独自なもの作り出すと途端に模倣に厳しくなる現状どうにかならんの?
NHKアーカイブでみれるけど任天堂なんかもひどいよな。あの手のひら返しはないだろ。
最近じゃ料理のレシピにまで著作権適用みたいな動きあるし。
自分で作れる分にはいいが、このままだと安くてうまいもんがくえなくなりそう。
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:13:43 ID:tLV9TY3k
もへろんって人は、つくづく記事を使った広告がうまいなー。また2chでもスレたったし。
原作者は子供を騙す行為をしてるわけですね。
「ひこねのよいにゃんこ」略して「ひこにゃん」と呼ばれるのも計算済み。
小さい子供を騙すなんて最悪ですね。
ひこにゃん=機動戦士ガンダム
ひこねのにゃんこ=可動戦士ガンザム
いくら別キャラです、とうたってみた所で、
明らかに彦根市の商標権・著作権を侵害しているだろ…。
デザイナーを叩くレスが多くてびっくりしたわ。
契約が甘かった可能性はあるけど、下請が搾取されてる世相をよく反映してるね。
結構勘違いしてる人が多いが、彦根市自体はひこにゃんのグッズ販売では1円も儲けていない。
ひこにゃんの着ぐるみの中の人の活躍と、申請すれば誰でも無料でひこにゃんグッズを出せるようにしたから
ここまでひこにゃんがヒットしたんだよ。
それをまるで彦根市が全てのグッズ販売の利益を独占してるかのように言って
「彦根市の独占を許さず、作者にも利益があって然るべき」と言ってる奴はなんかの工作員かな?
400年祭当時の騒ぎも、今度のにせもの販売も
ごねろんに「著作者人格権」という権利を原作者なら何でもできると吹き込んで
一儲けをたくらんだ業者が裏にいるんだよ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:29:58 ID:ID9mjKCz
じつは借金のカタに「ひこねのよいにゃんこ」の権利もこわいお兄さんの手に
渡っていたというオチ
行政は商標権・著作権侵害で訴えればよい。
あと、不正競争防止法だ。
ここで、行政がうまく立ち回るポイントは。
急いで、原作者を訴えるのではなく、扱ってる、お店や製造業者を訴えればよい。
損害賠償も当然請求できる。これだけ、明白な盗用の場合に、善意の第三者とはいかない。
原作者はどうしようもないな
うっへー!
http://w2.dotcom-life.com/nyanko/ 気づかなかったけど、おもいっきり調子に乗ってるじゃんwwwwwwwww
なんじゃこりゃ。待受画面とか携帯でも商売かよ。
>本ページに記載されているイラスト及び文章等の無断掲載を固く禁じます。
>無断で転載、使用されますと著作権法などの法律により厳しく罰せられます。
↑ごねろん人生最大最高の体を張ったギャグ
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:35:17 ID:vt2a1rRA
シロートだが。著作権法を見てみると。
明確な著作権違反だな。著作者もなんで、いまごろ、ゴネているのか。
それがいやなら、応募しなければよかっただろうに。
行政側に問題があるとすると、著作者人格権の問題だろう。
著作者人格権の行使をしないと、事前に契約内容に明確に盛り込んでおく
べきだったと思う。
>第二十八条 二次的著作物の原著作物の著作者は、当該二次的著作物の利用に関し、
>この款に規定する権利で当該二次的著作物の著作者が有するものと同一の種類の権利を専有する。
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:40:04 ID:GjB/P+Qq
彦根市の一般企業や商店には
「俺がデザインした3パターンしか使うな」
とかゴネといて、自分は好き勝手なパチモン商品乱発して儲けてるの?
最低だわ
ひこにゃんって地域の活性化のために生まれたキャラでしょ?
それを思いっ切り妨害してんじゃん
ありえねーはこのもへろんとかいう奴
大陸商法だな
よいにゃんことやらを認めさせた時点で、こういうことをやるつもりの確信犯だろ
彦根市が著作権を買い取ってるんだから、後からグダグダ言う時点で作者は守銭奴だということが分かった
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:43:17 ID:DaYNRkSa
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 13:47:12 ID:49vA4XRO
やせればもてる、そう思っていた時期もありました
>>10 ところで、何で誰も、「せんとくん」の二番煎じを心配しないんだろう???
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 14:09:47 ID:8tlDZDbR
問題
彦根市は、ひこにゃんで儲けてない(儲ける気がない)。
といってるんだから、
作者が儲けたところで、争う理由になるわけがない。
つまり、ひこにゃんがイメージダウンしない限り、
本来は、市が損害をこうむるわけがない。
なのに、作者が儲けるのが許せないって筋立てがまずおかしい。
つまり、話の流れはもへろんがおかしいんだが、
結局は、ひこにゃんの権利譲渡にいたるところの
契約条件、内容次第で、是々非々判断するしかない。
んで、公募でイラスト分デザイン権利は買い取った。
その分の費用については、参加した時点で作者も納得してたんだろ。
ところが、明確な契約条件があいまいなままで、
100万円で全部買い取りしちゃったからと口頭で言われて、
契約不在のまま、このひこにゃん全部市が管理な、
お前類似絵も描くなよ。全部ゆずったんだからな。
こんな状態もっていったら、作者もキレルしかないんだよな。
とはいえ市も被害者で、ようするにイベント企画しきる
ジェイコムがまともな権利設定やらなかったのが一番の問題。
しかしイベント限定キャラを公募で募集しといて、
それが売れたから、イベント終了後もずっと使いますってのはダメだろw。
やっぱさちゃんとお金払うべきだと思うよw。
原作者にたいしてな。
公法人だとそうは行かないんだよね
>>277 税金から出せと申すのか?すぐ金払えばいいとかいうヤツは財源を示せ
着ぐるみひこにゃんの維持管理費って、かなり高額なんだよね。
それは彦根市の税収で賄っている訳で
地元業者がひこにゃんのグッズ売るのに妨げとなるバッタもんは排除しなきゃ。
>>281 中の人の人件費や遠征の輸送費とか?
夏場は中の人に払う費用も多いだろうしな、だけど金は城の入場者増の収益金で賄えるだろ
遠征費でも招待なら相手持ちだろうし
『泳げ鯛焼君』の四門真人の潔さを見習うべきだ。
ひこにゃんは自虐ネタ(俺は全然儲かっていないww)にして
笑い飛ばして新しいキャラで稼げば良いのだ。
難しいと思うが。
>>283 「およげ!たいやきくん」の子門真人さん。
ひこにゃんブーム終わったな
3ポーズに限るという主張は本人にしか描けないキャラの忠実度の問題かと思う
似すぎていて区別がつかないのだから実質問題ないと思う
ひこにゃん=ひこねのよいにゃんこ
市側はひこねのよいにゃんこの使用権もあるだろう
キャラクタ募集だからキャラクタの使用権に決まってるだろこら
思いのほか売れたからって、ちょっとぐらいはゴネても許すけど
イベントだからこそ売れたのであって
自力では100万いや10万にもならんと思う
>>277 100万買い切りだよ。類似絵ももちろんNGに決まってるがな。
1ポーズのみでなく3ポーズもある。1つの固定したパターンではなく、キャラとしての取引だからね。
ポーズが違っていても通常は同じキャラとして認識されるから「よいにゃんこ」は侵害だろ。
○キ印の人しか擁護してないことはよく理解できます
妙に市側に立つ人が多いなw
士農工商クリエイターってのは
日本人のメンタリティなんだな
「ひこね」を名前に使ってるのだから訴えて禁止させればいい
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:48:23 ID:cI8ZQpwo
>>294 ただで当然なんて、偽者・類似品を堂々作ってしまう中国と一緒でちょいヤバイね。
2チャンでこれだから、クリエイティブなビジネスに関わる人は外国に逃げた方がいいな。
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:50:58 ID:f9rx2i0L
ひこねのよいまんこ
彦根市に調停を申し立てた桜井デザインの主張
http://www.youtube.com/watch?v=eu_cCpvOLUs 桜井デザイン
「きちっとしたデザイン監修を作者側がするのが普通で言えば常識なんですけどね」
【デザイナーがひこにゃんの監修を申し出るも彦根市が無視し、調停に】
「裏切られたというかちゃんとしてもらえない苦しさみたいなもの
キャラクターと同時に作者も感じている」
「キャラクターを本当にちゃんと生かそうと思えば
キャラクターの持つ世界観をきちんと発信していかないと育っていかない」
「なんか一発芸人みたいになってきてる」
「無茶苦茶ですよね」
「あれはもうひこにゃんじゃないですよ」
「顔が違うのやしっぽがついたのやニセモノがいっぱい出てる」
「本当にキャラクターを残していくのであればきちっと監修していいものを残さないと
調停を申し立てたのはそうしないと市側が応じないため 」
「人気が出たから お金が欲しくてと言われるのが作者にとって一番心外」
「きちっとしてほしいからしている行動をそういうふうにとられるのが一番つらい」
彦根市側は契約に従って対価払ってるし、原作者側も対価受けとってんだから、普通のビジネスじゃん?
最初の裁判で原作者側に必要以上に譲歩したのがまずかったな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:54:41 ID:ERMrW/EG
そっくりすぎるw
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:55:00 ID:w6+vGnIS
>>「人気が出たから お金が欲しくてと言われるのが作者にとって一番心外
これですねw
市はキャラクターを育てるつもりはないのだし、
もしキャラクターを育てたいのであれば、本人が権利を買い取るしかない。
303 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:56:41 ID:w6+vGnIS
著作権売り渡したけど人気が出たからやっぱり帰してくれってことでしょ?
