【IT】新型光ファイバー開発 容量は現行より9倍増-KDDI研究所[09/07/27]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
一部が速くなるだけでしょ?
末端はそのまま
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:29:15 ID:z7ijFwwU
どうせ規制されてろくな速度でないんだろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:29:16 ID:j2CiqcL9
>>2 末端で容量を目いっぱい使っているというのは珍しい。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:32:39 ID:QjzofX5G
2時間のハイビジョン映像720本分を1秒で送られても困るなぁ、俺
>>1に追加ソースです。
開発したのはKDDIの研究開発子会社であるKDDI研究所(埼玉県ふじみ野市)と情報通信研究機構。
1秒間に30テラ(テラは1兆)ビットのデータを伝送できる。DVDなら720枚に相当する。
現在普及する光ファイバーの伝送容量は6.2テラビットだった。
開発したのは光ファイバーの新しい伝送技術で、地上デジタル放送の仕組みを応用した。
限られた周波数の中に複数の情報を詰め込む多重化を実現し、伝送できるデータ量を一気に高めた。
240`メートル伝送する模擬実験に成功して
「通信網の基幹システムとして使えるメドがついた」(KDDI)という。
新しい光ファイバーを基幹システムに使えば多数の映像を瞬時にダウンロードできるので、
各家庭やオフィスではテレビのチャンネルを変更するようにパソコン画面上で高画質な映像を楽しめる。
医療分野では、遠方の病院から送られてくる手術中の幹部映像などを見ながら専門医が治療をアドバイスする
遠隔医療の普及につながる。
光ファイバーの伝送需要は急増している。動画登校サイトの利用が広がっているほか、TV会社によるネット配信が
本格的に始まったためだ。日本国内では毎年1.4倍ずつ需要が増加し、10年後には現在に比べて30倍に増えるとされる。
このまま需要が拡大すれば基幹システムの供給がパンクするおそれがある。光ファイバーの大容量化は世界的な課題だ。
大容量の光ファイバー開発をめぐってはKDDIのほか、NTTや米AT&T、仏通信機器大手のアルカテル・ルーセントなどが
競争を繰り広げている。今回の開発によっKDDIが一歩抜け出した格好だ。
大都市間を結ぶ光ファイバーの投資額は200億円規模になるとされ、KDDIは今後の需要を見極めながら投資判断するとみられる
サイバーテロが強大になるな
速いことにこしたことはないからやれば?
ただし制限はするなよ、いいな、絶対にするなよ!
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:35:58 ID:P1ihybnm
>2時間のハイビジョン映像なら720本分を1秒で送れる。
見るのに一生掛かる。
廃人確実。
たったの9倍か。需要の伸びに対応できるのかね?
ネトゲとかクリゲーからアクション性が増すのか・・・?
鯖がゴミだとどうしようもなさそうだけど
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:42:24 ID:55DRHQXC
映画見る能力を加速せねば (」^0^)」
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:44:23 ID:9PXd7oW4
ドンドン速くなるのは結構だが、ルーターとかサーバーの消費電力の増加が心配だね。
>>14 そういう問題が起きれば、また技術者の雇用が生まれるから良いじゃない。
>>1 > 2時間のハイビジョン映像なら720本分を1秒
2時間のハイビジョン映像をダウンロードしたことがないから、
この例えは今ひとつピンとこない・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:47:05 ID:jGK/vrpE
大事なことは韓国やちうごくに技術を朴られないようにすることだよ
その30Tbpsの単価は?
