【労働政策】非正規と正規の労働者の収入格差、5倍に--『労働経済白書』 [06/30]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2009/06/30(火) 11:33:09 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:34:05 ID:KKQHXaw3
資格があっても難しいのに・・・・
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:40:40 ID:vcQXWT8k
いや、今更長期雇用の方に力入れるのはどうよ 非正規の待遇面や資格の取りやすい環境整備なんかに力入れるべきが、世の流れに沿った国のやるべき事なんじゃね? まるで正規以外は日本の底辺みたいな捉え方される現状を改善してよ
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:44:05 ID:MUecZAZV
マジで正規はいらんだろ これがネックで中小がどんどん窮地に追いやられている
5 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:47:52 ID:FNXE0hjd
正規雇用が多すぎるから 何でもがまだまだ高いんだよね
雇用調整助成金が打ち切られる前に景気が回復しなければ さらに恐ろしいことになる
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:48:48 ID:22qgjD6l
むしろ、いらんのは、中小 法律も守れんヤツラばかり
別に余計なことしなくていいよ もう会社に頼る生き方は止めたしさ 自分の腕一本で頑張ってダメなら野垂れ死にすることにしたし
9 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 11:57:14 ID:cd3ZMHZB
非正規のデータには短時間のパートも含まれてないか?
人件費の安いアジアと比較されている時点でオワットルわ。
11 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:00:48 ID:O1do+6iM
正規が非正規の5倍働いているとは思えない。
12 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:02:09 ID:WCED1jEl
派遣法改正した 公明党坂口大臣 生活をぶっ壊した公明党
13 :
中国餃子とロッテのガムアイス :2009/06/30(火) 12:06:52 ID:hYHM/mC7
年を重ねるにつれて責任も給与も右肩上がりっていうのが変だよな。 もうすこし若年層に給与をシフトしてもいいと思うね。
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:08:45 ID:Am1gORMg
正規が恵まれすぎてて、そのシワ寄せが非正規に向かってるだけ。 足して二で割ればちょうどよい。
もの造りにこだわれば生産性の点でアジアと競争になるわな。 生産性の高いともてはやされた金融で英米はgdgdだし。 良い手はないよ。
16 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:13:01 ID:22qgjD6l
>>13 もう少しとか、甘っちょろい事いってると、やられるぞ!
年寄り・公務員の財産は、ボッシュウト
18 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:16:51 ID:sMkOG+ya
19 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:17:33 ID:FJ27XE+2
20 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:19:33 ID:XiczxM6X
まず公務員の年功序列から手を付けろよ。 若手は給料アップ、年寄りはダウン これだけで経済は劇的に変わる
21 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:20:04 ID:4+EVqQDQ
50になっても非正規で生きていけるならそれでもいいけどな。 俺は
>>13 35歳で子供産むと、ちょうど55歳くらいが一番金かかる時期にあたるんだよな。
25歳で子供産むようになれば、45過ぎたら収入減らしてもいいんだけど。
23 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:25:41 ID:Am1gORMg
>>17 、18
どこが共産主義なん?どこが危険なん?
俺にはよく分からない。
足して二で割れば、流動性のある正常な労働市場になると思うんだけど。
事実上、解雇できない正規社員なんて、既得権益でしかねーよ。
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:25:52 ID:aUihV+I6
大格差社会到来
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:27:59 ID:ckEMtBeM
正社員労働力1 給料1 非正社員労働力5給料正規の10分の1
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:28:27 ID:dmFE9H5x
薄給でも生活できる様に社会のしくみを変える、手始めに公務員給与は半減から。
27 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:29:17 ID:i65QRmvw
非正規には本当に家計補助程度しか働く必要がない人(主に正社員の妻) も入っているんでしょう いくら非正規でも107万では自活は無理だわ。 だから、自活している人の平均が107万ってことはないと思うけど。 とはいえ、一人暮らしの非正規はこれ以上絞ったらホントに死んじゃうよね。 酷過ぎるわ。
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:33:05 ID:vhElR8yP
そろそろ法で規制しないと駄目だな なんでいつまでも放って置くのか 理解できない。同じ仕事なら同一賃金にすべき。
29 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:33:56 ID:naLeoYrc
>>21 お前みたいな奴らが大勢いるから派遣会社がなりたっている訳だな。
面接とかも派遣会社は簡単だしな。
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:35:22 ID:E9Mb8+eu
構造改革と規制緩和を推進するとスリムで筋肉質な効率的社会が実現する グローバル市場競争で勝つための努力だけが報われる社会だ しょせんこの世はカネが全ての利益追求弱肉強食椅子取りゲームで、正規か非正規かの二択しかない 勝ち組正社員はこの世の春を謳歌し、負け組派遣は生保受ければいいだろ 椅子取りゲームに参加せずに、勝ち負けすらわからない中途半端こそ、努力不足の自己責任だ
31 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:35:46 ID:UGbvvOdD
これは支配者層が望んだこと
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:36:21 ID:f59Lz0fr
非正規ってパートやバイトも含めた数字でしょ? パートやバイトは労働時間短い人が多いから比較する意味ないと思うけどね。
33 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:37:01 ID:j1LUWPx9
> 長期雇用のシステムを守ることが求められる ……世界では長期雇用の方が珍しいのに、なぜこの結論になる?
