【経済政策】民主の財源案:17兆円に下方修正、「埋蔵金」の減少を考慮…年金制度改革の費用3.5兆円を除外 [09/07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2009/07/02(木) 07:15:50 ID:???

 民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源にかかわる最終案が1日、
明らかになった。

 当初は政権獲得後4年目に必要な額を年間20・5兆円と見積もっていたが、景気悪化による
税収減や特別会計の余剰金である「埋蔵金」の減少を考慮し、埋蔵金の活用を2兆円、
租税特別措置の見直しによる歳入増を1・5兆円それぞれ減額して年間17兆円に下方修正した。

 これに伴い、マニフェストに盛り込む政策の実施時期や内容も一部見直した。
具体的には、最低保障年金の創設を柱とする年金制度改革について「政権獲得から5年目以降に
財源確保を先送りしても改革実施は可能」(幹部)として、その費用3・5兆円を除外した。

 ガソリン税などの暫定税率廃止や「子ども手当」の創設、高速道路の無料化などその他の
主要政策は順次実施し、必要な財源は1年目が7兆円、2年目は10兆円、3年目は13兆円、
4年目は17兆円とした。

 マニフェストには、これら政策の実施時期を示す工程表とともに具体的な財源確保策を
掲載する方針だ。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2009年7月2日03時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090702-OYT1T00007.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090702-538541-1-L.jpg
▽民主党
http://www.dpj.or.jp/
▽関連
【経済政策】民主党、ガソリン・自動車への「暫定税率」廃止を決定…政権獲得後直ちに [09/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246339154/
【経済政策】民主:ガソリン暫定税率、廃止先送り・環境税と並行に議論…政権獲得2年目からに [09/06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245795058/
【車関連】ETC車載器、品薄続きもメーカーは増産せず--民主政権なら不要 [06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245184030/
【社会保障】民主の年金改革案:「最低保障は月7万円」 制度を一元化「所得比例年金」…次期衆院選マニフェストに [09/06/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244328109/
2名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:19:42 ID:CuaGgs6H
鳩ポッポの埋蔵金は見つかっちゃったんですけどね。
3名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:21:00 ID:G3EWub+R
>マニフェストには、これら政策の実施時期を示す工程表とともに

あれれー?
揚げ足取られるから、工程表は示さないんじゃなかったの?
またブレちゃった?w

【政治】民主・鳩山代表「いつまでに何をやるという工程表をマニフェストで示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性がある」★5
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246175385/
4名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:30:26 ID:yacVBHsV
ミンスの経済オンチはもう犯罪級だお( ^ω^)
5名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:36:29 ID:0FhM5DH4
景気悪化で法人税も減ってるらしいが・・・
6名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:37:41 ID:kUbZCAY8
確かに閉塞感漂う日本では民主党の政策でどうなるか?やらせてみたいと思わんこともないんだけど。

この世界的な大不況・財政危機と経済金融危機が重なってる今の現状で、
日本にこんな劇薬を処方していいのか? あまりに危険すぎて本体がショック死するんじゃないかと。
7名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:39:10 ID:jDZz5b1y
年金改革は、事実上、完全先送りじゃねーか。
5年って、衆議院の任期より長いし…
8名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:42:04 ID:RNZN8EZc
民主が政権とったら株の動きはどうなるんだろ?
9名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:49:06 ID:/KiYuOUf
だからあるかどうかわからんものを当てにするなとあれほど(ry
10名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:49:13 ID:MfApWEut
産経新聞の記事によると、「子ども手当」を導入する代わりに、
「扶養控除」、「配偶者控除」を廃止するという話だが、
民主とはなんでそれを言わないの?

