【電力】太陽光発電:ヒートアップ、補助で割安「早い者勝ち」…自治体に申し込みが殺到 [09/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 住宅向け太陽光発電設備に対する自治体の補助制度に申し込みが殺到している。
制度を持つ全国24都府県のうち、岡山と沖縄では今年度の当初予算を使い切り、
埼玉と富山では底をつきそうになって追加の対応を迫られた。今年1月から
政府の補助金も復活、「割安感」で設置が予想以上に増えているためだ。

 「想定外の人気。見込みが甘かった」。岡山県は今月7日から、太陽光発電設備に対して、
出力1キロワットあたり7万円(最大28万円)の補助金制度を導入。来年1月末まで受け付ける
予定だった。しかし初日だけで300件、6日間で1000件を超え、2億5200万円の当初予算枠は
1週間で埋まった。

 岡山県里庄(さとしょう)町では今月1日に補助金制度を開始すると、わずか1時間で17件、
800万円の予算分の申請が集まった。23日には16件分、660万円の予算を追加した。

 沖縄県も4月から始めた定額2万円の補助金に対し、年間予想の300件を20件程度上回る
申請があったため、今月14日で締め切った。埼玉県は6月末までの3カ月間で予算の8割超が
埋まる申請があり、富山県では2カ月間で6割超となり、両県は追加の補正予算で対応。
岩手県や宮城県、福井県でも、すでに予定枠の3分の2以上の申請があり、当初予算を
使い切りそうだ。

 太陽光発電協会のまとめでは、都府県と市区町村を合わせると、全国447の地方自治体で
補助制度が導入されている(7月24日現在、検討中も含む)。自治体は、地球温暖化防止や
地域の経済効果を狙って国の補助再開に追随。東京都足立区など手厚い地域では国と
都府県、市区町村の三つの補助制度が利用できる。

 さらに、太陽光発電設備の設置負担を軽減するために、家庭の太陽光発電で余った電力を、
現行の2倍の価格(1キロワット時あたり48円)で、電力会社に買い取りを義務づける制度が、
年内にも始まる。太陽電池メーカーは、09年度の日本市場は出荷ベースで前年度比1.7倍に
なる、とみる。

 熊本県大津町の会社役員、江原梅夫さん(58)は国と県、町の補助金を使って24日、
太陽光発電設備をつけたばかり。設置費約270万円に対し、補助額は計約55万円。
「自然エネルギーに関心があった。補助金もあり、売電価格も2倍になるから思い切って
つけた」

 一方、太陽光発電の設置現場では技術のある業者も不足気味だ。三菱電機は、自社が開く
技術講座の受講者を、昨年の5倍の年間5000人に拡大。「これでも足りないぐらいだ」という。
ほかのメーカーも施工業者の養成を急いでいる。

 ただ、太陽光発電ブームでも、多くの自治体の補助金は「早いもの勝ち」。希望する人に
広く行き渡らない。補助金が打ち切られれば、ブームは去りかねないと心配する声もある。
(堀内京子)


▽News Source asahi.com 2009年7月25日4時55分
http://www.asahi.com/business/update/0724/TKY200907240308.html
http://www.asahi.com/business/update/0724/TKY200907240308_01.html
http://www.asahi.com/business/update/0724/images/TKY200907240313.jpg
太陽光発電の負担額の例
▽関連
【電力】「太陽光発電」買い取り費、全世帯に料金上乗せ[09/07/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248329273/
2名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:13:26 ID:vzfZjui1
1
3名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:16:44 ID:w8qXvMcf
太陽光発電に必要なパワコン生産している田淵電機が、前年比倍増の生産しても注文に追いつかないらしいしな
4名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:20:05 ID:MXBP59aI
訪販業者でなく、ちゃんと電器店で買おう。
5名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:28:19 ID:JTSb0ARV
太陽光発電は、儲かるんだぞ 売電で テレビで儲けてる会社紹介してた 
6名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:34:32 ID:FRlopKQ3
売電価格2倍になったら多少ましになるかな
今までだったら製品寿命くるころにやっとペイできる感じだったから
7名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:28:17 ID:Sh5RT2dW
>>1
雇用対策、医療対策、年金対策以上に価値があるとは思えんが。

>環境問題
8名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:32:33 ID:nBHfVde0
無駄金だよなぁ
しかも、富裕層への支援だし、電気料金上がるし
何がやりたいのかさっぱり分からん
9名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:35:03 ID:q121CwMJ
>>7
全然わかってないなw
これが、雇用対策なんだよ。
ドイツ、中国、アメリカ、日本、台湾、インドで
太陽光発電。風力発電、電池、水素産業の覇権戦争が始まってる。
日本は補助金をやめて去年あたりドイツと中国に抜かれた。
アメリカも国策でFirstSolar社を支援してるし、
中国の新会社には世界銀行から多額の融資が入ってる。
オイルマネーも動いてる。
これに乗り遅れると日本オワタになるんだよ。
10名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:43:14 ID:LhhiooFc
わざわざビジネスにしたのは京都議定書のせいじゃないか
あれがなければ、無駄にCO2売買で多額の金が国内にまわせるのに
11名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:47:34 ID:q121CwMJ
>>10
違うだろ?
日本の中で回る話じゃなくて、
日本が欧州やロシア、中国に「空気料金」を支払うって話で
排出権は日本が損する話じゃないのか?
緯度が高いのにドイツは必死で太陽光いれてるけど。
12名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 08:57:18 ID:LhhiooFc
>>11
ごめん書き方が真逆になってたな

あれのメリットって何も無いよね
日本盛大にオーバーしちゃうから、議長国としての威厳が無い道化だし
笑い門じゃん
13名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:13:02 ID:0AtIJUYS
ヒートアップと言えば
フレッシュプリキュア。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:16:22 ID:kKz1aIvu
屋根が南向きで前がたんぼのせいか業者が週に一回はやってくる

10年で元が取れるって一度故障すればその皮算用も終わりだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:28:00 ID:54jOIXrS
パネルももっと軽量割安なのを出せば設置費用も浮いて、一挙に広まるだろうに
CO2削減よりも雇用対策かね、保護主義
16名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:38:18 ID:eYslZf9p
>>14
ウチの地域では、冬の間、毎日霧で日照時間が2時間くらいになるので
セールスマンも、儲けじゃなくて地球環境のためです、と
エコを全面に出してセールスしてるな。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:51:51 ID:DBdxXPaV
太陽光発電を普及させても、天候にモロ影響されるために火力発電を減らせないじゃあねぇ
18名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 09:54:14 ID:RAE5dxHF
もんじゅはどうなったの?
19名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:11:33 ID:djs72szv
こんなのよりIHIの新型の火力発電が(・∀・)イイ!!
20名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:13:13 ID:J08N6vuX
>>8
この問題の歴史

要約:アフォな関西財界ジジイが時期尚早の太陽電池生産設備巨大投資をやって
   FITバブルとサブプラバブル崩壊で工場が遊んで真っ青!
   清和会を買収し、天下り官僚を使って、自分が経営者として生き残るために
   国民に尻拭いさせる事に決定!
-----------------------------------------
FITフィードインタリフとは?
政府が電力会社の新エネルギー買い取り価格をプロジェクト開始年度ごと保証。
最初は高い価格で始め、新エネコストダウンにあわせ価格を下げ、コストダウン待ち
の需要を前倒しで引き出して量産でコストを下げる