円/1Tbps*1km
>>7 複数の波長のビームを入射するのはとっくの昔に実用化されてる。
このニュース、どこをどういう風にして実現したのか全く分からん。
そこが明らかにならなければ何も云えんな。
>>7 >動画登校サイトの利用が広がっているほか
登校動画を配信するんですね
わかります
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:55:17 ID:MSChUW8U
これを中継網に張り替えると、どれくらい費用かかるんだろうなぁ
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:57:06 ID:1wjHyXnl
スピードのネックになる箇所はいくらでもあるからな
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:58:59 ID:zfgv23Rj
auがここ最近守りに入ってたのはこいつの開発の為だったのか
今後うまくいかせればいいな
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:02:21 ID:Cu1JBpIe
秒10Mでいいよ
その代わり1ピコ秒でも途切れないようにしてくれ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:02:49 ID:4x0m1gUQ
ペルセウスはどうなったん?
何かをDLするにあたって現状一番のネックってどこなの?
技術面っていうかコストかな
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:05:54 ID:FMGmIqDb
>>7 >10年後には現在に比べて30倍に増えるとされる
掘り起こしてまた埋めて
しか敷設する方法はなさそうで
新幹線でも引こうか在来線でも
何とかなるよ云々と
同じ話のような気もすこしする… > 十ヵ年計画
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:10:25 ID:P3E2ZBF+
普及する前は、オンデマンドでTVが要らないとか言ってたクセに
国家機密盗まれるどころか、
しまいに国家の全情報を瞬時に盗まれる様になんじゃね?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:13:37 ID:wEEfgt0B
現在でも通信速度のネックは光ファイバー自体ではなく
光信号の送受信をするレーザーダイオードなどの応答速度だと思うんだが
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:14:17 ID:liTjFI77
何を言ってるのかわからない
韓国ではすでにブロードバンドは普及しているというのに
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:18:23 ID:nGJ7QtDj
つーかこれだけ回線が太くなってもまだまだ力不足でしょ
動画需要はケータイにも押し寄せてるし
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:21:05 ID:xIMqkkkT
>>7 >開発したのは光ファイバーの新しい伝送技術で、
そうそう。新型光ファイバーを開発したわけじゃあなくて、伝送技術を開発した。
>地上デジタル放送の仕組みを応用した。
>限られた周波数の中に複数の情報を詰め込む多重化を実現し、伝送できるデータ量を一気に高めた。
素直にOFDMだといえばいいのに。
でも、エンコードやデコードの速度が追いつかないから、計算は事前や事後にやるんだよな。
>240`メートル伝送する模擬実験に成功して
>「通信網の基幹システムとして使えるメドがついた」(KDDI)という。
それは、結構立派かも。
Ciscoの10GBモジュールでさえ十万するのに、こんなの一般人が買えるようになるのに何年かかるんだっていう。
ところで30テラビットって何メガバイト?
これは実効速度なのか?それとも物理層の速さ?
dvd→ブルーレイみたいにとくに必要がなさそうな予感。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:27:39 ID:5guCEWYZ
lanアダプターが1Gなんで俺には関係ないwwwwww
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:27:45 ID:dWp7En4u
バックボーン用?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:29:12 ID:uvMO0EXB
日本より韓国の方がすごいの?
>>7 >開発したのは光ファイバーの新しい伝送技術で、地上デジタル放送の仕組みを応用した。
>限られた周波数の中に複数の情報を詰め込む多重化を実現し、伝送できるデータ量を一気に高めた。
もしかしてOFDMのことかな?
あくまでも想像だが、この文面でもしOFDMなら、同一周期で明滅する複数の信号に分けてOFDMチックに重畳するのかな?
うまくやれば単一信号の場合より容量が増すかもしれない。
100Mベストエフォート、まぁ50M位でりゃいいかな
最速25Mが限界本当にありがとうございました
ふざけんな!
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:30:49 ID:YuurLxHj
これなら大画面テレビで
高画質なTV電話ができるね!
PCがぶっ壊れた
テラハヤス
TV電話が未だに普及しない理由知ってるか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:38:38 ID:xIMqkkkT
>>42 >あくまでも想像だが、この文面でもしOFDMなら、同一周期で明滅する複数の信号に分けてOFDMチックに重畳するのかな?
