【決算】ソフトバンク、営業利益が初の1000億円超え 4〜6月2割増[09/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソフトバンクの2009年4〜6月期の連結営業利益は前年同期比2割増の
1000億円強となったようだ。
主力の携帯電話事業で通信料収入が伸びたうえ、固定通信やインターネットなど
他の主要事業も堅調だったもよう。
同社の四半期の連結営業利益が1000億円を超すのは初めて。

連結売上高は前年同期比5%増の6800億円程度だったもよう。
4〜6月の携帯電話の契約純増数(新規加入から解約を差し引いた数)は
32万3300件。
前年同期比で20万件強減ったが、単月では6月まで26カ月連続のトップと
競合他社を依然上回る。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090727AT1D2600W26072009.html
ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/ja/index.html
株価
http://rd.nikkei.co.jp/stock/h/9984
2名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:07:03 ID:qIakA1qy
北朝鮮に送金するニダ
3名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:07:07 ID:iLpOqte1
早く電波設備増やしてください
4名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:07:29 ID:vHyS7/LO
圏外率ナンバーワン
5名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:08:48 ID:QmNpI1et
ハゲハゲ詐欺
6名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:09:19 ID:WiGNeJa8
さすが禿げだな
7名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:09:58 ID:p3gOx5Xo
なんの影響で伸びたのかまで書けよ!
8名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:11:02 ID:3fZ9FcRO
騙されてるバカが多いな。日本人ってのはw
9名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:11:45 ID:AaA3xD9O
禿の場合はスパボ一括で8円とかの人が結構居るから
ちょっと他社通話が増えるだけでも収入が上がるんだよな。
DoCoMoは既に取れるだけ取ってるけど
逆に言うと延び代はない。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:12:02 ID:ZGmh/vex
安かろう悪かろうでも儲かるんだな
まあ全社が高いけれど品質がいいでは選択肢に面白みが無いからソフトバンクにはこの路線で行って欲しい
11名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:12:39 ID:AUSalfAS
すなおに村の勝ちだよ
つながらなくても、収入が減っている奴らにはSBは最適なんだろう
12名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:12:44 ID:YwXQ+EQg
営業利益は1000億と言う報道の割りに債務が減らない・新規の債券を発行すると言うのは…
13名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:16:23 ID:eFz8b/4E
支払利息を考慮した経常利益はどうなんですか?
14名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:17:22 ID:6pjk6Xsg
で、どんだけ寝かせてんの?
15名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:17:53 ID:VsjWml9n
設備投資してないからな
16名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:18:18 ID:PuhR0jGV

 自転車を漕ぎ続けている限りは扱けないってのが孫タソの経営哲学なんでそ。
金利さえ払い続ければ良いって事なんだよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:19:45 ID:vyP/WdM+
お前らソフトバンク債(2年5.1%)が出た時に叩きまくっていただろ(笑)
18名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:20:26 ID:OGM2me8L
それだけ儲けてるなら「2ch担当者」ぐらい用意しろよ

アク禁多すぎ
19名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:20:39 ID:EYvXVSFd


まじここ詐欺だわ
何がホワイトプランだ
JPHONE時代と比べたら
4000円もアップしてんじゃん
ざけんな
20名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:21:38 ID:EYvXVSFd
パケットし放題が480円に値下げだと????????



上限が下げられてもないのに値下げじゃねーだろ!!!!!!!!!!!


21名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:23:10 ID:cSCDLnSK
>>16
それなんて中内ダイエー
22名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:24:06 ID:FFmsIKoM
すいません、iPhone買ってしまいました
23名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:25:36 ID:p4Af+OOo
既に俺の中のイメージは、auよりは良かったりする。
ただの 隣の芝生は青い ってだけだとは思うが。。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:25:41 ID:3kGFaXzy
2015年に借金完済とか言っているけど、もっと遅らせていいから設備投資しろ。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:28:17 ID:2K0sns//
よっしゃああああ!!!
とっとと電波強化しろ糞フトバンクゥゥゥ!!!

はげ
26名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:30:26 ID:W6IL1po4
Jホン時代のは使えなくなると言われて仕方なく3Gホワイトの最低プラン
に切り替えたが料金が3倍以上になってしまった。詐欺にあったみたいだ。
くそー・・・。
27エラ通信:2009/07/27(月) 10:35:34 ID:El/XLCeZ
どこかでトバシやってそうだけどね。
28名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:35:44 ID:G+PEJIDA
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2 
http://nobukococky.at.webry.info/200902/article_1.html
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★1 
29名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:37:00 ID:u/oI3xa9
借金返せ
支払い遅らせるな
30名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:37:30 ID:L4Spoe4m
ここまで来ると何台売ったのかのなんて
わからんからやりたい放題だろう
31名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:38:51 ID:VsjWml9n
旧国営(殿様商売)
経団連(守銭奴売国)
韓流(ウリナラマンセー)

結局どれを選んでも不愉快なのには変わりない
32名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:40:18 ID:sN7nf8hL
借金返済汁
33名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:41:14 ID:6si3+CPm
2Gから3Gに変更したら、料金が高くなって何もいいことない
34名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:41:35 ID:AzH1zfoD
電波絞ってるからな
35名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:42:15 ID:C1jERiUc
朝鮮企業潰れろよ
36名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:43:33 ID:jvwuZZz6
・設備投資しない
・サービス改悪
・人件費抑制
37名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:47:45 ID:xyka+G1F
支払い踏み倒し増えて大変みたいだな
38名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:51:39 ID:a6vtgf+R
設備投資しないってのもまあ妥当な判断かな
いくら頑張った所でdocomoに勝てる訳ないんだし、人口多い都市部ではある程度の
カバーは出来ててこれ以上金かけても投資に見合うリターンは無さそうだし
後は安いとか騙されて飛びついた貧乏人から回収していけば借金も返せるだろう
39名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:54:23 ID:rdj5+I9U
あらら、マジでヤバいんかもな
テレ東日経で絶好調と言われた企業は
去年も半年持ったところは半分もなかったな・・・・orz
40名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:55:34 ID:f9oT9oyX
都内での再起動頻発問題は解決してないだろ?
41名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:55:36 ID:b01Dcsv/
千葉とか厚木のゴルフ場に行ったら圏外だよ
戸塚も圏外だったなあ
後半年したら確実にドコモに引っ越す
設備投資する気ゼロだろ
42名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:55:55 ID:ZGmh/vex
>>37
踏み倒してないぞ
43名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:59:46 ID:fh/qTvkQ
結局は契約者の総数で無理に au に追い付くつもりはもうなくて
そろそろ回収モードにします、なのかな
妥当ではあるんだろうけどヲチ的にはつまらん方向性かも
44名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:02:57 ID:VsjWml9n
携帯版サブプライム問題がもうじき始まるかも
45名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:11:24 ID:ZlzXdTdZ
iPhoneチョ〜面白れぇ。
とても、オススメできない。
いくら時間があっても、足りなくなる。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:12:33 ID:RUmW2XEJ
個人向けの社債が利率2%もつくんだけど
買って大丈夫?満期まで5年だっけかな
47名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:18:58 ID:a6vtgf+R
大丈夫じゃね
人に聞くくらいなら買わない方が良いとも思うが
48名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:19:10 ID:7f5D5Tj0
ただ一人 無料通話を取り入れないズル賢いdocomoが悪い
だったらまだエロ賢いsoftbankだな
auは機種が劣るし
49名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:29:04 ID:VxVsozXT
朝鮮を利するビジネスに手を貸していると、
最終的に泣きを見ることになる。
50名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:30:22 ID:Fan/SYGT
有利子負債2兆円を社債で対応ってどうなったのかな
51名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:35:58 ID:biKyulns
>>49
ドコモの事ですね。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:46:21 ID:7zNA0t5v
iPhone買ってみたけど電波弱すぎだろSB
53名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:53:22 ID:E2BvFe5k
>>26
はいダウト
料金プランはJ→Sでも引き継げる
54名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:53:35 ID:AqmGN+Ye
iPhone持ってるけど、パケ代もったいないからいつも無線LAN
55名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:00:41 ID:vFaaKNzt
言ってることとやってることがぜんぜん違う企業。

