【証券】市場はすでに政権交代:民主銘柄泣き笑い、育児・農機↑、JR・JT↓ [09/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
42押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/25(土) 06:13:49 ID:AnSYtenV
>>39
え?
でも自民のあれって、休日だけATM憑きの車だけじゃなかったっけ?
民主のは、全部の車を平日も永久に無料だから、
色々と根本的に違うようなキガス。
43名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:50:50 ID:eJCrjXI0
>>39
高速の値下げ対象は普通自動車だろ。

トラックが無料になればJR貨物は潰れるかもね。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 07:55:34 ID:xAkICZvv
>>9
> 外資は自民と変わらないと結論だしたぞ

へ ? 初耳
それならなんで日本株だけ低迷気味で他国はあがってんの?
45名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 15:48:13 ID:unzJusim
この上限枠ってアメリカのような国内向けのみ、
EUのように数値目標の国外向け設定

どっちになるんだ?
現時点でも日本の税負担額は7000億円で
これが中国に流れるようなシステムになっているんだが
46名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 17:16:04 ID:kexsXSX4
環境がいいのか悪いのか・・・朝三暮四だなこれ
47名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 22:55:07 ID:ZeTRRhzR
 来年2010年は、

 日 韓 併 合 1 0 0 周 年 !!

 この歴史的な年に、"民主党政権"で過去の歴史を清算しましょう!

 新しい談話の発表、正しい歴史認識、公式の謝罪、誠実な賠償を行い、友愛関係を築きましょう!!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E4%BD%B5%E5%90%88%E6%9D%A1%E7%B4%84
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88

 日本列島は日本人だけの所有物ではありません!!
 在日の方が日本の総理大臣になれるような日本に"民主党政権"でCHANGE!!
  ______________________
 |     />                     <\      |
 |    ///>                   <\\>     |
 |  /////>              <\\\ <\   |
 | </////     _,.._-_ .._      \> \\\> |
 |   <///    ,.r:'_;::::::::::::::ヾ.ヽ、      <\\>   |
 |    </    r〃.r'::::;-_--、::::ヾヽ  i   \>     |
 |       .  i!l! i::::;r'7;r' '  i::::::li !   !         |
 |         ,j!  !:::l!::::! + ,.!::〃i!   l         |
 |    <\   "   !::iヽ:ヽ、 ' -‐ク:r′ /   />    |
 |   <\\\     ヽヽヽ:::二ニ '´ /   <//>.  |
 | <\\> \\     ` `=‐_-_=‐'´   /> <//> |
 |  \\ <\ \>              <//> </   |
 |    \\\>                   <//>     |
 |     \>                    </       |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 従軍慰安婦など負の歴史を直視し、迫害された在日の人々の参政権を認め、
 躍動する韓国と協力し、虐げられている北朝鮮を助けて、友愛の輪を広げましょう!!
48名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:02:53 ID:7tjY3dzZ

>>14

ナチスドイツのようにです
49名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 23:06:43 ID:7tjY3dzZ
高速道路無料化で車1台所有につき年5万円を徴収だとよ。


「3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表」
>無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、
>1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。

ソース↓
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
50名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:12:24 ID:mRIgdVAe
>>49
燃料の税金を上げるのならまだしも、持っているだけで5万円も
増税って。地球環境のために自動車の利用を、最低限にしている
人間が損をして、高速道路を無目的に「ドライブ」する奴が得を
するのか。
民主が屑だということは知っていたが、想像を絶する屑だな。
51名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:20:11 ID:b2HMcvfM
>>40
高速内の交通違反取締りを強化します。
当然罰金も値上げ。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 00:59:22 ID:rIRDA65f
民主の高速道路の政策については賛成しないが、相変わらず国鉄気分で調子こいてたJRの目を冷まさせるにはいいんじゃないの。新幹線とか今の三割引くらいが妥当な運賃だろ。
53名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:20:15 ID:S4z4JK0S
>>52
そんな運賃にしたら航空会社が潰れるよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:23:36 ID:z3fLfDds
ほとんどの家庭は増税なのに情報弱者は食われるだけだなw
55名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 01:35:06 ID:UQaFQf/t
鉄は不当に高かったからこれで是正されるな。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:00:38 ID:b+VoSMSo
>>52
ν速にお帰りください。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:16:09 ID:Kk11vEwB
>>50
>地球環境のために自動車の利用を、最低限にしている
そもそも使わないなら買うなよ。タクシーとレンタカーで十分だろ。
車ってのは鉄やレアメタルの塊だぞ。

まぁ所詮環境のためとかうたってる人間ってこの程度なんだよな…
58名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:19:41 ID:1tuHgBs0
>>52
国鉄ならちゃんと輸送力増強していたからもっと良かった。

