【投資】西室東証会長、中国政府系ファンドの顧問に 運用方針を指南[09/07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国政府系ファンドの中国投資有限責任公司(CIC)は9日、
外部の有識者で構成し、同社の運用方針をアドバイスする
国際諮問委員会を設置したと明らかにした。
メンバーは14人で、日本からは東京証券取引所の西室泰三会長が
選ばれた。
ほかに中国の曾培炎・前副首相や、ウォルフェンソン元世銀総裁らも
含まれている。

CICは中国政府が外貨準備の運用を多様化する目的で2007年に
設立した。このところの世界的な株価上昇を受け、積極的な海外投資を
再開している。
国際諮問委員会は年一回、全体会議を開き、金融市場の動向やCICの
投資戦略について指南する。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090709AT2M0901709072009.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:07:59 ID:Zq1CiNuE
東京証券取引所の会長がファンドに関係するのは駄目でしょう
3名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:11:35 ID:pmx7TROG
こんな無能でいいのか。
4名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:13:28 ID:o/pIYdp4
日本のスパイ?
売国奴?
5名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:19:52 ID:Zq1CiNuE
西室は投資の専門家でもなんでもないから、ファンドが損をするのは目に見えている
心配なのは内部情報を漏らさないかということだね
6名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:23:03 ID:/QHB15co
シナの事だから別に良いけど、もう少しまともな人を選んだ方が良いんじゃないの?
7名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:23:16 ID:RzspAsoH
インサイダーで日本を売ってウハウハするわけですね。
8アホ馬鹿ちゃんりん:2009/07/10(金) 09:42:58 ID:Zq1CiNuE
LTCMもマーガレット・サッチャーやゴルバチョフを顧問にして
ロシアは債権のデフォルトを絶対にやらないというアドバイスをいれて
ロシア債権を大量に購入
ロシアがデフォルトしたためLTCMは破綻した
9名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:44:14 ID:QNlepl3u
赤い禿鷹の手先になるってw
映画真っ青だなw
10名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:55:57 ID:uAuUwVBI
どーせ...なんだろうけど
どの分野も地道に必要な産業に肩入れしる

もうバブルはどの分野でもダメだよ
日本に何が必要か考えるべき
11名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 10:22:57 ID:YE295+DK
たしかこいつ、郵政の社長候補に昇っていたな
鳩山より麻生の決断のほうが正しかった
12名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 15:02:52 ID:CSBXz2bC
日本人は権威に弱いからな
こういう待遇受けると何をもっていかれるか分からない
13名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 15:25:21 ID:xaH9KWSH
ナベツネが西川の後釜として日本郵政の社長に、という話をまとめたようだが、それがポシャったからこっちか。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 15:30:30 ID:sj6tOmQO
東証はどうしようもねえな
15名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:37:07 ID:YSYVmoK6
元東芝の人間に投資顧問w
16名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 08:29:28 ID:FjZP187N
17名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:08:16 ID:l7O8V9NY
ライブ捜査の直後に即「上場廃止」とかほざいて混乱させた馬鹿なww

こういう馬鹿代表にした東証には呆れたけどなwww

普通は「司直の動向により判断する」だけどなw
他の幹部が後にそう発言したが後の祭りwww

典型的な能無しw
18名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:24:09 ID:tZPRNMDX
【ウイグル暴動】「ウイグル人の死者1000〜最大3000人」世界ウイグル会議の議長カーディル氏述べる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247271357/
19名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 09:56:18 ID:h84J5XEz
>>17
東芝で社長になる奴って相当なバカだろうね。他で通用するわけが無い。
東証は滅茶苦茶で信用失墜したし、もうこりごりだね。
20名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 11:10:15 ID:DeZuMy+X
ぉぃぉぃ
証券取引所の会長が、特定のファンドの顧問になっちゃまずいんじゃないのw
インサイダーやりまくりじゃないか
21名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:38:51 ID:pNblVxLw
インサイダー情報をシナ投信に垂れ流す気なのか
22名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 17:41:50 ID:B7qHOikL
妙なご発注が増えるんだろなw
23名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:48:34 ID:mMi9Xog9
ようするに東証の売買手口が中共に筒抜けなんですね。



24名刺は切らしておりまして
証券取引所の一般職員って、ファンドの顧問とかやっていいんか?
会長が率先してこんなことやってどうすんだよ。