借金返済の目処が立ったと発表会開いて大々的に発表して、
その直後に新たな社債を発行。
そして7月中旬にもまた高利回りのあらたな社債を追加で発表。
借金がどんどん増えてます。

株が下がると、経常利益最高だとか怪しい怪しい数字を発表する企業。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:02:14 ID:nM6DIicc
>>46
そりゃ高利回りには理由があるわけで。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:02:14 ID:ZGmh/vex
>>55
アンチひっしですな
58名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:04:46 ID:Z4CE+zXW
新旧iPhoneを人質に取られてるせいで
SBにたくさん貢いでしまってるわ
59名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:05:45 ID:vFaaKNzt
>>57株が下がると、
あたかも株をささえようとするかのような発表をして、株があがる企業だから。
おもしろいよ。株価とソフトバンクの発表の相関関係を見ると。
自分の株価を必死にコントロールしなきゃいけない理由でもあるのかな。
株を持ち合ってるとか。
60名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:06:07 ID:87wjGje6
SBに思い入れはないけどiPhoneは素晴らしい。
61名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:09:04 ID:j3O6pwLp
見事だわ
Yahoo、格安携帯料金、iPhone、このコンボは強いな
62名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:12:02 ID:ZGmh/vex
>>59
陰謀説で見えない敵と戦ってますね!
63名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:13:16 ID:L6TmkxBs
iphoneで携帯サイトが閲覧ができるようになるといいのに。
64名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:14:12 ID:wSVKdRSD
えっ携帯スレでもう潰れるって聞いてたんだが…
調子良いんだねSB
65名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:17:55 ID:vebJEWl4
2ちゃん、mixi、youtubeどれもiPhoneのが便利。
PCは、専らoffice専用機と化したw
66名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:23:26 ID:6si3+CPm
>>53
おれはそんな説明一切受けなかった
67名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:23:29 ID:8J4mcneD
白い犬一匹の力、恐るべし。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:26:49 ID:Aq1Bhz1N
>>65
iphoneてflash使えないんじゃなかったの?
あと充電1回で何時間持つ?
69名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:27:06 ID:NNU25aGX
超高利の社債を発行してなかったか?
70名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:28:23 ID:CnXTN20z
借金の返済にまわすと利益は全部きえるだろ。
71名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:30:30 ID:Ucbty0M+
iPhoneがドコモから出てたら今頃は
危なかっただろうなあ、ハゲ
72名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:33:17 ID:+S0GZXSV
>>68
つべもニコも視聴専用アプリがあるよ。
3G回線で見るとザラザラカクカクだけどつべはまだマシなほう。

ブラウザ、動画と連続使用してたら多分3〜4時間でバッテリ切れる。
普通にメールしてるくらいならその辺の携帯と遜色ない。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:34:15 ID:Aq1Bhz1N
>>72
やっぱりアップル信者の誇大広告だったか
74名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:39:01 ID:+S0GZXSV
>>73
うーん、バッテリに関してはその通り・・・としか言いようが無いw

ただ、2chするにはPC立ち上げて専ブラ起動してって面倒が無いぶん(iPhoneは常に電源はいってる)
即座にiPhone用専ブラを開けるし、携帯ページのような扱いにくさも無いからそこは当ってると思う。
75sage:2009/07/27(月) 12:43:00 ID:2ctXD484
延滞率と延滞額が一番大きな電話会社

76名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:44:15 ID:3pN7JJ2o
ID:ZGmh/vex
77名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:45:33 ID:oJ6hJiHy
ジム・クラークの真似。
わけのわからんインターネット関連企業を上場して、
転がす。もの作ってるわけじゃないから、
いずれ真似され儲けはなくなる。
78名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:47:14 ID:3qHBGkjd
ヤフーオークションの方は、2000億円位は利益が出ているんでしょ?
それで何で、月の会費を上げたんだろう。
79名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:49:56 ID:2mFAu3v5
>>78
頭おかしいの?
80名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:51:23 ID:cu88aKDo
>>74
それに、BB2Cって2ちゃん専用アプリの出来のいい事。
他の専ブラを圧倒してるな。
81名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:54:25 ID:0GekoSOn
>>39
トヨタですら例外でなかった
恐怖の逆指標キタ
82名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:01:48 ID:kKPODPpj

iphoneって何が便利かと言うと、寝転がって即2ちゃんに繋げるのがいいね。
PCだと立ち上げに時間かかるし、寝る前や休憩時間にちょっと確認って時にいいわ。
まぁ、専用アプリが優れているからなんだけどな。
83名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:03:59 ID:JMByRHDG
>>72
iWoopie(動画ダウンロードアプリ 無料)を
介して見れば3G回線でも綺麗に再生される。
必要時以外はWi-Fiと位置情報OFF、
明るさ調整を最適化これだけでかなり違う。
信者より
84名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:05:13 ID:DDmmB5jj
バッテリーはいくらあっても足りないな
やりたいことが多いと
85名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:05:24 ID:kKPODPpj

iPhoneのBB2Cって2ちゃん専用アプリ、数あるアプリの中でもカスタマー評価が一番高いんじゃないかな。
これほど批判コメが無いアプリも珍しいわw
86名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:06:22 ID:wiKz8eLI
iPhone専用アプリ屋の露骨な売り込みがうざいスレだなw
87名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:10:08 ID:kKPODPpj
>>86

売り込みってwww
無料ですけどww
88名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:14:11 ID:wiKz8eLI
>>87
いや、そういう意味じゃないからw
そういう変な反応しちゃうとますます関係者だとバレバレだぞw
89名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:17:53 ID:4A7oWr8c
>>88
無理すんなよw
90名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:18:24 ID:SAyb+3yu
>>9
docomo,auから接続料で大もうけしているだろ。

docomo、auユーザーもSBの利益拡大に一役買っているわけ
91名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:20:09 ID:wiKz8eLI
>>89
IDいちいち変えなくていいからw
どんだけ工作員丸出しなんだよw
92名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:21:06 ID:wiKz8eLI
iPhone絡みの工作員てちょっとつつくと
途端にテンパるから面白いよなw
93名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:29:57 ID:yspcJPY7
ひとりで盛り上がってる…
こわいよ
94名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:39:52 ID:wiKz8eLI
95名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:41:46 ID:3o7qsVTb
>>92
こいつ典型的な2ちゃん脳だなw
96名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:43:50 ID:Fzdy5r/S
純損益が赤字なら意味がないじゃん!
97名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:45:35 ID:zC1J/+Q5
IDが赤字w
98名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:48:48 ID:qwN40amH
SBスレってガイキチ呼び寄せる効果あるよな
99名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:48:49 ID:PuywlFFA
>>94
100名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:50:04 ID:ZGmh/vex
>>76
あほですね
101名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:51:27 ID:wiKz8eLI
>>95>>99
>>91

