【ゲーム】ゲーム機はいずれ不要に?ストリーミングの新たな可能性「Gaikai」とは[09/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 10:43:57 ID:V9gZ1kpE
高解像度でのプレイとなると転送量がやばそうな
fpsも20くらいしか出ないんじゃないの?
94名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 10:45:33 ID:uzgID33L
【宗教】仏壇はいずれ不要に?ストリーミングの新たな可能性「Gakkai」とは[09/07/06]

 ノートPCなどの低スペック環境でも、最先端の御本尊様を拝むことができる画期的ストリーミングサービス
「Gakkai」。その最新デモ映像がYouTubeに公開されて話題となっている模様。
95名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 10:48:34 ID:nPGjSo/W
ゲームのパッチとかグラフィックボードの機種依存もドライバーの不具合もなくなるし
一台の究極の鯖だけあればいいってのも一つの考え方だろうな
96名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 10:58:18 ID:GidbqCii
これは動くっていうだけの話だな。
画質厨にしたら圧縮は論外だろうし1フレームの遅れも考えられないゲームではやっぱ論外
死ぬほど強い将棋とかならいいかも知れない。
97名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 10:58:56 ID:c0vxO2bO
てか、レンダリングまでサーバーでやるってのはどうなんだろ?
低解像度の環境ではダウンコンバートしないと上手く再生できないよね
でも、それってハードのスペックが低い環境ではクライアント側の負担になる
結局のところ、一定の要件満たした端末でしか使えなくなるんじゃないかな
98名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:04:15 ID:nPGjSo/W
でもFireFox立ち上げるのにそんじょそこらのゲームより重いんだ
99名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:12:46 ID:O8n09m6r
むしろゲーセン向きかもな
壁の裏にサーバ1台置いて、ディスプレイとコントローラー並べておけばいいんだし
100名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:14:54 ID:yB/6rsgQ
動画を再生出来る程度の性能さえあれば、ネットブックでも最新ゲームが遊べますよってこと。
ただ画面は当然ぼやけ気味。リアルタイムの圧縮動画だからね。

本質的に動きの少ないゲーム向き。Gクラスタでも逆転裁判がメインを張ってた。
日本ならエロゲーだが、ユーザー登録してエロゲーとか死ねるなw
101名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:20:47 ID:fGysoxwe
どうせスパコン誰も使ってないんだろ?ちょっと貸せよ
102名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 11:46:45 ID:c0vxO2bO
>>99
日本では導入のメリットがあるのはゲーセンよりネットカフェかも

インターネット介して様々な端末でってのはあんまり現実的じゃないよね
でも、店舗内なんかで完結させるなら通信速度的にも再生環境的にも無理がない
ゲームによっては文字を読ませなきゃいけないから、ディスプレイの解像度は統一したいし
103名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:39:34 ID:HYJqtRF7
>>99
>>102
ゲーセンにしてもネットカフェにしても
ストリーミング再生まで必要かとなるとちょっと疑問ではありますな
店内鯖なりセンモニなりにソフトとライセンスコントロールを仕込んで
クライアント起動時に店内回線経由でクリーンな環境をリモートブートするのは需要あるだろうけど
104名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:43:21 ID:/aeBBe5A
>>101
お前スパコンでエロゲとかアホな事を言ってる奴だろ
105名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:43:58 ID:HYJqtRF7
>>100
今のゲーセンで動いてるネット対戦ゲーはそれなりにいけるかもね
麻雀とかクイズとかカード対戦とかああいうの
ローカルで取った入力判定の時間軸を同期さえできれば
実際の判定処理はラグってもいいようなやつ

英語圏だと FPS どうよって話になると思うんだけど
ああいうゲームが今どういう回線の使い方をしてるのかよくわからん...
106名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 13:02:17 ID:ClozHA/r
>>1
>>1
スレ立てサンキュー
107名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:32:52 ID:xBVk5UcX
>>90,92
ISMSの仕組み的にはそうらしいが、単に会社として面倒なリスクを背負い込みたくないだけな気がするよ。


108名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 14:44:23 ID:7YTE5HnN
まーやりたきゃどうぞってことで
109名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 15:59:15 ID:Wh48zel9
これができるなら家のPS3を携帯で動かして操作できるから
PSP2がいらなくなるな
110名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:09:40 ID:E/nnq2AL
携帯ゲーム機以外はそうなるだろうね
111名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:11:52 ID:+UXryCx9
クラウドコンピューティング=シンクライアントだろ
112名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:16:29 ID:Wh48zel9
携帯に動画に強くて超低消費電力のやつ載っければ
携帯で家のパソコン使えるようになる?
113名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:32:49 ID:dF6lAXQB
英語オンリーのサイトなど、無料でアカウントなしのブラウザーでできるゲームなんていままでもいっぱいあった。
作る技術が違うだけでいまさら「ゲーム機はいずれ不要に?」とかあきれるわ。
114名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:44:43 ID:i/xgMniY
>>113
それflashのゲームでしょ
115名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:45:15 ID:ZtYcd3u6
ブラウザゲーのことじゃん
116名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:54:41 ID:yB/6rsgQ
PS3のリモートプレイと同じ仕組み。PS3ゲームをPSPで遊べるあれ。
対応してるゲームはほとんどないけどな。忌火起草くらいか
117名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 16:59:02 ID:GzQ9+QbA
>>116
格ゲーのBLAZBLUEもPSPでのリモートプレイ対応
ttp://geyogeyo.blog.so-net.ne.jp/2009-06-24-1
118名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 17:17:31 ID:mGwuXVdu
目次見てきてみなすげぇそそられるから
119名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 17:22:32 ID:hdvceBKV
エロゲならさしずめHentaiだな
120名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:02:28 ID:wgeqZLfA
外部ネットワークの速度が今のゲームに十分なくらい早くなるころには、
ローカルなメモリやストレージへのアクセス速度はもっと早くなっている
ゲーム用のインターフェースも、もっとすごいのが開発されているだろうし