OFDMのことが何もわかってないくせに、下手な想像なんかしなきゃいいのに。
>>35 30Tbit = 4百万メガバイトくらい
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:42:55 ID:o4ewH6Jm
光ファイバーでこのスピードならまだだめだなあ
無線でこれぐらい出せないと
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:44:44 ID:t0wtM8wD
biz板の
Live2chでの赤字が
増えなくなるたび
2chも人
減ってるんだなと思う今日この頃
この新技術が一般家庭に普及するのは
15年後ぐらいか
>2時間のハイビジョン映像なら720本分を1秒で送れる。
>高精細な動画配信を家庭で快適に楽しめるほか、離れた場所の医師が手術の映像を見ながら病気を治療する遠隔医療を可能にする
相変わらず、的外れな応用例だな
素直にバックボーンの増強と言えばいいのに
winny厨大勝利!
2001年から100Mbpsのままなんだが・・・
10年同じ速度? テレビで宣伝してる1Gbpsは転送量制限がアホみたいにきついし。100Mbps以下
2001年のパソコンはHDDが15GBとか HDDが100倍になったけど、通信ラインはまったく変わってません!
>>59 そのころよく使われていたのは56kpbsのアナログ回線やISDN128kbps、早くてADSL1.5Mbps。
そしてすぐ光回線が現れた。つまり数年の間に2000倍の速度になっているわけだ。
そこから10年かけて光回線を皆が使えるまでに増強しているわけだな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:48:50 ID:xIMqkkkT
>>62 >ただそれだと ADSL だとその恩恵に預かれないような気がする
それ以前に、交換速度や変復調速度が、追いついてないわけで、、、
>>59 今100Mbps 実行60〜80Mbpsで回線足りてないか?
よっぽど映画見まくるとか、データダウンロードしまくるとか出なければ足りると思うのだが
それと、今でさえサーバーの方がボトルネックで速度出ない事があるのに、これ以上早くしても
実際のダウンロード時間はあんまし変わらない気がする。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:52:31 ID:KYDcVTCx
ファイバはSMでいいのかね?
NZDSF?
>>64 実測で上り下りが10Mもでたら一般ユーザーには十分なんだよな
回線自体を速くしておけば後々生きてくる訳で
>>24 月300万出せるなら、その条件でSLA付けてやるよ
68 :
AUユーザー:2009/07/27(月) 23:43:36 ID:6/LV/Sgd
アナログモデムの効率にやっと追いついたか
>>4 バックボーンは多重化などのおかげで、まだまだ余ってる
NTTの光なんか計画未達で困ってるだろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 03:34:40 ID:6XrPqFSj
>現在普及する光ファイバーに比べて約9倍の容量で、
>2時間のハイビジョン映像なら720本分を1秒で送れる。
今は80枚分なら1秒で送れるのか?
光ファイバーコミニケーション 回路全開ーーー!
光ファイバーコミニケーション 回路全開ーーー!
夢操作ワン!
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:38:31 ID:EuG3bej/
720本ってどこかで聞いたことあるんだが
韓国の次世代光とまったく同じじゃね?共同開発?
これで地上波は終了かな?
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:23:32 ID:ChhYuDdl
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:54:07 ID:MMYVEjWV
樹木で例えるなら幹を太く強化して枝がもっと張れるようになる
っていうことですか?
NTTザまあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 15:44:47 ID:ld5Cuxzt
KDDIの発表は朝鮮の世界一とか史上初とかなんかおんなじ臭いがしていやだ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:00:40 ID:XOKQ6XvN
2時間のハイビジョン映像なら720本分を1秒
よくわからないから
おじさんにもわかるようにフロッピーで何枚を1秒で送れるのか教えてくれ
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:24:35 ID:PqzH3hKx
うちのプロバイダはP2P使えないからチカラを持て余してる
速度9倍なら 720が現行1秒なら 9秒? それぐらいなら待つよ。
でも10ギガbpsのLANカードを3千枚増設する必要あるんだろ
どうやって入れるんだ?