テンパり過ぎワロタw
102名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:52:25 ID:87wjGje6
>>92
なかなか味があるw
103名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 13:55:32 ID:Fzdy5r/S
ここは平成電電の再来ですかね?
104名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:29:29 ID:Up/C0hqI
ライブドア、ソフトバンクは
2ちゃんねる脳内では虚業で倒産予備軍だろw
105名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:33:16 ID:hktL0DP4
ID赤いの必死すぎてワロタw
106名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:35:00 ID:wiKz8eLI
>>105
>>91

まだやるのかよw
107名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:37:16 ID:NOLfeDqW
>>106
共通あぼ〜んw
108名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:41:39 ID:wiKz8eLI
iPhoneアプリ屋が陰湿だということだけはわかったw
109名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:44:33 ID:Dkm6VpRi
何を言っても相手にされない、届かない。
110名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:50:41 ID:wiKz8eLI
ID変え過ぎで逆にバレバレで笑えるw
111名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:51:27 ID:hktL0DP4
反射的に煽るけど自分もソースはなしw
必死だな
112名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:51:44 ID:87wjGje6
必死だなぁ。
なぜにこうもお仕事に結びつけるんだろw
113名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:52:28 ID:wiKz8eLI
まあiPhoneアプリ屋は零細ばかりで社運かけてるだろうから
血眼になるのもわかるけど、こういう売り込みは逆効果だわなw
114名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 14:55:51 ID:wiKz8eLI
指摘した途端、宣伝やめちゃうのも、宣伝してたと白状してる
ようなものでよろしくないなw
115名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:03:02 ID:87wjGje6
>>114
BB2Cは無料なのは知ってるよね?
んで、それ作ったDevは本職どんな事してるかも判ってる上での
宣伝とか書き込んでるんだよね?
116名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:08:37 ID:NOLfeDqW
ID:wiKz8eLIって、共通NGになってるから内容は分からんけど、必死に書きまくってるなw
117名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:11:32 ID:wiKz8eLI
>>116
必死にアピールするところが笑えるw
118名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:36:00 ID:+S0GZXSV
>>115
無料だから誰からも評価されなくていい、なんて考える開発者はいないだろw

つまり無料であることと誰かが宣伝することに相関性は無い。
119名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 15:44:20 ID:HMvoAdrm
ソフトバンクは、それぞれの事業会社に出資している持ち株会社になるのかな?
NTTで例えればNTT-HDみたいに。
120名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 16:21:42 ID:3euCt4G9
>>104
借金だらけのソフトバンクと違い、現金たっぷり持ってるライブドアが
倒産ってのはちと考えにくいが
121名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 16:40:03 ID:rfBzLmcA
2009年5月1日時点で、1.9兆円の借金があるらしい。
122名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 16:44:33 ID:87wjGje6
>>121
08年10月で2.5兆くらいだから
かなり減ってね?
123名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 16:46:48 ID:6pjk6Xsg
>>122
減った分が福岡ソフトバンクホークスボンドだったりするってことは無いよね?
124名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:29:40 ID:87wjGje6
>>123
6000億?
125名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:59:18 ID:QS9fGcvT
大切なのは純利益。
ソフトバンクは営業利益と純利益の乖離が大きい。。。
126名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:05:05 ID:OBbTECAi
支払利息が多いのか?
127名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:19:31 ID:ScxrbFnQ
>>125

は?
営業利益と有利子負債の残額の方が重要。
128名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:37:33 ID:t4Z2YUge
こことてもビジネス板とは思えないんだが・・・。
129名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 19:02:36 ID:ZHL8Oipf
禿げちゃんパケットし放題1980円にしてよw
130名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:06:29 ID:4nazNVp/
アンチSBって、思想的な物かと思っていたけど、最近は純粋なバカなんじゃないかと思い始めた。
131名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:29:16 ID:6mcfqz/l
YBBをdocomoに買ってもらおうとしたけど断られたよな
買い手が見つからないとそのうちアウトだろ
132名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:31:02 ID:55DqwREZ
ソフトバンクのやってる事って全くアメリカの携帯電話会社の真似なんだけどね。
特にオリジナリティーがあるわけじゃない。
133名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 21:36:05 ID:x3BOKQkY
莫大な借金の前にはこの程度の利益では焼け石に水にもならない
134名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 22:06:39 ID:4nazNVp/
>>133
3ヶ月で1000億も利益でてるのに?
年間4000億でもダメ?

一体いくら利益出せばいいの?
ぜひバカアンチの具体的な目標値を聞かせてくれよ?
135押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/27(月) 22:36:51 ID:zpzMc8l9
>>133-134
ホントのとこはどうなんだろうな
SBの債権(社債?)の方はアレな感じの格付けされてるようだけど・・・
136名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:08:15 ID:zjR/5LHy
>>131
そんな事実はないだろが
バカちょんが
137名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:29:06 ID:1cJlVOFl
携帯買収で何か新しいことをやってくれると思っていたが、
何も無かったね。。。
138名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:30:25 ID:RZfEfTyb
ソフトバンクでこれなら
ドコモはどのくらい儲けているんだろう
139名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:41:23 ID:mf3DHHow
やはりソフトバンク勢いがあるな。
140名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:44:09 ID:02msHW69
>>138
昨年度一年間の経常利益で6400億弱
141名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 23:47:18 ID:4nazNVp/
>>137
おいおい
だいぶ変わったぞ…