この人他にヒット商品ないんけw
>>302 つーか、滋賀県民だから何回か彦根城に見に行ったけど、今のひこにゃん人気は
9割方彦根市が用意した着ぐるみのおかげだよ。
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:59:40 ID:cI8ZQpwo
これほど有力キャラが著作権フリーであるがごとくの状況に陥ってしまう
これはまともな資本主義国の姿でないね。国のあり方が壊れてるとさえ言える。
ホンダやトヨタをのデッドコピー品を堂々作ってしまう どっかの国と同じ知的水準いうこと。
同じ国民性みたいなので統一するかな。
エロロ軍曹みたいなもんか
どんなに正当な行為でも、これじゃ、クライアントから仕事のオファー来なくなっちゃうぞ。
308 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:00:58 ID:kmfje596
>>308 いや、それは後付け
2006年
2月15日 「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクター図柄決定。
同時にキャラクターの愛称が募集開始される。
4月13日 「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクターの愛称公募で
名前が「ひこにゃん」に決定。この日が誕生日とされている。
間違いなくひこにゃんとは本来"彦根城築城400年祭の限定キャラだったはず"なんだよ
だから作者は『使用許可期間は委員会の運営期間である400年祭の開催中のみである』
として使用中止の調停を起こした
wikiにも書いてる
310 :
308:2009/07/29(水) 22:17:45 ID:kmfje596
>>309 なるほどありがとう。
この事件は今後のケーススタディーになりますね。
400年を記念してるということは、少なくとも次回開催まで100年単位のイベント。
限定なわけないし市のイメージに直結するものだからみだりに使わせるわけにはいかん。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:23:55 ID:vx7iTZ+Z
そういやうちの県のキャラも何かのイベント出身だけど、
すんなり受け入れられてるなぁ。
キャラデザも愛称も公募だったはずだが、
契約の仕切りなおしとか、聞いた事ない。
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:28:56 ID:kmfje596
しかし市側としてはPRに相当力を入れてたみたいだから、
はじめからキャラを長く使うつもりだったんだろうなぁ。
それをちゃんと市側がジェイコムに行ってなかったのか、
ジェイコムがアホだったのかどっちだろう。
「ひこにゃん」という呼びやすいネーミングも
流行った一因だと思うんだよね。
「ひこねのよいにゃんこ」にしているとは言っても
後付だよね。似てるし。
“ひこにゃん”と名付けた人もこの際主張してみたら
どうなるんだろう。
名前も絵もキャラに対してだから、言い訳はできないと思う。
>>314 ネーミングは大きい。みんなで育てたキャラなのに
おいしいとこだけ独り占めするなんて許し難い。
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:23:07 ID:sQiHVbms
作者が石田三成の子孫と組んで次の事業をやれば神だなw
だれか別の作家が似たようなの出せばいいんじゃね?
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:27:32 ID:i/bZ5Rx9
>>309 それも明記されていたものかね
明記されていないから「400年祭用のキャラ」→「400年祭だけのキャラ」と勝手に読み替えしてるんじゃないの
コバトンも最初は国体のキャラだったし
何せモノがマスコットだから、醜聞を避けて手打ちしたのが仇になってるな
>>266みたいな展開になったら大変だよw
彦根市側の穏便に済ませてひこにゃんのブランドイメージ低下をなんとか避けたいという
思いにつけこんだ実に汚いやり方だよ。
これってちょっと頭のいいインテリヤクザが行政へつけこんでいくやり方とまったく一緒。
著作隣接権なんていうある種マイナーな法解釈論を表に出してるところを見ると、バックに
筋書きを書いてる頭の切れる悪党がいるのは間違いないね。
まあ、双方の言い分を聞かないうちは
軽々しく判断できないだろう
情報戦でのレッテルの張り合いをやってもねぇ・・・?
原作者が1つ1つのグッズに許可を与えるのが普通なのだろう
でもキャラのアイデアを譲渡してしまったらプロダクションのもの
原作者様に言わせると着ぐるみひこにゃんは一発芸人だそうで
裁判やって権利関係すっきりさせないとあの手この手で揉めると思うよ
>>296 >偽者・類似品を堂々作ってしまう中国と一緒でちょいヤバイね
そういう事を日本でやっている語ね論は中国に逃げたほうがいいね。
>>323 そういう物言いからは、どこにも「クリエイター」(笑)らしさなんか感じられないんだが
>>324 「ひこねのわるいにゃんこ」で、801でもやりますか?
彦根市に譲歩を迫るため材料になるし、手っ取り早く金になるし(笑)
いくら作者だからって厚かましいよな
もうずっと、ひこにゃんでやっていくつもりだろうな
その他の仕事は、阪急とか京都タワーのマスコットぐらいしか無いし
プロフィールに肉が好きとか書かれたとか
しっぽがあるとか無いとか難癖つけて
無理やり入ってきた作者は凄まじいな
ここまでモメるなら、もうPRキャラとして使わない方がいいと思う
新キャラで仕切り直せよ
「ひこねのよいにゃんこ ひこにゃん」で決まりだな
>>330 無理。もう定着しちゃってるから。
全国的にも圧倒的な知名度。
今後何十年も彦根市のマスコットはひこにゃん。
作者が必死になるのも分かる。
が、あの着ぐるみと祭りの開催によるマスメディアのプッシュがなければ定着していない。
>>298の主張が本気なら、作者は無償で監修を引き受け、
グッズ販売による売り上げを全額市に寄付する契約を結ぶべき。
100万で買い切られたのに
自分の物のように商売するってどうなのよ。
>>329 肉が好きという設定は近江牛をアピールするためだったんだって
つくづくバカな「原作者」様だよ
そもそも、もへろんは「原作者」ではない。
井伊直孝を救った猫の話は元々あったものだし、もへろんの立場はあくまで「図案作者」
その辺りを曖昧にしたのがパチもん作る言い訳にされてる。
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:05:15 ID:2WDSO/gQ
>>298 ひこにゃんのモデルは桜井ママでした!!
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:07:22 ID:ghYTp0l3
宇宙戦艦ヤマト
グレートヤマト
大ヤマト零号
の違いみたいなものか
広告代理店の責任なんだから、
そこが1000万ほど出して権利買い取れば?
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:16:23 ID:L1XEWfZs
もへろん(モヘロン):1985年1月5日 大阪生まれ。
キャラクター作家として、関西で活動中。
主な作品
国宝・彦根城築城400年祭イメージキャラクター「ひこにゃん」
阪急電鉄ハイキングイメージキャラクター「ぴょんちゃん・のんちゃん」
京都タワーイメージキャラクター「たわわちゃん」
CLEAN GATEイメージキャラクター「よしぼう&よしちまきちゃん」
天満天神繁昌亭イメージキャラクター
ひこにゃんのイラストが全然種類が増えないと思ったら
役所と作者の契約の問題だったんだな
もうちょっと何とかならないものか
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:13:55 ID:MbWJdn8q
ひこにゃんの弟でいいじゃん
>>341 契約は100万で終わってる。もへろんはその100万でキャラクタデザインをした。
その原画を元に商品展開してるだけ。何も問題ない。
契約条項に制限がついていたらそれは出来ないよ
裁判で決着付ける以外なさそうな感じだね。
期間限定なんて制限ついてた?
マスコットキャラクターのデザインをしただけでは
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:16:55 ID:t/Hnp5sn
市役所も出版社もそうだが
写真家の写真流用とかでもこういうのがあるよなぁ
労働を含めた自分の権利をどうこうされると五月蝿いのに
他人の権利は安く使うとか、高級2ちゃんねらーかよって感じ。ああ、高給ね
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:36:20 ID:bQbpISTy
>>348 普通の民間人なら大手中小問わず、原作者派になる筈で
夏休みだから学校の先生のカキコが多いのかなぁ?
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:44:48 ID:oEJ/2xxr
大阪人に仕事をさせたのがそもそもの元凶
何でもカネカネカネのゲスでヤバンな人種とマトモな取引できると思ったら大間違い
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:57:01 ID:bQbpISTy
金で世の中動いてるのが資本主義社会。タダで権利使い放題なんて
外国でも営利絡みじゃないに等しい。
中国とか共産圏くらいでないの
ファイアーエムブレム→ティアリングサーガ
ダービースタリオン→チョコボスタリオン
ソニックウイングス→ストライカーズ1945
みたいなものか
饅頭やヌイグルミ屋やが、タダでひこにゃんを使用した上で
原作者でもある自分より儲けているのが許せなかったんだろうな。
気持ちはわからないでもないが、作者は下品すぎ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:42:33 ID:N/gf46Nv
技術や創造物を作る仕事よりも
ピンハネする側が偉いのが日本ですから
しかたないですよ?
>>91 食育キャンペーンのキャラなんかモロにばいきんまんやてんどんまんだしな
だからといってフレベールが農水省に抗議したという話は聞かない
>>133 >ひこにゃんの版権所有者=彦根市
>ちびまる子ちゃんの版権所有者=さくらももこ
ちびまる子は集英社(最近だと朝日もか)も共有してるだろ
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:51:03 ID:4A2NT5SJ
キャラのバリエーションが少ない漫画家は死ねと言うことか!
あえて誰とは言わないが。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:02:36 ID:bQbpISTy
ピンはねより酷いわな 無料で営利業者に使わせてるんだから
ひこにゃん <なん…だと…
彦根市は権利を買い取ったわけだろ。何を言ってんだ?
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:40:12 ID:AMcQxbQu
ひこにゃんきにいってるのに
もめるようなできごとが発生しているとは
キャラつぶさんように穏便に解決してくれよ
およげたいやきくんの作詞の人も不遇だったなw
あの当時から扱いが変わっていない業界と言うのも珍しい
たいやきくんも今回も、自分でそういう契約して権利売ったんだろう?
