【鉄道】北海道新幹線、物流機能向上に貨物専用が有効−北海商科大・佐藤馨一教授[09/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 15:59:28 ID:UGWWTTVv
レールバスはあるのにレールトラックの計画がないのは、なぜ?
110名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:18:58 ID:UaxvV/1K
>>104
新幹線新青森駅開業の2010年度までに
蟹田までバイパスが開通するはず
今は蓬田までだが
111名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:29:47 ID:z0JOqT1f
全国の鉄道を最初から標準軌で作ってりゃこんなややこしい事にはならなかったのに。
112名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 16:30:54 ID:MAXFqBPb
世界銀行との当初の約束では新幹線は貨物列車も走らせる計画だったんだよな。
旅客だけでは採算合わないだろうってことで。
国鉄は当初から旅客オンリーのつもりで、貨物新幹線は世銀を騙す為のダミー計画だった。
113名刺は切らしておりまして:2009/07/27(月) 20:17:11 ID:3rS60mBf
今の台車は超高速走行に耐えられない
じゃあ狭軌の超高速走行対応の新型台車をつくればいいじゃないかって話だが
青函トンネルを通過するすべての台車を新造するのは金がかかりすぎる
(東京から札幌まで広く分散してるため)
新型台車を青函トンネルでだけ使ってトンネル前後で荷物を積み替えるのは非現実的


だったら旧台車のまま新型台車に載せてトンネルを走ればどうかっていう話
114名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 15:45:21 ID:tEO1j7RX
これはスレ名が分かりにくいな
トレインオントレインが素晴らしいといいたいだけだろ
115名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 22:31:20 ID:BTCZSZ9+
>>46を見たら、新幹線で運ぶメリットのある品目ってないんじゃないの?
116名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:03:37 ID:PFo4t7f4
青函トンネルを車で走ることが出来ればとつくづく思う
117名刺は切らしておりまして:2009/07/29(水) 23:08:16 ID:Ajc0m0Ql
>>115
空路→大雪での欠航
海路→洞爺丸事故
118名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 00:40:10 ID:HoTfKIVf
>>110
つ中小国駅周辺は民家が密集している
だったら、今の津軽今別に作った方がまだいい
119名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:45:05 ID:S4G7oCwq
>>116
狭いから無理
120名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:51:51 ID:Ckjgfmfq
今一度北海道は植民地の原点に立ち戻って、内地より不便なのが当然だということを自覚しよう。
121名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:02:09 ID:1gJT8T9s
何で東京人はこうも差別意識が強いのだろうか?
122名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:34:10 ID:CG8JZzcE
東京人にも北海道出身者が多くいる。
123名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:43:36 ID:G3/Z6mTh
どこにでもいるただのキチガイだろ
124名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:02:12 ID:sHxhcm1N
このスレタイ見ても、「北海道新幹線には貨物だけ走らせときゃいい」ってニュアンスしか伝わらないぞ?鴨への線路貸付料だけで持てるほどのコヒじゃねーだろ…間違えた整備新幹線だからコヒ持ちじゃなかった。
125名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:16:53 ID:3+ddEPZi
>>72
難波大道(奈良時代)
>地方では6m〜12m、都の周囲では24m〜42mに及ぶ広い幅員を持ち、また、路線形状が直線的である(時に直線が数十kmにわたる)という特徴を持つ。