利点:新エネルギー業者は長期採算計画が立ち、銀行融資を受けやすく、新エネ導入が進む
欠点:・量産によってコストが充分に下がる見込みもない技術にコレをやると
    永遠に高コストを利用者にかぶせる
   ・買取り価格が手段により不均一だと、競争力の不十分な発電手段に、
    バブル的な需要を発生させる可能性がある
   ・新エネルギー投資が制御されないと、火力発電などの寿命の残った設備が無駄に
   ・新エネルギーの供給不安定のために、配電網を改善しないと、買った
    太陽光電力が無駄に捨てられる場合がある

2007年欧州 
 欧州諸国は太陽光発電のFIT価格を、風力FIT価格より極めて高い値段に設定
 資金調達は容易で、電力需要は旺盛で(原発や風力より大幅に高コストなのに)
 FITによる人為的な高価格を当て込んで、巨大太陽光発電所計画が林立した
2008年日本
 高温岩体9円/kwh 沿岸風力4.5円/kwh 太陽光23円/kwh(施工費等だけで10円/kwh)
 大規模太陽光発電所には9円/kwhまでコストダウン可能になってから大投資すべきであった 
  パネルは薄膜化で「将来」のコストダウンの見込みはついていたが「当時可能な生産設備」は高いまま
  施工費については全然コストダウンの見込みがついていない状態で欧州のFIT高価格バブルだけをあてこんで
  巨大投資してしまった
スペインショック
  スペインは太陽光のFIT買電価格を異常に高く設定したために、応募が過剰になり
  FIT買電価格を一気に下げたため、FITバブルが吹き飛び、太陽光発電所計画がバタバタ倒れた
サブプラバブル崩壊
21名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:13:54 ID:J08N6vuX
2009年日本
 スペインショック・サブプラバブル崩壊で、関西の巨大な太陽電池工場は
 閑古鳥が鳴く有様に。あせった経営陣は天下りOBや企業献金を行使して
 下記の政策を立案させ、国民に尻拭いさせて、太陽電池工場を回すことを画策
  1)太陽電池セルを国内で売りまくるために、太陽電池の余剰電力買取価格を
    昼電力の2倍に引き上げた
  2)電力会社は売値の2倍で仕入れる羽目になり、逆ざやで大赤字。それを
    補填するために国民全員の電気料金を引き上げることにしました
       
ぺナルテイ格差社会     
 インパール作戦の牟田口将軍はバカな作戦で部下を大量死させてお咎めなし  
 大臣は飲酒勤務をTV放送されてもお咎めなし、日産経営陣は経営失敗して25億円報酬
 関西家電太陽電池会社経営陣は失敗投資しても政府が国民に尻拭いを命じる
  インパールで兵隊は敵と戦う前にバカ大将のせいで、飢え死に
  トヨタ・日産の派遣はミスしてないのにバカ経営者の尻拭いで派遣切り
  われわれ国民はミスしてないのに関西太陽電池屋の失敗のため、電力料金引き上げ
22名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:17:29 ID:2DxATrjX
10年以上も故障リスク抱えながら資金拘束されるわけですがwww
23名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:25:23 ID:H0h+XAn5
通販で、リモコン式などの太陽電池洗浄機でも売り出してほしい。
5千円程度なら買う。
屋根の上に上がって掃除は大変。
発電性能数%でも、月に数百円、年千円以上違う。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:25:50 ID:J9oJQoAL
しかもだんだんと性能が落ちる。止めとけ。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:29:31 ID:0TJvsAzG
>>7
田舎の誰も通らない白鳥大橋に何百億使うよか、いいことはたしかだ。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:31:06 ID:R83WFVLV
>>22
故障のリスクなんぞ考えてたら何も買えん
27名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:46:34 ID:OTXVBMF7
余剰電力買い取りの原資は一般家庭の電気料値上げw
エコカー減税やエコポイントと同じで
貧乏人は増税や値上げで取られるだけで
金持ちほど恩恵がある制度だなw
28名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:49:27 ID:mQoxtH36
三菱の太陽光発電はメンテナンス整備もいれた
構造や価格になっていたようなきがするな
メーカも故障と修理についえは考えてるよ
普通は常識だろ

参入メーカが多いから温水器とのハイブリット
なんかも出ているしシリコンを使わない
パネルも出ているしね

スマートグリット代表されるネットワーク化と
電池による蓄電技術の向上による昼夜などの電力供給の
平準化がテーマだろ
29名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 10:58:36 ID:GwZ5pC2d
もっと安くなんない?
補助金でほぼタダになるくらいにさ
30名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:06:44 ID:daqJxIjU
買取価格が2倍になったことによって
設置費用の元をとる期間はどれ位になるの?

今までは15年って言われてたんだっけ?
31名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:15:12 ID:sVFK/Sz+
電気屋で申し込めばもっと安くなるだろ。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:29:55 ID:5sDkHF1P
深夜電力を蓄電して太陽光発電と称して売電すれば儲かるぞw
33名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 11:51:30 ID:qQouqJbg
太陽光発電と太陽熱利用のボイラーでhybridにならんかな?

会社で太陽光に投資しようか悩み中。
34名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:06:28 ID:rDmCpPsq
アホだね、高効率の消費社会なんて幾らでも達成可能なんだよ
しかし、それでは先進国として成り立たないから、付加価値産業を盛り立ててるだけ
35名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:12:11 ID:XmY6vj09
>>32
そんな事しないでも、売電が買電の2倍だから、
電源コンセントに直接差し込んでおけw
36名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:15:38 ID:3ISkv12b
>>30
 政府としては10年くらいでもとをとれる計算をしている。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:23:55 ID:J08N6vuX
>>27
日本人の面白いところは、核心の巨悪じゃなくて、おこぼれ貰った連中を
叩くところなんだよね(w

バブル膨らませ弾けさせた「ミスしたバカ」はジミン党
非正規雇用制度という脱法組合潰しの「脱法インチキした悪党」は経団連ジジイ
団塊も嫌な連中だが「真っ先に自分だけ救命ボートに乗っただけ」
だけど2chではジミンや経団連が叩かれず、団塊が叩かれる

この問題の本質は
時期尚早の太陽電池巨大工場投資失敗して「ミスって国民に転嫁するのは関西財界ジジイ」
天下りほしさにお先棒かついで国民に負担転嫁「官民癒着は経産天下り役人」
ワイロ欲しさにそれを後押しするのは「ジミン党」であって

太陽電池設置するジジイは一寸、おこぼれにあずかるだけ

太陽電池信者は電力会社を叩くけど、電力は悪くないだろ?迷惑するだけで
オレタチ貧乏2chネラーはまたしても財界ジジイに煮え湯を飲まされるわけだが

38名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:37:46 ID:J08N6vuX
まあ、関西財界ジジイは

太陽光のコストが充分に下がってなくて、大規模太陽光発電所は
FIT補助金漬けの中でしか存在しない段階で大規模投資して
本来ならクビにされるべき低脳なのに

政治力を動員して「余剰電力買取価格2倍」で太陽電池がガンガン売れて
国民に失敗の尻拭いをさせて、自分は株主総会を乗り切って生き残るわけだ?