こういう現象があるのだから
余っている弁護士はクリエイターの権利保護で動いたり
amazonとかGoogleが出版社の代わりに作者と契約する事務所みたいなのをやればいいのにね
国内なら潰されるけど、海外の大きなところなら国内的手法の圧力は通じないし
有力な日本人クリエイターが海外の企業に取られたりしたら責任は大きいよね
金のなる木を監禁したり、知識のないのを利用したりの女衒の様な契約をしている人間たちの
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:56:21 ID:bQbpISTy
>>366 この分野のプロは弁護士でなく弁理士です。
企業やデザイナーも、間違って弁護士に相談しちゃうんだな。
1枚1枚を個別の絵画としてではなく、複数パターン(3コ)で同一キャラの創作を頼まれたのだから、
3パターンからフレーム補完して元イメージ通りのキャラを自在に動かせるんだから技術の勝利だ。
これ裏で糸引いてる悪党がいるだろ
そもそも元図案を作ったに過ぎないもへろんに「商業主義を憂う善意の原作者」を演じさせ、権利者である市にキツい縛りをかけた上で亜流を認めさせ、商品化の抜け道を作っておく
400年祭の終わり目に付け込んだり、ひこにゃんはイメージそのものだから市が権利を強く訴えづらい点も利用してる
そもそももへろんはキャラ設定にまで口出しする権利なんか無いんだよ
でもそれを世間に向けてやらせて「原作者」のイメージを作り上げたところなど、一介のデザイン事務所ごときの発想とは思いがたいんだよね
もへろんに常識がないのは変わらない
ヒットの要因の極一部が作者にあるだけで、ネーミングは別の人だし
全く同じキャラクターでも彦根市が関与していなければヒットはしてないだろうし
そうして作り上げたキャラクターのパチモン作って商売とか
まぁまともな発想ではないな
ていうかこの作者最悪だろ
彦根市はなんでこんなクソみたいなヤツに依頼したんだ?
だいたいこのキャラの絵自体さくらももこの絵にクリソツだ
さくらももこも訴えて泥沼の訴訟問題になったら爆笑もんなのに
作者は家族そろって何やってんだ?
とっくに他者に商標登録されてるキャラのパクリを自分で出すとか法律知らんのか?www
ひょっとして商標法の基本理念とか根本的に理解してないんだろ。
マジで企業とか作者の権利の保護とか言い出しそうで笑えるwそれも確かにあるが、優先順位から言うと3番目とか4番目。
第一は消費者の利益の保護であって、今回の場合、すでにひこにゃんとして広く知られているキャラの関連商品のニセモノを消費者が混同して
間違ってつかまされることを防ぐのが第一なわけで、このスレみただけですでに、騙されて買った奴がいるkらいだから、そのひがい額は相当なものになってるはず。
こんな、消費者の利益を平気で無視するとか、一番やっちゃいけないこと。世間なめてるだろ。
とてもプロとは思えん。あきれるw
ひこにゃんファンに総スカンを食い
こんな強欲な原作者に生み出され金まみれになったキャラなんて要らん!
って流れになったら面白いんだが。
作者擁護派の方。
みなさん大きな勘違いをされてると思うのは、
「キャラクターデザイン」が求められたのであって、
「シンボルマーク」募集ではないということです。
動いたりすることを予想しないとか
3パターンしか使うなとか
それは社会通念に照らしていかがでしょう?
著作権を売ったら、似たキャラは排除されるにきまっとるわ。
原作者はせいぜい、著作人格権でゴネル程度。
偽ひこにゃんがまかり通ったら、市が買い取った意味ないじゃん。
モヘロンの勘違い。
> (1)キャラクターの産みの親として、生まれたキャラクターが正しい形で
> トラブルなく、広く皆様に愛され、
キャラクター図案の生みの親であってキャラクターの生みの親ではない。
ゆえに「正しい形」を提示できるわけがない。
> (2)キャラクター決定後の条件として当方から作者以外の加筆・減筆・アレンジは
> 不可の条件はジェイコムさまに申し入れ、彦根市さまにもご了解をいただいたものと
> 確信しておりました。
デザイナー側から条件を後出しにするっていうのは業界慣習的には、そりゃぁ
代理店は相手にしないと思う。
(代理店は大手、に対してもへろんは地方のイチデザイン事務所)
彦根市云々は単に妄想、思い込みだった。
そのほかにも、キャラクターの生みの親っていう脳内での思い込み〜勘違いが大きくなってるんだと思う。
ひこにゃん = 自治体による使用権無料という画期的な企画
おかげでここまでの人気キャラクターに。
原作者へは公募〜採用の時点で相応のギャラ支払い済み
よいにゃんこ = ひこにゃん人気に乗じた偽物商品
ギャラを受け取っているのに、作者に利益を還元という屁理屈
をこねているだけ。
1. そもそも、結構似たキャラクターが散見する。(特にゆきぽん)
2. デザイナーの仕事としては、文句の言われようのない値段を払っている。
3. 仕事として受託したわけでなく、自分から応募。ポーズを変えない等の、きつすぎる条件の明示はなし。
4. そもそもデザイナーとしての業界常識に欠ける言動がある。(経験が浅く、デザイナーとして幼い。)
こういう場合、普通はキャラに関する全ての権利を、
注文主(この場合は市)に譲渡するもんだ。
おそらく、最初の契約はそうなっているはず。
想定外に人気が出て売れたので、
原作者が諦め切れなくなり、欲をかいているのではないか。
市も原作者に一定の配慮をして、ある程度譲歩したが、
原作者の著作権/商標権侵害が目に余って来たという事かな。
そんな大切なキャラなら、公募なんていうものに出さずに、
好きに温めて自分で世に発表すれば良かったんじゃない?
だいたい、どういう扱いされるかなんて、
他の公募で生まれたキャラやイベントの為に創られたキャラを見れば分かるはず。
最初の契約について双方不備があったってのはわかるわ
でもそれはさ、以前揉めたときにどこからどこまでがどちらの権利か、
何をするまでが許されるのか、きっちり裁判して決めたはずじゃん
金欲しさにそのルールを破ってありえない暴走行為に出たのがもへろん
同情の余地などあるはずがない
こういう弁護士の発言は 法的に処罰対象とすべきな。
>原作者の代理人の弁護士は「原作者はひこにゃんの3図柄以外は自由に
創作できる」と話し、議論は平行線のままだ。(一部略)
原著作物の独創性に触れれば、著作権者の使用許諾が必要。 こんなの常識、
原作者に「ひこにゃん」を利用した絵本創作を容認したことを捻じ曲げて解釈しとる。
彦根市は訴訟を起こして戦うべき。 間違いなく勝てるし、もう、調停で合意の必要などない。
原作者を非難するのは20世紀脳だよ
野茂の代理人の団野村みたいなのや
中田の管理会社みたいなウコンな連中でも
フリーランスの彼らを守る仕組みなのだから
個人勝負の労働組合みたいなもんだろ。
それを黒幕とかっていっていても始まらない
作者はまるで小室哲哉みたいだな
彦根市は作者を訴えて損害賠償を取るべき
キャラは他のに変えて出直したほうがいい
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:00:56 ID:rjAiTcfs
>>369 言ってることの意味不明。
整理すると、2007年に彦根城四百年祭が行われた。イベントの目玉を作る為にキャラクターが公募された。キモなのは、旅行代理店のJTBが祭を後援して現場で仕切ったのはJTB弟分のイベント会社ジェイコムだったこと。
ジェイコムはキャラクターを公募したが、採用されたのは同社と取引のあった個人デザイン会社だった。デザイン会社はキャラクターが商品化されるためキャラクター監修を希望。キモは公募の内容はイラスト三枚で買い切りだったこと。
ここで情報は錯綜するがデザイン会社は、キャラクター監修を結果としてさせて貰えなかった。一方でイラスト三枚は四百年祭実行委員会へ引き渡された。
デザイン会社は、キャラクター監修をさせて欲しいとジェイコムに頼むが、四百年祭実行委員会へ交渉を望まれる。キモなのは、ジェイコムがキャラクターを製作したのではない点。
デザイン会社は更に四百年祭実行委員会へ交渉を希望するが相手にされないまま、一方でいつ、誰が完成したか分からないが出来上がったキャラクターは市役所の許可を得て商品化された。
デザイン会社は更に市役所に交渉を希望するが相手にされないままキャラクターのヒット商品が世間に出回った。
さらに取引のあったジェイコムとも関係が冷えたデザイン会社は、権利を主張して訴訟を起こしたが「旅行代理店の広告」を頂くマスゴミはイラスト三枚とキャラクターを混同して報道した。
彦根市長である獅山市長は、反証を裁判所に届ける熱のいれぶりだったが一転して調停に入る。
やっと市役所と同じテーブルに乗れたデザイン事務所だが、決まったのは三種類のひこにゃんのみの商品化を市役所が許可する、絵本をもへろん側が出版するだけだった。
但し、実際には三種類以外の商品が出回っているし、ぬいぐるみのひこにゃんがイナバウアーを披露する脱線ぶり。キャラクター監修の希望しても袖にされる。
ここまで、観光都市の彦根市はキャラクター問題がこじれた最大の原因であるジェイコムの苦情を言っていない。繰り返すが、ジェイコムは旅行代理店JTBのグループ企業である。
386 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:02:57 ID:uMkcoZSv
oih
>>385 それを逆手にとって、作者は偽ひこにゃんで大もうけw
めでたしめでたし
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:03:49 ID:578Pu3yb
おっと、タブーに触ったかな(笑)
なんか、作者はサンリオやディズニーみたいに自分たちがまだ権利を持っていて
市には単に使用権を与えているだけのような言い分だな。
権利の買取だったのに。
>>385 なんだ公募は出来レースだったのか
税金で彦根市にPRしてもらったキャラで、作者は甘い汁が吸えてよかったね
要するに、キャラクタ原案当選者がキャラクタ買取の契約だった筈なのに
作者はキャラの使用権だけ与えたつもりになって騒いでいるってことだな。
>>385 これって談合じゃないの?
