【出版】有力出版社:2011年に共同雑誌サイト開設、部数落ち込みに対応…講談社、小学館など [09/07/02]
1 :
明鏡止水φ ★:
10年おせーよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:53:59 ID:nGPzxAMK
講談社はベストカー以外、要は無い。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:11:06 ID:4AW4zbdG
本屋へ行くと雑誌があふれるほどあるけどな〜
立ち読みしかしないけど
わざわざ買うほどの内容がない
年内に設立できないところが終わってるっての
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:45:01 ID:4AW4zbdG
毎日新聞と産経新聞はいつ倒産するの?
>>3 その雑誌こそ正に、スポンサー迎合誌の極地だよ。
講談社で最も重要な雑誌は、月刊アフタヌーン!異論は認める。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:54:01 ID:CqxF6AYS
ゴミ捨てるのにも金かかるし、メンドクサイんで買ってないなぁ
雑誌の情報ってネットで十分かな
サンデージャンプマガジンの少年週刊誌は、
一冊にまとめればいいのに。
そうしたらパクリ漫画とか全部切って棄てられる
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:09:44 ID:Phz9A9Do
雑誌の情報は、スポンサーつまり広告主のために捏造されたもの!
いまさら、マスゴミのいんちき情報に金を出す馬鹿いないよねW
だがちょっと待って欲しい
10年後まで存続できるのか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:12:01 ID:aFE4pZxW
倒産寸前小学館 2009年2月期決算
売上高 1275億
営業利益 ▲75億
経常利益 ▲63億
純利益 ▲63億
雑誌、書籍、広告収入で大幅減益、大幅赤字
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:05:50 ID:TL0jK4xA
雑誌ってウンコするときに暇つぶしで読むモノになってる
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:21:17 ID:13Hrau+C
新聞はネット広告では売り上げのΠが10分の1に縮小する
米国はすでに大手破綻が相次ぎ、反日で食ってるNYTは本社ビル売却
この少ない10分の1を争うことから避けられない現状で、産経、毎日、読売、朝日と
発行部数とは逆の傾向のPV数になっている事実は、変遷に対応できないところがでてきてもおかしくないな。
毎日の場合はエロコンテンツがかなり強かったが社内クーデターで潰してしまった。
産経一強状態になりつつある。
それでも10分の1。どうするんだろうね。
民主の原口がテレビに関しては電波利用料を下げるというとんでもないことをいっていた。
現在上げようとしてる段階で下げることを約束する。それはつまり経済規模は世界でもトップクラスのテレビ広告、
だが韓国に比べて負担が8分の1、英に比べ70分の1、米に比べ130分の1でしかない負担を更に低くし、独占させるということ。
現状でも地デジ移行で負担が臨時的に増えてる段階だが、これほどの差があるのに、まだ下げる。
新聞で危険視されてるのは税金で買い取り、配る方法を日本が採用する可能性が出てくることだろう。
どこまで保護することになるんだろうね。
あと団塊のシェアが半分も占めてるスポーツ新聞は終わりだな。
雑誌も携帯世代向けなのか知らないがびっくりするほど中身が薄くなってるな。
ぴあも10年前と比べて値段そのままで内容が3分の一ぐらいになってた。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:53:40 ID:fK4pKFsa
とにかくメディアといえばやはり報道だろう。
インテリジェンスによる情報の分析と世界中に広げられたネットワークを
使っての情報収集がカギになる。
できなければ生き残れないだろう。情報がこれだけ早く大量に行き来する
現代にあって最早隠し事というのは存在を秘匿できなくなりつつある。
だからこれからは情報を秘匿することと操作、あるいは恣意的に一部を伝えなかったり
伝えたりすることのメリットよりもデメリットの方が大きくなるだろう。
以上のことより日本人の知的レベルを上げることを最優先課題にすべきである。
できなければインターネットにすべてを取られて終わりだろう。
もう金払ってまで情報を得るという考えは若年層にはありません
これから出版界はお先真っ暗です。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 14:31:16 ID:xyiVZi0h
必要以上の雑学は要らない
最近はそんな事も知らないの、とか言われても気にならないな
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 14:56:52 ID:rhaK4BE/
サンデー、マガジンも赤字で、1〜2年しないで廃刊になるっぽいしねー
漫画なんか誰も読まないよ。赤字なのがその証拠
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:05:56 ID:u4v5KeFM
雑誌は欲しい情報がある程度まとまってる場合は使える
ネットで充分というが、ぐぐって個人ブログや広告がヒットするのもウザイ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:14:53 ID:riPq/N+3
為す術ないのは素人が見ても明らか
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:16:34 ID:BpwwZVFk
講談社はアフタヌーンとたまにグッドアフタヌーンを出してくれればそんでいいよ、ちゃんと買ってるし
小学館はしらん
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:18:18 ID:UIy6PhB/
>>22 例えば、どんな分野?
