【調査/雇用】来春卒の大学生、「内々定」率7割切る…04年以降で初[09/07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
448名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:13:04 ID:VXFc8Yml
大企業なら、試用期間で解雇なんて、人でも殺さない限りあり得ないから。
単なる死亡交通事故なら、まず解雇にはならない。
飲酒死亡事故で、やっと、試用期間解雇になるかどうか微妙なライン。
449名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:16:29 ID:8mAxl18g
>>445
そうだよな〜。このままいった場合の定年までの給料粗方計算出来たしw 
そんなんで、せめて国U採用ぐらいにって上司に相談して大学通いの毎日だよ。夜学通わせてもらってる。
まぁそれでも安月給には変わりないと思うけど多少マシになるかなw
あんたはどこぞの大企業?稼いでるんだろ?やり手の出来る人は良いな〜羨ましいよ。マジ。
450名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:20:09 ID:sZkO9TX7
公務員は、学歴資格免許は確実に評価されるからなぁ。
情報処理試験でネットワークとか取っても、民間企業じゃ大して評価されん。
451名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:30:28 ID:p+NBoFvn
リクナビの企業でも、
諸手当、社会保険が怪しい企業がわんさか・・・。
452名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 18:34:43 ID:V4JTFRGK
>>441
KKDRの一番アホなとこだけど、
民間志望者の内定率現時点で8割程度だってさ
身の程知って大手病になってない奴はどこかしら内定もらってるよ
453名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:05:34 ID:hY5T4v9Q
「試用期間3ヶ月」って少なくとも3ヶ月は見習いとしてがんばれと言うメッセージ&学生への脅しみたいなもんでしょ。
首にするなんて普通はありえん。ってな大問題になるかと。
454名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 19:16:32 ID:B/7VfHF6
試用期間解雇なんて聞いたこと無いな。
そんな奴だしたら、上司が責任問われるから、全力で守るよ。
455名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:14:03 ID:rLJ6fPLt
>>240
年収プロとか見りゃわかるが、平均年収で500万切ってる企業なんか、どブラック企業くらいだぞ。
456名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:33:34 ID:HRMJrXVT
そのどブラック企業が9割以上なのが日本なんだけどな
457名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 20:52:38 ID:5p9eK6F+
>>455
去年の年収偏差値43.5だった…
今年の予想年収からすると40.2まで下がる…
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
458名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:04:10 ID:LoMage/O
元国Vで大学進学して
今は士業ゆえかなり低収入やわw

資格とって独立まで頑張るけど
なかなか難しいねえ

でも今のほうが全然満足してるわ
ちゃんとそこそこの大学出たし
公務員時代に貯めた金で海外に留学も出来たし
夢もあるし

公務員時代
夢が無いってとこが本当に苦痛だったな
根っから公務員に向いてなかったんだろなw
459458:2009/08/01(土) 21:09:14 ID:LoMage/O
>>455
日東駒専より上の大学だけど
年収300行かないよww

460名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:18:17 ID:ZDUa3XwU
>>459
企業の平均年収と、個人事業主の年収を比較するあたり・・・・日当コマ船未満だなぁおまえさん。
461458:2009/08/01(土) 21:20:36 ID:LoMage/O
ええ、十分自覚してますよw
462名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:26:13 ID:X5ReeNan
>>457
公務員の情報が整っていないんだな
463名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:32:54 ID:jzTdAyIQ
某有名メーカーがアダルトグッズ業界にに参入!?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1249128137/2
464名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 21:54:20 ID:S97Hoysc
ブラック企業は平均年収高いだろ
派遣とかバイトを低賃金で雇って幹部社員は高給だからなw
465名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 02:58:42 ID:5dbh9OuP
>>428
「調査のやり方などの問題で、本来想定される調査対象が
 正しく調査対象に上がってこない」
ことと
「(なにはともあれ)調査して来たものを統計処理した結果が、
 "調査して来たもの"の大局を必要十分な精度で表しているか」
はまったくの別物なのだが。