そもそもボーダ時代がどんなだったか知ってるのか?
142名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:53:10 ID:jn5mrN4s
ファイナンス出来てるかどうかが重要
国の借金も同じ
143名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:56:16 ID:0y6u7hAW
もっと増えて2強に食い込んでくれば、他社のユーザーにもメリットはあっていい。
144名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 02:16:20 ID:38GZJ5yk
>>141
下品な赤い看板が無くなっただけでけっこうほっとしたよ
145名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 02:18:32 ID:fgzb66OE
>>85
BB2Cはよく出来てると思うがいかんせんソフトバンクの回線が遅すぎるので
スレ取得に3GSでも平均10秒かかる
146名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 03:04:40 ID:9Rk4w/Kb
>>145
そういうこと書くと工作員が湧いてくるぞw
147名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 04:03:10 ID:KhahXqLL
会社支給だがバッテリーがすぐ切れる。
148名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 04:50:33 ID:SCNWVwLU
149名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 04:56:44 ID:Yqy2MXtH
BS見てみないと、何とも言えないよなー
見掛け上の利益なんていくらでも出せるし
150名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:11:45 ID:nVxV1aEN
これから携帯電話は次世代規格への投資合戦にならないの?
茨の道な気がする
またエリアかとかって話に各社なるんでしょ
151名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:28:29 ID:sqc5Dzjk
禿スレで必死な擁護をしてる奴はなぜか痛々しい
152名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:50:32 ID:V0CLdPO2
>>1
>主力の携帯電話事業で通信料収入が伸びたうえ、
パケ定必須なのに売れてるiPhone効果だな
153名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 06:01:02 ID:38dxRC78
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題パケ放題ハゲ放題
154名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 06:38:34 ID:12EIhdNS
” 営 業 利 益 ”とか自慢されましても(笑)
禿はいつも営業利益は良くても純利益はボロボロじゃんw
営業利益なんぞ設備投資けちってる上に、代理店へのインセ支払いの方法変更で捻出出来る
そんなことよりちっとも減らない有利子負債の残額、儲けてると言いながら糞社債連発の謎
寝かせの事実、iPhoneしか売れない現実、改悪の加速、そっちを心配したほうがいい
禿儲には見えないんだろうけどwww
155名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 06:58:33 ID:07O08qPh
日本ってバカが住む国だもんなwwwwwwwwだましやすいし儲けやすいwwwwwwwww
156名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 07:36:12 ID:91CgJnOQ
>>143
新しい契約のため、今がピークでその後下がると予想。
料金以外は3社最低。
しかも料金差がほぼないような今、通話エリアが良いほうがいいだろ。
157名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 07:53:58 ID:ftMABNhP
そういえば、豚負けってまだ生きてるの?
158名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 09:08:22 ID:nox5y2rM
>>149
禿同
159名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 09:47:07 ID:irfQmL3e
>>154
ツッコミどころ満載すぎて
めんどくさい
160名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:04:06 ID:V0CLdPO2
161名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:14:04 ID:V0CLdPO2
携帯入力速度比較

☆iPhone純正フリック入力:29秒(一般ユーザー片手)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc(証拠動画)
※辞書リセット。顔の前にカメラあり

★テンキー猿打ち入力:64秒(ケータイ早打ち王)
http://www.atpress.ne.jp/view/5335


入力文は「ケータイ早打ち王座決定」の例文
  「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
  夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる。」
162名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:17:15 ID:I62MhzHO
コピペ野郎しねよ
163名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:18:53 ID:Yxf0Ux8p
auの欠陥KPCプラスにはうんざりしている。
164名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:29:51 ID:uCOt0Udu
>>160-161
Key無知うざいよ
165名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:31:47 ID:V0CLdPO2
アップルを支える「iPhone」と「Mac」--好調維持の第3四半期決算を振り返る

 Appleはいまだ、iPhoneの最新機種の在庫確保に苦労している。Cook氏は
「現在は、堅調な需要に応えられるだけの『iPhone 3GS』をつくることが
できていないが、これに対処しようとしている」と言う。iPhone 3GSは
現在18カ国で販売されており、2009年夏の終わりには80カ国で発売される予定だ。

 Appleの売り上げが示すのは、消費者がテクノロジにお金を使っているということだ。

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20397051-3,00.htm
166名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:32:57 ID:EjmGVB0S
ここってフリーキャッシュフローが黒でそのぶんで
借金返すっていうけど、普通の会社は
借金返す額も差し引いてフリーキャッシュフローって言うんじゃないの?

おれも、BSみないと何とも言えない、ということは同感。
167名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:34:10 ID:Pu0RsoKn
単に新規契約が落ちてきたから
販売奨励金が減って営業利益があがっただけでしょう。
前期のドコモとかKDDIがそうだったし。
168名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:35:00 ID:V0CLdPO2
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

>■ 質疑応答ではiPhone 3GSやAndroidに言及

> 26日に発売される「iPhone 3GS」について問われた孫氏は、既に入手したという
>iPhone 3G Sを胸元から取り出し、「すばらしい」「これはたまらない」「こんな
>いいものがあるのか」などと褒めちぎった。同氏によれば、iPhoneの販売数はこの
> 1年間で尻上がりに伸びており、ほぼ毎月販売数で1位を記録しているという。
169名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:44:51 ID:OwKH6XCe
>>ID:V0CLdPO2
Key無知うざいよ
170名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 10:46:21 ID:OwKH6XCe
営業利益とかどうでもいいから純利益発表しろってんだ
171名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:01:30 ID:irfQmL3e
>>170
株売却とかで純利益出すと、すぐ粉飾とか言うくせに…

営業利益が会社としての状態を見るには、いい数字だよ。
172名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:07:51 ID:vU2ipe/J
>>171 とりあえず全部見せてくれんと議論にはならんか。
173名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:14:41 ID:OwKH6XCe
>>171
んなもん”粉飾”まがいな事して数字誤魔化そうとするから突っ込まれるだけじゃないかw
174名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:21:32 ID:aka9JALJ
犬は飽きた
175名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:22:14 ID:irfQmL3e
>>173
投資した株を売却して、何が粉飾だよ?
だからアンチはバカだって言われるんだよ。
批判する場所が完全に間違ってるの。

経済とかもう少し勉強しろよ
176名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:25:35 ID:OwKH6XCe
え!自称潤沢なキャッシュフローがあると言いながら
子会社株を担保に金借りたり、糞利率の社債発行してるのに!?
177名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:32:59 ID:BsZZjyhd
経済とか(笑)
178名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:34:33 ID:irfQmL3e
>>176
それ以上に利回りのいい投資案件があるなら、それも一つの選択肢。
キャッシュはもっと有効な場面で使えばいい。

てか、SBほど金融に長けた会社は、日本にはないと思うよ。
実績込みでね。

お前の知識より遥かに高度な判断なのは間違いないから、心配すんな。

てか、これなんの話?
粉飾??
179名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:35:41 ID:OwKH6XCe
ぷw
涙目で見当違いの反論
さぁーさぁー経済(笑)とやら語ってくれよ
180名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:41:45 ID:irfQmL3e
>>179
なんだお前?
小学生か?
181名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 11:41:50 ID:nox5y2rM
>>178
> それ以上に利回りのいい投資案件があるなら、それも一つの選択肢。

なぬ?!この低金利時代に年5%を超えるような社債よりも、
もっと不利な状況で資金調達してましたよって言い切っちゃうわけ?
182名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:01:59 ID:irfQmL3e
>>181
すぐに現金化出来るコミット枠やキャッシュを使うほどの緊急性の無い物に投資する場合、発行手続きに時間の掛かる社債で調達するのは一つの手だと言っているの。

現金で1000万持ってても、キャッシュで車買う奴ばかりじゃないだろ?
いろんな他の投資を鑑みて手段を選んでるだけだろ。
183名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:04:25 ID:nox5y2rM
>>182
一般論はそうなんだけど、この社債に関して、その説明は苦しすぎないか?
184名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:04:47 ID:98271SGJ
2008年度、重大障害発生率bP、発生率他社の2倍以上
2009年度、重大障害発生件数すでに4回(1500万に影響ありの障害込み)
緊急性ある投資じゃないですかね?
185名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:08:25 ID:rpDFExQZ
みずほちゃんが金貸してくれないから社債発行するしかねーだけじゃん
多重債務者が必死で自転車漕いでる姿にそっくり
言い訳苦しすぎるわwwwww禿儲って脳みそも腐ってるのかwwwwww
186名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:08:41 ID:saxj8MJQ
>>145
んなこーない
せいぜいかかって3秒くらいだぞ
一体どこの地域の話だよw
187名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:11:26 ID:irfQmL3e
>>183
そう思う理由ってなに?
金利が高いって事?