結局、今のケータイとゲーム専用機みたいな関係になる
121名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:02:54 ID:MqnjJuRl
リアルタイム性を要求されるものに関してはどうにもならんな
ただストリーミング再生だけがスペックとして求められるという
敷居の設け方は面白い
122名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:12:43 ID:jaA/NzFZ
>>120
多人数参加型のネットワークゲームをやれば、既に満足できる速度に達しているのを実感できるよ。
>>1が問題なのは、サーバ側で処理して、結果をストリーミング配信するところ。
サーバ側の処理量もだが、デート配信量(画と音)が爆裂するから、無理じゃないかってことw
参加しているユーザの視点分だけ処理が必要になるからね。
123名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:15:47 ID:MqnjJuRl
>>122
専用のエンコーダチップが多数搭載される形になるのかな
これに適したサーバは
124名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 19:56:40 ID:wgeqZLfA
>>122
ネトゲもやってたが、ぜんぜん足りてねー
200対200くらいでサーバーがフリーズに近い状態になる
125名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:32:49 ID:EK77hsv0
で、ネットワークの帯域はどうやって確保するんだ?
去年か一昨年に増大するトラフィックの負担を誰がするとかで
もめてたろ
126名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 20:52:29 ID:Vj9pOjsy
(1)接続先のサーバの処理速度と(2)回線の転送速度が十分に早ければ、簡単にできそうだね

今までは(2)がネックになってこの程度のこともできなかったんだもんね

もう、Windows終了だな。
127名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:02:51 ID:yeOea9hQ

その後「Gakkai」が席巻する…
128名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:05:49 ID:dNfn0tIU
ネットにつながっている全てのCPUを利用できたらいいのに。
129名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:21:56 ID:ok7KfKOs
ハイハイワロスワロスAA省
130名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:26:30 ID:X8wi1ozN
問題はゲーム機にハイスペックを求めなくなってしまうことだな。
実際今はそうなりつつある。
131名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:26:30 ID:wyQmgGFw
>>128
BOINCがどうしたって?
132名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:31:11 ID:26A72VjP
光回路だっけ?あれができりゃラグはどうにかなるけど
数千人以上が遊ぶゲームだと処理がばかにならんだろ、
そうするとその時の最新ゲームであそぶってのは無理なわけで
133名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:34:16 ID:l4ZsUvs8
家庭でGPUを売りさばけなくなると
GPUのコストが上がって進化が鈍るな
134名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:51:21 ID:8/Vw/0h1
クラウドって言葉が詐欺師の常套句だと気がつかない奴は騙されて死んだら?
ただの仮想化がクラウドと何が違う
サーバーを一人一台用意して破産したいの?
135名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:58:53 ID:GOwTpx78
つくづく欧米人って色々と新しい事、思いつくよなぁと思いつつ
著作権や特許に関して途上国にうるさいわりに一番それを守ってないのは
テメエ等自身じゃねーよ!と思う。
自分勝手なダブルスタンダードを平気で出来ちゃう欧米人ってすごいよね。
136名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 22:57:26 ID:mnrDcvmg
どうせゲハ戦士の戦いはまだまだ続く…
137名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 23:24:03 ID:sEruPIZm
どんだけ帯域食ってどんな高性能サーバ置くんだよ
少人数でしか無理だろ
138名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 02:59:34 ID:Zu8mPWzg
Civilizationみたいなターン制だけど古めのノートPCだと重いようなソフトなら
ちょっと便利かなーと思うが、アクション系はどうなんだろうね
139名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 10:16:51 ID:acCYjwQT
>>134
こんなんクラウドでも何でもないってのは全くその通りではあるんだけど
ゲームのクライアントは普通 24/7 ぶっつづけで動き続けるわけじゃないから
サーバ側の対応能力はクライアントの登録数比で少なくとも一桁減らせるはず
いや三交代で外貨を稼いでるネトゲ中華とか例外はあるけど
そんなん技術じゃなくて商売のレイヤーではじくべき話で

まーそれでも商売になるかは確かに謎だな
140名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 17:29:16 ID:bouKfPM+
帯域はどれくらい必要になるもんなんだろ
ハード不要でサクサク動いてネット対戦も気軽に出来るならかなり良いな

提供する側がどこで利を得るのかが一番の問題点だろうけど
141名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 17:36:02 ID:wb/CPEqg
>>117
それ実際にやってみた事あるけどワンテンポ遅れくらいの遅延があるから
RPGやシミュ系ならまだしもアクションや格ゲでは使い物にならんよ
142名刺は切らしておりまして
コンマ何秒の格闘ゲームは単なるオンラインプレイでさえゲームによっては怪しいから
ストリーミングなんて永久に不可能だろ