作者はコネで採用させて貰ったのか?
サブマリン特許の問題と一緒だな。
とりあえず今のうちに儲けておけという魂胆
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:15:28 ID:nEXi3Eu4
こいつの銭ゲバぶりは目に余る
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:16:59 ID:9U7xJe8A
もへろんが「原作者」と名乗ることが、そもそも間違いだと何度言ったら!
井伊直孝を救った猫の話は元々あった話だし、もへろんの立場はあくまで「図案作者」
ひこにゃんのキャラ設定に口出しする権利などないんだよ
「ひこにゃん」は、原則著作権使用料はタダ。これが彦根市のコンセプト。
「ひこねのよいにゃんこ」は、原作者が著作権使用料をガッポリもらってる。
作者も他の業者と同じ条件でならば、ひこにゃんを自由に使えたんだよ。
だけど、作者はそれでは満足できず、
著作権に絡む金を自分に回せという行動に出たんだ。
それが認められないとなると、今度は、
彦根市のコンセプトも著作権も無視して、
「別キャラ」と強弁して、商売展開をはじめたんだよ。
彦根市は抗議せざるを得ないだろ
彦根市の権利よりも
文化大国を目指すクリエイターの安定と地位の向上を天秤にかければ結論は出るだろ
彦根市もクリエイターの未来に道を開いたと言われる様な対応をすべきだね
地域活性化のために彦根市の業者に関してはロイヤルフリーだったんだろ
だから役所も金つかって公募だのPRだのがんばった
住民ならともかく作者は彦根市民でもないから活性もなにもないし
関係ないところで偽キャラで便乗しようとしてたんだから、彦根市が怒った
原作者をクリエイターだからって擁護しているのが良くわからん。
クリエイターなら叱責すべき事柄でしょう。
確かごね始めたきっかけは『勝手に設定をつけられたのが気に食わん!!』とかだったけど
でもこれって、イラストとはまったく無関係よね。
それに対して著作人格権の行使ですよ。 意味不明。
そもそも仕事で製作した著作物に関しては、著作者は会社になることぐらい知ってるだろ? まぁ契約にもよるが。
当然、自分が作ったからと言って、納品以降コントロールはできない。 それくらい割り切るのがプロとしての仕事でしょ?
こんなことする人間のどこがプロ?
彦根市民に価値を有するクリエイターがいなかったのが諸悪の根源か
そういうのが生まれる土壌じゃなかったってのが痛いな
もへろんみたいな強欲な事してたら
仕事の依頼なんか来なくなるぞw
作者は1人ディズニー状態だな、恐ろしい…
なんだろうね、なんかさもしいねーこの作者。
誰かの入れ知恵かもしれないからなんとも言えない
今まで作者の違反を、寛容な態度で有る程度見過ごして来た彦根市も
調子に乗りまくりのもへろん一味を許せなくなって来たと言うのが実際の所だろう。
もへろん擁護してるニワカは口にチャックしとけ。
「ひこねのよいにゃんこ」側の人もいろいろ大変そうだな
406 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:42:16 ID:578Pu3yb
もへろん側も非難はされるだろうが、観光都市と旅行代理店と系列のイベント会社の汚さ。
ゆるキャラと呼ばれる個性の裏に隠れたカネの匂い。全て知りながら報道しないマスゴミ。それに平気で集まる人間たち。
最悪だな。この国は。
>>404 がんばって多数を装っている彦根の一味もねw
普通の契約では、著作人格権は行使しない、と書いてあるんだけど、きっとこの一文がなかったのでややこしくなっている。
と言う意味では、市側のボーンヘッド。
作者は「著作人格権に同一性保持権があるから、3カット以外は認めない!!」という主張はできる。
でも、著作者には、すでに著作(財産)権はないので、ひこにゃんを元に新しいキャラを作ったとしても、市側の著作(財産)権の
翻案(複製)権の侵害になる。
で、今回のひこねのよいにゃんこについては、最終的には裁判所が判断するんだけど、新しいキャラと認められるかどうかも
疑問なぐらい一緒。おそらく二次著作物とも認められず、完全に市側の勝利、となると思う。
>>385 >キモは公募の内容はイラスト三枚で買い切りだったこと。
正面図三枚では表現しきれない部分がありますね。
その三枚を見ることによって、どのようなポーズの正面図でも制作できます。
キャラの制作費が100万なので、うっかりその欠陥あり3枚で100万払ってしまったけれど、
作者の側にも背面の構想を指示する仕事はキャラ制作費の内に入ってますね。
それを完うしないのは途中で気が変わったのでしょう。
だから他の人に3D化を依頼するしかないですね。
しかし本人が酷似品を制作したときからは、それに合わせて背面図を引きなおして
同じように作るべきですね。
これで彦根市がひこにゃんやめますって言ったら、
もへろん側は喜んでグッズ売るだろうな。
税金を使って生み出し(もへろんは絵を書いただけ)PRしたキャラクターを・・・
そもそも権利を市に売っておいて、作者が権利主張とかどうなの
その作品を金を出して世に広めて商売として成立させたのは、この場合は市
作品に対する報酬はすでに支払われてるんだから、作者の役目はそこで終わりだろ
412 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:51:21 ID:+UDmXQDI
桜井デザイン
http://www.youtube.com/watch?v=eu_cCpvOLUs 「きちっとしたデザイン監修を作者側がするのが普通で言えば常識なんですけどね」
【デザイナーがひこにゃんの監修を申し出るも彦根市が無視し、調停に】
「キャラクターを本当にちゃんと生かそうと思えば
キャラクターの持つ世界観をきちんと発信していかないと育っていかない」
「なんか一発芸人みたいになってきてる」
「無茶苦茶ですよね」
「あれはもうひこにゃんじゃないですよ」
「顔が違うのやしっぽがついたのやニセモノがいっぱい出てる」
「本当にキャラクターを残していくのであればきちっと監修していいものを残さないと
調停を申し立てたのはそうしないと市側が応じないため 」
こんだけトラブル起こして作者に仕事は来るのか?
キャラクターは確かに作者が書いたが、名前は違うのにして「ひこねのよいにゃんこ」とか付けてるし
絵をポーズ単位で名称を使い分けたりさせてるのは同一性の保証の目的を放棄してるのだから
そもそも改変するなという原作者の権利の主張は難しいと思うのだが
自治体という特性、祭りという特性から考えても、
今まで勝敗関係なく、作者との揉め事そのものを避けた可能性も高い。
彦根市は裁判の勝敗関係なく、
原作者の主張に十分以上に配慮してやったと思うよ
でも今回は作者が調子に乗り出して、さすがに見逃せなくなった
彦根市の著作権使用料フリーのコンセプトからすると、
他の業者と同じ条件でなら、いくらグッズを売ってもかまわなかったんだよ。
ただし、その時は著作権使用料は取ってはダメだったろうね。
だから、デザイナーとしての収入ではなく、
グッズ販売者としての収入だっただとうけどね。
作者が文句つけなければ、
3ポーズ以外のひこにゃんは認められない、
という馬鹿馬鹿しい制限も生まれなかっただろうになあ。
しかし、単発IDが多いスレだな
いやはやみんな関心を持っている話題なんだな(棒)
ひこにゃんのヒットの要素はネーミングと
立体化した際のかわいさと動き。
その動きにすら、もへろんは文句をつけてる。
ていうか、もへろんの両親まで出て来てガーガー言ってる。
コンペ→3点のイラストで応募→採用→買取→終了
これですべてが終わったハズなんだが
何故か作者が文句をブツブツ言ってやがる
このケースに限って言えば、
それなりの人格を持ちあわせている人間なら、
著作者人格権なんてもんは主張したりはせんのだろうな〜という事だな
ひこにゃんがバカ売れしたから、作者が醜い行動に走った
ひこにゃんが大ヒット
原作者「大ヒットしたんだからこの程度の賞金じゃ我慢できん&俺の描いたポーズ以外禁止」
↓
彦根市「金は出せないけど原作者は絵本で商売してもいいよ、今後は3種類のポーズしか使いません」
↓
原作者が3種類のポーズ以外も使えるそっくりのキャラ使ってボロ儲けw
これは、ひこにゃんとひこねのよいにゃんこに決闘してもらって、一人消えてもらうことにしよう。
二人ともいい感じの刃物もってるしねw
もうね、彦根市は
「ひこにゃん」を卒業してしまえばいいだけのはなし。
しばらく間をおいて、
また新たなキャラクターを生み出せばよい。
こんなバカ作者といつまでもたずさわっていると
彦根市自体のイメージも悪くなる。
きっぱりと手を切るべき。
424 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:15:51 ID:pxtPQHo3
>>417 使っている回線に寄っては毎回ID変わることもあるんだよ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:16:12 ID:578Pu3yb
>>421 言ってることの意味不明。
整理すると、2007年に彦根城築城四百年祭が行われた。イベントの目玉を作る為にキャラクターが公募される。キモなのは、旅行代理店のJTBが祭を後援して現場で仕切ったのはJTB弟分のイベント会社ジェイコムだったこと。
ジェイコムはキャラクターを公募したが、採用されたのは同社と取引のあった個人デザイン会社だった。デザイン会社はキャラクター監修を希望。キモは公募の内容はイラスト三枚で買い切りだったこと。
ここで情報は錯綜するがデザイン会社は、キャラクター監修を結果としてさせて貰えなかった。一方でイラスト三枚は四百年祭実行委員会へ引き渡された。
通常、作者がキャラクター監修しないキャラクターが商品化されることはない。
デザイン会社は、キャラクター監修をさせて欲しいとジェイコムに頼むが、四百年祭実行委員会へ交渉を望まれる。キモなのは、ジェイコムがキャラクターを製作したのではない点。
デザイン会社は更に四百年祭実行委員会へ交渉を希望するが相手にされないまま、一方でいつ、誰が完成したか分からないが出来上がったキャラクターは市役所の許可を得て商品化された。
デザイン会社は更に市役所に交渉を希望するが相手にされないままキャラクターのヒット商品が世間に出回った。
さらに取引のあったジェイコムとも関係が冷えたデザイン会社は、権利を主張して訴訟を起こしたが「旅行代理店の広告」を頂くマスゴミはイラスト三枚とキャラクターを混同して報道した。
彦根市長である獅山市長は、反証を裁判所に届ける熱のいれぶりだったが一転して調停に入る。
やっと市役所と同じテーブルに乗れたデザイン事務所だが、決まったのは三種類のひこにゃんのみの商品化を市役所が許可する、絵本をもへろん側が出版するだけだった。
但し、実際には三種類以外の商品が出回っているし、ぬいぐるみのひこにゃんがイナバウアーを披露する脱線ぶり。キャラクター監修の希望しても袖にされる。
ここまで、観光都市の彦根市はキャラクター問題がこじれた最大の原因であるジェイコムの苦情を言っていない。繰り返すが、ジェイコムは旅行代理店JTBのグループ企業である。
作者の主張まとめ
このキャラは3ポーズのときだけ自由に命名する権利を譲っています
しかし他のポーズを「ひこねのよいにゃんこ」以外の名前で呼ぶことは権利侵害です
同じキャラですが3ポーズのときだけ『ひこにゃん』なのですwwwwwww
法的なことは詳しくはわからん。
彦根市側の手落ちで、つけこまれても文句の言えない、不備のある契約だったのかもしれない。
でも、どう考えてもこの原作者、金に汚すぎだろ。
あさましい、を絵に描いたような守銭奴だな。
ひこにゃんを超えるような新しいキャラクターを作って大ブームでも起こせばよかろう。
それがプロだろう?