それじゃSBが銀行から借り入れる場合の金利って何%なの?
それ正確に知ってるからおかしいって言ってるんだよな?
188名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:13:48 ID:irfQmL3e
>>185
アホ
コミット枠確保済みだっての

この不況でこんだけ儲けてる企業が他にどんだけあんだよ?
189名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:44:45 ID:C56+6ViN
アップルを支える「iPhone」と「Mac」--好調維持の第3四半期決算を振り返る

 Appleはいまだ、iPhoneの最新機種の在庫確保に苦労している。Cook氏は
「現在は、堅調な需要に応えられるだけの『iPhone 3GS』をつくることが
できていないが、これに対処しようとしている」と言う。iPhone 3GSは
現在18カ国で販売されており、2009年夏の終わりには80カ国で発売される予定だ。

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20397051-3,00.htm
190名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:45:22 ID:cVHYPiiZ
>>13

知っている人は知っているんだよな
それが一番大事だってこと
特に借金が多いソフトバンクは
191名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 12:48:13 ID:aKCmDKeA
>>8
だからドコモのシェアが一番で、auの満足度が一番なんですね。ъ(゚Д゚)
192名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 13:42:35 ID:Pu0RsoKn
>>188
コミットメント枠はほとんど使ってしまったよ。
後100数十億しか残ってなかったと思う。
193名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:15:12 ID:fPJMe2B+
時価総額を考えると頭が痛い。
買収前、三兆五千億円。
現在、二兆円。
買収金額二兆円も減損したら一兆円以下ではないか。。。
194名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:35:50 ID:40fQRs0s
>>189
てかiPhoneの原価率ってやらた高いんだよな。
確か50%ぐらいだろ。

IT製品の場合、主力製品の原価率って1割りを切るもんだぜ。
例えばNECではPC98やオフコンの原価率は1割り切っていたし、
IBMも主力の汎用機はやはり1割程度だった。

精密機器、例えばカメラやコピー機も同様で、主力製品の付替原価率は1割を切る。
逆に言うと、1割を切らないと「花形商品」としての主力製品足り得ない。

iPhoneのように、製品事業部から販売事業部への付替原価で既に50%なんて、
販売事業部のマージンがさらにアドオンされ、そこにまた販社のマージンも値入れせねばならないから
実体はほとんど薄利な筈。
195名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 17:44:01 ID:DCPBT7lw
アップルの研究開発には,当然膨大な費用がかかっている。ただしアップルは,顧客に高額な
開発費を負担させようとは考えていない。(1)特許収入,(2)販売モデルの2つによって,
iPhone1台当たりの開発費を抑えている。

 アップルが研究開発費の消費者負担を減らせるのは,販売モデルにも秘密がある。具体的に
は,端末モデルの絞り込み,1年サイクルの製品展開,グローバル展開---だ。

 例えば,ソフトウエアに50億円の研究開発費をかけた端末を日本市場だけで売る場合,
1機種当り200万〜300万台売れたとすると,1台当たりの負担は数千円になる計算だ。
これに対してiPhoneのように世界80カ国で展開し,しかも基本的に1年に1度のモデルチェンジ
というサイクルで開発すると,出荷する製品数も10倍近い2000万〜3000万台規模となる。
その分,顧客(エンドユーザー)1人当たりの開発費の負担は大幅に小さくなる。
あるいは1台当たり10倍近い開発費をかけられることになる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
196名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:32:25 ID:40fQRs0s
>>195

その記事、てんでデタラメだな( 苦笑 )


海外ソースが元ネタの記事↓によると、原価率は55%。
とてもじゃないが「限界費用低減の法則」は機能していない。

第一、やたらOSの研究開発を力説しているけど、
( ソフトウェアとあるが、50億円という開発費から考えてOSだろ )
OSなんてPCもEWSもオフコンもサーバーも汎用機も、所詮アーキテクチャは同じ。
マルチタスクですらないiPhoneのOSなんて
MS-DOSに浮遊点演算機能とグラフィック機能をつけたシロモノ。
レベル的には20年前のOSだぞ。


 「iPhone」の利益率は55%強,8Gバイト版の原価は265.83ドル

 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070704/276649/
197名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:46:12 ID:f24g/sQC
>>196
>マルチタスクですらないiPhoneのOSなんて
>MS-DOSに浮遊点演算機能とグラフィック機能をつけたシロモノ。

無知さらけ出して楽しい?
198名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 18:58:52 ID:hR1UCr0S
>>196
20年前のレベルだったんですか
本当に優れたOSってのは機能じゃないんですね
あなたのおかげで目が覚めました
199名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 21:16:26 ID:cJRw6ic2
社債を発行したから当面は楽になったかな。
返還時期が来るとあれだけど。
200名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 22:46:12 ID:TPamFKO7
>マルチタスクですらないiPhoneのOSなんて

笑うところですか?


201名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:04:03 ID:UmsuDr6Q
これ、アンチに見せかけてるだけかな?
でなきゃ、相当バナナな奴か、小学生なんだろう。
202名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:11:24 ID:ZcAF/POQ
高速道路と同じだな。

貧乏人のおかげで渋滞ばっかりだ。
203名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:13:23 ID:mARVaWuZ
ソフトバンク、携帯の貸倒引当金が急増
 ソフトバンクの携帯電話事業で貸倒引当金が急増している。
 2008年9月末の残高は810億円と1年で500億円弱膨らんだ。
 09年3月期末には1000億円近くに達する可能性がある。端末の割賦販売が拡大、
景気悪化も背景に回収不能の恐れがある割賦債権や通話収入が増えているため。
割賦は販売費用の削減に寄与したが、貸倒引当金の増加は営業利益の下押し要因となる。

204名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:33:57 ID:oG2C4SqY
ソフトバンク、SMAP起用CMを全国124局で一斉放映

ソフトバンクモバイルは人気グループのSMAPを起用した携帯電話のテレビCMを
全国124のテレビ局などで一斉に放映する。
SMAPの起用を契機に広告宣伝を大々的に展開し、携帯電話の契約増につなげる。
8月1日18時59分ころに60秒間のテレビCMを全国124のテレビ局で一斉に流す。
東京・渋谷や新宿の屋外広告ビジョン5カ所でも同CMを同時に放映する。
消費者の注意を喚起するため、同CMの情報を小出しにしたティザーCMも29日から展開する。
SMAPは1995年からこの4月までNTT東日本の広告宣伝に起用されていた。
ソフトバンクの新CMではメンバー全員が登場し「SMAPがソフトバンクに来たので皆もおいでよ」
というメッセージを伝える内容に仕上げた。(22:36)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090728AT1D2805H28072009.html
205名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:48:34 ID:7rP84b3C
ついにSMAP来たか…。そろそろ解約するか…。
206名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 23:49:21 ID:oG2C4SqY
アンケート
『iPhone』発売から1年たった今、どう思う? (2009.7.28)
http://release.center.jp/2009/07/2801.html

