【娯楽】エキスポ跡地に映画リゾート構想 米パラマウント[09/07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
721名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:58:40 ID:JaTE+j03
自己資金500億、企業から750億集めれば本当にできちゃうんだろうな。
企業の資金は大企業から中小企業まで幅広く集めないと無理だよ。
722名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:05:52 ID:SSL3hTs1
>>720
浮かれてポシャるよりマシだろう。
過去のことがあるから、慎重にいかないと。
723名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:29:06 ID:6ZR+eTq0
>>722
浮かれてる間が楽しいんじゃないか(^∀^)
ポシャった後の事はキニシナイ(^∀^)
724名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:32:29 ID:9NOcAYvA
>>722
福岡人よ教訓をありがとう
725名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:31:16 ID:ZA9cEx7v
>>723
ケンチャナヨ精神ですね、わかります。
726名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:58:09 ID:yp0dvOQO
今回はパラマウントがその気になってるっぽいので本当に出来ちゃうかもね。
727名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 03:54:46 ID:bmkzNsTF
パラマウントも100周年まで時間がないしね
728名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:13:56 ID:pPVNx7CL
>ファンド運営会社「燦キャピタルマネージメント」は

2行目で終わった
729名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:02:59 ID:SuBno4L+
>パラマウントも100周年まで時間がないしね
それはあるね。
今回は実現するよ。
730名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:22:24 ID:em3i3yzH
あと二年では無理やろ
相当煮詰まった直ぐに使える
設計図があったとして
今から着手しても完成までは無理と思うけど
現代の建築技術ってそんなにすごいんか?
731名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:55:36 ID:bmkzNsTF
12年夏までだし、今からだと3年か
だからこそ早く取り決めたいんじゃね?
732名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:57:57 ID:7x1utwLK
>>726
福岡も韓国も本気だったよ
733名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:18:54 ID:SuBno4L+
40haで1200億程度の中小規模テーマパークなら、普通2〜3年でできる。
単体で大型ビルディングもないだろうし、一斉に造るから実質そんなもんだ。

ブルーマップ完成してたら、2010年春着工しても2012夏には殆ど間に合う。
734名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:39:02 ID:L3E+0nC7
1200億円はかなり大規模だろ
TDR、USJに次ぐ規模じゃないか?
735名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 07:22:14 ID:SuBno4L+
TDL 52ha 3700億 3年弱←実質工事期間
TDS 49ha 3700億 3年弱
USJ 39ha 2300億 2年半

一斉に工事するから、40haで1200億程度の規模なら2年強だな。
736名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 08:33:59 ID:driZsPx4
引っかかるのが、主体が投資ファンドの会社ってとこだなぁ。
スティールにしても、中村にしても、こう言うところは
長期的に育てる気なんかなくて、ちょっと金を手にしたら直ぐ
消えるから。
737名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:23:27 ID:4WZ7ddjB
>>733
>大型ビルディングもないだろうし

つ[商業施設][5つ星ホテル]

去年オープンしたディズニーランドホテルだって
基礎工事から3年近くかかってるよ
738名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:38:53 ID:driZsPx4
ホテル阪急エキスポパークが、オフィシャルホテルになるから不要。
739名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:45:58 ID:gV4SQsck
パラマウントは本気! でも金は出さない。
たぶん向こうの渡航費も燦持ち
740名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:51:32 ID:SuBno4L+
>>737
ディズニーみたいな大規模ホテルは造らないよ。予算や規模の違いを見ても歴然。
大型ホテルやビルを建築すると、耐震強化などで基礎工事に時間と予算がかかる上
USJみたいに景観が損なわれる可能性もある。

>「ティファニーで朝食を」や「ゴッドファーザー」など大人の雰囲気のあるコンテンツも、現時点では上がっています。
>こういった映画の要素はホテルの中などにも組み込みます。商業施設も単なる施設ではなくて、映画の雰囲気を楽しめるように演出します。
>リゾート施設全体に映画を基にした演出を施すあたりが、他の映画テーマパークとは違うところではないでしょうか。

にもあるように、パークの中の映画の街並みエリアがそのまま[商業施設][5つ星ホテル]になり
リゾート施設全体が映画を基にした、比較的地味だが映画の街に本当に居るような、リアルな演出をすると思う。
勿論USJよりアトラクション数は減るだろうけど、大人向けのロマンチックな施設になると予想。
それでもまだ大型ホテルが必要なら、別の大手ホテル会社が提携するだろう。
741名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:27:31 ID:1rGeBvQ1
>>732
福岡は国際アジアなんとかフェスティバルをいろいろ主催したりして
大阪なんかよりはるか以前からアジアを代表する国際都市を標榜してたのに
結局何一つ成就しなかったな。
742名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:30:21 ID:gV4SQsck
五輪誘致もそうだけど中規模の都市は不遇だな。
頑張っても美味しいとこは大都市にもってかれる
743名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:59:50 ID:5XZnkEGX
これ詐欺なんだな 週刊誌とかはもっと叩くべき 
744名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:25:38 ID:Bdpglp0v
オープン当初から石碑のある遊園地。
745名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:28:14 ID:driZsPx4
それは、博覧会の工事で犠牲になった方々のものだ。
観客の事故ではない。
746名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:37:16 ID:Bdpglp0v
コースター事故の石碑も建ってるって。
747名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:47:22 ID:driZsPx4
オープン当初から?
748名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:10:59 ID:Bdpglp0v
パラマウントが出来た時のこと言ってるんだけどw
749名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:23:52 ID:bB8FUWvL
アメリカの遊園地なんて、事故で人が死んでもこっちは悪くない、の一点張りで
裁判で決着をつけ、負ければ金払ってそれまで、という感じ。
「反省」や「気持ち」を大事にする日本とは違うよ。
750名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:36:24 ID:tYwso66q
ひらパー、やばいかも・・・
751名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:09:22 ID:Jc4DPkRt
>>449
そりゃバブルで派手派手な花博に
地味な愛知万博が勝てる訳はありませんw