まあ。1200円/年くらい払ってやらんでもないけど
関西家電の財界ジジイに、切られ派遣を呼び戻して、準社員=安月給正社員に
し、国内雇用数維持することを義務付け、法人税アップと所得税累進率アップを
飲ませろよ! そうでなくては、こんなばかばかしい負担増なんて払ってられるか!
39名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:40:44 ID:2Q6BYXIa
将来の住宅では太陽電池で発電し蓄電池に充電されるようになるんだろうか。なんだか未来だね
どちらも急成長してるし楽しみだねえ
40名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:52:03 ID:0TJvsAzG
あと数年で太陽光発電がグリッドパリティに達するから
東京電力から電気買わなくてもよくなるよ。

電気は、買うより自分の家で作ったほうが安くなる。
何十年先じゃなくて、もうすぐです。

太陽光が高いっていうのは、でかい工場の大口需要(格安で電気を使える)にとってであって
一般家庭は24円/Kwhって高値で買わされてるが、もうじき太陽光発電がトータルコストでも24円/Kwh以下になるから
電気会社がいらなくなる。<<夜間は発電しないので、蓄電池を用意するか、夜間だけ買う必要があるが。
41名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 12:57:56 ID:0TJvsAzG
シャープの太陽電池〜グリッド・パリティーって?

グリッド(送電線網)とパリティー(等価)
http://blog.radionikkei.jp/kabuchan/kabuchan_repo/entry-159554.html

>シャープでは変換効率を20%まで引き上げればグリッド・パリティーが実現可能
>結晶系の変換効率20%の技術はほぼ確立した。できれば2009年度から量産を始めて、2010年度中には本格稼動したい

グリッドパリティの技術が「もう達成した」とのことです。
2010年に太陽光発電がグリッドパリティに達します。一般家庭にとって石油危機なんかどうでもよくなります。
42名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:28:25 ID:yFLO2hs+
>>40
>夜間は発電しないので、蓄電池を用意するか、夜間だけ買う必要があるが。

この部分があるから、グリッドバリティになっても電気は買わないと無理だな。
曇りや雨の日も発電量が減るし、蓄電池を含めたら割りに合わなくなる。

43名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:31:16 ID:J08N6vuX
>太陽光のコストは年々下がり、7円/kWhになる
>原発コストは今でも10円/kWhを超え、最新のものでは14円/kWh
>年々上がるのは見えている

激しくダウト!
 太陽光は現在日本製は表面で23円/kwh
 米国のメーカーが生産コスト1ドル/wパネルを出したが
 売値は2ドル/wとして16円/kwh これが太陽光の現在の最安値だ
 しかし、架台・インバーター・施工費「だけ」で10円/kwhだぜ?
 パネル代がゼロになっても10円/kwhには下がらない

 そして「目標」として7円/kwhを目指すという「掛け声」は見たことあるが
 「具体的に、このような仕組みで架台・インバーター・施工費を
  3-5円/kwhに削減できます」というシーズを示す資料は見たことがない

 7円/kwhが砂上楼閣の掛け声でないというなら、架台・インバーター・施工費を
 3-5円/kwh以下に下げられるというソースを提示しろよ(w

 原子力は
  軽水炉 熱効率30% 表面6円/kwh 廃炉等4円/kwh 合計10円/kwh
  高温ガス 熱効率50% 表面4円 廃炉費2.4円/kwh(熱効率1.7倍)合計6.4円/kwh
表面4円/kwhのソースはこれ↓
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2002/No.4/4_352-360.pdf

で、原発14円/kwhという噴飯データーは面白そうだからソース見せてくれ

太陽電池屋の手先だか信者だか知らないが、自宅につけて余剰電力はエコキュートしろ!
============================================================================
「余剰電力を昼電力の倍額で買い取れ」とか、こっちに汚いケツを持ってくるな
========================================================================
系統連携は外部コスト掛かりすぎ。

原発が事故を起こせば、電気料金が跳ね上がるだろうが、そのときは
君らは電力会社から買ってないから君らに迷惑はかからんだろ?

太陽電池は全否定はしないが、大規模太陽光を推進したいなら
9円/kwh以下に下げてからいえ!

買取り23円/kwh以上でフィードインタリフやりたいなら、
君の私財を全部国庫に納めて毎年発生する7-8兆円の損害を賠償しろよ
君が賠償するならオレは退職後高温ガス炉の隣に住んで安全性を立証してやんよ(w
(冷却材が全部抜けて、制御棒が全部上がっても炉心溶融ないから、安全性は相当向上する)

44名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:34:55 ID:kMCfIGf0
日本でもこのぐらいお手軽にできるように汁

http://www.smartroofsystems.com/
45名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:39:45 ID:0TJvsAzG
>>43
原発がいくら安かろうが、一般家庭が買える電気の価格は
23円/KWh

これを7円にしてくれますか? 東京電力さんよ

家庭設置の太陽光がこれ以下になれば、原発だろうがなんだろうが知ったこっちゃ無い。
産業界の産業界による産業界だけの「安い」原発なんて関係ないね。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:47:45 ID:YBjeGrMv
買うのん早いんじゃない?
あと5年したら規格とかルールとか変わるんじゃない?
47名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:48:12 ID:LaW8dBng
>>43は一体どこから引用して誰と戦ってるんだろう
48名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 13:57:55 ID:0TJvsAzG
>>46
今の効率が14%
それが今年か来年でるのは20%だと。

あと1年待ったほうがいいな。
49名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:07:37 ID:YBjeGrMv
>>48

高い買い物だし、いざ交換するコストかかりそうだし
とりあえず国家レベルでスマートグリットの規格が整ってからだよね
50名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 14:24:20 ID:DkxQzRe9
で、耐用年数は何年なの。
51名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 15:20:26 ID:0TJvsAzG
20年くらいだろ。
つーか、10年たったら効率30%くらいになってそうだし、金かかって交換しても元が取れるはず。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:12:56 ID:VjyWHCbd
人間て利益を得て今まで生命繋いできたから、
エコ関連のように間接的利益には???なんだよな、きっと。
直接的に、おいしいとか気持ちいいとかじゃないからなぁ。
太陽電池パネルの製造は液晶テレビの技術で出来るから開発に金がかからないんだろ?
で、現時点ですでに設備産業になり下がってる。
メモリー産業よりきついんじゃないのかと想像してしまう。
53名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:28:29 ID:0TJvsAzG
>>52
メモリーは、昔はスパコン用だったが、
国民がいっぱいパソコンを買ってくれたおかげで、誰でも大容量メモリを数千円で買える時代になってる。

太陽電池が高いって、単に量産してないから高いんであって、
量産しまくれば工業製品なんだから安くなるのも見えてる。
54名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:45:19 ID:J08N6vuX
その量産効果理論はやめろ!