iPhone購入者の90.4%が『満足』と回答。


参考:iPhoneとガラパゴス携帯
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpscJDA.jpg
207名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:03:45 ID:SlCcaBHY
3ヶ月で1千億、1年で4千億稼いで借金を返したとしても、
さらに5年以内に第3.9世代、続く第4世代への数十兆円の投資が必要になるぞ
ドコモはFOMAを普及させるのに25兆円くらい使ったけど、
ソフトバンクはJフォンやボーダフォンが作ったのを奪ってきただけだから
本格的な地獄の門出はこれからと言える。
208名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:17:11 ID:v7QN7yNm
>>207
アンチって本当に頭悪いな。
もうちょっと勉強した方がいいよ^ ^
209名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:17:50 ID:/1zSr3Dm
>>207
LTEのiPhone 4Gはドコモから出そうだなw
いや、ドコモじゃないと出せないwww
210名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:19:05 ID:/1zSr3Dm
>>208
レッテル貼りしか出来ないお前もバカだよww
頭が良い(笑)なら>>207の間違っている箇所を指摘して訂正するんだなww
211名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:36:40 ID:v7QN7yNm
>>210
そんなレスしかできないから頭悪いって思われるんだよ
恥ずかしくないの?
212名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 00:39:54 ID:YMI8mneh
>>207
4世代はイーモバイルのMVNOにするつもりだろう。
213名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 01:56:26 ID:x41P1kqe
アンケート
『iPhone』発売から1年たった今、どう思う? (2009.7.28)
http://release.center.jp/2009/07/2801.html

iPhone購入者の90.4%が『満足』と回答。


参考:iPhoneとガラパゴス携帯
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2s8JDA.jpg
214名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 02:06:26 ID:+14wHsSs
こんなスレでも必死で宣伝活動してる禿工作員哀れwww
215名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 02:44:19 ID:vBet53KK
自分ソフトバンクからAUに替えようと思うんだが。正しい判断かな?
216名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 02:54:16 ID:1NGm4sNx
>>215
我が道を行けよ
その先に崖があっても、自分で選んだ道なら悔いは無いだろ?
217名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:13:40 ID:1tVDwl06
>>216
auでも糞バンクでも自分の行動範囲で繋がる会社ならいいよ
但し、バンクは設備投資を停止中の収穫祭(回収時期)なんでね

自己責任で進むだけ

218名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:44:21 ID:BQ6OxfzH
純増一位から営業利益にシフトと

いいことなんだか悪いことなんだか
219名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:55:52 ID:J8eOAB5+
モバイル部門だけじゃないみたい
220名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 08:57:12 ID:ysP9EMZK
普通利益が出たってのは経常利益の事だと思うんだがな
221名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:15:20 ID:/1zSr3Dm
経常利益なんて借金返済に飛ぶから無いのも等しい

大体、朝鮮SBは設備投資を凍結してるんだから、営業利益が出て当然。
その内auみたいに回線落ちが多発してiPhone信者はクビを吊ることになるだろう
222名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:30:25 ID:jYLO5SuZ
>>215
使い方によるけど
ソフトバンク同士の無料通話がないなら
損はしないと思うよ。
アホみたいにキャッシュバックつくし。
223名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 21:44:12 ID:1NGm4sNx
>>221
設備投資凍結とかウソつくなよ。
2009年度も3000億近い設備投資額だよ。
知らないだけなんだろうけど、批判する前に少しは調べろよ。

あとお前文章がバカ丸出し。
224名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:12:46 ID:1tVDwl06
ソフトバンク2009年設備投資は2200億円程度か以下みたいだね????

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45166.html
収穫期だから回収しないとね
225名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:53:44 ID:GTTLa6fw
短期の設備投資額の増減は営業利益にほとんど影響しないだろ。
フリーキャッシュフローならともかく。
本当に物事を知らないくせに批判だけはしたがる。
226名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:29:44 ID:/1zSr3Dm
>>224
また朝鮮禿が息を吐くように嘘をついてるなw

>電波の距離が短い2GHzの周波数帯であるため、5万8000局の基地局を設置したが、それはほぼ完了し

中継局(笑)で稼いでるだけw本物の基地局は4万局以下だよwww

>>225
いや影響するだろwwww
設備投資を減らして黒字に見せかけてるんだよw
227名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:35:06 ID:77uV+y1A
携帯ゲーム市場 存在感増すiPhone 任天堂・ソニーの反応は
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090622/gam0906221113002-n1.htm

ガラケーとiPhoneの表現力の差はゲームでみると判りやすい。
この操作性とグラフィックはiPhone版に追いつけない領域だろう。

パワフルプロ野球Touch : iPhone gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=N91s1JUlz80

iPhone/iPod touchがダンスステージになる!人気リズムアクションが新たなハードと融合 「DanceDanceRevolution S」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20090409_110589.html
http://www.youtube.com/watch?v=aYs7PcWH9k4
228名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:40:58 ID:NoaN6Ba3
立て続けに、重大事故をやらかして、総務省から大目玉くらっている以上、
さすがに、今年度・来年度は大幅に設備投資をせざるを得ないだろ。

今度、大きな通信事故をやらかしたら、文書による注意じゃすまなくなるだろ。
(さすがに、事業者免許の停止はないだろうが、一定期間の新規顧客獲得
禁止ぐらいは有りうるんじゃないかな)
229名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:26:31 ID:kBlXNHeB
iPhoneすごすぎ
家で無線LAN状態にしてようつべのDLしとけば外で
いいくらでも見られるし。
230名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:11:04 ID:yytaIUZD
ドコモなら分割ダウンロードもなしに普通にようつべ見れるよ
231名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:18:19 ID:8jfA2WpJ
>>230
ドコモでなくても当たり前
232名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:08 ID:DTOfgeOO
いつも思うんだけど、外でケータイ片手にゲームや動画閲覧っていつやるんだ?
俺が忙しすぎるだけなのか、みんなは学生さんだったりするのか…?
233名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:52:57 ID:CodOlTDS
もっとアンテナ基地局増やしてくれ!
234名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:42 ID:CodOlTDS
>>230 iPhoneで動画見てみ
驚くから
iWoopieという無料アプリ使えば片っ端から検索してダウンロード保存出来るし
ニコ動専用アプリもあるよ
235名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:58:22 ID:1vdKMsR4
>>234ID:CodOlTDS

おいおい、おまいの出るとこ間違ってるぞ。
ここはビジネスすれ。

もう来るな。
236名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:05:32 ID:8jfA2WpJ
>>234
それでは理解されない気がする。

>>230は、ドコモで見てるのは携帯用の劣化動画だということが、
分かってないし。

iPhoneでダウンロードしておけば、携帯用の劣化動画ではない
フルスペック動画が、地下鉄などの電波の届かない場所でも
見れると言わないと。

でも、一般人にとって、その程度のことがどれだけ魅力かな?
237名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:10:11 ID:oef65BM8
>>232
俺、学生だけど外じゃ見ないしやらないな
落ち着かないし、周り人いるから集中できないよ
たま〜にマックとかで待ち合わせの時見るぐらい
基本外じゃやらない 基本は家
家帰ればiPhoneなんかいらないしプレステやパソコンやってる
そんなもんだよ