「マニフェストに書いてあるから」は通らないぞ。
そんなものを読む人なんて、ほとんどいないんだから。

言えば支持率が下がるという判断なんだろうけど、
政権についてから言ったら詐欺師呼ばわりされるよ。
国民の多くは話が違うじゃないかとなる。
11名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:49:52 ID:5ZQJUDDD
完全に増税フラグ
12名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:52:11 ID:QObVphSG
アハハブレたブレた
13名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 07:54:20 ID:O8RT1oWR
自民、民主どちらが政権とってもいいから
公務員改革と地方分権を実行して
明らかな無駄金を削ってくれ
14名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:02:14 ID:0bS00KCT
何で年金制度を廃止しないの?
厚労のクズどもは投資運用の失敗で更に9兆円もの大赤字を出してんだぞ
15名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:03:50 ID:uECEwBkC
党首討論でも数字がブレまくってたもんなポッポw
16名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:08:09 ID:b+/2CyLi
マスコミ「なに! 財源が下方修正! どこの党だ? ……ぁ、あぁ民主ね。報道するなよ!」
17名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:13:03 ID:DJwYh4IN
外国人参政権を言わなければ支持してやるんだがな。
18名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:15:49 ID:Mk1kdG3c
高速道路無料も
子供手当も絵に描いた餅
財源が無いとか何とか言ってやらないよ
確実にやるのは在日参政権だけだよ
19名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:18:32 ID:ryU392ft
>>6
だろうね

株価がやっと回復してきたのに、
ガックリきて死ねるな
20名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:20:02 ID:V1T3mR3M
故人からお金が湧いてくるんじゃね
21名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:27:50 ID:ltzJuHEx
埋蔵金なんて言ってるからダメ。
あらいざらいぶちまけて、「ここからこれだけ持って来れる」と言う必要がある。
民主は分からないことがあったら自民にどんどん開示を要求すればいい。
渋ったら自民に不都合な何かを隠している、と責めろ。
自民も埋蔵金を有るとか無いとか言うなら全部見せろ。

まずはどっちの党も、埋蔵金を使う使わないは、どっちにしろ、
どこにどれだけどういう風にあるかを明らかにしてからにしろ。
22名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:31:45 ID:N36RRBDx
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
国民が埋蔵金なんか信じるはずないだろ
苦しい家計に埋蔵金があるとか、組み替えれば生活が楽になると言われたら怒りたくもなるだろ
構造改革と規制緩和を推進し、ミンス系労組の解体が必要だ。労働者のための労組ではなく、既得権層の巣窟になっているからな
勝ち組の側に回りたければ、改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ
23名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:33:51 ID:86v6lCyF
マスコミ乗っ取られちゃったからアウト

マイナスイオンやゲルマニウムの効能を信じるような奴らが国を滅ぼす
24名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 08:43:55 ID:KwWu2dOa
>>1の歳入改革のところに所得税控除の見直しで2.7兆円ってあるけど、
これって消費税1%相当以上の増税じゃん。さりげなく混ぜてきやがったな。
25名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:42:19 ID:oDq6ufDy
1回政権とらせれば、ミンスが完全崩壊するところが見られるんじゃいか?
社民とか国民なんとかと共倒れで。

選挙権を持つ日本国民も、「今後は『実験』は二度としない」と思うだろう。
自民も体勢を立て直して盤石・強固なものにすると思う。
我々が心配している人権擁護法とか在日選挙権はそう簡単に通らないよ。
どうせミンスが1年持つことはないし、現体制を続けば中途半端に延命する。ついでに今回の選挙結果で
コウメイが二度と返り咲きしないようなダメージを受けて欲しいのだが。

この洗礼を受けてミンスが完全崩壊したら日本は良い方に生まれ変わる。
26名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:04:08 ID:PKu8TDjT
>>25 と細川政権を支持した人が言いました。
27名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:14:09 ID:ltzJuHEx
いくらわめいても次は民主w
28名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:20:58 ID:qdWjhsd1
ぶれすぎだがマスコミは民主のための偏向報道しかしないからねぇ
ファシズムっぽくて嫌だがまぁ大半の有権者は気付いて無いからなぁ
29名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:23:52 ID:/Ce9T0/U
>>1
結局、まだ2.7兆円も所得税上げるのね・・・
所得税3万はアップするな。
30名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:26:56 ID:Ous6bVRD