技術シーズもないのに「量産すれば安くなる」って無責任極まりない
量産すれば工事代が安くなるわけじゃないだろ!
そしてパネルが薄膜で価格低下するほど
工事代と架台とインバーターのコストが問題になってきているので

量産すれば安くなるなんて無責任な話じゃなく
工事代を安くできそうな目処がたったというソースをもってこい
55名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:47:00 ID:0TJvsAzG
>>54
量産すれば工事代も安くなるよ。

光ファイバーなんて日本中で量産しまくった結果、今工事代無料じゃん。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:49:21 ID:0TJvsAzG
量産しまくればじきに

太陽光発電、いまなら工事費無料!+ 30万円キャッシュバック
とかで金までもらえるようになるよ。
現に光ファイバーがそうなったし。

量産すればすべて解決します。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:53:26 ID:J08N6vuX
>>45
オレが電力会社じゃなくて、太陽電池屋の投資失敗と太陽電池マニアのせいで
今回 電気料金が上がることになって迷惑顔の貧乏人ですがなにか?

電気代はコスト算定方式だから、高温ガス炉への建替えが進んで
燃料コストが削減されれば値下がりもありえるだろう

そんなことより、そんな台詞は、
「昼電力は2倍で買ってください、他の連中の電気料金が上がってもいいですから」
とかいって他人に迷惑をかけた連中が言えるセリフじゃないだろ?

太陽電池マニアと太陽電池屋は他の国民に五体投地して迷惑かけた事を詫びろ(w
58名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 16:56:02 ID:0TJvsAzG
>太陽電池屋

はじめて聞いた単語だな。業界関係者ってもろばれですよ。一般人はそんな単語使いません。
電力会社の社員も必死だな。
59名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:05:49 ID:J08N6vuX
光ファイバーや携帯電話の無料詐欺商法は

加入者から、あとで接続料/通話料でカネを搾り取るビジネスモデルだろ?

だーかーら、どういう仕組みで工事代が安くなるのか
説明してみろ

あえていうなら、
「ステンレス基盤で軽量大面積のパネルが作れるようになり、
 強風風圧を受け流す機構ができれば、1枚の施工で大面積が得られ
 架台に使う鋼材も少なくてすみます」とか

 「色素増感で塗るだけで施工でき、長持ちするようになりました」とか

いう目処が付いて、大規模発電所作っても9円/kwhで発電できます
とか目処がついてからにしてくれ

それと、太陽電池は実際は地面にこぼされて、火力発電削減に貢献できない

今のところ効率偏重だろ>日本の太陽電池開発
60名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:06:08 ID:Ee/FAyH3
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
これって地球温暖化でCO2排出量の国際取引のネタに利用されているだけだろ
61名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:07:57 ID:U5UGuQX9
電力会社オワタ?
62名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:08:55 ID:YBjeGrMv
>>59

どういう仕組みって、そんなのこれからじゃん
63名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:10:39 ID:pd7TUZU2
ID:J08N6vuX
↑ なにこの基地外

ID:J08N6vuX
↑ なにこの基地外

ID:J08N6vuX
↑ なにこの基地外

ID:J08N6vuX
↑ なにこの基地外
64名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:12:05 ID:J08N6vuX
>>58
じゃあ 関西の家電会社の手先(w
もしくは太陽電池信者?

今回、あんたらが騒いだおかげで東京の我が家の去年の電気代は
原発停止と燃料高騰で「家賃なみ」に高騰したんだけど?弁償してくれるの?

それに太陽電池余剰電力を昼電力の2倍価格で買い取って、庶民に付回す
ワイロ政治のせいで 今後、毎年1200円上がるそうじゃねーか

迷惑だ。自分の家だけでやって、余剰電力はエコキュートでもしろ!
65名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:15:52 ID:J08N6vuX
ID:pd7TUZU2 きちがいはオマエだ!
66名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:16:33 ID:vvWUUm2f
こういう事態を恐れて必死にオール電化を推進してきたんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
67名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:24:43 ID:J08N6vuX
>どういう仕組みって、そんなのこれからじゃん

そういう目処=9円/kwhで発電できる目処が立ってから
「その安く発電できる新方式にあわせて」
大型の太陽電池製造工場を建てるべきなんだよ!

ラーメン屋をやりたいなら600円で作れるようになってから店をひらけ!
ラーメン1杯2300円でしかできないうちに店を出して
「政府や電力会社が差額1700円補助してください、その財源は他の
 国民から税金や電気料金値上げで毟ってください」というのは迷惑。
68名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:30:02 ID:0K7QpDcl
梅雨とか長雨になったら途端にピンチになるものは
メインの電力ソースとして使えんのよね。
69名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:30:03 ID:0TJvsAzG
どういう仕組み?

それが量産効果。
パソコンも1億したのが、国民ほとんどに普及して今じゃ5万とか。

量産効果はすべてにおいて多大な効果があります。

>>64
先進性がある太陽電池に投資しなかったお前がマヌケなだけだろ。
マヌケの保障問題なんか知るか、朝鮮人かよ。
70名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:31:28 ID:0TJvsAzG
ID:J08N6vuX

太陽電池に投資しなかったマヌケが騒いでおります。
おもしろいですね

まあお前も反省して太陽電池を買えばいいよ。
71名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:33:19 ID:YBjeGrMv
>>67

そりゃそうだ
今は政府がヴィジョンなくやってるからね

ただ過程では人柱が必要なのも事実
税金上げられるのは嫌だけどね
72名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:33:38 ID:x2ruR/GX
J08N6vuX って東電管轄の人なんだ・・・ふ〜ん
でも必死すぎて痛いw
73名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:36:26 ID:TJxTXtuJ
>設置費約270万円に対し、補助額は計約55万円。

10年前と全然価格変わってないじゃん
当時も3kwが300万円で約100万円の補助だった
今でも200万以上するってどんだけ?
74名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:39:40 ID:YBjeGrMv
あ、あと太陽電池とか新しい発電関係の障害になってるのは電力会社なんだけどね
あいつらTVとかじゃ推進派ぶってるけどね
75名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:43:53 ID:0K7QpDcl
発電のさらなる高密度化及び需要に十分供給可能な大容量コンデンサの
開発に成功して他の発電手段に頼らずスタンドアローンとして成立する
レベルに行き着いたのならともかく、今の太陽光発電は個人が屋根に
つけて「ああ、えこなえねるぎーだなぁ」と自己満足を得る手段以外の
何物でもない。
76名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:44:15 ID:YBjeGrMv
経済産業省は、総合資源エネルギー調査会小委員会で、家庭の太陽光発電で余った電力を
電力会社が買い取るコストについて、全ての世帯の電気料金に上乗せする制度を提示しました。
来年4月からの実施で、各世帯の電力の使用量に応じて電気料金に上乗せする仕組みとなります。
当初は標準家庭で1ヵ月あたり約30円の負担になる見通しです。

ひでええええ
77名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:53:36 ID:0TJvsAzG
>>72
わけのわからん方式の発電を買ったんだろ。ご愁傷様。
>>73
>>1の例だと225万円(3.5K 補助なし)