ってのがあったんだけど、直線的ゆえに集落とかを経由しないため実際の交通とリンクすることがなくて
徐々に廃れて鎌倉時代くらいにはほぼなくなったんだと。メンテもめんどくさいしな。
都の近くだけでなく、九州から関東まで日本各地にあったそうな。市町村境界が直線的なのは
この道の名残だったりすることもあるらしい。
126名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:21:56 ID:/KDUXG7h
>>116
電気自動車じゃないとミリ
127名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:24:07 ID:eeJomq3p
旅客じゃ採算が取れないことが判明したわけだな。
128名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:58:08 ID:sM57dj+D
フェリーのほうがトンキロで考えると圧倒的に効率が良い。
どのみち地場はトラックで運ぶんだし、
関東の駅にそんな大量のコンテナ捌ける場所はないよ。
129名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:35:42 ID:TQ10OvWt
札幌から関東まで荷物を運べよ
旅客輸送の終電後とかにさ
130名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 22:41:21 ID:QP7GFVaG
貨物新幹線か
131名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 17:20:28 ID:CMBGvHtV
>>128
フェリーは燃費が悪い
とはいえ、トラックがあまりに非効率なのでフェリーのほうがまだましというのはある
昔と違って、日本のエネルギー効率は欧州に負けてるのだよ・・
132名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 09:36:35 ID:Qpz/pXKL
>>99
トレインオントレイン(ToT)なんて正気の沙汰とは思えんな
指摘の通り、日本の鉄道の軸重制限はかなり厳しい、軌道破壊や速度性能の悪化
はもちろんだが、それが貨物正味でなくて積み込まれる貨車の自重分までかかって
いるのだからアホ過ぎる。
積み込み、積み下ろしにも相当時間がかかるし、だいたいToTが成り立つのなら、
苦労してフリーゲージトレインなど作る必要などない。
所詮どうしても新幹線が引きたい文系新幹線推進派が苦し紛れに飛びついた発想だろw
133名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 09:45:08 ID:dku3iKFF
>>132
とりあえず批判してみました。まで読んだ
134名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 11:38:19 ID:ErTduy6x
日本中をミニ新幹線化の名目でなし崩し的に標準軌化すればいいんじゃね?
135名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 12:30:29 ID:Qpz/pXKL
>>134
標準軌にする機械、とっくに海外に売っ払っちまったよ
136名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 12:36:31 ID:Vqj+4qbX
金太郎新幹線か
137名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 13:33:34 ID:DScKtpLM
作業用トンネルを少し大きくして、単線と連絡用の通路つくれないのかな
これなら安くできそう
138名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 17:00:12 ID:tr1/EF3j
どうせ今の低速貨物列車が新幹線ダイヤに影響を与えて困るんなら。青函トンネルをくぐる時だけ、長大編成の貨物列車を走らせた方が効率良くないだろうか?
でもって、トンネルの出入り口付近に、編成組み換え用の操車場(兼カートレイン乗降駅)を設ける。
そうすりゃ、新幹線の邪魔にはならんだろう。
139名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 17:52:38 ID:2Hvotx2V
(ToT)
140名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:31:51 ID:nXgfnd4C
それより津軽線をすべて複線化しないのか?
141名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:46:01 ID:G5V8kf2J
>>140
両側に民家が密集してるのにどうやって複線化するんだよ?w
142名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 20:54:47 ID:+47/cTgu
>>131
じゃなくて、今の鉄道貨物は効率の悪い部分を全部切っちゃったから
以前は支線にも貨物列車を走らせてたし、一般駅でも貨物取り扱いをやっていた
143名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 12:18:34 ID:zduwxBAW
ベトナム新幹線 5兆円 11年後を目指して計画か?
5兆円を海外にでも投資しない円高傾向はおさまりそうにありません

強い円が続くと北海道より中国、ベトナムの農作物を買う方が安いと都市部の人たちは考えるのです

北海道の農家を救うためなのです。夢のちょうとっきゅうが、ベトナムより遅れてもご理解を… 北海道を救済するためなのです( ´∀`)/~~
144名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 13:38:40 ID:eu5SuCqX
>>138
海峡線走ってるのは長大編成ばっかだよ。
>>141
外ヶ浜町にあるじいちゃんちは国道を渡った海手で、線路から50m離れているが、
戦前に建てられた民家なので、夜通し頻繁に揺れてる。
145名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 13:45:39 ID:YdhZwF5U
>>140
新幹線造ってんのに今更やる必要ねーもん
146名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 13:51:45 ID:eu5SuCqX
>>110
蟹田までバイパス延長するの?
そしたら、青森市内から蟹田に車で簡単に行けるようになるな。
だけど、新函館開業で蟹田に特急が止まらなくなる。
147名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 22:12:55 ID:hUhROb6p
もう一本青函トンネルを作れよ

それがベストな解決法だ。
148名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 22:40:24 ID:UBCm2Twx
>新函館開業で蟹田に特急が停まらなくなる

便利な奥津軽駅をご利用下さいw
149名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 22:58:44 ID:7NN9rrrO
>>147
植民地に無駄金使う余裕は今の日本にはありません。
150名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 00:20:47 ID:kj/hgFY2
>>148
奥津軽駅の利用者って限りなく少ない気がする。
北海道方面なら、需要あるかもしれないが、奥津軽駅から新青森駅乗る人は今別三厩のごく一部の人(青森市西部に用事があるとか津軽線の終列車に間に合わなかったとか)だけ。
151名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 01:09:56 ID:P8r16C7m
↑今の時点での蟹田からの特急利用者がそのまま奥津軽に流れるわけではないしな。
小泊、市浦辺りは東京方面行くのに蟹田から乗る場合が多いけど、函館開業後は今別まで逆方向に行くよりは新青森から乗るだろうし。
こうなったら、くりこま高原みたい大駐車場でも整備して津軽一円から北海道方面への利用者を取り込んでいくしかないだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 04:25:49 ID:AV2Q4Npx BE:1953888858-BRZ(10088)
153名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:51:17 ID:rdnrbIXy
>>152
ブログに「このバイパスの供用開始はまだ先」ってあるんだけど
供用開始っていつごろになるんだろう・・・?
来年度末あたりにでもできてもおかしくはなさそうなんだが。
154名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:02:05 ID:apTSWfPO
>>149 植民地でなく併合した土地(半島)には
じゃぶじゃぶ金を使うと。
155交通政策@2ch掲示板:2009/08/16(日) 05:59:30 ID:DLiSs472
北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第2章
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1233929575/
156名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:48:11 ID:7Ijbt9D/
>>147 今の日本のトンネル技術では五年以内に完成しそうだね。もし作るとしたら、トンネルの上に片側三車線の高速道路で下の方は片側二車線の無料の国道でその真ん中はリニア専用に残す。
157名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:58:52 ID:7Ijbt9D/
連投でスマン。トンネルを作るルートは大間から函館。国道の真ん中は遠い将来、もし日本列島縦断リニアができれば、リニア専用レーンとして使う。
158名刺は切らしておりまして
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索