238名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:24:39 ID:8jfA2WpJ
iPhone持つと、外でもパソコンがあるようなものになり、
家でもあまりパソコン使わなくなる。
239名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:40:35 ID:gDaZq3t0
>>200
iPhoneってマルチタスクなの?
バックグラウンドで音楽聴くのと簡単な操作が出来るだけで
他のソフトは同時起動が出来ないんだが
240名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:58:33 ID:8jfA2WpJ
>>239
できんじゃん
241名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:02:59 ID:gDaZq3t0
>>240
あ、出来るんだ。SafariとBB2Cの同時起動ってどうやるの?
242名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:15:47 ID:Apxm56DJ
>>241
同時起動はできないが、
BB2Cの場合、内蔵WEBブラウザがある
243名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:17:19 ID:Apxm56DJ
ちなみにiPodとBB2Cは同時起動できる
244名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:06:25 ID:r9g7/d+J
最低のハードウェアに、
陳腐なカーネルをのせ、
斬新なユーザインターフェースを採用し、
最高度の販売戦略で売る。
それがApple

ジョブスが去ったらどうなるか判らん。
245名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:33:35 ID:oef65BM8
>>238
電波ブチブチ切れて使いもんにならないよ
まして電池切れるからパソコンみたいな使いかたは無理
家でパソコンやってるほうが快適だからiPhoneなんか触らない
246名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:04:40 ID:FRmV3PI2
というかモッサリ過ぎてiPhoneは終わってる
3.0からSafariがすぐ終了されなくなったから、すぐメモリを食いつぶす
247名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:07:25 ID:DK0Nx/OG
携帯販売台数でソフトバンクが一人勝ち
「ドコモ:12%↓」「KDDI:23%↓」「ソフトバンク:11%↑」

携帯電話大手3社のうちNTTドコモとKDDIのことし4月から6月までの販売台数は、
前の年の同じ期間と比べて2けたの大幅なマイナスとなり、深刻な販売不振が続いて
いることが明らかになりました。

30日出そろった携帯電話大手3社の決算によりますと、ことし4月から6月までの
3か月間の販売台数は、NTTドコモが前の年の同じ期間に比べて12%マイナスの434万台、
auのKDDIが23%マイナスの221万台で、ともに大きく落ち込みました。
両社は、昨年度も販売台数が大幅に落ち込みましたが、4月以降も深刻な販売不振から
抜け出せていないことを示しています。
一方、アメリカ・アップル社の携帯電話が好調だったソフトバンクモバイルは、販売台数が
11%増えて200万台となり、ほかの2社と明暗が分かれた形です。

(7/30 19:10)
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014608701000.html#
248名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:25:33 ID:oef65BM8
>>247
そりゃ水増しやってりゃね

赤字なのに一人勝ち?意味不明だなW
249名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:43:15 ID:u2fi88lU
近頃の学生は赤字の意味も知らんのか
250名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:20:49 ID:oef65BM8
近頃のおやじは、幻しか見ないからな
すぐ禿に騙されるよ
251名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:55:22 ID:6A3C5oM7
携帯通信機メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか? - 松本徹三

私には、日本の携帯端末メーカーが世界市場で惨敗を喫した理由は、下記のような単純明快
なものであると思えます。

1)トップマネージメントに「世界市場で最後まで戦う」という強い意志がなかったこと。
2)細かいところでの技術にこだわり、そこでのわずかな優位性を過信して、マーケティング
を軽視したこと。
3)コスト競争力がまったくなかったこと。

コスト競争力については、「ボリュームが稼げないので、膨大な開発負担が1台当たりのコスト
に重くのしかかった」ことは事実ですが、その前に、「機能がどんどん複雑化していくのに、
きちんとしたOSを作ることを怠った為、モデルごとの開発費が膨大になった」ことが大きい
と思います。つまり、客がどんどん増えていくので、うれしい悲鳴を上げながら増築に増築を
重ねた温泉旅館のようなもので、いつの間にか迷路のような複雑な構造になってしまい、
合理的な造りの新築旅館に太刀打ちできなくなってしまったのです。

日本では、これまでは誰もが、「日本の携帯電話機は世界で一番進んでいる」と信じてきた
ようですが、この神話はiPhoneの登場で完全に崩壊しました。iPhoneを使った人にはすぐに
理解できることですが、iPhoneは多くの点で日本の既存機種に圧倒的な差をつけています。
まず、画面が美しく、使い勝手が快適です。その上、アプリが毎日どんどん増えていっており、
日々「新たな使い方」が提案されていくかのようです。

http://agora-web.jp/archives/682479.html
252名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:58:54 ID:ruGPWgMr
カンブリア宮殿に出るの ま〜だ〜?
253名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:40:32 ID:FQ07mIca
日本の携帯端末がガラパゴス化したのは、
NTT・ドコモのマスコキPDCと市場独占を許した国策の誤りが主たる原因。
他国は入りにくく他国へ売り込みにくく、唯我独尊の市場となった。

どの端末メーカーだってまずドコモをとらんことには話にならない。
ドコモを無視して輸出のみで稼ぐビジネスから入るなどまずもってありえん。
出遅れればあとからシェアを奪取するのは物凄い不利な戦いを強いられる。
だから国内は国内、海外は海外、とガラパゴス化した。
決して主要因は機能性能や価格云々などではない。
254名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 08:35:12 ID:+Gdf0uVq
>>253
同じく独自方式の韓国のメーカー、サムスンとLGは大きな世界シェアを取っている
255名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:36:16 ID:2H1zf5O+
>>253
メーカーの関係者ですか?ドコモに責任なすり付けぱねぇっすね。

最近まで韓国の携帯は日本以上に厳しい規制があったけど、今のサムスンのシェアはどうだ?

単に国内メーカーがぬるま湯に浸かっていただけ。
256名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:26:22 ID:aQpB1gfO
そもそも複数のキャリアと取引しておいてガラパゴス化もなにもないよなww
海外は海外向けに研究しておけば良いだけだろ
257名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:28:07 ID:bHcieFEX
「今までiPhoneなしによく生きてきたなと」──孫社長

「持ち運べるモバイルPCに近い」が、iPhone体験は「ノートPCでは味わえない」とも。
「ネット人間のわたしがPCを使う頻度が10分の1に減った。一方で、ネットを使う時間は10倍になった。
決定的に人生観が変わる」という。「今までこれなしによく生きてこれたなと」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/30/news083.html

携帯MAP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY39EJDA.jpg
iPhoneとガラパゴス携帯
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnNUJDA.jpg
258名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:35:10 ID:S1Oxv0Bt
2兆円を超えるケータイ事業の有利子負債返せるのかなー?
259名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:06:45 ID:+ByyRNqB
ソフトバンク、四半期ベースで最高の営業利益に

「みなさん人生観を変えた方がいい。PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1
になり、インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。iPhoneなしでよく
生きてきたなと思っている。PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。モノの見方の
次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、それは可哀想なことだ」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
260名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:15:15 ID:RABzrwjA
おもしろい。
わくわくする。孫好きだ−!
261名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:17:42 ID:14XMleIX
孫正義 1957年生まれ 日本の実業家