前者は「(想定と比べて)方向が間違っている」。
後者は「(実態と比べて)距離が間違っている」。

なので、
・調査対象は完璧に載ってくるが、調査数が少なすぎて
 必要十分な精度の統計処理にならない
こともあれば
・調査数は十分で、必要十分な精度の統計処理は行えたが、
 そもそも想定される調査対象が載ってきていないので意味がない
こともある。

勉強の内容としては中学校で習うことだな。
まぁ、普通は小学校の時点で教えられなくても気づいていることだが。
466名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 06:40:23 ID:AKqHzOv7
>>465
まあそういう問題をはらんだ統計調査が公式に行われ、政策決定の材料にされてるんだから、どうしようもない
467名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 09:27:03 ID:2pe7Rlmj
いまだに調査方法云々で言い争ってたかwwwwwwwww
468名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:47:00 ID:cuH8bWqE
>>465
何をどうあれ「やり方が悪い」と言いたいだけでしょ、君は。
>>382のような曲解が前提なら、細かい話をしても無意味。

>>368が大間違いだとして、結局何が言いたいのかも不明。「実際は非正規が9割だ!」とか言うのかな。
469名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 18:58:29 ID:KLUo3Pzi
「試用期間3ヶ月」とかヒデえよな。
3週間も見ればどんな人物か判断できるだろうし、判断しなくちゃいけない。
470名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:04:00 ID:iaA8xVt4
超大手でも試用期間3ヶ月は普通だ。
全国ニュースになる犯罪でもやらない限り、試用期間中の取り消しはない。
471名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:11:09 ID:nqXtvEpA
>>470
>全国ニュースになる犯罪でもやらない限り

変態番付で言うとどのランクまでが許容範囲?
472名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:21:59 ID:KGkuWlCi
1年早く生まれなかった努力不足、自己責任
473名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 21:30:52 ID:4dBShqLR
内々定もらえないやつは努力不足
と数年前に就職した奴に言われているはず。
間違いない。
氷河期にもそういってたから。
474名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:19:45 ID:yANNQd2G
景気に頼るな ばかもの  不景気だからといって、まったく就職できないわけじゃない

できないのは、おまえなんか必要としないと企業が判断したからだ
475名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 00:54:14 ID:Ub0EzaYx
大学別NNT率出してくれないかな
それも6月末くらいのやつ、7月にするとゴミがまざるから。
476名刺は切らしておりまして:2009/08/05(水) 03:54:40 ID:JM0jvVdO
年収300万未満の士業って計量士か?
独立してもケタ違いの借金作って人生終了だぞ。
477名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:01:58 ID:FtysrPsq
馬鹿が大学進学しても、何もいいことはありません。
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1249611070/1-
むしろ、個人にとっても社会にとってもマイナス。
478名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:07:06 ID:ZblKuafo
神足の息子があきらめたと言っていた。。。
479名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:13:53 ID:HFsevySv
今年諦めるにしても留年しろ
経験無しの既卒はマジ地獄
480名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:11:07 ID:Exqxxglw
MARCH以上の男子内々定率は8割越えてるんだろうね。

MARCH未満のアホと女が下げてるだけ
481名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 03:17:09 ID:PjsDFZB8
>>480
大学院進学という選択肢がある層は
大学院に逃げることで母数から外れるので、
そういう選択肢を持たない層とはそもそも比較するべき対象ではない。

もし比較するなら、ポスドクとかまで含めて考慮しないと話が合わない。
482名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 03:40:35 ID:XA9LbhpG
一年早く生まれて大手優良企業に4月から勤めてる俺は笑いが止まらんw
俺の頃は売り手市場とか言われててクソ楽に内定貰えたのに
483名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 04:03:46 ID:TeHA2Vaz
最近は体育会系の新卒を取って
団塊世代をコンピュータに置き換えるのが安上がり。
リストラが40代まで下がってるから中途も30代前半までだしな。

