【話題】流行語「新芽(グリーンシュート)」景気に貢献?メディアで乱発、幕引き促す声[09/07/02]
現在のリセッション(景気後退)でも成長している分野が少なくとも1つある。「グリーンシュート(新芽)」
という表現の使用だ。
金融市場の凍結状態が緩む兆候を表現するのにバーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長が
約4カ月前にこの言葉を初めて使ってから、植物の育つ様子に例えたこの表現がマスコミに登場する
回数は7倍に増えた。グーグルでの検索は486万回に達している。
◆登場回数7倍に
米ミレニアム・ウエーブ・アドバイザーズのジョン・モールディン社長は「投資家としての私の人生で最も
乱用され、困惑させられる言葉だ。景気回復を示唆するあらゆる兆しにこの言葉が使われる」と指摘する。
バーナンキ議長は3月15日、米CBSの番組「60ミニッツ」の収録で、住宅ローンや商業ローンの金利
低下を受けて、金融市場の一部に「グリーンシュート」が見受けられると発言。野村ホールディングスの
調査によれば、この言い回しは5月の新聞記事で3123回登場し、2月の436回を大幅に上回った。
楽観論者も悲観論者もこの言葉を使っている。ゴールドマン・サックス・グループのチーフエコノミスト、
ジム・オニール氏は4月27日、2010年の世界の成長率見通しを2.8%から3.2%に上方修正し、
世界経済のグリーンシュートが「スイセンに育ってきている」と発言。これに対し、ウィリアムズ・キャピタル・
グループの債券取引責任者、デービッド・コード氏は5月26日に「住宅問題が景気の足を依然として
引っ張っている」と語り、「グリーンシュートかもしれないが、育ち方は緩慢で、むしろコケだ」と話している。
▽ソース:Bloomberg (FujiSankei Business i) (2009/07/02)
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200907020021a.nwc 記事は
>>2以降に続きます。
>>1の続きです。
著名投資家ウォーレン・バフェット氏に至っては6月24日、自身の視力に問題があるかもしれないと
冗談を飛ばした。同氏は経済専門局CNBCに対し、「約1カ月前に左目の白内障の手術を受けたから、
グリーンシュートが少しは見えるようになるかもしれないと思っていたが、やっぱり見えない」と述べた。
今回の金融危機を言い当てたことで知られる米ニューヨーク大学のヌリエル・ルービニ教授(経済学)は
同月22日、主要国経済のリセッションが向こう半年から9カ月続くと予想し、経済指標を見渡せば「グリーン
シュートよりも黄色い雑草が多い」と表現した。
グリーンシュートの表現使用は経済分野以外にも広がっているが、この言葉を初めて使ったのは
バーナンキFRB議長ではない。1990年代初頭のリセッションで、ラモント英蔵相(当時)は「経済の春に
グリーンシュートが再び見え始めた」と語ったが、景気がその後数カ月間拡大せず、同氏は苦境に陥った
経緯がある。
◆大衆の心つかむ
バーナンキ議長が復活させた「グリーンシュート」の表現。現実を言い当てているかどうかは分からないが、
ブルームバーグが集計したデータによれば、この言葉が浸透するにつれ、個人や企業の景況感指数は改善した。
証券ブローカー、カットトーンのシニア・バイスプレジデント、バーニー・マクシェリー氏は「ビジネスに関連した
キャッチフレーズで、ここまで大衆の心をつかんだ言葉はほかには思い当たらない」と述べた上で、「グリーン
シュートが新芽であり続けることはできないから、そろそろこの言葉を使うのはやめ、経済の現状を示唆する
言葉に置き換えてはどうだろうか」と提案した。
−以上です−
バーナンキさん流石っす
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:51:59 ID:LcAPGnLP
俺の股間にも新芽が出ているんだが
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 01:16:04 ID:tI6x2Y4A
中折れでつか
>>4 麦って新芽を踏むと強くなるんじゃなかったっけ?
ロイターでルービニの訳を読むと楽観主義のように書いてるのが気になる
原文かなり悲観的なんだけどな
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 02:01:47 ID:etJRwy9t
ここまで没シュート無し
9 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/07/03(金) 05:39:23 ID:fcnaBG4d
こいつらがうわごとみたいなこと言ってる間は何をやってもダメ