補助が最近途絶えて、工事事業者があまりなく、高止まりしてたが、
今後競争が出てきて減るのは確実。

2007年でKhw70万
2007年までの設置費用の推移グラフ
http://www.pv-kansai.com/data/produce.html

今は200万くらいだが、1,2年以内に150万攻防になるかな。(補助ありで100万台)
100万出費くらいなら、売れるんじゃね。
78名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:58:03 ID:0K7QpDcl
夜や曇天・雨天時のバックアップのために出力を調節すると途端に著しく
発電効率が落ちる火力や原子力発電を稼働させている時点でとても
「次世代発電」の手段としては使えないよ。
79名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:00:08 ID:x2ruR/GX
J08N6vuX 何処へ雲隠れ?飯でも食ってるのかw
80名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:01:13 ID:Xgbpc9Yk
電気温水器をスマートグリッドから一斉稼動させるのさ
81名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:03:19 ID:J08N6vuX
>>77
現段階で販売されている太陽電池には不満足だから買ってないよ(w

それにウチは「電圧の高い地域」だから
太陽電池買っても売電できずに地面に電気がこぼれるだけだしね(w

系統が107V張り付きで、太陽電池出力107Vだったら、
系統側に電流は流れんわな
82名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:15:01 ID:0TJvsAzG
>>81
パワコンの問題と、電力会社へ電圧低下工事依頼(20万?)
するだけだろ。
83名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:19:33 ID:J08N6vuX

燃料電池のように、負荷変動に追随できる電源で
スマートグリッドで電力会社側が作動をコントロールできるなら
系統側が「多めに供給して、電圧オーバーしたら地面にこぼしている無駄な電力の削減」
に役立つかもしれんが、負荷変動に追随できない電源を分散すると
末端が不安定になって「地面にこぼれる電気が増えるだけ」になってしまう

太陽は負荷追随できないから、本当は個人の家に設置するものではなく、
コストダウンして大規模に行い、Nas電池と組み合わせねばならない性格
の電源だろうな

個人でやりたいなら蓄熱システムと連結して余剰電力は蓄熱し
系統とは切り離すか、リチウムイオン電池がもっと安くなってから
家庭の電池放電ををスマートグリッドで電力会社コントロール下
におく条件で系統連結するべきものだろう?

せっかく発電しても地面にこぼれては意味がない
84名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:20:31 ID:0TJvsAzG
>>81
http://homepage2.nifty.com/domi/mondai.html
これでも見て落ち着け。お前の地域でも十分太陽光発電は設置できるよ。
85名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:21:45 ID:0TJvsAzG
>>83
パワコンを108Vにすれば流れるんだよ。
だからもうわめくな。
86名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:29:53 ID:DJUSN1kB
>>81
そういうバカ迷信は誰が教えてるの?
87名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:32:09 ID:x2ruR/GX
J08N6vuX が中途半端な知識しかないのは良くわかった
88名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:36:01 ID:6dp7tUt7
>>76
一ヶ月 30円くらいなら騒ぐほどのもんじゃないだろう。
これで普及が進んで設置、製造コストが安くなれば。

これくらいで文句言ってたら、民主党の CO2 25% 削減なんて達成できないぞ。
89名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:41:15 ID:0TJvsAzG
太陽光発電が、原発より設備利用率が低いとはいえ、
たった10年後に額面上、日本の原発出力の半分 2800万キロワットに拡大させる政策だと。

10年後だぞ。20年、30年後はどうなってんだろ。
気持ち悪いくらいに太陽光発電パネルが日本中に屋根にのって、屋根瓦屋廃業するな。
90名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:44:26 ID:eNg0YjHJ
>>81
交流と直流の違いもわからない、
逆潮流の系統連係をどうやって実現してるのかも知らないアホは消えてくれ。
系統側が107Vで太陽電池システム側がそれ以下でも系統側に電流を流すことは可能なんだよ。
交流だからwww
91名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:45:51 ID:J08N6vuX
なーんだ太陽電池の営業さん?(w
>>85
そりゃー電力さんが108Vを黙認してくれたらの話でわ(w
そして108Vで売電したって、電力さんが地面にこぼすだけの話じゃないの?
>>84>>82
ウチの近くは町工場が多いとか、負荷変動が激しいのじゃないかな?
107V張り付きってことは、電力さんは負荷変動に備えて多少多めに供給して
こぼしていると思うよ

現在の負荷予測/実績差安全マージンはこぼし分+12Vあるわけだけど
こういう地域で100Vとかに下げたら安全マージンが一気になくなるし
曇ればウチの電池からの供給もなくなるわけで。
電力からすれば迷惑だろうしOKしないんじゃない?



92名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:56:57 ID:J08N6vuX
>>88
そういうことじゃなく
風力・太陽・地熱とも「時間帯別に同一価格」で買い取るべきでしょう

シャープ堺工場の巨大投資のニュースを聞いたとき
「ええ? まだ一杯2300円でしかラーメン作れないのに
 600円で売ってる店の隣に店だしたって? 大丈夫かよ?」
「9円/kwhで発電できるようになってから、工場建てるべきじゃねーの?」
と思って危惧したんですよ

そしたら案の定、スペインでFITバブルが弾けて、そのあとサブプラ
太陽電池工場が遊んじゃって真っ青になった関西家電とかがエコにかこつけて
失敗投資の救済策を政府に働きかけ

その結果の負担だから頭にくる。
なんでオレがバカ経営者の尻拭いをせねばならないんだ?
それこそ連中の自己責任だろう?ってね

そういう政治的なインチキエコだから太陽電池だけで異常に高い買電価格で
風力や地熱は関係なし(w
93名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 18:59:43 ID:YBjeGrMv
>>88

いや、なんで電気会社の補填をおれらがやんなきゃいけないの?
94名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:01:29 ID:0TJvsAzG
今、地方の土建屋は死にそうだしな。
こんなうまい話はないだろ。現にメーカーの工事事業者講座に殺到してるらしい。
講座の人数を数倍にしても追いつかないそうだ。


三菱電機、住宅用太陽光発電の施工研修施設を新設
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid2297.html
>受講者数は2008年度の年間約1000人から年間約5000人へと拡大する。

工事代金も下がりそうだな。
95名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:04:36 ID:J08N6vuX
>>93
電気会社に売値の2倍で買えと無茶言っているのは
時期尚早投資した関西家電の太陽電池メーカーだから
電力じゃなくて太陽電池製造会社の経営者が自社工場を回すために
オレタチから毟っているというのが実態だと思う

つうか、エコも結構だが、「差額をだれが払うのか」はいつも
あいまいにごまかされるんだよな・・・
96名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:09:54 ID:0TJvsAzG
>>95
なら、原発の地方ばら撒きに年3000億だか もんじゅに1兆6000億だか、再処理なんたらに3兆だか
税金をつぎ込んでる原発の差額を誰が払うかも問題だよね。
原発メーカーが自分らで払えばいいのに、なんで勝手に兆単位で税金つかってんだろ。
97名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:23:32 ID:J08N6vuX
あのな原子力は4800億kwhで、太陽が330億kwhなんで太陽のほうが補助金漬け
それにそりゃ促進税収だろ?原発の国税投入2115億円(立地対策1691利用対策375事務49)

原子力は火力より高い場合もあるから火力信者が「なんでオレが電気料金で払った促進税は
火力より高コストな原発に使われるんだ!」というなら判るが、太陽と原子力の公的補助
を含めたコストは原子力が圧倒的に安いから太陽光信者がそれを言う資格はない
それに昨年の石油価格上昇で、火力だけでは燃料価格が上がったときに酷い目にあう
というのは実証されたから促進税が不合理とはいえない。そもそも電力会社の経営失敗の
尻拭いじゃないしな
  
