【食品/愛知】ミツカンが半田工場の酢生産大幅縮小 大阪、栃木に移管[09/07/03]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ミツカングループ本社(愛知県半田市)は2日、主に食酢を作る半田工場の生産機能を大幅に縮小し、
来年2月末までに栃木工場(栃木県栃木市)や大阪工場(大阪府枚方市)へ移管すると発表した。
2003年から取り組む中期経営計画の一環で、研究施設や一部の生産設備を除いて順次閉鎖し、
最終的に現在の10分の1の生産規模にする。縮小した分の生産機能は、両工場に半分ずつ振り分ける。
正社員62人は配転などで対応し、パート社員や嘱託職員計46人については「できるだけ再就職先の
紹介に努める」とした。工場エリア内の博物館「酢の里」の運営は今後も続ける。工場自体に
産業遺産としての価値があるため、行政と協議して景観の保存を検討する。
同社は「半田工場は老朽化しており、建築基準法や市景観条例などで今後、建物の建て替えや拡張に
制約が出てくる。天井が低いため最新設備も入れられない。より柔軟で効率的な栃木、大阪工場へ
移管する」と説明した。
半田工場の食酢の年間生産量は09年度の計画ベースで2万8000キロリットルと、同社全体の
23%を占める。
◆「観光に重要な地域」景観保全へ
ミツカングループ本社(半田市)が2日発表した半田工場の縮小。黒壁の蔵の工場は、半田の観光の
中心を担う貴重な資源でもある。同社は「観光にとって重要な地域。景観は当面残していきたい」と
保全に前向きな姿勢を示したが、今後の動向が注目される。
半田工場は3万平方メートルで、運河を挟んで第1〜第3まである。2001年には環境省の
「かおり風景100選」に、08年度には経済産業省から「近代化産業遺産」の認定を受けた。
同社は工場エリア内にある博物館「酢の里」と一部の生産設備、研究施設を除き、10年2月末までに
順次閉鎖していく方針。今後行政と話し合いながら、どんな形で景観を残せるか考えるという。
また、嘱託職員やパート社員計46人については「解雇もするが、できるだけ再就職先を紹介する」
とした。
榊原純夫市長は「まだ詳細を把握していないが、従業員の雇用問題も含め、少しでも良い方向が
示されるよう努力していきたい」とコメント。
市観光協会の内田栄一会長は「江戸時代から続く半田運河周辺の景観を可能な限り維持してほしい」
と期待を表明。今後については「市、商工会議所などとの連携を密にしながら運河一帯の整備を
進めたい」としている。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009070302000155.html 閉鎖が決まったミツカンの半田工場=半田市中村町の半田運河沿いで
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/images/PK2009070302100072_size0.jpg ■ミツカングループ
http://www.mizkan.co.jp/index_1.html 7/2 半田工場の生産機能の縮小・移管について
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2009news/090702.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:28:18 ID:0AEs2y/B
>正社員62人は配転などで対応し、パート社員や嘱託職員計46人
影響ちっさ!
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:29:04 ID:UOJ/qYVh
また愛知から職がなくなるのか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:29:14 ID:W1o9IYmF
ミツカンで半田で酢かw
なんだかなあw
あの風景は残して欲しい。
工場拡大のために建物が破壊されたら、そっちの方が損失だと思う。
世界に冠たるミツカン酢(´・ω・`)
今のメシの半田屋はミツカンの社員食堂部門が分かれてできたもの。
半田付けはミツカン工場の電気機器の修理のために開発された物。
(以下略)
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:54:38 ID:FyKt7Smo
あ〜なるほど
この施設じゃあしかたがないなあ
もう使えないし
半田工場で働いていた人は、転勤が飲めなければ解雇ってことなんだろな
近くて大阪かあ
ま、無理だろなあ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:55:33 ID:oyv27lK0
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:57:29 ID:CxS2GQCw
ま、枚方・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:05:33 ID:Wdsz0kRH
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:06:42 ID:38iIVXKn
中埜家のお屋敷は残るでしょ。
江戸時代大量生産に成功した中埜酢店は半田港から江戸に大量の酢を送った、
江戸前の壽司はミツカン酢なくしては語られない。
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:10:12 ID:oyv27lK0
ほ、放出。。。
ソニーの創業者の実家の近くだっけ?(´・ω・`)
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:23:02 ID:38iIVXKn
>>15 盛田酒造は常滑(知多半島西岸)、中埜酢店は半田(知多半島東岸)、
車で20分くらい。
織田豊臣徳川はもとより
トヨタホンダスズキソニーヤマハカワイと上げたらキリがないな
ここだっけ、先生を流産させる会があったのは?
