【話題/航空】燃料電池飛行機が実験成功--ドイツ [07/09]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ドイツの宇宙機関が、二酸化炭素を排出しない燃料電池だけを動力として飛ぶ
有人飛行機の飛行実験に成功し、今後各国で地球環境に優しい次世代の航空機の
開発に拍車がかかりそうです。
ドイツ航空宇宙センターは燃料電池だけを動力として飛ぶ世界初の有人飛行機を
開発し、7日、ドイツ北部のハンブルグで飛行実験に成功しました。この飛行機は、
両翼の幅が20メートルの大きさで、翼に燃料電池を搭載し、航続距離はおよそ
750キロ、5時間飛行することが可能だということです。燃料電池は水素と
空気中の酸素との化学反応によって電力を発生させるもので、二酸化炭素が
発生しないことから、地球環境に優しい次世帯のエネルギーとして期待され、
各国で燃料電池を動力とする航空機の研究が行われています。
ドイツ航空宇宙センターは「燃料電池の能力と効率性を改善した結果、飛行実験に
成功した。この技術が持つ潜在力、特に航空宇宙産業への可能性を示すことができた」
と話しており、今後各国で地球に優しい航空機の開発に拍車がかかりそうです。
◎ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014144631000.html#
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 08:42:43 ID:sombF6BF
実験成功!
何人のれんだよ
ヒンデンブルグIIと名付けよう
確かこれモーターグライダーじゃなかったっけ?
推力25kgも生み出せば飛べるしなぁ〜 大型機を動かすのは難しいと思うよ
しかも離陸とかのパワーが必要な所はバッテリーで補助してたと思う(おかげで燃料電池の発電力が低くても平気)
ドイツの技術は世界一スレか?
燃料0でも飛べる飛行機あるし・・・
超重戦車みたいなもんかね。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 10:04:31 ID:tLvwIfsq
レーザー送電で飛ぶ飛行機とか無いのかな?
人工衛星の代わりとかAWACSとかに使えそう。
5時間飛行で航続距離750km=時速150km/h
(゚Д゚)
てか、電気飛行機は無理でしょJK。
コンパクトな燃料から巨大なエネルギーを取り出さないと、今のような飛行は無理。
それだけのエネルギーを得るには、化石燃料を爆発させるしか今のところ手はない。
↓シュトロハイム
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 10:20:25 ID:3z2GN8yp
ハングルブルグ
これって、Lange Aviation 社が販売してる充電池式のモーターグライダーを
改造して燃料電池仕様にしたものだって言ってるけど
燃料電池じゃどうやったってプロペラだよなあ。
最高速度もジェット機より1〜2割劣る。
>>11 軽飛行機の巡航速度はそんなもんだよ。
200km/h超えないくらい。
150km/hで揚力確保できるのか、そこは評価する
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 11:26:02 ID:D8tuZOMl
複葉機にしたらいいかも
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 14:24:00 ID:LunEEWii
中国でも飛行機は市場に出せるようになったが
日本は中型以下しか未だに作れないな
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 14:28:49 ID:/xk0ZDHF
ロケットとジェット機を開発した国としては少ししょぼいよ。
松本市議が視察旅行を画策しそうだ...
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 02:32:29 ID:cQelimeX
パナソニックのエボルタは、充電式乾電池で飛行機を飛ばしたけどね。
なにか。
>>20 フィーゼラーFi-103、Aggregat-4に続く新兵器となるかも知れないんだぞwww
オゾンホールはフロンなんかじゃなく飛行機が原因だって説もあるしなあ
アメリカの航空産業が大打撃を受けるから誰も口にしないが
おや、誰かきt
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 13:18:47 ID:yh0JGIXK
>24
高度を飛ぶ航空機にはオゾナイザーでも付けりゃいいんじゃね
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:10:49 ID:DxSeyMBh
日本にはタンポポ号がある!
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 16:29:55 ID:0h0E/4HH
V2号はアルコールと液体酸素で飛んだ環境にやさしい飛翔体です。
内燃機関の将来はないねん
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 18:22:04 ID:oK5gfhCl
飛行機であるかぎりは膨大なエネルギーつかうからな
高速鉄道にはかなわない
プラグイン電気飛行機よりは、可能性あるな。
むしろ、ケロシンやLNGで発電した電気を小容量の電池にため、それを使って
電動ファンを回す、シリーズ式ハイブリッド飛行機の方がいいんじゃないの?
日本はシリーズ式ハイブリッド飛行機で航空産業に参入しようよ。
別に水素から発電しなくてもいい。
燃料は非対称ジメチルヒドラジンがよろしい
ts
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 13:56:18 ID:IyHU39pe
アメリカの無人機で燃料電池で飛ぶやつあったよな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 14:01:47 ID:wbFdeFOw
さらに軽量な太陽電池積んで燃料節約できないものか。
ドイツはトラウトタービンエンジンによる円盤型飛翔体をそろそろ出すべき。
シャウベルガーが泣いているぞ
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 14:10:09 ID:zVAyaPAZ
普通に水素をジェットエンジンで燃やせばいいんじゃないか?
燃焼させると、大量の熱を捨てることになっちゃうよ。