【衣料】ユニクロ、人気の「ヒートテック」を世界に先駆け日本先行販売開始[09/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/24(金) 14:48:09 ID:???
ユニクロは、同社を代表するファッションアイテム「ヒートテック」を、世界に先駆けて
日本で先行販売を開始したと発表した。
同製品は、発売をスタートしてから年々売上げ枚数を伸ばしており、昨年は2,800万枚を突破した
同社を代表する主力製品のひとつ。昨シーズン、手にすることができなかった多くのカスタマーも
視野に入れて、世界に先駆けて日本で先行発売を行うと発表。

価格帯からは想像できない多くの機能性が支持されているユニクロを代表するファッションアイテム、
ヒートテック。カラダから出る水蒸気を吸着し、発熱する「発熱」、繊維と繊維の間の空気の層が
発生した熱を外に逃さない「保温」、汗をすばやく吸収して発散し、肌ざわりがいつもサラサラな
状態を保つ「吸汗速乾」、特殊加工でにおいを抑える「抗菌」、伸縮性のある素材で身体にフィットする
「ストレッチ」というこれまでの特徴に加えて、新たに着脱の際の静電気をおさえる「静電気防止」、
特殊な編地により型くずれやシワを防止する「形状保持」というキーワードが加わった。
また、インナーとしてのイメージの強かった同製品だが、今シーズンからはファッション性も加味され、
アウターとしても使えるアイテムとなる。

画像・詳細はソースをご覧下さい。ソースは
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/24/026/index.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:49:51 ID:SEgqSvIB
ユニクロはいつから高級ブランドになったんだ
3名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:51:45 ID:wCtaMI1e
ヒートテックに関しては機能性ブランドでしょう。

知り合いが、ヒートテックのYシャツは
一週間着回せるって言っていた。営業職。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:54:26 ID:FXl8Msq8
結局、これ系で一番性能が良いのは何なのよ
5名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:57:29 ID:3/l2khhA
>水蒸気を吸着し、発熱する「発熱」、繊維と繊維の間の空気の層が発生した熱を外に逃さない「保温」

今から売り出すの?
暑くね?
6名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:57:47 ID:KXmcQN/O
会長の由仁黒子さん、まだがんばってるみたいね。
7名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:58:00 ID:SvLFv/GO
>>3

('A`) ヒートテックのYシャツなんてあるの?

>>4

('A`) 冬山登山とかならいざ知らず、高額な商品を買わなくともユニクロで必要十分でしょ
8名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:58:48 ID:mcqcVp9C
冬でも動けば汗かく俺は
9中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/24(金) 14:59:46 ID:rS+ND6Kh
>>5
サウナスーツにぴったりだな!
10名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:00:29 ID:gddMID3k
ユニクロは、、、質悪くて着心地もなにも最悪だから
もう買わない。アホ臭い。
11名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:01:06 ID:w0arFXmt
ファブリーズ買ってくる
12名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:01:23 ID:6zDJiC4l
抗菌なんて数回洗濯したら役に立たなくなるんでしょ?
13名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:04:53 ID:UZ0Otu1f
全商品、日本先行じゃなかったのかよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:05:38 ID:mBmIE+Xj
>>10
何年前のユニクロだよw

ヒートテックはバイク板でも好評
15名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:14:12 ID:kGEPppMb
>>8

去シーズン版からのヒートテックは気にならないよ。
とにかく着てみろ。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:18:09 ID:77sgcddj
トムラウシ山でも使えますか?
いや、けっこうマジで。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:23:47 ID:nln3M6Tu
みんなが言うほどの効果、実感しなかったけどな〜
洗えば洗うほど、どんどん薄くなっていったし
18名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:26:44 ID:v13idv5F
>>17
つ重ね着
19名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:40:22 ID:lJhxoMxf
>>16
さすがに上に何着るかによるでしょ
20名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:58:30 ID:gwWyr9sN
>>4
ミズノのブレスサーモ