通勤列車の混雑があるのがわかっていながら複々線化を進めないから、
職住近接・休日は自動車利用というスタイルに落ち着いた。
59名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 02:40:32 ID:qvWWkuN5
お前は、上尾事件とか首都圏国電暴動とか知らんのか?
国電の奴らの主要業務は「闘争」で通勤客は迷惑してた。
60名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 08:36:28 ID:tBE474GB
JRが対抗値下げすれば、一般企業の通勤代支給も圧縮できて助かるな
逆に鉄道などの企業利用は増える可能性もある
61名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 09:33:43 ID:1tuHgBs0
>>59
国鉄時代は、東海道線+横須賀線分離、総武線複々線化、常磐線複々線化、埼京線開業等着実に線路を増強して
輸送力が増えていたのに、JRになってからは国鉄時代に整備が進んでいた京葉線の開業以外、まともな路線整備がない。
62名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:09:49 ID:mRIgdVAe
>>57
自動車通勤を前提とした職場も多いんだよ。
みんすはそういう人間を殺すつもりなんだな。
63名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:13:57 ID:4BdCB7/m
なんだか頭が頭痛に
64名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 10:54:30 ID:FZkBv+4a
イオンあがらないかな。
岡田銘柄
65名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 11:14:47 ID:bRZ3fdF/
売国政策に放送事業の囲い込みさえなければねぇ・・・
66名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 11:29:39 ID:R0gVA1CE
こういう記事につられてまたバカが踊るんだろ
67名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 11:45:33 ID:ioRih643
政策の財源をはっきりしろ。>民主党
68名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 14:47:58 ID:m7AZXEAb
民主のは公共交通壊滅政策だな
69名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 22:34:13 ID:3/wqRJR2
>>49

こ、これは酷い。

従量課金から固定料金にしたらどうなるかは、
ネットの例が参考になるだろう。

みな使った方が得、となるからドンドン使いまくり。

>>1にあるように、ガソリンの暫定税率も廃止するというが、
環境対策との整合はもう、めちゃくちゃ。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=16201

民主のHPでは、自民の90年比15%削減を批判して、
25%削減を中期目標としているが、
やつら絶対バカだ。

こんな政党に投票する人間もバカだ。
70名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 22:44:51 ID:f7u8w3L3
>>49
田舎者をターゲットにした増税だな
71名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:01:23 ID:aGLCwmJm
>>67
自民の財源は全部国民負担じゃんw
自民が財源明らかにしたって国民負担にしてるなら何もかわらねーよw
72名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:08:25 ID:Gnpz+E0Y

職業訓練に一日5千円支給だってよ。
子供一人に月2万3千円だってよ。


財源あんのかよ。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:12:42 ID:PuhR0jGV

 民主党のバラマキ予算の財源、年間で16兆円だか17兆円だか「無駄を無くす」
だけで無理無理だとすれば、「霞が関埋蔵金」を使い果たしてしまえば、財源は
「国債の発行」でマカナうって事になるんだろう。長期金利が「うp」する流れかもしれん。
74名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:16:08 ID:j2CiqcL9
>>71
国の予算が全部税金なのは当たり前だろ・・・
75名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:16:39 ID:FBrSA0At
効果が出るのなら、教育や農業に金が流れるのは悪くない気がする。
76名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:17:57 ID:aGLCwmJm
>>74
当たり前のことをわからないやつらがいるからいちいち説明してるんだろうがw
なんでこんなバカなやつらしかいないんだw
77名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:19:27 ID:Fzdy5r/S
民主も公務員の給与半減をマニュフェストに載せたら入れてやるのにな。
78名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:25:29 ID:PuhR0jGV

 なんで民主も自民も「バラマキ」しようとするのか理解できん。亀井しずかチャンが
自民党のやった定額給付金を「買収行為」って言ってたけれど、民主の子供手当てや
高速道路無料化や農家の個別所得補償も一種の「買収行為」と言えなくもない。
 減らせるのであれば、まずは公平に「減税」をするべきだろうに。消費税率を下げる
べきだろうに。
79名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:34:43 ID:s7qui5TX
子ども手当が支給されても子供のために使うとは限らないよな
80名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 10:55:41 ID:CaLLxNg5
>>4
他国に比べて弱すぎる。
完全に見捨てられてる状態。
81名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:47:28 ID:9sYwUsyX
記者クラブ開放で電通とか大手マスコミ、リクルートの権力崩壊したら日本は
かなり変わるな。逆に左よりの論調がなくなってちょうどいいんじゃ?
82名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 15:02:11 ID:6JAaMui6
【政治】民主・岡田氏「政権交代後はチベット・ウイグル問題など中国への内政干渉は一切行わない。首相の靖国参拝も行わない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000017-rcdc-cn
83名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 11:03:06 ID:bVwcZ8Vz
政権は幸福実現党でもいいじゃん。あの消費税を全廃だぜ・・。国民新党以上に国民の政治を目指す同党の信用もあがってきています。



84名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 16:42:46 ID:9+7yqgdf
幸福実現党とか移民入れて日本の人口3億にするとか言ってるぞw
公明以上にやばくないか
85名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 09:18:58 ID:gIjeqz3v
いずれにしろ、50年以上一党が国家を支配する中枢に居座っている国は、

中国と北朝鮮と日本だけだろう。

共通点は、権力集中と腐敗だ。

http://big-hug.at.webry.info/200908/article_1.html
86名刺は切らしておりまして:2009/08/07(金) 10:06:03 ID:HSBjxxiJ
>>85
自民党は一度下野してるし国家も一党独裁体制じゃないぞ?
有力党の長期政権だけならドイツのCDUとかはどうなの?

共産党の話なら日本でも50年以上一個人が独裁してたからあてはまるけど。
あとベトナム忘れてるぞ。
87名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:36:50 ID:HcmmwdsF
>>85
小沢さんですか?
88名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 01:49:55 ID:kA4mCMKV
大川さんです。幸福実現党で競争原理を!政権交代を!



89名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 02:28:30 ID:MMm19QYJ
民主優勢と報道

マスコミ関係者が教育株売却、JR、JT株買い

自民巻き返すと報道

JR、JT株売却
90名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 03:24:25 ID:GCy8zCcc
民主党 証券市場向け政策説明会開催
 証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10
91名刺は切らしておりまして
JT上げてるじゃん・・・
たばこ値上げ効果の方が大きいかも。