【金融】新興国の為替介入でユーロや円の需要が拡大−米ブラウン・ブラザーズ[09/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/07/26(日) 23:44:32 ID:???
 米ブラウン・ブラザーズ・ハリマンは、新興国の中央銀行が米国債やユーロ、円の需要を押し上げているとの
見方を示した。通貨防衛のための自国通貨売り介入を実施しているためとしている。

 ブラウン・ブラザーズは24日付リポートで、ブラジル、ロシア、インド、中国(BRICs)のほか、韓国や台湾、
シンガポール各国の中銀が自国輸出企業保護のため、為替介入を実施しており、その結果、外貨準備高が
過去4カ月間で計3410億ドル(約32兆3000億円)余増えたと指摘。これにより、米国債需要だけでなく、
ドル資産からの分散投資の恩恵を受けるユーロやポンド、円の需要が高まったと説明した。

 ブラウン・ブラザーズの通貨ストラテジスト、ウィン・ティン氏(ニューヨーク在勤)は「新興国の政策決定者らは、
ビジネスサイクルを考慮して現段階での強い通貨を望んでいない」と指摘、「われわれの見通しでは、
為替介入は今月急増する」との見方を示した。

 企業収益の改善で世界経済がリセッション(景気後退)の最悪期を脱したとの兆候が強まるなか、投資家の
リスク選好が高まり、ブルームバーグでデータが得られる新興国26通貨中、24通貨が今週上昇した。

 また、日本を除くアジアの主要10通貨中、8通貨が過去4カ月、ドルに対して上昇。なかでもインドネシア・
ルピアは15%高、韓国ウォンは11%上げた。


▽ソース:Bloomberg (2009/07/24)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDtq2mk1YpcI
2名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 23:50:32 ID:yTWFc5TQ
2
3名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:08:43 ID:om/Ni5lr
>>1
これはおかしい。
何故、対ドルの為替調整しか必要としない新興国に円やユーロの需要があるのか?
我が国で対ドル為替調整のために人民元とかルーブリを必要とするかね?
たぶん、アメリカ政府は何かを偽装しようとしているのではないか?
(昨年の石油価格高騰の際にも中国とインドの需要の急激な伸長を理由に説明しよう
としたが、結局、投機マネーがオプション取引制度を利用して価格操作を行っていただけだった。
ちなみに投機マネーの正体はアメリカのヘッジファンドと投資銀行。)
仮説だが「ドル崩壊」に先立って、ドル資産を円とユーロに両替して保存しよう
という目論みなのではないか?
今回も黒幕はウォール街。と読んでいるのだが、どうだろう。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:21:42 ID:xJfbkCeD
1ドル=40円・1ユーロ=60円でOK。
5名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 00:37:06 ID:mFIswxZ/
普通に他人踏み台政策、通貨切り下げ合戦。
対日貿易、対欧州貿易で輸出ドライブ。
6名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:26:26 ID:h6rf/OmE
>>3
いまどきドル一本槍なんて日本や中国ですらやってないぞ
やってると思い込んでる人が結構いるが。
7名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:30:55 ID:FW2aXOaM
日本以外の国は自国経済を守るために必死に努力しているなあ
8名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:34:24 ID:KeZR9vW7
日本に至ってはパチンコ放置で自分の国の経済ぶっ壊してるしな
9名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:36:05 ID:M7lG8FAh
>>4
それは輸出企業が死ぬw