10年前は、雑誌、CDで月に3万は使ってた。
今は0円。
テレビも全く見なくなった。
Youtubeで十分だろ。
音楽だけじゃなく動物動画も充実してて飽きない。
海外で流行ってる音楽もすぐに聞ける。
リオのカーニバルの動画が翌日には100本くらい見れるんだぜ。
お腹いっぱい。
雑誌なんかいらねえ。
ゴミだし、あんなの。
auが本のデータが読める携帯出すじゃない?
ああいう感じが将来像じゃない。
もちろん無料じゃないと見ないけど。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:19:19 ID:urwwDLDz
出版社で新創刊・新規事業の担当になる奴は以前の部署で暇してた奴。
そんな奴らが作るものが売れるわけがない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 15:22:10 ID:aCoYcj83
小説ならともかく、もう雑誌にカネ払う気にはなれないなぁ。
カネ払ってまで欲しい情報や読み物がほとんどないんだもん。
サイト作っても、今の編集者がそのままスライドして作るのでは
無理じゃない?
どこも有料の雑誌みたいなサイト作っていたけど
購読が少ない上に経費ばっかりかかってぽしゃったじゃなかったか?
>>6 産経新聞社は、インターネット戦略へのシフトに成功しつつある勝ち組。
他紙が 「 3割ルール 」 という自主規制により、
紙面事の3割しかネット配信しないのに対し、
産経新聞社は本体の 「 MSN産経ニュース 」 だけでなく 「 iZa 」「 ZAKZAK 」「 SANSPO.COM 」
そして 「 Fuji Sankei Business i.on the web 」 と多種多様なコンテンツを揃え、
月間のページビューが10億人を超えるまでに成長。
1日当たりに換算すると3,300万人にもなり、
今後もますます伸びると予想される圧倒的なユーザー支持を背景に、
ネット広告収入が急拡大している。
〜 幻冬舎 「 本当はヤバくない日本経済 」 三橋貴明、210ページ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 17:31:23 ID:CmOdBVYE
女性週刊誌は池沼女養成雑誌だから亡くなった方が社会の為
にもいいだろ。というかオナニー記事ばかり。
草なぎが脱いだ時だって、なぜか激励論調の見出しになって
てワロタ
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 17:50:29 ID:JDG+zQL7
雑誌って勝手に「安サラリーマン」とか「ヲタクフリーター」とかルサンチマン漲る読者像を想定してくるから嫌い
普通にそれなりの満足をしながら生活しているマニアックな関心もある読者像をなぜ想定出来ないのだろうか
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 17:53:31 ID:JDG+zQL7
ただスカスカのワンテーマ新書が売れてるでしょ
あれ雑誌の特集が移行しただけで、講談社も小学館もそっちで穴埋め出来るじよないの?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 18:02:23 ID:Phz9A9Do
>>32 もうメッキがはげて売れてないよ。
新書なんて、内容がチョ〜薄いもんな。
タイトルだけだよ、頭を使っているのw
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 18:05:19 ID:JDG+zQL7
「ナントカを××するな」とか
「日本のナントカはやめなさい」とか
「××ですぐに景気は回復する」とか
新書と言うよりパンフレットだよなぁ…
電凸やFAXで死ね死ね!攻撃を受けるのでマスコミ各社はビビってしまい、
90年代までは絶対タブーだった在日特権に果敢に切り込んだ宝島社は、
今や女性誌まで独り勝ちしつつある程の成長を遂げている。
片や講談社や光文社、小学館など赤字に転落したところは、
せいぜいブサヨを気どった反体制のポースをしていただけで、
本当のタブーに切り込まないニセモと、多くの国民が気づきはじめた。
国民から信頼され、愛されたければ
■ 創価学会と池田犬作
■ 部落解放同盟や全解連などの人権893
■ 朝鮮総連、民団、街宣キムチ、在日特権、在日不法侵入と駅前一等地乗っ取り、パチ屋とサラ金の不正送金
■ 中核派とプロ市民団体
■ ジャニー喜多川の少年性奴隷犯罪、893フロントのバーニング
■ JASRAC、NPB、高野連、JFAなどの独占団体と、犬HKを含めたキー局の偏向ねつ造ぶり
などの、巨悪タブーに立ち向かえやっ へたれマスゴミ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
特にTV局はへっぴり腰すぎんだろ (゚Д゚)ゴルァ !
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:38:02 ID:T4JFJyW1
2年間も何で掛かるんだろう
この感覚のずれが原因だね
確かにただの
ブログを纏めたレベルの
新書だらけ・・・
11年開始??
11月の間違いだろ?
ソフトバンクだったらまずキャンペーン始めてからサイトあわせるぞ
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 21:14:53 ID:mI8ddISr
>>22 まあ貧乏な暇人は雑音排除する時間がたっぷりあるからネットでも十分なんだろうな
>>40 >年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
光文社って確か講談社の子会社だよな?
うわー、講談社ってここまで経営状態悪化してたのか・・・
ちなみに集英社は小学館の子会社
講談社って日刊ゲンダイも危ないらしいな
週刊現代は年間20億の赤字出してるらしい
こんなサイト作ったところで何の役に立つんだ?