こんなやっかい極まりないトラブルメーカーとは、
今後どこも契約してくれないだろうな
コンペの募集要項が図案3点だったっていうだけで
その3点しか使っちゃダメって「後から」言い出したのは原作者サイド。
作者は、コンペ時の契約書が甘かったことにつけこんでるようにしか思えない。
(1.)キャラデザインのコンペ
↓
(2.) 採用
↓
(3.)権利はクラへ(彦根市)
↓
(4.)なんと類似品を作者が制作
↓
調停
↓
(5.)彦根市が折れて3ポーズに限定
↓
(4.)に戻る。 ←いまここ
>>412 平面のときはよかった。
立体化するときに裏面をどう描くかってことだろう。
こういうイベントでは当然立体化されるのに、
いいものを作りたいと言ってる割に裏面を好きにしてくださいみたいな
売り切りの絵だったし。その点について確認してなかったのなら、
とりあえず、裁判所に自分の考えた背面を提出して、違う、と主張しないと。
でもあまり変な背面を描くなよ。
彦根市はひこにゃんに関して、著作権使用料を一切請求しないのに、
その偽キャラについては、原作者がきっちり著作権使用料を請求している。
しかも、本物のひこにゃんグッズについて、
原作者は著作者人格権を利用して3ポーズ以外は排除した。
排除を認められたのは、著作者の人格権に配慮してという理由。
それなのに原作者は、排除されて得た独占状況を利用して商売展開。
>>425 >採用されたのは同社と取引のあった個人デザイン会社だった。デザイン会社はキャラクター監修を希望。
ジェイコムと個人デザイン会社はどの程度の付き合いだったのだろうか?
すべての問題の原点は、キャラクター採用が 「 決 定 後 」 に作者が
監修とかジェイコムにいろいろ条件を付けてきたことにつきるような・・・。
応じるわけないじゃんね。
買取案件でさ。
しかもエンドユーザーである彦根市にもゴネてるし
この作者がだめだろ
譲渡した時点で自分の手を離れたと思え
二重譲渡といわれても仕方がないぞ
せっかく人気キャラ出して当てたのに実入りが少ないと思う気持ちはわかるが、
今後の営業で仕事取るメリットになるんだから、仕方が無いと思うぞ。
彦根市に文句の1つぐらい言っても良いがスグに矛を収める様な形を取らないと・・・。
それよりも下手にトラブルを起こしてしまった為に客に敬遠される方が怖いと思う。
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:15:52 ID:tJcz8UNg
デザイナーが。「無料で結構」 とか、「改竄OKです。」なんて
有り得ないですよ。 ここに書込んでる公務員さんは違うようだが。
>>436 もへろんの立場はあくまで「図案作者」
無料ではなく図案の権利を100万円で彦根市が買い取った。
情報操作乙。正面から反論せず繰言ばかりだねあなた。
桜井デザイン「ひこにゃんのキャラクター監修を、ぜひ、させて頂けますか」
ジェイコム「あぁ、このイラストを四百年祭実行委員会へ渡す時に言っときます」
数日後、桜井は実行委員会へ電話をするが、返事は
実行委員会「ジェイコムさんにお金を支払ってますから」
桜井デザイン「でも、キャラクター監修をするのが通例なんですが」
実行委員会「知りませんよ。我々は素人で。とにかく、ジェイコムさんに依頼したんだから、ひこにゃんは我々のものです」
桜井デザイン「我々のじゃなくて、最初からキャラクターが成立してないですよ。イラスト三枚だけで素人が作るなんて聞いた話がない」
委員会「とにかく、代金支払ったんですから。電話切りますけど」
納得できない桜井デザインにジェイコムから電話。
ジェイコム「桜井さん、弱りますよ。あちらは素人なんだから。言いたくないが、ひこにゃんがパブリシティに出るのに、我々が、いくら出してるか知ってるんですか」
桜井デザイン「ですが、キャラクター監修をしなければ、模倣してイメージがバラバラです」
ジェイコム「分かってないなあ。それが狙いなんだよ。地域キャラクターのぬいぐるみで儲けるんじゃないんだ。散発的な地域イベントを結んだ仕掛けとして、ゆるキャラを作っているんだよ」
ジェイコム「彦根ならひこにゃん、イメージがバラバラの方がやりやすいんだよ。縛りをつけたら自治体が逃げちゃうんだよ」
」
>>349 >普通の民間人なら大手中小問わず、原作者派になる筈で
ティアリングサーガの時は任天堂派が多かったんだけどなぁ
>>397 原作者がひこにゃんとは無縁のキャラでヒットさせればいいだけのこと
ナムコに反発した元テイルズのスタッフがスターオーシャンでヒットさせたようにな
開き直って、偽ひこにゃんで商売してるから作者には同情できない
しかも彦根市には3ポーズしか使えないようにしておきながら、作者は色んな動きの偽ひこにゃんで儲けている
作者はひこねのよいにゃんこで
一体、いくら儲けてるの?
もへろんが失った信用:プライスレス
でもこの先、商標権侵害でグッズ発売差し止められたら
関係者からの損害賠償請求も考えられるだろ。
儲かる、プライスレスどころか下手すると多額の債務を負うよ。
>>445 そうだよね。パチモンつかまされた消費者に訴えられたらどうすんだ?
なにしろ億単位の売り上げ
とりあえずデザイン画3枚。この時点ではまだ「ひこにゃん」キャラの全容は
決定してない。2Dとしては完成だが立体を制作した時点で「ひこにゃん」として全体像の
知的財産が成立。作者が後から作りたいと申し出ても、ひこにゃんは協議によって決めるのだからボツになるだけ。
作者一人が作るキャラではないが、とりあえず作者が書いたとおりの図を採用してる。
全部ではなく一部ずつを持ち寄るキャラだから。全部を監督したくても皆我慢している。
偽キャラの名前は、「ひこねのよいにゃんこ」なんね
負けは確実だが損害賠償までは請求しないと予想して
稼げるうちに稼ごうってことなら大至急使用差し止めないと
>>440 今は彦根市擁護というよりは、もへろんおよびサンライズ出版嫌悪が大多数ですな。
まあ、もへとサンライズは縁が切れたらしいが。
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:52:22 ID:wKWxgcp5
滋賀県版YOSAKOI ござれGO-SHUは8/1開催です。
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:58:38 ID:LZazK77g
だからそこまで踏み込んで契約書作れよ。
日本の契約書は薄っぺら過ぎる。
性善説、大いに結構だが
結果的に相手にやりたいようにやられたらどうしようもない。
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:01:26 ID:gCHPOFl2
キャラクター商売ほどボロい商売はないよな
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:37:01 ID:tJcz8UNg
>>453 気持ちはわからんでないが、違法行為により原作を加筆修正された状態で契約合意は難しい筈
よいにゃんこは正統な契約のもと作者合意の上の作品。
全てはよいにゃんこからスタートだなー。
ひこにゃんは違法行為の産物で、争えば法律上は使用停止になってしまう
>>455 はあ?電波か釣り
はたまた、単純な書き間違いか
調停和解条件に則った正統な本物のグッズは、彦根市に申請された「ひこにゃん」なんですけど。
消費者が求めているのも、あくまで「ひこにゃん」
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:51:04 ID:NKT/KEAB
契約内容が問題というのは動かせないにしても、死側が商標権とか商売ッ気出し
てるのはオカシイ。原作者以外に著作権があるわけないし、商売の道具でしか
ないのなら全てを無効にだって出来るわけだろ。今後このキャラを一切使用させない
事にしたらどうだ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:02:00 ID:tJcz8UNg
原作者はひこにゃんの販売差し止めを請求できる。争えば負ける要素は無い。
人気があるのは判るが、原作者創作物を合意なしに改定し出来上がった産物だからね。
ひこにゃんのラフ案を出したに過ぎない感じだが、そのラフ案を尊重する
法律上の義務を行政側は怠っている。
法律を知らないと原作者が悪いと勘違いする。弁護士も著作権法に無知で勘違いする。
弁理士はプロなのでよく判ってる。原作者は弁護士でなく弁理士を立てることだね。
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:07:02 ID:tJcz8UNg
>>456 消費者が求めていても駄目。著作権上原案の改定はできない。原作者意思が尊重される。
3ポーズがぎりぎりの合意事項思うが、その合意破棄も可能な状況。
そうなればひこにゃん使用停止だが仕方なし。
やっぱ、この作者は最悪だわ
>>457 商売っ気はまるでない。だから人気が出た。
勘違いするな。
>>459 キャラなのに、3つの固定ポーズしかできないキャラって、どういう理由で?
