【新製品】トランセンド、600倍速でのデータ転送が可能なコンパクトフラッシュカードを発売[09/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/07/23(木) 23:12:34 ID:???
 トランセンドジャパンは7月23日、600倍速でのデータ転送に対応したコンパクトフラッシュ(CF)カード
「600Xコンパクトフラッシュカード」を 8月中旬に発売すると発表した。ラインアップは、容量16GBの
「TS16GCF600」と8GBの「TS8GCF600」の2モデル。価格はいずれもオープン。

 4チャンネルモードでUDMA6に対応し、最大読込み速度が毎秒92MB、最大書込み速度が毎秒87MBと
600倍速でのデータ転送が可能なCFカード。自動的に不良個所を探知し、データ転送中にエラーを修正する
エラーコレクションコード機能を内蔵する。

 実勢価格は16GBモデルが2万9800円前後、8GBモデルが1万6800円前後の見込みで、永久保証サービスつき。


▽ソース:asahi.com (2009/07/23)
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200907230013.html
▽製品情報
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=252&LangNo=17&Func1No=&Func2No=
2名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:13:27 ID:BNoDJC68
地雷でしょ
3名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:15:12 ID:rWXxw2r5
SDメモリーと比較して大して早くないぞ。しかも高価だし。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:15:44 ID:FfAFP5uE
トラセンド?(笑)
サムスンが品質や価格を総合的に見て世界最強だろ。
5名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:17:00 ID:/E58bZ9k
インテル、34nmプロセスMLC NAND採用の2.5/1.8インチSSD
7月22日 発表
1,000個ロット時単価:
80GBモデル:21,750円
160GBモデル:42,540円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_303893.html
シーケンシャルリード速度は250MB/sec、同ライト速度は70MB/sec。平均故障間隔は120万時間。耐衝撃性は1,500G。

最近、インテルといい凄い製品がいっぱいでてるね。
6名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:18:07 ID:fwCBKxn8
>>4
サムチョンのメモリーとか高いし恥ずかしいから買わないw。
7名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:18:42 ID:/E58bZ9k
>>4
母国朝鮮で言ってろよ。
そもそも日本じゃサムスンの存在すら知ってる奴少ないよ。
8名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:21:01 ID:iNXDHEY2
サムスン(三星)なんて靴ぐらいしか知らないよ
9名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:24:38 ID:QptsrEIg
えっ?!CFのインターフェースってそんなに高速だったっけ?
10名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:24:46 ID:wlnmeGpL
確かにトランセンドは危険だ
サポートもよくないし
11名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:25:01 ID:/E58bZ9k
PC部品メーカーではトランセンドとキングストンとOCGは不良品少なくて好き。
大抵、売れ残りっぽい中古品市場に流れてるのは
中古でも新品でも買わないほうが吉。
12名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:26:39 ID:UFVbff6T
A−DATAのバルク品しか買わないw
13名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:28:55 ID:YXfFLf+9
俺のリブレット、トランセンド300倍速のCFだが
速さよりむしろ静かになって熱持たなくなって電池の寿命が倍近く伸びたのがいい
今までのHDDがよほどアレな製品だったかもだが
古いパソコン持ってる奴にはお勧めなチューンナップだ
14名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:30:05 ID:JuLwYlD8
サムソンなんて冬木ぐらいしか知らないよ
15Ψ:2009/07/23(木) 23:31:04 ID:AyWfWwpF
>>4
在日は、サムスン最強とか現代最強とか、スレ違いの韓国企業自慢するのに、
朝鮮名を隠し日本式の偽名を使ってまで、日本人の社会に入り込んで生きようとするのは なぜなの?

日本人になりすまして日本人社会に入り込みたがるのに、
韓国企業の自慢をするのはなぜなの?
なぜ朝鮮名を使って同胞の社会の中で生きないの? 

朝鮮式の偽名を使って韓国人の社会に入り込みたい日本人などいないのに。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:41:50 ID:x6oU2MOU
>>4
釣り針dekeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

トランセンドから最近でたデジタルオーディオプレイヤーが、
値段の割りに高機能すぎるぜ。
ipodたけええええって人は見てみると良い。
6000円程度で動画再生までできるぜ。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/23(木) 23:52:09 ID:sQIvZM9F
トランセンドって微妙な商品つくりまくってるね

いまいち信用がおけない
18名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:01:07 ID:iq5RReVX
>>15

在日さんの得意技は 「乗っ取り」ですよ、 既に 想科さんも、犬HKさんも、かつては戦った893屋さんも
権力と予算を握っているところは殆ど彼らの掌中です。
ず〜とガマンしてこれはという時期になったら ぱっと首長やら幹部に座っている、それまでは
じっと我慢の子です。
予算と権限握ったら、あとは自由ですよ、 
 真央ちゃんがなんで日本のマスコミに叩かれなきゃいけないんでしょうか ?  
  どのみち マスゴミの操作は完全ですからね、 ネットしない人や団塊さん、カルトの方たちの
  白票で酷会の 乗っ取りももうすぐです。

 はは 凄い時代がきますよ。
19名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:01:09 ID:L8VmzySx
>>4
サムスンメモリのせいで買ったばかりの俺のグラボからDCが消えた
絶対許さない
20名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:12:25 ID:fN3ZiNC5
>>5
こっちの圧勝だろw。
ライトはともかくリードの速度が違いすぎる。
21名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:34:33 ID:yeiAgDKU
>>9
廉価版のメモリーレコーディングユニットに使えるからな。
22名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:40:12 ID:mEB91iml
トランセンドもサムスンチップつかってるだろ。
基盤はどこかしらないけれどさ
23名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 00:45:07 ID:qWL+F6H8
600倍速じゃ何もわからん。MB/sで表記して欲しいし。
24名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 01:05:06 ID:Yq32+Qp3
>>9
ATA互換
25名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 02:57:00 ID:ixpHHY50
>>3 速度全然違うだろ
26名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 03:01:19 ID:CYmT6y2k
>>23
最大読込み速度が毎秒92MB、最大書込み速度が毎秒87MB

最大読込み速度が92MB/s、最大書込み速度が87MB/s
27名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 07:11:28 ID:DvWg+kmJ
SSDじゃないんだよな?

キャッシュとか積んでるのかな?
インタフェースだけ速くても内部セルのリードライトが遅かったらしょうがない気もするが...
28名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 07:51:32 ID:Dua2oOPk
>>27
今までの300倍速が内部セル2チャンネルモードだったのを、
新たに4チャンネルモードにして600倍速にしたって事で、
内部セルのリードライトを並列化して高速化してるとの事
29名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 13:26:42 ID:bhZ1bRDq
>>4
三星ってパチンコメーカーじゃないの?
教えてエロい人
30名刺は切らしておりまして
PCのメモリがとか言う奴はECC買えよw