だから、年金制度改革、先送りして6年後からだろ

その分の財源を先送りしただけで、財源の圧縮じゃ無いだろ
31名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:30:48 ID:xAM+bMQY
民主党は、所得税を2.7兆円増税しますって
どのテレビ局も放送してないね。
32名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:34:18 ID:AMKJ+io9
民主党がいいとは思わないが
ここで麻生自民党に投票するやつ真性の馬鹿だろ。
33中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/02(木) 12:47:58 ID:qsltP+kt
公明党や共産党に投票するヤツよりはマシw
34名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:50:51 ID:cUtgT2Fv
>>25
参政権を真っ先に通せば、どうなる?
新しい選挙権が手に入り、団結する事で一気に崩壊だろ
35名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:04:39 ID:13Hrau+C
どんどん現実的なものに変わって行くなw
そもそも21兆円を掲げた時点では財源なかったからね
2007年から埋蔵金騒ぎを起こした中川秀直あたりまで1年ちょっと財源がないことを隠してきた。
そこに文句いったのが前原だった。その前原を党内リンチした。田原総一郎が民主内には少なくとも
30人の賛同者がいるはずなのに誰も擁護に回らなかったことを小沢の恐怖だと理由を挙げてる。

消費税の増税も景気がよくなった前提での3年後を掲げた自民に比べ、
民主は増税しないといってきたが、やはりここでも現実的な目線が必要になってきたために修正し、
4年間は増税しないに切り替えてる。

一方で選挙のための大盤振る舞いも継続はしてる。それが派遣法。
自民と民主が近く、共産と社民が近い対立だったが、選挙のために民主は野党側についた。
派遣を基本的に全廃する案を通そうとしてる。これが小沢の辞めた直後だから、つい最近。

これからこのような例は減るとは思う。前者のタイプがどんどん増えるだろうね。実行するにあたって
予算的な大盤振る舞いをしてしまってたら後で責任が重くなるから。
マニフェストに外国人参政権を入れるのを最近除外したが、地方分権の部分も橋下に
反対された数日後にマニフェストからの除外を決めてる。
36名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:05:20 ID:13Hrau+C
埋蔵金自体が国債償還費用だから結局借金を財源にしてるだけだがな
錬金術なんてない
37名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:26:41 ID:tYg5pXlP
天下りを死刑にするなら投票してやってもいい
38名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:34:44 ID:FXBOTnX5
ほぼ毎日のように、民主は手の平返ししてんな。
39名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:48:37 ID:I7K1LPMs
鳩ぽっぽを全力でかばう姿勢は
言動がすこしくらいブレてても
国民を安心させるものがあるな!
40名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 00:34:06 ID:KZ9dOmg4
>>25
あなたの意見に賛成
41名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 01:14:20 ID:V9sccqJw
> 高速道路の無料化
国民みんなの金を、特定の人だけにバラ撒くのは止めて下さい!!

> 埋蔵金
これって、国民の貯金ですよ。
貯金-借金=財産だから、貯金減らすのは借金増やすのと同じ。

>>36
うん

>>40
日本にはそんな時間の余裕は無いんだけどね。

とは言え、テレビばかり出てるどこぞの知事を自民が引っ張り出してきたら、民主に入れちゃうかもw
42名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 01:45:18 ID:ImmXjJEb
使われてない貯金を今切り崩さずいつ切り崩すんだ
43名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 02:18:01 ID:KZ9dOmg4
ガソリンの暫定税率廃止はありがたい。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 09:19:08 ID:trcDj2yk
年金改革期待してたのに・・・
これはいままでの経験から言って、やっぱり改革できませんって意味?
45名刺は切らしておりまして
民主党のやり方は改革できないどころか悪化させるだけ。
しかも年金を払ってない人にも日本人や外国人問わず7万円支給するとか言い出してる。
政権が欲しいだけの能無し。