そもそも、3枚を提出(応募)した時点で契約は終わってる。
あとから制限をつけるのは、やはり理由がいるだろ。
作者が「ひこにゃん」の使用を差し止めてたら
ますます作者のイメージが悪くなるよね
>>458 いろんな動作をするキャラは、原作者の何万枚もの原画がいるのか?
そんなことはまずない。
ひこにゃん作者が強欲だってことだろ
ぱちもん業者入り乱れ化確実だな
ちゃんと市が用意したキャラに合わせて見た目を考えるのが作者の仕事
作者がキャラを発案したわけでもない。主題は市が持っているのだから
それに合わせた外観を複数の絵師に作らせても別に問題ない。ポーズ固定した
キャラである、などと勝手な設定をするのは、キャラを考え出した市の著作権を
無視しているのだから、ありえない。
>>450 文書による販売差し止め請求はすでにやっているから、
次は仮処分とか裁判所の絡む話に進むかどうか、じゃね?
個人的にはこの件はひこにゃんの権利全般について争ってもらって、
公募の経緯とか全部見てみたいんで裁判歓迎なんだけど。
60 :なまえないよぉ〜:2009/07/31(金) 16:36:05 ID:FIDT4DO4
76 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:10:46 ID:7ApfqEsV0
もろへん一家に打撃を与えて、解決する作戦は以下のとうり
☆ まずは訴訟で市側が勝つ。
☆ そして、彦根市は今年度末でひこにゃんを引退させる。
いろいろな問題が発生し、ひこにゃんももう疲れた。
と言っているので、引退セレモニーのイベントを企画し
花道を用意する。
☆ 2〜3年後、彦根市のマスコット・キャラクターを
市内の小・中・高校生を対象に公募する。
市のマスコットだから、市内の子供たちに夢を与える企画にする。
☆ 新たな彦根市のマスコット・キャラクター誕生の運びとなる。
すっこもんだをおこしたひこにゃんの存在は、徐々に忘れられる。
ひこにゃんグッズを作る会社もなくなり、
櫻井ファミリーにとって大きな収入減となる。
新しいキャラクター「ひこぽっぽ」がこれまた大人気となり
一件落着となる。 めでたし めでたし
ID:tJcz8UNg
↑ これはただの馬鹿。
世の中は法律(ルール)にのっとって成り立っている
ことを知らないきちがい。 逝ってよし。
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:18:54 ID:SVa5iFLk
新キャラクター、ひこわん の登場が待たれますね。
作者も初めからロイヤリティ1%契約位にしておけよと。
流行ってから、便乗出来るように抜け道作ってただけだろ。
ゼニゲバキャラの悪イメージついたら、もうお終い。
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:23:41 ID:TvKosO49
これってぶっちゃけ不正競争防止法で明らかにアウトだよね
何でこんなことしちゃうのか作者痛すぎだろ
コンビニでぬいぐるみ売ってたわ
なんかイメージが壊れそうな
>>458 >弁理士はプロなのでよく判ってる
ふーん。じゃ下はプロの意見なので尊重するよな?
ttp://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2007/12/post_fb56.html >著作人格権は作者に残るとは言っても、著作物を利用できる権利は
>既に作者の元にはない
だってさ。何回も言われてるだろうけどさ、ひこにゃんの著作財産権
が市に帰属していることは、原図作成者もあらそってない。
著作者人格権のうち今回関係があるのは同一性保持権だが、これは、勝手な
改変を受けない権利であって、原図製作者が勝手に改変できる権利ではない。
絵本の創作を認められただけなのに、さらにそれをグッズに改変すれば市の著作財産権
を侵害するのは当たり前だ。負ける要素はたっぷりあるぞ。
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:15:37 ID:I3TvUfUy
アホな弁理士もたまにはいるいうことだな
原案は顔の表情など色々違う。原案作成者は原案を利用することが可能だ
作者が儲けたいっていうイメージしか持てない
>アホな弁理士もたまにはいるいうことだな
tJcz8UNgと同一人物かどうかしらんが、反証がでたらアホ扱いで
言い逃れられると思っってんなら能天気も過ぎる。釣りか?
>原案は顔の表情など色々違う。原案作成者は原案を利用することが可能だ
改変は同一性保持権に基づいてはできないから、原則不可能って言われているわけだが。
今回の場合、ひこにゃん原図に依拠してよいにゃんこを作成したのは明らかだから、
ひこにゃんの原図の模倣に当たる。合意である絵本以外に翻案したら市の著作財産権を
侵害する。いい加減理解したら?
2ちゃんは無料で引用OKだが改変はNG
本人による改変はOKだが、権利は2ちゃんが所有しているので
有償サービスには使えない 無償サービスの提供に使う場合に限って利用可
ねらーとして当たり前の心得だな
ひくひくのよいまんこ
もうひこにゃんとか、どうでもよくなってきた
作者は大金ゲットできて良かったね
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:16:27 ID:jPkGFuJa
>>452 何それ
江州(←ATOKで出ないな。豪州しか出ない)音頭で踊り狂うの?
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:18:35 ID:jPkGFuJa
>>481 調べてみたら、何だか醜悪な、と言っては言い過ぎだが、あんまり広まってほしくないイベントだった
一概に作者を非難する気にもなれない。
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:23:52 ID:NNGUaQG4
もうストーカーだな
彦根市もヒットしたんだから多少なりとも新しい仕事を作者に依頼すればよかったのにな
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:26:19 ID:I3TvUfUy
青色発光は 企業-技術者の問題に過ぎなかったけど
今回は大衆と行政による、才能を持つ弱者の蹂躙弾圧。チベットやウイグルと一緒だからなー。
自治体が地域振興の名の元。公募した著作物を無料で営利業者にバラ巻く。
鬼畜行為は常態化してるからね
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:27:34 ID:O35uGVWy
作者市ね
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:40:44 ID:t4Mm11YF
>>482 この前彦根であったYOSAKOI珍舞は醜かった
著作者のやり方も擁護する気にならんが、
ヒットしたら著作者に還元するシステムにしとけば
彦根市ももっといい目を見れたはずなのにアホだな
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 10:54:30 ID:XXUmgJdJ
>>487 YOSAKOI珍舞っていうんだ。
まあ、それはよその祭だから高知のイメージか札幌のイメージかが落ちるだけだが、
江州のイメージが落ちるのはいやだなあ。
ひこにゃんが大きくなれば、彦根が沈む(笑)。「ひこにゃんいたねぇ。良かったねぇ。一緒に写真とったら、お土産を買って帰ろうねぇ」
これで成功したのかなあ。
idチェク
>彦根市ももっといい目を見れたはずなのにアホだな
いい目って何?著作権料無料にしてんのに?原図作成者に
利益配分したらどうなるっての?
作者が朝鮮人か中国人ならこの行動には辻褄が合う
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:17:27 ID:f962T1WC
にゃンまげのパクリが彦根市のアピールによって有名になれただけだろ
このケースの場合ひこにゃんの作者が彦根市にただ乗りしてる金額のほうが既に多いだろ
自治体がどのような意図で公募しどのように使われるかなんかは応募者全員承知の上だろ
つまり自治体が募集したキャラは地域振興の名の下に自治体住民に自由に使われるのは当然だろ
こうなるのが嫌だったら著作権管理がゆるゆるの地方自治体の公募なんかに参加すんなやクズ
依頼した時点できちんと詳細を煮詰めておけばよかったのにね
>>496 依頼っていうか彦根市の募集に対してもへろんが応募したわけです。
その時点で買い切りなどの条件ははっきりしている。
>>495 にゃんまげのどこが似ているんだか。あと、
>自治体がどのような意図で公募しどのように使われるかなんかは応募者全員承知の上だろ
>つまり自治体が募集したキャラは地域振興の名の下に自治体住民に自由に使われるのは当然だろ
これは同意だが、
>こうなるのが嫌だったら著作権管理がゆるゆるの地方自治体の公募なんかに参加すんなやクズ
だから募集した時点で(ry
>>488 作者様さえ擁護できれば、どんな失礼でもやります
499 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 13:09:42 ID:H3I6U9mF
こういう人に依頼すると後々大変だな
500 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 13:19:51 ID:FIm8dhEu
501 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 13:59:57 ID:+do9FOX3
彦根市も作者も使用停止の合意をしろよ
いい加減ひこにゃん利権は見苦しいぞ
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:02:53 ID:kGsAPXFM
中国、朝鮮並みのレベルだな。
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:13:11 ID:56MNRwdB
>>501 彦根市は地元企業に使用許可だすだけで
金は儲けてないんじゃない
>>503 それがダメなんだよ、全国で売れるキャラクターなのにもったいない
しっかり売って作者にマトモなカネ払えば何も問題ないのに使えねぇな
505 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 14:27:36 ID:KQFCYv95
およげたいやきくんで、歌手に金が入らなかったのと、だぶるなあ。
金が入るべきところには、入れてあげないと。
変な著作権ゴロは儲けているのにさ。
>>505 努力に見合った成果の報酬ならば、お金は中の人が貰うべき
ゴネロンは図案3枚書いただけ
>それがダメなんだよ、全国で売れるキャラクターなのにもったいない
地方振興のためのキャラなんだが、それを全国で売ってどうすんだ?
