【医薬品】製薬協支援センター、未承認薬の開発企業募集へ…8月にWebサイト立上げ[09/07/22]
日本製薬工業協会が5月に設立した未承認薬等開発支援センターは、8月中にWebサイトを立ち上げ、
未承認薬の開発に手を上げる製薬企業の募集などを開始する。1品目当たり5000万円を上限に
製薬会社の開発資金を支援し、3年間で14品目の開発を軌道に乗せたい考えだ。
Webサイトには、支援対象薬剤を明示する。
厚生労働省の「未承認薬等使用問題検討会議」で早期開発の必要性が指摘されたものの、現在でも
国内での開発が未着手であったり、停滞していたりする未承認薬14品目が、当面の主な支援対象薬剤に
なる予定だ。
14品目のうち開発が未着手なのは、システアミン(対象疾患:シスチン蓄積症)、ベタイン(ホモシスチン尿症)、
経口リン酸塩製剤(原発性低リン血症性クル病)――の3品目。
開発の支援資金として年間2億5000万円を用意。1年間に5品目ずつ支援するなど、当初の3年間で
14品目の開発を軌道に乗せるという青写真を描いている。
現在、支援条件や支援額などの細則を詰めている段階。その作業が終わり次第、Webサイトを立ち上げる。
▽ソース:薬事日報 (2009/07/22)
http://www.yakuji.co.jp/entry14775.html
でも未だに手をつけてないってことはそれだけ採算が厳しいということの
あらわれでは・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:16:00 ID:h5yManao
オモシロクナール
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 14:17:20 ID:2n09MCeY
厚労省がなるべく認可したくないんだからムダムダ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 15:32:42 ID:XYKJAcPL
中小企業にチャンス与えてもらいたいな
技術はあっても試験に金がかかりすぎて何もできない
これの対象はオーファン・ドラッグという理解でよろしいのか?
--
薬があったりオペが可能だけまだ不幸中のマシという考え方もあってな。
伯父が難病に指定されている整形外科系の疾患を患ってるんだが、
本人が昔、薬理学の先生だったこともあって、効く薬のないことはよくわかってるみたいで。
内分泌系が関与してるかもよ?というくらいしか現在のところわかってない。遺伝の可能性も。
別の伯父は遺伝性のうつ病を長いこと患ったうえに最後はガンで昇天したし。
うちのトーチャンはペースメーカー入れてるし。(制度上、65歳で後期高齢者扱い)
もしこれ、自分にコンボで来たらしんどいから、子孫残さず早めに死ぬわ。