太陽電池  税金助成 1000億円x30年÷1兆kwh=10円/kwh
      買電値上げ 1200円x10年x4000万世帯=4800億円÷1兆kwh=0.48円/kwh
      -----------------------------------------------------
            隠れコスト1.5円/kwh
            表面コスト23円/kwh
            太陽光24.5円/kwh
            ===========

原子力  立地対策 2115億円x40÷22兆kwh=0.44円/kwh
     廃炉等  4円/kwh
     ------------------------------------
     隠れコスト 4.5円/kwh
     表面    6円/kwh
     原子力   10.5円/kwh
     ============

もし原子力を太陽光で代替すると 4800億kwhx差額14円=毎年7兆円の損害
>>548>>546は太陽光がいいなら、私財を全額国庫に納め毎年7兆円弁償してくれ

いつもいつも思うが、思い入れの強い太陽光信者は
「誰がコスト増負担するのか」ごまかしている

今回、オレタチオ貧乏人が、太陽光信者の趣 味の尻拭いで高い電気代を
負担させられるのが判明したわけだが? 系統連携せず高いエコ電力を楽しむ趣味は
自分の家だけにして「2倍価格で買い取れ」とかこっちにツケを持ってきてほしくない

    


98名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:31:05 ID:xo41QSuR
これ要するに、地震で電気がこなくなっても多少は自前のを使えるってことだろ?
いいじゃん。新築は絶対必須だと思う。
まあ全壊したら駄目だろうけどw
99名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:31:31 ID:x2ruR/GX
シャープの失敗は、再生シリコンをアテにしてたのに結局使い物ならなっかたことが原因
重要部材のシリコンを調達できなかったので作りたくても作れなかった

マーケットの影響以前に、自社技術革新の失敗に依るところが大きいよ
100名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:34:26 ID:0TJvsAzG
>>97
原発の導入期にいくら税金を投入したか知らんのか。
ウランの採掘量もすでに 原発使用量>>年間採掘量で逆転し、軍事ウランを使ってなんとかやりくりしてる現状だろ。

石油もねー、ウランもねー。
だから各国があせって太陽光なり風力を導入してるわけだが、それも無視ですか。

それにそもそも太陽光発電の代替は火力発電だ。石油が1バレル140ドルに高騰したのも見てなかったのか?
まあ、おまえが何を思おうが、日本が何もしなかろうが、世界は爆発的に「今そこにある無限エネルギー」太陽光を導入するので
日本がこの流れに乗り遅れるかどうかの問題でしかないがな。


文句あるなら、大量に導入してる欧米・アメリカ・中国・インドに「太陽光は無駄だ」って触れまわって説得してこいや。
101名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:39:19 ID:0TJvsAzG
>>97
こういう変なやつが今後いっぱい沸いてくるだろうね。

つまるところ電力会社+原発メーカー(原発=東芝・日立)とシャープ・三菱・三洋の国内内戦だしな。
年間兆単位の金をどこにひっぱるかの巨大な利権がからんだ、西南戦争みたいなもんだよ。

まあ、国民的には電力会社がKwh単価7円にでもしないかぎり、断然太陽光発電を支持したほうが得なのはいうまでもない。
原発が「安い」のは産業用だけだしな。

102名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:40:11 ID:0K7QpDcl
まあ理想は宇宙太陽光発電だけどね。
あれならほぼ24時間365日の電力供給が可能。
まあまだこちらはあと30年かかるだろうが。
103名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 19:51:44 ID:0TJvsAzG
民間は太陽光発電パネル(あと20年以内にとくに売電しなくてもペイできる水準になる)
産業用途は宇宙太陽光発電と沖合い風力
で何とかなりそうだな。
104名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 20:36:32 ID:J08N6vuX
バカじゃなかろうか?
私は>>92で「風力・太陽・地熱とも「時間帯別に同一価格」で
買い取るべきでしょう(太陽だけ異常優遇は不経済)・・と書いている

例えば火力発電で 石油20円 石炭8円 LNG7円の場合、
1)政府が石油火力のコストダウン研究に補助金を出すのは、LNG/石炭の余力が
  たりないなら、悪いことではない
2)政治家が石油会社からワイロもらって石油火力だけ買電価格を引上げ石油火力
  だけ建てまくり、国民に高い電力を押し付けたらそれは「腐 敗」としかいいようがない

米国も太陽電池はコストダウン研究への補助に重点を置いており、高いまま大規模太陽光発電所を
建てて、国民に高い電力料金を負担させるなどの無茶はしていない

沿岸風力4.5円/kwh 高温岩体発電9円/kwh 太陽23円/kwhの
買電価格は 昼22円/kwh 夜6円/kwh 前後で統一すべきだろうし
当面は大規模発電実用レベルコスト9円/kwhに達している
沿岸風力+Nas と 高温岩体を優先させ、
太陽電池は大規模工場も大規模太陽光発電所も建てずに
コストダウンの研究開発にカネを突っ込むべきだろう
という話をしている

砕けて言えば
1)1杯2300円でしかラーメンが作れてないから、1杯600円で作れるよう
  研究する研究費を政府で支援してください」という話ならどーんと出しても
  かまわないだろう
2)しかし、1杯2300円なのに店出して店員やとっちゃったけど閑古鳥です
  政府で1杯につき1700円補助金つけてバカ投資の尻拭いしてください
  という話はダメにきまっているだろう

エネルギーは火力はCO2を出すという問題・限りある化石炭化水素等を浪費する問題
燃料で国富が流出する問題、が解決不能だから火力は閉じるべきだろう

あとの沿岸風力・地熱・太陽・潮流・(原子力)などは特に差別を儲ける合理性はなく
「時間帯電力価格から見て経済的な電源・負荷追随可能な電源から開発する」べきで
なにがなんでも太陽とか、なにがなんでも原子力とか、何が何でも風力という
宗教論争にしてしまうのは子供がゼットンとウルトラマンのどっちが強いか口げんか
するくらい幼稚な話だろう

105名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:06:44 ID:J08N6vuX
>>100
>ウランの採掘量もすでに 原発使用量>>年間採掘量で逆転し、軍事ウランを使ってなんとかやりくり
 してる現状だろ
海水吸着ウランやトリウムを使えばよい
 原発の発電コストに占める燃料費は3割近い 
 4800億kwhx2円/kwh=9600億円前後か
 しかしウラン代金はウラン消費7500t/年x1000kgx1.3万円/kg=975億円にすぎない
 海水吸着ウラン3.5万円/kgを使ったとしても7500tx1000kgx3.5万円=2625億円で
 1650億円/年のコストアップ÷4800億kwh=0.34円/kwhのコストアップにすぎない

 まあ海水吸着なら 6円/kwhが6.3円/kwhになるが? それがどうした?