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 14:13:20 ID:iqjjBACo
な、中百舌鳥・・・
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 14:16:02 ID:vJ0YDIuZ
川がお酢くさいんだよ、半田は。
あの景観は残すべきだろ。
妥当な判断だ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 17:31:51 ID:zK7pyNqm
産業の空洞化になりかねないね。
ちなみに酢は好きではないけど。
>>20 仕事で、いくことがあったんだけど、あそこほんとくさいよねw
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 08:00:00 ID:DmvExPS9
11 :名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:57:29 ID:CxS2GQCw
ま、枚方・・・
12 :名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:05:33 ID:Wdsz0kRH
>>11 ひらかただろ
いや、11さん。
14 :名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:10:12 ID:oyv27lK0
ほ、放出。。。
こういうことだから。
>>18 そうです。
あと名古屋の尻馬に乗って市民税減税とか言い出した。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 20:49:16 ID:Q8kgFtBR
酢ってけっこう臭いがきついものなんだね。
なかなか取れにくいのかな。
半田工場でハンダ付け
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 01:12:55 ID:99wENU4H
酢でよっぱらう
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 06:49:54 ID:AP0hf+HU
あの臭いが忘れられない
純リンゴ酢は毎日飲んでる。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 07:07:05 ID:YvkWy0Xr
仕事で何度か本社に行きました。
社長室横の会議室からの眺めって最高でした。
お酢臭かったけどね(笑)
>>30 俺は普通のリンゴ酢飲んでる。
一度だけ純リン買ったけどハードルが高すぎますたorz
知多半島に第二工場造らなかったのは、流通事情でしょうか?
まあ残念だと思います。
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 18:12:24 ID:DqdEy+JB
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 18:15:13 ID:DqdEy+JB
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 18:24:20 ID:2feWV5Rb
あの工場は、文化遺産としての価値が出ちゃってるから仕方ないわな。ただ、半田よりは良い水が
入手しやすそう(井戸水は知らんけど、愛知用水の水はあまり美味しくない)な栃木はともかく
なんで大阪なんだろう?
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 12:29:32 ID:tESmseFK
酢ってやっぱりくさいよね。
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 00:26:02 ID:VwIOrnWU
すし店のシャリに使うのもミツカンですか?
小麦の値上がりで米酢が増えたな。カビ米を使ってそうだが
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 00:47:20 ID:H7a7rQ71
>>36 ウイスキーで有名なサントリー山崎蒸溜所は枚方の近く。
だから水はそこそこいいと思うよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 01:05:25 ID://G1hjyf
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:26:26 ID:cVNPDz8Z
静置発酵の高級品にシフト、って感じかな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 10:40:07 ID:GrtxWrTp
兵庫県にも工場あるけど
お酢のにおいとか全然しないね
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 12:58:38 ID:nBYzl0eD
>>36 来春第二京阪が開通するので、交通の便かよくなるからだろう。
枚方から愛知まで1時間半くらい。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 14:13:24 ID:TPUVIFFg
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 14:19:44 ID:TPUVIFFg
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 14:21:13 ID:qLAni93w
工場がみつかんない
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 13:13:41 ID:/WLHofzg
すっぱくてくさくて…
知多半田駅最高
知多半田駅とJR半田駅のギャップが凄いな。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 07:01:49 ID:rEEeIXH/
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 08:46:59 ID:HQK552aX
もはや納豆屋だけどな
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 10:18:17 ID:MULK1KQM
知多半田の近くに『上ゲ』って名前の駅あったよな
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 10:20:38 ID:u/Ntl05t
酢を作る蔵は黒壁が多いのはどうしてだろう
>>53 ミツカンの納豆事業は朝日フレシアつう長野の中堅メーカーを買収して始めたもので、
1から新規参入したわけではない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/28(火) 05:45:54 ID:ShjPw1wb
酢は酒税法とは関係ないね?
58 :
名刺は切らしておりまして:
>>56 しかし、「納豆の全国ブランド」というものを創出したのは
ミツカンだというのは
もっと評価されるべき。