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:48:38 ID:1nVHPIEE
サザエさん一家はみんな同じ顔だけど、原作者が「ハマグリさん」とか似たような漫画出したらダメなの?
>>508 版権が他者に移ってる事が前提になるが、
家族構成まで似通ってるくらいになると裁判で負ける可能性が大きいです。
法律のことは微妙なのでいいにくいが
少なくともこの作者は人としておかしい
購入者が両者を誤認してるようだとダメだろうね。
地元企業取扱い以外は、彦根市に来ないと会えないレアキャラ扱いで良いじゃないか
あとは年1回のキャラ大会か
その方がキャラクタも消尽されないし
だいたい、彦根市が市外の業者のための版権管理とかに人を割く理由はない
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:29:09 ID:kUeKNjoH
彦根市を擁護する方に
単発IDが多いのが気になるのだが
工作員って本当にいるのかね?
>>513 いねーよ
スレに張り付いて、ゴネロン擁護してるのはいるけどな
>>511 新潟のサービスエリアで似たようなのを見た。兜に「愛」の飾りがついてたよ。
値札しかついてなくて、ひこにゃんかそうでないかを判断出来る材料はなかった。
キティの出来がかなり良かったんで、そっちを買って帰った。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 22:21:13 ID:k/vxN8xB
>>514 ゴネロンを擁護してるのは、にせもので稼いでいる連中だけ
>>514 頻繁にID変えている奴に対して一言どうぞ
工作員ねえ・・いないとは断言できないが、大体は世論じゃないのか。
>>517 通信回線によっては、毎回IDは変わるっつーの!
なるほど
IDが毎回変わる不安定で良く切れるADSLや
接続をこまめに切るアナログモデムなどの
環境な人達が集まるスレでもあったのか!
たしかに毎回ルーターにアクセスして
回線を切断したり、再接続したりして
IPアドレスの変化を見届けてから
書き込んでいるなんて滑稽ですし
そんなことをやる人はいませんよね〜
よく知らないが、今は俺ソフトバンクBBなんで日が変わらないとID変わらないが、
niftyとかbiglobeだった時は結構ID変わってたよ。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 23:40:54 ID:I3TvUfUy
>>514 >>516 才能溢れた気鋭の原案原作者がゴネ屋とは、物凄い誹謗中傷だな。
利益還元なし・原作者無視の著作改竄・ネットでの作者誹謗中傷。
朽ちた社会の縮図なのか? 先進西側国家と言えるな状況ではないな。
まぁ考えれば、善人を蹂躙してしまう
日本人の凶暴性は南京大虐殺はじめ過去の蛮行で世界に知れたるところだが。
今更ながら本掲示板で島国日本人の野蛮さが露呈されただけの事かナ。
悲しいが、時代経ても野蛮な性格は直らんいう事だね。怖い怖い。でも作者は屈せず頑張って欲しい
頑張れ よいにゃんこ
>>522 日本は文化の遅れた支那とは違ってよ
パチモンや盗作は許されない国だから
>>522 2段落以降をみたら、もへろん擁護に見せかけたネタレスってのはわかるが、
そこをあえてマジレス。
才能が溢れてようが、気鋭だろうが、ごねて金儲けを図ればゴネ屋だよ。
利益還元なしって、買取で利益はあるし、後から代価に文句言えるわけない。
大体原作者じゃねーし。同一性保持権にしたって祭りのキャラで、立体物やグッズ
への翻案については自明のことなのに、応募したんだから、翻案について黙示の
許諾が認められる可能性は高いぞ。だから原案作成者を無視して彦根市が翻案しても
即違法ってわけじゃない。
あきらめろ よいにゃんこ
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 01:11:47 ID:lXb37+jq
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´● ● ヽヽ
j−'´ | = _$ ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
すげーな
こんな言い分が通るなら
中国の日本キャラクタ盗難も問題なくなるな
ぜんぜん違うじゃん
レッテル貼りに必死だなぁ
クリエイターより市を守る気質が強い人は
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 07:10:26 ID:l81yHDYy
>>524 んー、市役所の立場はどうでしょう。
ジェイコムの地域ブランド確立戦略における現地工作の3段階
phase1)キャラクター監修をしない
phase2)キャラクター管理をしない
phase3)縛りのないユルユルキャラクターを商品化
ここで、市役所は完璧にphase2)管理しない、という仕事をしてます。結果的に「自然発生したひこにゃん」のイメージが確立できました。
ニコニコもようつべも無い時代に「自然発生したブランド」を作るアイデアを実行したんだから、ジェイコムも凄いが、市役所はいい「仕事」しましたよ。
裁判になったら、この裏事情が明らかになりますが、市役所は望んでいますかね。ジェイコムに泥を被せるのは、観光都市として命取りでは(笑)
何でもへろんが原作者扱いなの
もへろんが原作者ならひこにゃんの設定の根幹を握る彦根市だって原作者を名乗っていいのでは
>>528 裏事情とかなんとか意味がわからん。
使用には申請と許可がいったぞ?その上で、使用料を無料にすることで、
現地業者に使用しやすいようにした。そういう形でキャラクター監修も
管理もしてたんだ。がっちがっちにコントロールするだけが管理じゃないぞ?
でもこれ全部表に出てる話ばかりなので、裁判したらなんでジェイコムに
泥を被せる話になるんだ?
グッズが販売差し止めになって裁判になるのが待ち遠しい
期限8月15日だっけ?
でも彦根の店にだけってずるいよな
横浜開港150周年イベントのコラボグッズも差し止め請求しないと
不公平じゃないの?w
>>531 言えてる。彦根市は何故ヨコハマ開国博の物品販売関係者に申し入れしないんだろう?
ファミリーマートにも言うべきだ。
裁判で白黒つかないと自粛要請できないって事はないよね。
偽ひこにゃんを買わされる消費者が気の毒だ。
>>530 んー・・・。言ってる意味は、まぁ分かる。で、キミの言ってるキャラクター監修とキャラクター管理がユルユルだった点は、どうなんだろう。
みんなの意見がバラバラになる理由って
(1)誰が、いつ、キャラクター監修をしたのか。
(2)市役所がキャラクター管理をユルユルにした理由って何かじゃないの?
彦根市の業者のためにってそりゃ「目的」でしょ。「理由」があるはずじゃないの。
その理由がね、大企業が地域ブランドを作るために、地元の出版社と市役所を抱きこんでやらせたとしても、悪くはない。
悪くはないけど、法律の趣旨を無視して自由なローカルルールを作った連中が、いまさら「著作権」どうのこうの言うんじゃねえ!とボクは考えるんだなあ。
>>533 (1)も(2)も現在の権利関係に何の関係もないじゃないか。
>法律の趣旨を無視して自由なローカルルールを作った連中が、
だからさ、彦根市やジェイコムが法律の趣旨を無視したっていうのも、
地元の出版社と市役所を抱きこんでやらせたっていうのも、君の思い込み
以外のなんでもない妄想だっていってるんだよ。
>いまさら「著作権」どうのこうの言うんじゃねえ!
売り払ったものに「著作権」どうのこうの言うんじゃねえってこと。
>>533 多分、キミと同じような言葉で、四百年祭実行委員会も市役所も、桜井デザインがキャラクター監修をさせてくれと要求したら門前払いしたんだろうな(笑)。
妄想を否定するデータがない限り、妄想は仮説と呼ぶ以外にないんですが、どうでしょう。
そりゃ当たり前だろう
なんでデザイン事務所がキャラクター監修させてもらえる理由があるの。
元々包括的なキャラクター作成者でもないし、
キャラクターデザインと監修者が別というのは業界でも普通の話のようだよ?
デザイン監修やらせてもらえると思うようなことを誰かが言ったわけ?
537 :
534:2009/08/02(日) 17:11:23 ID:x7iJfVM/
>>535 誰にレスしたのか知らんけど。
>妄想を否定するデータがない限り、妄想は仮説と呼ぶ以外にないんですが、
そんな考えだからソースなしで平気で妄想全開できるんだよ。
おれは「仮説を肯定するデータがない場合、その仮説は妄想と呼ばれる」
と思ってるし、仮説の立証責任は仮説を提示した方にあると思ってる。
だから、せめて君の言う「法律の趣旨を無視して」って何のことか確認
できるようなソース出して書けよ。
念のためだが、管理をがっちがっちにすることは著作権法の趣旨からは
導けないからね。
>>536 んー、業界で普通ですか。本当に?
玩具会社が法務担当をおくとか、弁理士さんをおくのは「普通」でしょ。保護しなきゃね。
普通でないのはイベント会社がイラスト三枚を素人に渡して、さぁ、キャラクター監修と商品化してねじゃないかな。
2005年の愛・地球博のモリゾー、ピッコロの失敗を研究した切れ者たちが、「地域から自然に人気が発生したキャラクター」を作るために仕掛けた作戦のような気がしてならないねぇ。
>>537 そんなにムキにならなくても(笑)。ウザイとか、消えろとか厨二病の多い中でそんなに質問上手な理論的な追及されると、つい、工作員かと疑っちゃうなあ(笑)
結論。前スレ読めば。
>>538 公募のイラスト数枚からキャラ決定して自治体や企業のキャラとして
使われてる例は多いだろ。
そういうのいちいちキャラデザインした人が監修してると思えないんだけど。
はがき1枚とかのやつもあるだろうし。
自治体はキャラデザインの人とは別で監修や商品化できる能力
(別の人に外注すりゃいい)を持っていて素人とは言えないと思うよ。
それなのにデザイナーが監修させてくれるはずだと思ってたら
よっぽど頭が幸せか、監修の話でデザイナーを釣った誰かがいるかもって話だな。
>>539 >そんなにムキにならなくても(笑)。
ムキになるなよねって、反論に窮した厨二病丸出しで何言ってんだか。
ウザイと言われれば厨二病、理論的な追及されれば工作員か、便利な
ものだね。ま、君に工作員扱いされても別にかまわないから、
「法律の趣旨を無視」した行為って何か早く示しなよ。
>結論。前スレ読めば。
>1読めよ。これファーストスレなんだけど、どこと間違えてんの?
