【鉄道】JR東海、N700系で時速330キロに挑戦…11月に米原−京都間で[09/06/30]
新横付近は、騒音対策のフルチューブになるかな
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:08:47 ID:aDdx1A2x
新快速も150キロくらい出して関係者をビビらせてやろうぜw
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 09:09:58 ID:kdO5EUry
駅のホームも200km/hで移動するようにして、走りながら乗り降りすれば時間の短縮になる。
いや、言いたいことは分かってるから…
JR東海の高速試験はいつも米原京都間
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:12:39 ID:T9q5HHxA
上海リニアは幅が新幹線より30センチも広いのか・・・
米原に止まらなければいんじゃね?
>>28 駅間がもっとも長いからじゃね。
発車後、草津あたりまではほぼ直線だし。
>>32 輸送密度は深夜に走行するから関係ないだろ、東京(名古屋)〜大阪間(京都)だから輸送密度は高いと思うが。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 10:37:50 ID:su8tZeAX
国鉄の頃は、高架で一直線の西明石付近を使ったけど、今はそこが他社線になったから、
米原付近をチョロチョロ走ってる。
営業運転に向けての挑戦ならわくわくするんだが
まいばら
と
まいはら
JHは涙目
>28
JR東海になってからいつもここでやってる。
700orN700系開発のための300X(955形)が443.0km/h叩き出したのもこの区間。
ちなみに「のぞみ」運転時の270km/h区間は最初は新横浜ー小田原と米原ー京都。
何分短縮になるの?
>>57 京都→米原は、深夜23〜24時までの間に列車がないから、試験列車を走らせられる。
静岡県内は、最終のこだまがまだ走っているし、新横浜→小田原は、翌朝ラッシュ時のこだまに仕立てる回送が走っているから、試験走行しにくい。
>>64 のぞみ269号 名古屋22:57→京都23:31
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 22:49:53 ID:RtWrUFlO
ギア比いじらなくても330くらいなら出せるでしょ
320出してるんだし
東のチート車両とは違う
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 22:55:51 ID:YCT9J1Ob
なんだ、330なら余裕だろ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:10:39 ID:CuLWjGvV
もうちょっとがんばって350か60にすればいいのに
可能?
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:14:33 ID:RtWrUFlO
>>68 騒音が何とかなれば可能だと思う
270kmまで180秒とかいうあたり高速性能をもてあましているように見える
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:24:53 ID:dA9ksaph
米原−新大阪間の東海(新幹線)と西日本(新快速)との競争は
利用者としては大歓迎
おかげで滋賀県が発展する
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:28:54 ID:QhzHmH65
てか東の新幹線を350km/hで勝手に運転しようとしていた
国があるんだからさ…
それより高性能なんだから330km/hなんて余裕でしょ
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 23:57:41 ID:nFsd5FfT
リニア開業前に500キロ達成したらおもろいなw
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:48:00 ID:ObAyO5gV
>>72 空走防止用のセラミック粉末を撒き散らし、MT比を100:0にし、ネコ耳ブレーキとかいろんな
最新技術を駆使すれば、試験的なら500`出せるだろう。
無論、直線性がよく勾配の少ない区間でね。
ただし、軌道狂い(レールの磨耗)が「パネェ」で、営業運行は無理だと思う。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:49:44 ID:Vpb+/5YU
>>71 スピード出すだけだったらできる
安全性と快適さと低騒音を両立させての高速運転ができるかどうかということ
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 06:44:51 ID:W+fjHUYd
3つのことを両立させるのは難しいな
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 06:48:29 ID:JVsfn0tq
これは、国内向けというよりむしろ海外向けパフォーマンスだろ?
特にダメリカ向けなら、気合入れて350km/hでやればいいのに。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 08:07:40 ID:hLCdvx9R
>>50 じゃ、名阪間の高速輸送は近鉄特急におまかせだ。
JR東海許さない
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 08:22:54 ID:rSEoGbAb
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 11:35:48 ID:0p7XapMz
米原ー京都は1996年に300Xで443キロまででてるから
余裕だろうね・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 12:46:29 ID:pGqHVcO+
名古屋市で開催する「高速鉄道国際シンポジウム」
国際見本市の売り込み合戦になりそうなら、ワールドカップの時みたいに特例で深夜も走らせてよ。
N700が330km/hなら、この区間で500系を350km/hで走らせてもいけるんじゃない?
>>65 上りは、京都22時45分が最終。その後に上り線でテストランして、下りは回送だろう。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 13:04:49 ID:dpmF0qzu
新幹線の長いノーズはちょっとオーバーじゃない
>>1 ブラウザ表示の関係で「11月に米..」で途切れてたから、
え? 例のアメリカ高速線計画で実験する気になったか!と思ったw
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 13:39:22 ID:ab2QFDMU
>>27 下方向にGが掛かってブラックアウトするよ。
テキサスのレースで練習走行中に数人のドライバーに起こってレースが中止になった事がある。
>>76 ダメリカ向けなら200マイルでいいのではないか?
東日本の新型に負けたくないだけでしょ
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 07:26:50 ID:svgd2FGg
リニアなんていらねだろ、350km/hで新幹線網に乗り入れすればいい。
東京ー大阪って500kmなんだから表定速度300km/hなら1時間30分
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 07:28:07 ID:svgd2FGg
>>86 そうだね
330kmではなく200マイル+ ってことなんだ
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 14:49:10 ID:4xysU7BS
>>40 その中国のものには日本製のしかも旧型車が混じっているよな
>>68 ギア比を弄れば出来るんじゃないの?
東はE2でそれをやって362km/hを達成したから
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 17:21:35 ID:hWiBzVpx
米原〜京都なら良いと思うが、東京〜名古屋は市街地が多いから架線とレールから出る騒音や電磁ノイズで無理だろう。
人が住んでなくてやりたい放題の東北新幹線とは環境が違いすぎる。
こんな夢のあるスレで、あんまりな
>>2ゲッターだぜ・・・
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 19:05:24 ID:1pKZv+zt
音速にはほど遠いな。
N700が300Km/hで走ってるところを見てみたい。
博多から小倉の間で良いポジション教えてくれ。
試作車等の走行試験はまず浜松ー静岡間でやる
で、次に本試験を京都ー米原間で行う
96 :
名刺は切らしておりまして:
ところで、アメリカは最高速度何キロで運転する計画なんだね?