21名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:54:26 ID:tMqlT5oD
>>4
ダクロンとかポーラテックのシリーズかな。
22名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:23:50 ID:HQhT4MHv
確かにブレスサーモは、高い。
23名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:23:54 ID:m5bBvcXi
つか、まだ売ってなかったのかよ?
もうはやり終わったろ?
24名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 17:46:18 ID:9UQizkmg
自転車で走ってる最中の発汗量だと意味ねーんだよなこれ
25名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:31:59 ID:mYntsuuT
>>23
今年は1月だかに全品売り切れ > 超絶人気
スレ記事はっこれからの冬用
26名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 18:40:25 ID:c818Qj2e
これとセーターとアウターでどんな寒い日も汗かくぐらいだったから
これ以上暖かいのは俺には必要ない
27名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:29:21 ID:RrKoWYdR
今年の春先まだかなり肌寒かったころ、
インナーに八分袖のTシャツ着込んで出勤したら
予想以上の保温効果で、会社着くころには滝汗かいてて
同僚からめちゃくちゃ驚かれたのは良い思い出w
28名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:30:28 ID:RrKoWYdR
>>27
×Tシャツ
○ヒートテックTシャツ
29名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 19:35:58 ID:3WhqcQno
去年はこのロンTと上着で十分だった
30名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:00:19 ID:6uLg1Jix
ただ暖かいとかじゃなくて暑い時は涼しくする機能もつけてくれ
31名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:12:25 ID:/PTRSj8f
去年も売ってるのに先行って、ボジョレーヌーボみたいなもんか?
32名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:44:01 ID:Nk4WxJLl
ユニクロは夏は全然買わないけど、ヒートテックだけは
つい毎年、大量に買ってしまうわ。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:45:42 ID:+L9L8Mjy
>>32
ヒートテックのなにがええん?
着たことないから教えて
34名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:48:18 ID:ne/OclHP
>>33
薄くて暖かいからゴワゴワにならない。
寒いの我慢してオシャレしなくても、暖かくてオシャレができるようになった。
35名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:50:33 ID:JTaohZQn
ユニクロ買うくらいなら、ミズノのプレスサーモの方が絶対いいよな
36名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:54:50 ID:FIuXCyxP
もも引きでいいじゃないか
37名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 20:58:42 ID:+I/ahPci
案外冷夏になって売れたりして
38名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:10:39 ID:5e9Sl7p+
2月に買おうと都心店や郊外店を20軒近く歩き回ったが完売で買えなかった
39名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:12:29 ID:oGrOljP9
>>35
プレスサーモとヒートテック、お値段以上の価値はどの辺にあるの?
40名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:25:52 ID:oSai4ptd

皆のいう通り
登山にいいかもね
41名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:27:02 ID:pkfAiFiU
暖かいけど吸汗性はイマイチなので登山にはいかがかと
42名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:28:01 ID:kkz1BYnZ
>>36
ヒートテック股引最強
43名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 21:39:52 ID:0IS5w9OX
>>40


> 皆のいう通り
> 登山にいいかもね

ズバリ、秋の登山には重宝するよ。
夜の保温にね。保温で蒸れる雨具着るよりは快適。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 18:32:06 ID:hqLfiTRM
>>39
価値は機能性そのもの。
生地の使用量、機能性、価格、ここらは比例する。
また機能性を求めると分厚く、黒色になっていくw

一方で安い、薄い、白に近い色という普段着に近づくほど機能性が落ちていく。
ここらは、どのくらいの機能性を求めるかで変わってくるんじゃないか。
45名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:11:14 ID:tq6/d516
街着ならババシャツ程度ので十分。
ヒートテックは派遣義理食らった浮浪者にこそふさわしい。
46名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 18:14:09 ID:Sh5WDKTy
シルキードライはツルツルしてていい下着だと思ったよ
体臭も気にならなくなったし
冬もシルキードライ着るわ
47名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 01:05:15 ID:paGgWEWa
とにかく湿気をぐんぐん吸い取ってくれる生地のシャツが欲しい
ミズノのアイスタッチは液体の汗はぐんぐん蒸散してくれるけど内側のジメッとした不快感は取ってくれない
発熱とか良いからとにかく湿気を取ってくれ
48名刺は切らしておりまして
>>46
シルキードライよりメッシュのシャツのほうが、さらっとしていてヲレは好き