>大量に導入してる欧米・アメリカ・中国・インドに「太陽光は無駄だ」って触れまわって説得してこいや
太陽光適地とは
@晴天が多く降り注ぐエネルギーの多い南方の乾燥地で、洗浄水が手に入る場所。
A人件費が安く設置工費が安く、大消費地に近く、低緯度で架台なしで平置きできる場所
欧州は必ずしも適地とはいえないがFITで政府が無理やり買い支えていたが、スペインが買い取り価格を引き下げ
バタバタと計画がつぶれ、サブプラで更にどん底。それを当て込んだシャープの工場も遊んでしまい
オレタチの電気料金を引き上げて無理やり堺工場を回すことになりましたとさ 
106名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:16:23 ID:CY/3HC3z
太陽光発電は、仕入れ原価が高いから販売店は、ほとんど儲からない
儲かっているのはパネル製造メーカーだけだな

オール電化工事までさせてもらえれば、そこそこ儲けは出るんだが・・・
107名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:25:11 ID:OTXVBMF7
各家庭での太陽光発電なんて不安定なものがメイン発電システムになることはない
ただの企業救済対策だよw
エネルギー問題だとするなら国策で太陽光発電施設を作らないとだめだろ
108名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:25:25 ID:9cahJbkn
>>97
というか、今の電気代って
発電費用+送電費用+促進税+消費税+利益(法人税+配当等)すべて込みで1kWhあたり23円ぐらいだからな。
(原発等の立地にかかる促進税も電気代にはすでに含まれている)

その中の発電費用だけで46円ぐらいかかるものを導入するというだけで,よっぽど割高なことがわかる。
109名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 21:37:51 ID:cLKq0K9R
あんな板っぺら1枚200何十万円もするわけない
補助入れても130万円は高杉
せいぜい、パネル7万円、工賃5万円くらいだろ
110名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:20:28 ID:6dp7tUt7
>>93
付ける側に回ればいいんじゃないか ?
111名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:21:31 ID:6dp7tUt7
>>97
判断パラメータは価格だけなのか ?
CO2 削減には興味無し ?
112名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:23:00 ID:0TJvsAzG
3.06Kwh
太陽電池モジュール ND-153AU 72,450*20枚=1,449,000
パワーコンディショナ JH-L513 368,340
架台   250,000
設置工事(太陽光発電システム)   450,000
----------------------------------------------
251万円
113名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:26:01 ID:0K7QpDcl
>>111
原発もCO2の排出は低い。
114名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:26:28 ID:kKz1aIvu
どんだけ長文書いても「トヨタだって何の落ち度もない派遣を切った!」とか、派遣は切られるの前提の雇用形態じゃん。
結局ひとさまに文句つけて憂さ晴らしたいだけの劣等人間にしか見えんわ
115名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:26:30 ID:6dp7tUt7
>>104
太陽電池は個人で導入できるシステムだから、巨大化前提の風力、地熱と同列には語れないのでは。

日本は地震・火山国だから、地熱は有望なんだけど、これなんて国家レベルじゃないとできんでしょ。
116名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:33:27 ID:0TJvsAzG
工事・架台・パワコン費用が80〜100 競争増えると70になるかも。
あとはパネル代。現状これがコストの要因。

1W単価 474円がシャープの最安だそうだが、世界水準だと2ドル以下が当たり前
1ドル切るのも1,2年以内

2ドルとすると(これはもう売ってるから現実的) 1Whあたり190円 3Kwhで57万
1ドルとすると(1,2年以内に出る)3Kwhで28万円

1W 2ドルだと80万に57万足して、137万(補助なしで)
1W 1ドルだと80万に28万たして、108万

量産でパワコン・工事費・架台も下がると100万が攻防戦になるのも1,2〜3年内になってくる(補助なしで)
117名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:37:01 ID:kKz1aIvu
休耕地転用できるように法改正して畑で発電したほうがいいんだろきっと
なにが悲しくてメンテナンスに最悪な屋根にパネル載せなきゃならんのよ
118名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:03:15 ID:0TJvsAzG
>>117
畑の太陽電池パネルが盗まれるぞw 大根泥棒みたく。
ガキのいたずらでバットで割られるかもしれんし。150万のパネルが割られたら泣くぞ。
119名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:08:21 ID:kKz1aIvu
かといってふつうに農業やっても猿害がひどいしな
人間相手のほうがまだましだろ。防犯設備は必要になるところもあるかもシレンが
120名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:22:17 ID:0TJvsAzG
計算してみよう。
1Kwh 50円で売れるとする。
35m2あれば年間5000Kwh発電する。=*50で25万円
10a(1000m2)あるとすると。この28倍だから年間700万

10年でペイするそうだから、10年後には年間発電量がまるまる儲けになる。
10aで年収700万!

1haもあれば、年収7000万だなw 農業やってらんねー
121名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:32:10 ID:0TJvsAzG
事実、風力の売電が盛んなドイツじゃ農家が年収3000万だとw

[独]農家売り上げ年3700万円
http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/igiari/obj_400.htm
122名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:59:29 ID:nnyWOybs
有り得るな金属泥棒といいうちもソーラーライト三個も捕られたからなたんぼにお金を置いとく様なものだからな。
123名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:04:42 ID:3kRmbh7C
>>100
それなら発電した電力を安価で太陽光発電していない人にも流して欲しい。
現状では導入したもの勝ちじゃ無いか。
124名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:09:36 ID:07e2Tgxc
>>117
というか休耕してるってのがすでに、危機的状況だから
環境にとってな
125名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:07:10 ID:NVlyNTEr
>>105
原発って安くて有望だな。
海水からのウラン回収を早く実用化したい。
次が民主党なら、ずいぶん遅れるだろうけど。
126名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:28:38 ID:13+vPIG0
ID:0TJvsAzG ←サギ師
127名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:36:04 ID:kQNIv1/+
電気はまとめて作ったほうが安いし効率が良い。
一般家庭で設備投資しても元が取れるかどうか微妙だろ。
128名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:49:53 ID:lP3M9kIB
それも原油価格次第だな
129名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:51:57 ID:07e2Tgxc
太陽電池だって火力発電で作ってるんだから同じこった
130名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:55:51 ID:5p5ZchpC
原油の火力発電所なんてほとんど動いていないし作るのも禁止じゃなかった?
131名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:58:00 ID:vVGHrehl
地震が起きて柏崎7機止まって、他の原発も定期検査で止まって、
原油価格が高騰していた時期に、ガンガン調達して燃やすことになったのを
もう忘れてるのかね・・。

いくら効率が良くても、簡単に止まるような電源に依存してたら、
駄目だよ。

JRが違法取水で水力発電所止めて、火力発電所フル稼働させて、
電力会社から電力を買うみたいだけどさ、どうすんだろ、電力不足。
132名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 04:12:45 ID:77xMor+I
>>116
例えばあなたが工務店なら、据付工事にかかる手間・人件費が半分になれば
据付工賃を下げてもいいだろう

しかし、単純に、仕事の量が増えても、設置にかかる人件費が同じなら
据付工賃をそんな簡単に下げられない。

太陽電池の現状は、「パネルは安くなっているが、工賃がネックで安くならない」
というところが問題 

1kw 1000kwh/年 30年発電量3万kwhとして
日本メーカー70万円・23円/kwh(パネル40万円=13円/kwh 施工費・架台・パワコン30万円=10円/kwh)
米国メーカー50万円・17円/kwh(パネル20万円=6.6円/kwh 施工費・架台・パワコン30万円=10円/kwh)
 米国メーカーのパネルは製造原価1ドル/W 売価2ドル/Wだが、施工費・架台・パワコンが足かせで
 思ったほどに安くならない