恥の上塗りはやめとけ。
ここ数日「ひこにゃん」関連のスレに朝から晩まで張り付いて、論旨の一貫しない
「もへろん擁護」のカキコしてる輩こそ工作員だと思う
てか櫻井パパ、厨二病とか馴染みのない言葉、無理して使わなくていいからwww
両方に工作員がいるのは傍から見ても解るよ
あっちが彦根の悪の枢軸の工作員で、こっちはニート。あっちはガキをだっこしながらモルツ飲んでる。こっちはコンビニで弁当のラベル替えを待っています。
545 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:14:23 ID:+ANE3omL
342 :名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:14:10 ID:w2zJztpI0
76 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:10:46 ID:7ApfqEsV0
もろへん一家に打撃を与えて、解決する作戦は以下のとうり
☆ まずは訴訟で市側が勝つ。
☆ そして、彦根市は今年度末でひこにゃんを引退させる。
いろいろな問題が発生し、ひこにゃんももう疲れた。
と言っているので、引退セレモニーのイベントを企画し
花道を用意する。
☆ 2〜3年後、彦根市のマスコット・キャラクターを
市内の小・中・高校生を対象に公募する。
市のマスコットだから、市内の子供たちに夢を与える企画にする。
☆ 新たな彦根市のマスコット・キャラクター誕生の運びとなる。
すっこもんだをおこしたひこにゃんの存在は、徐々に忘れられる。
ひこにゃんグッズを作る会社もなくなり、
櫻井ファミリーにとって大きな収入減となる。
新しいキャラクター「ひこぽっぽ」がこれまた大人気となり
一件落着となる。 めでたし めでたし
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 12:41:15 ID:j3hwOqg9
オズワルドとミッキーマウスの関係みたいなもんだろ。
作者が叩かれる意味が分からん。
ひこねのよいにゃんこと言う名前でひこにゃんと見分けの付かないキャラグッズを売ってるのは完全にアウトでしょ。
ミッキーマウスがもしマウスのオズワルドとか言う名前で出てきてたら今回と似てると言えるかもね。
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:56:39 ID:SXo+RhF4
これはひどい
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:32:06 ID:mHRlu9oM
本当に酷いクリエイター潰し。 鬼畜な日本人の一面が露呈しましたね。
550 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:39:02 ID:mHRlu9oM
もへろん頑張れ よいにゃんこ頑張れ
原案改竄、利益還元なし、原案作者への誹謗中傷
才能ある気鋭人材を蹂躙する 陰湿な悪の手先連中に絶対屈してはならない。
もろへん潰す連中は、共産主義思想に染まったオツムいかれたキチガイ工作員だからな。
彦根を日本中どころか世界中に売り込むチャンスなのに地元限定なんてセコイことすんなよ
ファミマのニセひこにゃん良く売れてるぜ
どこから見てもひこにゃんそのものだからひこにゃんだと思って買っちゃったけど
別ネコって設定ならせめて色違いにしてよ
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 18:48:19 ID:mHRlu9oM
よいにゃんこは優しい顔。 作者の創作意図に忠実なので、売れて当たり前
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 19:08:18 ID:dGUkw8i4
どうせなら、ばいきんまんみたいに、「ひこねの悪いにゃんこ」にして、ヒールで売り出せば良かったのに。
そうすれば、キャラも被らず、本家を凌ぐ人気を見せたはず。
少しは頭を使えよ。
>>553 お前には才能がある
勘違いイタ芸人して売り出せ
これの契約署みないとわからないぞ。
多分だが、著作権譲渡についてよくしらないやつが書いた契約書で、
>>1が翻案できるというミスがあるんじゃね。
>>1 >原作者の代理人の弁護士は「原作者はひこにゃんの3図柄以外は 自由に創作できる」
この文章見る限り、それに気づいたやつがいるということで。
>>552 最初のひこにゃん3パターンイラストとは明らかに意図的に
違いを出しているけどね。優しい顔かどうかは個人の価値観なので
論評しない。
何も書いてなければ当然著作者人格権はあるだろう。
だがそれを知ってて書類の不完全さにつけこんで
報酬を何重にも得ようとする奴は汚いとしか言いようがない。
著作者人格権の目的はそんなことじゃないはず。
>>376 >(2)キャラクター決定後の条件として当方から作者以外の加筆・減筆・アレンジは不可の条件は
>ジェイコムさまに申し入れ、彦根市さまにもご了解をいただいたものと確信しておりました。
書類ないの?
名前と人気は彦根市側のものなんだから少し自重しろよ
しかしファミマのひこねにゃんこは売れてるけど米沢藩の「かねたん」はさっぱりのようだ
ぬこだいすき
>桜井デザイン「でも、キャラクター監修をするのが通例なんですが」
>実行委員会「知りませんよ。我々は素人で。とにかく、ジェイコムさんに依頼したんだから、ひこにゃんは我々のものです」
>桜井デザイン「我々のじゃなくて、最初からキャラクターが成立してないですよ。イラスト三枚だけで素人が作るなんて聞いた話がない」
>委員会「とにかく、代金支払ったんですから。電話切りますけど」
作者は、3枚では少なすぎるから契約後に改めて正式版の原稿を作る仕事が入るだろうと考えていたのかな。
でも大会の賞金払ったら終わりだったw
著作権フリー用の単なる地域振興デザイン作成だったのか!w
まあそういうこともあるわなw
コネで引き受けたことなんだし、名前が売れるしよかったじゃない
悪くない仕事だろう
大金が入ることを当てにしていたのかもしれないが、自治体ではボランティア目的の仕事も存在するわけで、
吟味が足りないといわざるを得ない。けど、今更返せというのもかっこ悪いぞ
>>457 商売っ気を出して商売の道具にして売ったのは作者
あとから商売がどうたらと愚痴るのは筋違いも甚だしい
非常識です
>>558 つーか、作者以外いじれないってどんな地域キャラだよそれは。
キャラ応募すんじゃねえって話だ
563 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 16:54:32 ID:qJLcZS0c
開国百五十年、待ち遠しい。
564 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:02:05 ID:xR1FGWIM
よいニャンこ 頑張れェ 鬼畜行政による違法不当な著作改竄の産物 醜いひこにゃん潰れろ
なんとびっくり
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 22:11:52 ID:kSGfYwHl
法律論はどうでもいいけど、こんな作者はいずれ誰からも相手にされなくなる。
>>564 ほう、自ら書いた最初の3点のひこにゃんイラストから被らないように、
絵と名前に差を付けたパチもんを売っている人は誰でしょうかね。
自分が生んだと思うのなら最初の3点イラストに何故忠実じゃないのですかね。
そうだね。自分が生み育てたと思うのなら、3点に忠実を貫くべき。
権利の縛りや商売を度外視してまで3点に縛ることを言い出したのだから、そうすべき。
この変え難い3点の改作を作っているのなら、別の目的があって3点のみと決めたのではないか?
どうしても修正を加えたものを作って世に出したいのであれば、彦根市の商標を追加登録することもできる。
自分の作品にこだわりを持つのはいいことだし、それくらいの費用を払ってでも自分の作品の改変を防ぐ努力をするのが一流のアーティストだ。
現実問題として市役所が係争を法廷に持ち込むのは、市民の意見を聞いてからだろう。問題は、ひこにゃんが彦根市全体の利益になっているかどうか
地元の彦根市民でさえひこにゃんを見たことのない人間がいる。業者やイベントならともかく、彦根城の周辺以外で効果があったとするのは少ないとする報道もあった。
市長の三選が僅差の勝利だったのも、市民の四百年祭に対する評価が分かれている証拠とも見れる。
議会の意見を集約しても混乱するだけならば、より現実的な和解をするべきだろう。
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 11:15:34 ID:whOleBEs
別スレ見たら、彦根市は、戸籍にうるさい土地だったのね(笑)
俺、都会のリベラルだからそういう矛盾がだめ(笑)。口先だけの康夫ちゃんだから。来るなって言われるより先に来ないよ(笑)。
↑ツッコんで欲しいの?(藁
572 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 19:43:28 ID:bsoWpRyf
優才能溢れる気鋭の原作者を蹂躙弾圧する。 日本人の鬼畜で残虐な一面が露呈されてしまったナァー。
きっと南京大虐殺でも、優しい人々虐待されたんだろうネ。
↑ツッコんで欲しいの?(ぱあとつう
次は『ひこねのわるいまんこ』
↑ツッコ(ry
>>572 才能溢れる気鋭の原作者にお金を払うのはいいとして、
もっとお金が必要だとアピールしてお願いすべきだね
どうしてお金は要りませんなんて言ったのかな?
お金が必要だけど思ったより少なかったからお願いだからもっともっとたくさんくださいと声を大にして主張すべき
業者だけ儲けてるのを見ると作者もじだんだ踏んで悔しがってるに違いないから
まあ、そのためのキャラなんで、わかってはいたはずなんだろうが、後から金が欲しくなることは誰にでもあるから
ちゃんと主張すれば聴く耳を持ってくれる人はいるでしょう
金なんていらないみたいなこと言っていい子ぶってると叩かれても仕方ないよ
577 :
名刺は切らしておりまして:
彦根市はひこにゃんブーム
関連商品の売り上げが15〜20億ぐらいあるらしいね
そりゃ、どちらの工作員もおこぼれに預かりたくなるわなw
がんばれ!