愛知万博ってパスポート購入者のリピーターが多かったんだよ。
(愛知は期間中ずっとパスポート発売していた。花博は会期前のみ限定発売)
752名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 05:55:15 ID:rk85ALF2
>>750
大丈夫
後は任天堂あたりが買ってくれるさ
753名刺は切らしておりまして:2009/08/02(日) 11:18:35 ID:PJDfbWBE
パラマウントなら、まず最初にフィルムライブラリー作って欲しい。
各ブースで、全パラマウント映画から各人がセレクトして観れるやつ。
すぐ近くの民族博物館にはある。20年以上前からできてた。
754名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 13:40:46 ID:gOXgI9Od
>東宝ゴジランドとか円谷ウルトランド
太秦のサムライ、ニンジャ、ゲイシャワールド、
任天堂、カプコンを始めとするゲームキャラ、
手塚治虫を始めとする漫画キャラ、
海洋堂のフィギュアやタミヤのプラモデル、ラジコン、
大阪の改造車文化(ドリフティング)、

この辺のコンテンツを組み合わせたら相当強力なマグネット出来そうなんやけどなあ。
欧米とアジアの双方から集客出来そう。全部日本のオリジナルやから無理が無いしな。

大阪圏は工場三法でばば掴まされて来たんだから、次世代産業では優遇されるべき。
755名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 14:10:52 ID:4rciGV7K
これを全部取り揃えれば成功するぞ

ガンダム、ポケモン、ドラえもん、アンパンマン、マリオ、ファイナルファンタジー、ドラクエ、ウルトラマン
ゴジラ、ソニック、ゼルダの伝説、リアルGTA
756名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 14:22:06 ID:0dO5+lk1
あと、「暴れん坊将軍」「鬼平犯科帳」も入れたら、孫を連れてきたお年寄りも楽しめるよ。
757名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 16:38:39 ID:1vA4DEPG
>>756
木枯らし紋二郎は入れなくていいのか?仕事人とか大江戸捜査網は音楽が格好エエぞ
758名刺は切らしておりまして:2009/08/03(月) 17:03:34 ID:aSFB/jz3

大阪って まともなネタないんやね
詐欺ネタで遊んでも 空虚やろ
アホ橋下の登場で ますます 沈下やな
759名刺は切らしておりまして:2009/08/04(火) 04:03:09 ID:aQlQJogh
>>755
MGSとバイオが抜けておるぞなもし
760名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:17:34 ID:Nf4UaSQU
>>756
>あと、「暴れん坊将軍」「鬼平犯科帳」も入れたら、孫を連れてきたお年寄りも楽しめるよ。

>>757
>>>756
>木枯らし紋二郎は入れなくていいのか?仕事人とか大江戸捜査網は音楽が格好エエぞ

太秦スタジオジャパンで十分では。
761名刺は切らしておりまして:2009/08/06(木) 14:27:20 ID:oT0nJVHl
残念ながら、「暴れん坊将軍」は東映だが、「鬼平犯科帳」は松竹だ。
762名刺は切らしておりまして:2009/08/08(土) 01:18:10 ID:xFcibmI5
3世代型テーマパークを日本から発信する。
欧米以外の世界にはこっちの方が普遍性が有る。
763名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 01:51:10 ID:F1dbtYDB
>>762
むしろ、欧米のリゾート地、遊園地のほうが、親、子、孫の3世代型が進んでますよ。
向こうは”ファミリー”指向が強いので。
ジジババが”孫の財布”になってます。

日本でも、若者層を捨てて3世代ファミリー指向に特化しつつあるテーマパークも
すでにありますよ。
764名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 06:26:50 ID:HKKa0xaN
若者層も捨てないで、老若男女全員が楽しめる
総合エンタテイメントパークが理想。
765名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:01:13 ID:SUofWX9U
がお
766名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:29:44 ID:eiyw2Dil
>>764
それはつまり、ターゲットを絞りきれていない、
高コスト体質の摩訶不思議施設なわけで。

ターゲットとテーマを絞るから「テーマパーク」と言うのであってね。
767名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:05:56 ID:m64gaWAP
>>766
うんこ。もっと勉強して来いよ
768名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 03:05:12 ID:P2H3P46W
毎回相手してたらきりない
769名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 03:21:13 ID:djJgjkxH
>>767
ビジネス系の板で、そのレスは無いわwww
他スレでも散々USJやTDRの例を言われてるだろ。

>>768
同意。
770名刺は切らしておりまして
はよ発表せい