【電気機器】大日本スクリーン製造で希望退職に324人応募[09/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/08(水) 11:15:08 ID:???
大日本スクリーン製造(京都市)は7日、40歳以上の正社員を対象に募集した
希望退職に324人が応募した、と発表した。目途としていた300人を上回った。

同社は半導体製造装置などの販売落ち込みで、平成21年3月期連結決算で
381億円の最終赤字を計上。経営のスリム化に向けた構造改革として、
9月までにグループ全体で900人程度削減することを決めた。

同社単体では300人を目途に6月から希望退職者を募集していた。

他のグループ企業でも希望退職の募集を進めている。今回の希望退職による
割増退職金の引き当てとなる約62億円は、21年3月期連結決算で特別損失に
計上している。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090707/biz0907072244014-n1.htm
■大日本スクリーン製造
 http://www.screen.co.jp/
 2009年7月7日 希望退職者募集の結果に関するお知らせ(PDF:111KB)
 会社情報・株価
 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001456
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 11:15:34 ID:Uf5skbMc
<丶`∀´> >>3はウリの弟ニダ
3名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:05:13 ID:65fenv+8
DTPではお世話になりました
ご愁傷様です
4名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:08:23 ID:NiQzrufq
使い物にならんやつに割増退職金が支払われる
なんと一人当たり1913万円程度
5名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:11:00 ID:mjsmHIVV
>>4
割り増し分が1913万じゃないの?
6名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:17:02 ID:NiQzrufq
>>5

割増退職金と書いてある。
会社都合の退職金に2千万近くが上乗せされる。


1株あたり24円。
バカに配るより配当を上乗せしたほうが社会の為だ
7名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:17:55 ID:v7h2MnTs
今年新卒採用取りやめてたな
製造装置メーカーはどこもやばいだろうな
8名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 12:24:44 ID:NiQzrufq
産廃処理代が約62億円もかかるんで新卒はとりません。
高校生、大学生、ご愁傷様でーすw
9名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 14:14:59 ID:vtSbriJU
h
10名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 16:11:07 ID:fPVn0N2X
NTさーびす
11名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 16:28:29 ID:vtSbriJU
6日続落=上方修正期待感が後退〔東京株式〕(8日)

http://www.jiji.com/jc/m_top?j1
12名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 17:13:37 ID:zJ8TWOMp
ここの3千万位したドラムスキャナーがスクラップに
なった時はさすがにほろっとした。

そんなに使ってなかったけど、時代の流れには
逆らえない。
13名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 18:05:53 ID:ero74tnr
印刷業も斜陽だねぇ。
14名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 19:02:50 ID:2kl0vim6
うちの会社も募集しねえかな
15名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 21:14:38 ID:40y75rZa
>>13
この会社は印刷業のDNPとは全く関係ございませんが・・・・・・・・。
16名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 00:07:06 ID:BCLEVHQV
韓国は鵜飼の鵜です。
日本は鵜匠です。
17名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 00:59:06 ID:CG5Z4fHs
>>15
馬鹿発見w
18名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 02:03:35 ID:h2Cof+N5
これから需要が増えてくる時期に希望退職募るのか?
19名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 19:01:15 ID:ZHyCH+Ir
以前のようなバブル的量産は見込めないということだ
忙しくなったらまた派遣だろ
20名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:29:51 ID:iJmCDxFm
派遣で賄える程度の仕事がココのレベルってことだなw
21名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:46:40 ID:EZ7t5WHK
ヒラギノフォント500円くらいで売れよ
22名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:44:49 ID:nFYDxZPv
>>6
大したもんだ
それだけ払うだけの余力があるんだもん
23名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:16:17 ID:dJggnnaX
むかし
立命館の知り合いが
この会社に新卒で入ってたけど
すげぇ給料良かったなあ・・
24名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:25:04 ID:BLdbGEvU
もう何年も映画館で映画見てないわ。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:26:42 ID:bazyIjtM
7735 大日本スクリーン製造 だいにっぽんすくりーんせいぞう [電気機器]
【従業員】<09.3>連4,942名 単2,328名(42.6歳)[年]833万円

5人に1人くらい辞めるってこと?
26名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 20:30:03 ID:nUh2ipyB
ソクドのコータデベが売れてないんだろ。
TELの利子臼一人勝ちW
27名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:00:51 ID:pnRB7ydn
半導体液晶は超不景気だからね
製造装置なんて設備投資が復活しなけりゃ売上ゼロのままだし
28名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:19:00 ID:mgwEwf0K
ここって景気の好い時は平均給与が1000万円超えてた気がする。
29名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 21:43:52 ID:hrbzqCGk
ここの平均年収は、メーカーとしてはかなり高かったよな。
30名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 23:05:49 ID:R8ufi8nu
株主だがもっともうけさせてくれまいか
31名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 23:29:09 ID:b9vu5EGd
そりゃすごい締め上げがあったんだぞ。
わからんだろうな。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 23:42:10 ID:MDYvWqvf
とっとと熊本進出を完全白紙撤回しろや。
土地が塩漬けになって困ってんだよ、ゴミ企業が。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 12:08:48 ID:gh4Y2m2+
スクリーン
34ああ・・ハイエナ↓↓:2009/07/18(土) 17:25:17 ID:Zoqt3IZG
ここの経営陣はホンまに学習能力無いな〜。どあほやな!!また、過去の成功
体験に満足してまいよった。8年間、何の新規事業も育てられてない。
経営陣もドアホやし、それに付いていく社員もドアホや!!ちゅうことや。
同じドアホ同士で会社諸共玉砕↓↓↓来期以降楽しみが増えたちゅうことや。
35 ◆3mUF5JKNNU :2009/07/18(土) 17:52:18 ID:bWMKemQV
いつもより余計にまわしております。
36名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 22:51:55 ID:GIVZACih
>>34
ごめんなさい。
皆、社員が悪いんです。本当に玉砕が近いと思います。
助けてください。
37名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 23:02:23 ID:2QmJkgwz
希望退職は退職金が上積みされても、自己都合退職になるから不利なんだよな
38名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 00:23:16 ID:04DxCop/
>>37
会社都合になる。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 00:30:58 ID:d0/R/cvZ
世間知らずが辞めて後悔するぞw

まぁよっぽどパワハラがひどいのか?

それでも辞めないで開き直った方がいぃ

どんどん、会社の落ち度の事例を溜め込め!
40名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 00:35:15 ID:L4CKm3aF
>>38
いや、ならないでしょ
41名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 00:37:43 ID:++O/l+4l
大企業はいいよな。
中小や派遣は首切られて終わりだ
42ああ・・ハイエナ↓↓:2009/07/19(日) 16:47:22 ID:SrPn7e7K
所詮、石田組の洗脳集団。
同族会社なのに株価低い。
半導体バブルはこれにて終了。
金融機関様、ここは要注意不良債権先となる
恐れ大いに有です。
43名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 01:59:56 ID:7ou8B2V3
昔は良い会社だったのに…。
ご冥福をお祈りいたします。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 02:01:52 ID:4jTHrRyw
>>40
会社都合になるよ。俺がなったw。失業手当てはすぐでるよ。
45名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 02:11:35 ID:zZWFdowg
>>6
どこが社会のためなんだよ。

株式市場で金をキャッチボールしてるだけの株主なんかより、
社員に労働者に金を回したほうが消費者となって、実体経済に直接寄与するわ
46名刺は切らしておりまして
裏山。

まぁ、自分の会社が如何にヤバイかの「泥船度」は
実際に働いてる人間が一番良く分かってるよ。