【調査】主要銀行貸し出し動向調査 個人最悪、企業も大幅低下--日銀[09/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日銀が22日発表した7月の主要銀行貸し出し動向調査によると、過去3カ月の資金需要の強さを示す
「資金需要判断指数」は個人向けがマイナス14と前回4月調査から10ポイント低下し、
2000年4月の調査開始以来、過去最悪となった。

厳しい雇用情勢や景気の先行き懸念から、住宅購入や消費を手控える動きが広がり、住宅ローンや
消費者ローンの需要が減った。

企業向けもマイナス14と、前回のプラス13から27ポイントの大幅低下となり、昨年7月以来、
1年ぶりの低水準となった。売上高の減少で新規の設備投資資金の需要が落ち込んだ。

政府、日銀による企業の資金繰り支援策によって社債やコマーシャルペーパー(CP)の発行環境が
改善し、銀行からの借り入れが減ったことも影響した。

規模別では、大企業、中堅企業、中小企業で軒並み資金需要が前回から低下。
大企業は24ポイント低下のマイナス10と、04年4月以来の低さになった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090722/fnc0907221046007-n1.htm
日銀サイトから、2009年 7月22日 主要銀行貸出動向アンケート調査(7月) (PDF, 79KB)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/loos/loos0907.pdf
関連スレは
【金融】消費者金融4社、5月の成約「10人に3人」[09/07/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248224593/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:00:29 ID:k1oczpvH
毎年赤字の企業は潰れるべき。
3名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:01:10 ID:bQbrF4XE
麻生と金融庁が中小の貸し渋り対策で相当貸してるだろ
4名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:05:05 ID:KHOCPKLh
貸しなさい
でも
不良債券はダメですよ
5名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:43:20 ID:B3bSBXTP
市中の金融機関が融資せずに証券投資ばっかりやるのは、そのほうが利益になるからだ

金融機関の証券課税を強化すれば資金が融資に戻ってくるよ

6名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:48:10 ID:QA5wWx4b

1.銀行業と証券業を再分離
2.銀行業の証券課税の強化

銀行が証券投資を嫌い、資金を融資に回す

良いアイデア
7名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:48:39 ID:6cnmd4Zy
今、貸せるとこなんかない
8名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:50:20 ID:QA5wWx4b
貸せるところがないというのは比較論の結論
融資よりも証券投資のほうが利益になるから、とうただそれだけ
じゃ、証券投資が割にあわないようにすればよい
よって
1.銀行業と証券業を再分離 
2.銀行業の証券課税の強化 
↓ 
銀行が証券投資を嫌い、資金を融資に回す 

良いアイデア 
9名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:52:20 ID:Ca84aycR
金融機関の証券課税w

法人税とは別にかかるのか。利子課税?それともまたいつものアホバカ元本課税野郎?
10名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:54:01 ID:QA5wWx4b
金融機関ひっくるめての証券課税などとは言ってない
銀行の証券課税ですよん
そのための銀行・証券再分離

良いアイデア
11名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:54:53 ID:4a57s7cn
5日前は、

日銀、景気判断を7月も上方修正 金融経済月報
2009/7/17
日本銀行は、2009年7月の景気の現状について、6月の「大幅に悪化したあと、
下げ止まりつつある」から「下げ止まっている」に、判断を上方修正した。
これで3か月連続の上方修正になる。
景気の先行きも、6月の「下げ止まりの動きがしだいに明確になっていく可能性が高い」から
「しだいに持ち直しに向かうと考えられる」に引き上げた。

日銀が発表した7月の金融経済月報によると、
輸出や生産は国内外の在庫調整が進んだことで持ち直し、
また公共投資の増加が続くと見込んでおり、前向きに判断した。
12名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 11:56:48 ID:jzd9aTvl
>>10
銀行には証券保険の販売をさせるべきではない  
投信の手数料なんか汚すぎる
13名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:03:37 ID:QA5wWx4b
>>12
昔はなんのために長い間銀行と証券が分離されていたのかわかってない馬鹿が多すぎるからね♪
分離されていたのはその理由があったのにね

金融ビッグバン(笑)、グローバリゼーション(笑)、で統合した途端これだよ<銀行の融資忌避&証券投資偏重
14名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:13:30 ID:h4mcGl42
ただ単に国内だけで競争力が有ったように見えただけで
日本の実態は国際的な競争力なんてなかったんだろう

マスコミを買収し利用しての幻影を見せて居ただけで
15名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:19:28 ID:VNgRyhDK
>>5
市場の閑散化→公募増資が困難に
企業の資金調達が好転するとは思えんがな。
3月からの株価急上昇の後、ここ最近の増資ラッシュを知らないのか?

そもそも貸し渋りの原因は市場に金が回ってるからじゃないだろ。頭悪いな。
まあ民主の連中はその頭悪いことをしたがってるようだが。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:23:35 ID:/O5F2HQ+
>>11
娯楽が多様化したように、景気も多様化したのかねえ。
「景気回復を実感に」と言うくらいだし。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:25:14 ID:QA5wWx4b
>>15
>そもそも貸し渋りの原因は市場に金が回ってるからじゃないだろ。頭悪いな。

ちょっと待て!!!
原因と結果の認識が逆だよん
証券市場に金が逝ってるから貸し渋りがおきてるんだよん♪
これがベースマネーとマネーサプライのギャップの原因よん♪
つまりデフレの原因よん♪
18名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:26:08 ID:QA5wWx4b
デフレっつーか、流動性の罠の原因ね♪
19名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:28:36 ID:QA5wWx4b
>>16
>>11の話は在庫調整が主体、>>1の話は資金需要が主体よん
在庫調整の進捗と資金需要の低下は景気循環で後退が進んで将来のメドがつきつつある局面の特徴よん
ありていに言えば底
20名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:31:38 ID:5iTXIpB9
来年度はノンバンクの貸し出し規制が入ると…
21名刺は切らしておりまして:2009/07/22(水) 12:34:21 ID:QA5wWx4b
銀行と証券の分離は、つまり外交だから難しいね
でも、やらないといけない
日本が主導するとBISだのなんだの妬むから、国際的に根回し♪
オバマを取り込めそうだから、オバマこっち向けコラ


22名刺は切らしておりまして:2009/07/26(日) 03:39:33 ID:hZ9rn1KZ
日銀が円札刷らないからデフレ。
デフレだから名目金利が低くても実質金利は高い。
あげく実質金利>>企業の期待収益率。これで
金を借りる奴は馬鹿。日本に馬鹿は少ないから借りる奴が
少ない。「貸し渋り」ではなく「借り渋り」が実態。
日本銀行は円札をもっと刷り物価を上げ実質金利を大幅に
下げるべきだ。そうすれば借りる人が増える。貸し渋り対策
などその時点でやっていけばいい。
23名刺は切らしておりまして
証券投資するのも資金供給の方法でしょ
なんで貸付と区別する必要があるんだい?
銀行がCPや社債買えば同じだろ
例えば手形割引や手形貸付に応じるのは証券保有するけどどうなんだ?
商業銀行がなにがなんでもバランスシート上に信用リスク
抱え込むのが貸し渋り対策になるのか?
日本国債の買い手にもなれなくなるけど国債の消化大丈夫か?