もう30〜40代は介護士くらいしかなれないしな。
484名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:15:07 ID:dSO3ly4Y
>>480
そんな限られた奴だけ内定取れててもしょうがないだろ。納税者の数や額に占めるそいつらの割合なんてゴミ同然なんだから。
485名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:45:26 ID:OAcOLFag
馬鹿大学で4年遊んで大卒就職に失敗したようなクズは、高卒就職すべきだったんだよ。
大卒就職に失敗した無い内定のクズは、勤労義務を果たさない犯罪者として刑務所に入れるべき。
そうすれば、無い内定は無くなるし、卒業後の進路で刑務所率が高い大学もつぶしやすい。
486名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 14:05:55 ID:w2pQ4L+y
>>485
早稲田とか?
487名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 14:21:50 ID:NKsg+2PJ
機電系の就職も悪いの?
488名刺は切らしておりまして:2009/08/13(木) 20:36:07 ID:G9HNEeaH
平成21年度国家公務員1種試験出身大学別合格者数(10名以上)

東京   421
京都   189
早稲田   96
東北    65
慶応    60
九州    58
東京工業 45
北海道   45
一橋    41
大阪    41
名古屋   28
中央    25
神戸    25
東京理科 23
立命館   22
筑波    19
東京農工 17
岡山    16
同志社   15
千葉    13
広島    13
首都大学東京 13
大阪市立 12
金沢    10
明治    10

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090623/plc0906230912009-p1.jpg
489名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 18:31:21 ID:luXEtpF3
>>487
去年よりは悪い。でも他の学部よりはよっぽど良い。
最悪食品メーカーとかの設備部門にいけば良いから、ブラックに行くのはまずないわ
490名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:39:17 ID:EFpCu0iq
>>480
マーチ群の大学も今年はかなり内定率低いよ。
8割は無いね。あって7割ちょっと程度。
491名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:48:18 ID:xuDBVTTa
7割内定してるのはすごいよいと思うがね
492名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:53:43 ID:6p0Ijzn4
そもそも大学生の数自体を減らすのが
ベストの解決策だろ。

大学全入などというのが間違ってるのさ。
493名刺は切らしておりまして:2009/08/14(金) 23:57:41 ID:Z4/zmwo4
国立大学入ってりゃ、地元就職安心
494名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 00:39:15 ID:vPF4HvFj
団塊も氷河期もゆとりも世代間で争っている場合じゃないだろ
もうこの国は老若男女共倒れだよ
495名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 01:04:03 ID:xbBHe00v
【公務員総合偏差値ランキング最新版2009ver.】
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、外務専門職、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、衆議院U種、国会議員政策担当秘書
66 参議院U種 (※民間 NHK 電通)
65 家庭裁判所調査官補T種 (※民間 みずほ(GCF) 住友商事 博報堂DY 東証)
63 国会図書館U種
-------------------------------------------------------------------------Aランクの壁
58 都庁、上位政令市 (※民間 NEC サッポロ マツダ)
56 上位県庁、一般政令市
54 一般県庁、下位政令市 (※民間 最上位地銀)
53 下位県庁、自衛官幹部候補、労働基準監督官
52 23特別区T類(上位)
51 23特別区T類(平均)、航空管制官、上位市役所(平均年収700万〜)、中核市 (※民間 上位地銀)
50 国U(本省=霞ヶ関採用、人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、国大職員上位
裁判所事務官U種、国税専門官
-------------------------------------------------------------------------Bランクの壁
49 国U(地検、運輸局・地方整備局、法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)
48 国U(独法)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、中学校教員、一般市役所
47 皇宮護衛官、東京消防庁T類、法務教官
46 入国警備官、大卒消防官、東京消防庁U類
45 刑務官
44 国U(社保事務局)、小学校教員、町村役場
-------------------------------------------------------------------------ブラックの壁
74 警視庁T類 (※民間74 佐川急便、先物取引)
73 大卒警察官、警視庁U類


496名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 21:58:10 ID:vdj+K2pK

\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
497名刺は切らしておりまして
中学、高校や予備校で馬鹿やったり四流、五流大学いって就活厳しいとか喚いてる奴をmixiなんかで発見すると
世の中、うまく動いてるんだなって感じる