孫氏

自ら語るところによれば中国春秋時代の著名な兵法家孫武の一族で、三国時代の呉王朝の太祖孫権末裔であるという。

その後子孫が朝鮮に渡り22世の孫鐘慶が18歳の時、韓国慶尚北道大邱市から日本に渡来したという。

伝承によれば孫氏は韓国固有の孫氏とは異なり、中国の宋から戦乱を避け高麗へ帰化した一族である。

正義氏は日本に渡来後の3代目に当たり、中学までは「安本正義」という日本式の通称を名乗っていたが、

1991年に帰化して、現在は日本国籍である。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
http://m.rfms.jp/wiki?page=%91%B7%90%B3%8B%60&ref=wiki
262名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:24:36 ID:a5GolKIy
通名使わないところと髪の毛を偽らないところは好感もてる
263名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:32:34 ID:4mBzKjph
>>261
日本に金落とさず、海外に渡してるから日本国籍剥奪しろ
日本で商売するのに便利だから日本国籍とっただけだ
日本国籍を持つ資格がない
日本人を殺す北朝鮮のスポンサーに金渡す
借金あるくせに北朝鮮送金です
264名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:11:08 ID:CLrc4QJU
疑似マルチタスクはマルチタスクとは言わんだろ
マルチウィンドウに近い
265名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:11:43 ID:BbuVbljb
禿擁護してるのは携帯・PHS板で暴れてるKey無知と呼ばれている基地外ですからwww
誰も納得しない脳内持論と複数PC、携帯などを使っての自演が得意技です
266名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:12:36 ID:CI0cK4r2
ソフトバンク、増収増益を達成--「世界中の携帯がiPhoneになる」と孫社長

 発売当初、日本人に向かないなど賛否両論があったが「iPhoneを使ってみてから、
いろいろ言って欲しい。まず1カ月、2か月使って批判ができるなら、どうかしている
というぐらい、すごい」と決算発表の場ながらもiPhoneについて熱く語った。

 さらにこう続ける。「私が言いたいのは、iPhoneが世の中の全てだといっているので
はない。世界中の携帯がiPhoneのようになってくる。モバイルインターネットのための
マシンになる。これが本当にモバイルインターネットの将来を予言しているのか、一時
的なものなのか──。少なくとも通信業界のジャーナリスト、アナリストならば、日本
の携帯電話がこれからどうなるか身をもって体験すべき。3年後はほとんどの端末が
iPhone化され、黙っていてもそうなる。(その道筋が)見えない方がおかしいという状
況にあると思う」とし、国内メーカーも含め、携帯電話は今後iPhone化していくだろう
とトレンドを予測した。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090731-OYT8T00691.htm
267名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:44:01 ID:VpprPLL/
>>265
病気だな。
おまえ
268名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:57:09 ID:8EMEe1w2
Key無知釣られるなよ。
269名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 11:56:47 ID:oDE8cQ5N
>>259
日本にホワイトカラーはほとんどいないからな
270名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:24:46 ID:r0glf6Ye
借金2兆減らせよクソハゲ
271名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:29:51 ID:8M8zGpcs
 また、孫社長は、決算会見に出席した記者・アナリストに対して、iPhone 3GSを所有しているかどうか挙手を求めたが、あまりにも少ない結果を見て、
「みなさん人生観を変えた方がいい。PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1
になり、インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。iPhoneなしでよく
生きてきたなと思っている。PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。モノの見方の
次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、それは可哀想なことだ」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
272名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:32:08 ID:dMDALewd
>>271
それってiPhoneが言うほど売れてないってことなんだよな。
273名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:32:47 ID:8M8zGpcs
iPhone、やっぱり売れていた

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/16/news084_2.html

 これまで携帯電話の売り上げランキングでは、iPhone 3Gの8Gバイト版と16G
バイト版を分けて集計していましたが、ほかの携帯電話にしても赤と黒といった
違いで個別集計していないですよね。そこで容量の違いに関係なくiPhoneで1本化
して集計してみたところ、iPhoneがずっと1位ということが分かってきました。

――ソフトバンクさんが出荷している携帯電話全体に占めるiPhoneの割合はどれ
くらいなんでしょう? 半分近くという試算もありますが。

宮内氏 さすがに半分まではいかないですが、25〜30%は占めていると思います。
274名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 12:35:10 ID:dMDALewd
>>273
具体的な数字を出さない大本営発表をコピペして何か意味あるの?
275名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:16:39 ID:JkFAYGTc
ソフトバンク的大本営発表では常に売れています。営業利益出てますから、数年で2兆円完済できるはず???????
276名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:19:40 ID:5N/SFCl+
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000016072009
2009年7月16日

>世界で4000万台を出荷したアップルの「iPhone」と「iPod touch」。
>日本でも昨年7月に発売したiPhoneだけで100万台を突破したという。
277名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 15:59:39 ID:sdqIQFeN
>>273
赤、黒の違いで個別集計してないって
iPhoneも白、黒の違いで個別集計されてないぞ
278名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:32:01 ID:2KEiLcB3
禿は売れてないから必死なんだよね
売れてるならこんなおしつけ宣伝しなくても売れるよ
売れてないから買え買えか
279名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:43:08 ID:2KEiLcB3
ソフトバンクは反日企業
日本人を拉致しミサイルまで撃ち込んできた北朝鮮に金渡してる

経済制裁対象企業

ソフトバンクを解約しよう
日本人を殺す銃を買わせるな
あなたの基本料が日本人を殺す武器になる
280名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:23:32 ID:v263nFIb
>>277
容量の違いなんてたいした違いじゃないと思うけどな
同時発売なんだからいっしょでいいんじゃないか
iPhoneはiPhoneだろ
281名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 14:25:45 ID:v263nFIb
>>279
他の企業に対しても同じようにしないとな
ソフトバンク以外も教えてくれないか?
282名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 15:03:09 ID:lRnf9wNG
携帯満足度
◆総合
KDDI:19.2p
ドコモ :16.7p
SBM :9.1p ←あれ?レベルが低いw
◆通話品質
ドコモ :28.5p
KDDI:27.5p
SBM :14.9p←あれ?レベルが・・・w
◆圏外の少なさ
ドコモ :26.8p
KDDI:26.5p
SBM :-7.0p ←あれ?マイナス!!、不満爆発ww

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ktai090710.html
283名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 17:07:01 ID:Qf9T9b+k
>>254-255
ふっ、ビジネスの無知か。
いつ韓国がPDCをやってた、大ボケwww

まあみてな、日本は海外メーカーに取られはせんが日本メーカーが海外を取れもせん。
今頃遅過ぎる。
284名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 23:01:24 ID:djdQay3Y
>>283
プッw誰が通信方式って言ったんだ?ww

韓国は国内で使う携帯電話にはWIPIというプラットフォームを搭載する事を法律で義務付けられていたんだよ。
なので、今まで海外の端末は一切流通しなかった。日本より厳しい規制です。
iPhoneが韓国で販売されていない理由はこれ。

ま、今年の4月に規制が撤廃されたから海外のメーカーはこぞって韓国に参入している。
日本から逃げたソニエリはあっちでXPERIA X1を出したりしてるし。

情弱無知はお前だよバカがw
285名刺は切らしておりまして
>>284
お前何説明してるんだ?
超のつくバカ?

韓国に海外勢が入れなかった理由を延々説明してはいるが、
ここで問題になっている、
韓国が海外に展開できた理由と日本が海外に展開できなかった理由を
全く説明してないジャン。

情弱以前に、論理的思考が出来ない池沼w