 たとえ量産でパネルがタダになろうと、施工費等だけで10円/kwh掛かる事がネックで
 地熱や風力Nasと競争力のある9円/kwhに下がらない・・のが現下の問題でしょう

解決策
 1)効率を12%から20%に引き上げ、同一面積で1.8倍の出力を得る
 2)1kw1.5平米15kgのパネルを9kw13.5平米15kgに軽量化し、風圧を逃がすよう取り付け
   施工性を容易化したうえで同一重量・同一接続手数で9倍の出力を得、架台鋼材を節約する
 3)塗装するだけで施工できる長寿命の太陽電池を開発する
 4)寿命30年を部品交換で寿命45-60年持つように作って1.5-2倍の採算を得る

本当はメガソーラーなら、1)は1/1.8、 2)は1/9以下 4)は1/2への
施工費コストダウンなので 2)の方向性が有効なはずだが 「軽いと吹き飛ばされる」
という抜きがたい固定観念があるのと、現状の商売が家庭用なのに縛られて
「軽量大面積パネルで施工を簡単にし、架台鋼材を節約する」という方向を軽視しているのが
日本の太陽電池コストダウン開発の問題点じゃないかな。
あと「量産さえすればコストは下がる」という乱暴な考えが甚だ問題 
133名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 04:17:15 ID:77xMor+I
>>131
そう? ボクは去年の夏に家賃に匹敵する電気代の請求書を見たとき
気が遠くなりながら原発のありがたみを思い知ったよ

まるで使える部下が怪我で入院して、新人ばかりでてんてこ舞い
になったとき、入院した部下のありがたみがわかるような感じ。
134名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 05:10:28 ID:QlusRuWQ
太陽光や風力などの自然変動型エネルギーは、総エネルギーに対する利用割合が低いからこそできるシステム。

家庭内にPC等精密機器が増えている現状、電力が不安定になると使用機器も不安定になるため、例えばPCが突然再起動しまくり壊れるなど不満がたまる。
それを起こさないためには必要な電力を確保した上で、その中の自然変動エネルギーにより発電される分を除く分は外から提供してもらうしかない。
つまり、自分でコントロールできない自然変動エネルギー発電量は0-100までどの場合でも外から提供してもらえる必要があり、外から提供する側の電力会社は
発電設備や運転員を維持しなければならない上に、平時は販売量が下がる。
電力をすべての人が自給自足できない以上電力会社には存在してもらわなければ困り、最終的には電気料金の単価が大幅に上がるか税金で負担になる。

太陽光発電は日中の電気使用量が多いときに発電も多いだろうからピーク電力に合わせた設備プランを抑制できる可能性はあるが、
抑制した場合は大掛かりに太陽光発電設備の発電量不足が起こると、電力会社の発電設備が足りなくなり大停電に陥る可能性がある。
結局のところ、設備はいつでも使えるようにしておくが、旧火力発電設備などはメンテナンスだけでいざというときにしか使わないという
現状のまま設備拡大をするしか道は無い様に思える。
自分で発電した分を逐電しておきそれだけで生活をするとか、足りなくなっても自己責任で外から電気の提供は要らないという状況であれば
太陽光発電もメリットあるきがするが、現代の少なくとも日本の都市に住む人はそんなに悠長な生活はしないと思う。

自分だけの目線で見れば太陽光発電設備設置はよい事なのかもしれないが、社会全体で見たときにそれが本当に良い事なのかはわからない。
135名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 05:33:21 ID:jfX5uMCo
>>116
ワットあたり2ドルとかって、
東欧やアメリカでカドミウムパネルを大量調達したときの
価格じゃないですか?日本の家庭用では1ドルになるには、もう少し、
5年くらいかかるんじゃないかと思うんですよね。
136名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 06:16:28 ID:4JFXMp/J
鳩兄が通貨発行権を放棄しようとしている
137名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 06:26:15 ID:zNaGp0Zg
要するにこれって金持ちに無駄金使わせてついでに環境にも貢献させようという制度だべ
138名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:13:19 ID:e+WGP1UK
トータルの出力が頻繁に変わると既存の送電網にかなりの
ダメージを与えるらしいし。発電量が不安定な太陽光発電が
もしも割合が高くなれば送電網を新型のものに換えなければ
ならないがそれには50兆以上の金がかかるらしい。
139名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:24:35 ID:zM7yAaYb
それはすばらしい需要喚起になるな
140名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:27:58 ID:9ORTuqCQ
日本で太陽光発電は効率が悪すぎる。
発電している時間は15%くらいだろ。
141名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:33:00 ID:e+WGP1UK
数日の長雨でも発電量が確保されるくらいに高高率な
太陽光発電と大容量の蓄電池のシステムを整備した上で
既存の電力網から家庭を切り離し「俺は太陽光一本で
やっていけるぜ!」と自信を持てるならともかく、結局大規模
発電の電力ソースに繋がっているようじゃホントは意味はない。
142名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 07:52:20 ID:flwviucD
技術革新で性能のいいものが出てきた頃には現在の太陽電池パネルの
ガリウムや砒素が問題になって、高額の処分費用が取られると思う。
結局元はとれない仕組み。
ゴミ固形ペレットプラントはひどかったね。あれが日本の商社とプラント
業者の正体。情報弱者をマスコミやえせ学者で洗脳して無駄な買い物させ
売りまくった直後に政治家使って規制して別のものを売りつける。
143名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 12:53:01 ID:KRpwEsji
>>138
そんなにかかるかよ。
今の20倍になったところで7兆程度だ。

送電網に最大6.7兆円必要 「太陽光発電20倍化」エネ庁報告書
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200907020007a.nwc
144名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:12:36 ID:YFI38x3+
太陽光発電と水を売る商売をする奴は信用できない
145名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:16:10 ID:07e2Tgxc
>>143
役人が7兆円というなら
5倍の35兆円はかかるな
146名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:39:34 ID:KRpwEsji
>>144
じゃあ農家も信用ならないよな。
お前が食ってる米もパンも太陽光エネルギーを変換しただけの物体だ。

お前の目にする何もかもが信用ならないことになるから、そのまま死ねば?
147名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:08:50 ID:3kRmbh7C
>>146
もっと食えば寒さもしのげるか
148名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 04:29:48 ID:BoCShtZl
つまりご家庭ソーラーは家庭菜園というわけか
149名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 17:20:02 ID:g2ZerHnS
>>143
それ20倍どころか5000万kWで、土日の余った電力を蓄電するのに、
NaS電池に6兆円必要って話しだよ。
土日に全体の1/3とか電力系統からカットすれば、6兆円はいらない。
150名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 03:36:40 ID:6OkW3DO/
揚水蓄電でもすれば
151名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 05:07:33 ID:WbPcbA9L
>>149
経費は利用者に転嫁できるから捨てればおk
152ばなな:2009/07/31(金) 04:21:11 ID:yDdL/qC1
結局太陽光で、損する話だったのなら、長いホースに水を通して、温めて、風呂に入れたほうがよっぽどエコになるというわけね・・・。
153名刺は切らしておりまして
>>152
「ペットボトル温水器」でググれ