【通信】WiMAXは「IEEE 802.16m」でさらに高速化−インテル庄納氏[09/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/07/25(土) 13:50:20 ID:???
 「WIRELESS JAPAN 2009」のワイヤレスコンファレンスでは23日、インテル研究開発本部ワイヤレスシステム
グループ主幹研究員の庄納崇氏が「4Gに向けたモバイル WiMAXの進化」と題し、現在のモバイルWiMAXを
さらに高速化する「IEEE 802.16m」についての講演を行った。

 庄納氏はまず、「モバイルWiMAXはMIMO-OFDMAを採用した最初のグローバルスタンダード。モバイル WiMAX
(IEEE 802.16e)とLTEでは同じ『MIMO-OFDMA』と呼ばれる技術を基礎としており、モバイルWiMAXは2005年には
標準化を完了しているが、LTEはその頃にようやく標準化作業を開始した」と語り、モバイルWiMAXがLTEに
対して先行していると説明。また、モバイルWiMAXの後継技術「IEEE 802.16m」の標準化も終盤にさしかかって
おり、2012年ごろにはIEEE 802.16mの商用サービスも開始される見通しだとして、次世代の通信規格でも
モバイルWiMAXが先行しているとした。

 「IEEE 802.16m」は、現在のモバイルWiMAX(IEEE 802.16e)をさらに高速化し、最大300Mbps以上の通信速度を
実現しようという通信規格。現在、IEEEの802.16ワーキンググループと WiMAXフォーラムで標準化作業が進め
られているが、既にドラフトは8割方できあがっており、2010年5月には標準化が完了する見通しだという。

 庄納氏は、今後のモバイルWiMAXのロードマップについて、2010年には現在のモバイルWiMAXに改良を
加えた「モバイルWiMAX Release 1.5」により、最大通信速度が現在の2倍程度に向上すると説明。そして、
2012年にはIEEE 802.16mが「モバイルWiMAX Release 2.0」として登場することで、さらなる高速化が実現
されるとした。IEEE 802.16mでは、現状のモバイルWiMAXとは異なる技術を用いるものの、両者は併存できる
ように考えられており、現在モバイルWiMAXを展開している事業者もスムーズに802.16mに移行できるという。

▽ソース:INTERNET Watch (2009/07/24)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/wj2009/20090724_304576.html
▽WIRELESS JAPAN 2009
http://www8.ric.co.jp/expo/wj/
▽関連スレ
【通信】次世代PHS「WILLCOM CORE XGP」はUQ WiMAXより速いのか? (nikkei TRENDYnet)[09/07/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248321443/l50
記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2009/07/25(土) 13:50:55 ID:???
>>1の続きです。

 また、IEEE 802.16mは第4世代携帯電話(4G)にあたる「IMT-Advanced」の通信規格としてもITUに提案すると
説明。「IMT- Advanced」の要求条件を上回る規格として、IEEE 802.16mは最大通信速度は300Mbps以上、
時速350kmの移動中でも通信が可能な規格を目指して、標準化が進められているとした。

 庄納氏は、「WiMAXは携帯電話では無いと言う人もいるが、モバイルWiMAXも2007年に3G(IMT- 2000)の
規格になっている」と語り、「IMTの規格になることで、IMT用に割り当てられる周波数帯がグローバルで利用
できるようになるメリットは大きい」と説明。IMT-2000では、10以上の提案の中から最終的に6つの規格が
規定されたが、IMT-Advancedでは、IEEE 802.16mと、LTEの後継となる「LTE-Advanced」の2つが有力な
規格になるという見通しを語った。

 また、現在のシミュレーションでも、既にIEEE 802.16mはIMT-Advancedが要求している数値を上回っていると
いう。2.5GHz帯のシミュレーションでは、セクタースループットが約 49Mbpsとなり、「現状のモバイルWiMAXと
比較して、約3.5倍のスループットが、2012年には実現できると考えてほしい」と説明。さらに、複数の周波数を
束ねて最大1Gbpsの通信速度を実現するためのマルチキャリアのサポートや、IEEE 802.16mとWiFiを同時
利用するための技術なども、IEEE 802.16mの規格に盛り込まれていく予定だとした。

 庄納氏は、「真のモバイルインターネットには進化が必要だが、レガシーなネットワークの進化には限界がある」
として、進化を実現できるのはデータセントリックな技術であるWiMAXだとコメント。WiMAXは技術的に先行して
おり、2012年にはIEEE 802.16mによる高速サービスも実現できるとして、講演を締めくくった。

−以上です−
3名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:58:09 ID:soHWGcuz
XGPの立場が...
4名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:20:19 ID:CD4Jthoi
携帯電話が不要になるな
5名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:24:54 ID:n/2ud8c8
携帯電話無料になるな。スカイプ使えばいいだけ。
無線LAN国が全て無料にすべき。
6名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:32:58 ID:dYn3tCTr
アクセスポイント増やして欲しいな
7名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:38:35 ID:2zeEZ2XI
携帯みたいにユーザーが増えると激遅かな
8名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:46:46 ID:oee9ovBE
速度より、安定性と距離延伸に注力してくれ。
9名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:48:16 ID:Y7Izr9+e
そうだねー
ユーザー数が増えたときにどれぐらのスピードが出せるか
10名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 15:06:49 ID:SFeHAXha
WinMx
11名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 15:23:44 ID:CcPisjTg
いまだに役所気分ズブズブの糞NTTを地の底へ引きずり下ろせ



マクー空間へ引きずり込め
12名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:35:19 ID:e9tUgF4C
現行CPUとかもそうだけどさ
規格の名前やら型番でスペックわかるようにしろよ
13名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:41:05 ID:pd7TUZU2
UQ−WIMAXはKDDI資本から切り離すべきじゃね?
これじゃ、携帯事業とWIMAX事業の競争にならないよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:00:06 ID:ryBVKhDe
ワイマックスはビジネス失敗するかもな
イーモバイルで十分でしょう
15名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:31:01 ID:BCJLAgXm
今までのはなんちゃってブロードバンドって発言しちゃう会社は潰れろ
16名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:04:22 ID:i5XC87vT

内臓ノートが便利すぎる

イーモバイルの方がエリア的に有利だけど
ノートパソコンから端子が出っ張るのがウザすぎる
PCカードタイプでもあんだけ出てるし・・・

イーモバもウィルコムも通信端末をパソコンメーカーに無料で配りまくって
標準内臓してもらえ

契約が増えれば元が取れるだろ
17名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:08:08 ID:j21gDuSH
世界標準のW-CDMAやWiMAXならともかく、XGPだとノートPCへの
標準内蔵は難しいだろうなぁ…。

どこでもWiFiみたいなのをもっと小型化するくらいしか…。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:34:06 ID:RkWqkg0E
速度なんて10Mも出れば十分すぎるから、まずは全力でエリア広げてくれ。
19名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 08:34:38 ID:ueD1aGEN

速度なんかより、不公正な契約やめろよ。
で、EUへの罰金払い終わるまで、日本で商売するな。
20名刺は切らしておりまして
WiMAXは悪くないがmobile WiMAXはダメ過ぎ