でもユーロは120円ぐらいが適正な気がする
10名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:37:47 ID:gXlHxmr8
やはり円は強いなー
アジア共通通貨とかいらねーな
11名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:38:28 ID:X9Aj0j4C
円売り介入は塩爺の時を境にピッタッと辞めたな
アメリカからこっぴどく叱られたのかそれとも無駄だと悟ったのか
12名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:39:50 ID:7FEZcSjf
韓国企業があんだけ儲けてるの見たら、そりゃみんなやるだろ。
13名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:51:45 ID:FhPLyoPN
>>10
アホか
ウォン安誘導なんて完全に日本のメーカ潰しだろ
このままじゃ死ぬぞまじで
14名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:55:30 ID:a2VvIYuX
なんで自国通貨売ってるのに上昇してるんだ?
ドルに対してのみ上がって、ユーロや円に対しては下がってるってことか?
15名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:55:52 ID:xwVh1tyL
そう言えば明日からか?全米で緊急事態対応演習開始するのって。
カナダ メキシコ イギリスが実働部隊参加で日本も通信関係の自衛官参加する
ってなってるらしいけど、まさかカリフォルニアデフォルトで暴動とかじゃないよな。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 01:58:31 ID:h6rf/OmE
>>15
ニュー速+じゃあるまいしアホな妄想はやめましょう
17名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:01:11 ID:oZHD/dnp
>>15
世界一の軍備を誇る軍隊が一都市の暴動も鎮められないと思うのか?
ロス暴動で多国籍軍が出たかよ
18名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:02:07 ID:0hzoOcki
>>11
単に塩爺は円高マンセーだからだろ
19名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 02:05:41 ID:Zp7MQz49
>>14
順序が逆だ。
自国通貨が上がってるから売る。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:06:20 ID:1RRt67Cw
>>3
アジア新興国は日本から大量に輸入してる。
円の需要はそこ。
21名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 03:52:04 ID:bxJ2qcAP
ところでなんでこんなにブラザーズが多いんだ?
22名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:04:38 ID:KeZR9vW7
>>19
それ通貨防衛って言うのかな
普通通貨防衛って逆だと思うけど
23名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:31:45 ID:7fWQTLP/
>>17
一都市の暴動じゃないから問題なわけ。アメリカの州は一応国に相当する。
嫌なら抜けられるわけ。で、その抜ける抜けないで揉めると例えば
ター峰−ターが州兵に対して州境を封鎖する命令とか出せるわけ。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 06:15:13 ID:gjW58WYh
鳩兄が通貨発行権を放棄しようとしている
25名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 06:20:05 ID:V3KoA7KM
為替介入せず通貨高になった日本がめちゃ不景気で、
通貨が安くなったところがいちはやく不景気から回復してるからな
26名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 06:36:10 ID:2smEoS4M
要するにドルが下落していく、ってことだろ?
ドル資産からの逃避が始まった、と。
アメリカに金を貸す馬鹿はいなくなった、追い込まれたな。
27名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 09:33:57 ID:PlhAlWIm
>>21
マリオマリオ

>>25
年々豊かになってるように見えるけど
豊かで落ち着いた社会だよ
28名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:43:47 ID:Fan/SYGT
民主党ネクスト経済産業大臣の持論

【政治】民主・中川議員「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232793194/


円高対策に、中国との通貨統合を果たします!>>1
29名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:48:14 ID:Fan/SYGT
>>11
アメリカの指示を受けて介入してたんだよ
だから5年前まではアメリカの意向
その後にストップがかかった

所謂日銀砲は今の島根県知事が財務省官僚だった頃
米国から介入する条件を教えてもらいながら、円の集中投機への対策として、
ドル買いを行った。

イギリスのポンド危機のような集中的に狙われた背景は、個人投資家だけの
ものとは限らないかもな。だからこそ米国の情報を受けていたわけで。
30名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:51:15 ID:+mTmurcS
>>21

金に関わる仕事はキリスト教国家では下種がやる仕事とみなされてきた。
そんな中で金に関わる仕事をしていたのは、ある特定の一族、家族、兄弟
だったから。だからなんとかファミリーとかも多い。
31名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:02:22 ID:AN1ca/B1
先進国の為替介入は相手国の同意が絶対必要。
今はアメリカが中国に同意を与えてる
32名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 11:15:59 ID:PuhR0jGV
>>30
 ワーナーブラザーズとか近江兄弟社もその仲間なのか。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:23:04 ID:YUy33Uth
>>3
中国もドルにだけリンクさせてるわけじゃないんだよね。
ドルが半分以上でユーロ、円を入れるという国も出てきてる。

ドル崩壊なんてのはまだでしょ。2ちゃんねるに書き込んでるのの
多くはそうなってくれという願望。
34名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:42:29 ID:YVZpJkFQ
要するに金融界と産業界のドンパチなわけだな。
わかります。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:56:20 ID:qwN40amH
>>9
高いよ。いまだに過去数年間のインフレ分さえ吸収してないんだから
100円切ってもまだ微妙な水準
36名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 12:58:22 ID:YvFxe1UE
>>21
兄弟で商売やる人が多いから

ミスタードーナツとダンキンドーナツも兄弟なんだぞ

37名刺は切らしておりまして
>>30
その基準が変わったのは、1848年ヨーロッパ・ブルジョワ革命
これで、王侯貴族(僧侶含む)に対する商工業者の優位が決まった
バラモンとクシャトリヤに対し、バイシャが勝利したのだ