正規でも非正規でもピンキリだし、こういうデータはどうなんだろう? 平均て便利だよな
35 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:43:34 ID:vhElR8yP
根本的な解決をしないといつまで経っても経済成長しない土台だけど。 日本の正規、非正規格差は海外でも悪名高く有名だからな。
>>29 年収200くらいあれば十分。
600とか800とかいらんし。
他人と比べて半分とか5分の1とか言っても無意味。
ただこの年収200を一生継続するのが難しいから問題なんだな
不況を皆で耐えるというなら、公務員や正社員も痛みを共有しないとな。 円安誘導すれば、もうちょっと楽できるんだが。
パートやアルバイトなんて昔からいただろが。その上で格差が広がってるから問題なんだろが。
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:47:43 ID:gShwE2k6
>正規労働者は、年齢が上がるとともに年収も増え、 >50歳から54歳ではおよそ551万円になるのに対して、非正規労働者は 公務員の50歳から54歳の年収は1000万を超えているから、公務員との収入格差は10倍だなw
自営業は倍の年収稼いでやっと正社員と対等って言われるよね しんどい
時給で換算しないところが厚生労働省のずるいところだな 福利厚生も盛り込んでいるのかな
42 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:48:59 ID:vhElR8yP
日本は経済成長しない土台で努力していることに早く気づくべき。 土台を変えなければ何をやってもだめ。
43 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:49:08 ID:xc540Wq9
車も家も買わない。結婚はしない。200万で釣りが来るけど。
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:52:26 ID:kykyPN8D
非正規は終身雇用の犠牲者 正社員の解雇規制緩和して終身雇用なんてなくしちまえよ
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:53:45 ID:PO2L9ZNH
おれ正規社員だし、そろそろ10年経つが、 こういう非正規に払う分を吸い上げて他に回す見たいの止めようよ。 結局ゴウツクな奴が能書き垂れて、 てめえたちの取り分を増やしているようにしか見えん。 結局自分だけじゃんりたたねえのに、10倍もって行きやがる。 それだけの価値だ?本当にとっていいのは是ーんぶ一人で出来る奴だよ。
46 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:55:17 ID:0H/Ikwjl
同一労働同一賃金って言われてるけどさ、非正規の場合 正規に比べていつ首を切られるかわからないリスクを抱えてる わけだから、賃金にプレミアムを乗っけるべきなんだよね、 経済学的に考えれば。言って見れば、非正規の方がハイリスクを 背負って労働してるわけだから、リターン(賃金)は高く設定 されなければアンフェア。現状では、ハイリスク・ローリターンの 労働形態になってる。 逆に言えば、正規労働者はローリスク(首を切られるリスクが低い) なんだから、賃金設定もローリターンで十分。 正規労働者に低い賃金を払い、非正規に高い賃金を払うのであれば フェアだと思う。現状はフェアじゃない。
>>43 何のために生まれて何をして生きるのか
わからないなんてそんなのは嫌だ
48 :
45 :2009/06/30(火) 12:55:36 ID:PO2L9ZNH
すまん、読めんな・・・ >結局自分だけじゃんりたたねえのに 結局自分だけじゃ成り立たねえのに
49 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:56:44 ID:vhElR8yP
まあそうだよな。欧米でも切られる心配のない公務員の給料は 格安。
50 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 12:59:04 ID:ydRLkMNO
小渕少子化相怠慢。
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:00:59 ID:Xxg/3qw3
いいこと思いついた、全企業を国有化すればいいじゃん 首切りなし、高給、終身雇用、サビ残なしで定時帰宅でセックルやりまくりで 少子化問題解決、いいことづくめ
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:01:03 ID:0H/Ikwjl
あと、公務員は究極のローリスク業界(よっぽどのことがなければ 首を切られることがないし、役所がつぶれることはまずない)なんだから、 公平性の面から言えば、究極のローリターン(最低賃金)でもいいはず。 公務員の連中が民間と同じ給与水準を要求することは間違ってる。 むしろリスクが少ない分、民間よりも給与水準は下げるべき。
子供の教育に金かけないといけないシステムが どうにかなりゃ一般企業の給与の伸び方の不自然さ も是正できると思うんだがな。
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:05:41 ID:vhElR8yP
>>52 リスクなんて概念がない時代に給料制度が決められたんじゃw
公務員の給料が高い弊害は不況になると如実に現れる。なぜなら
優秀なものが民間に行かなくなるからだ。
サラリーマンでいることのリスクが増えてくれば起業する人間も増える
56 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:07:18 ID:khNOsFss
日本人にはリスクリターンの概念が分からないからな。
57 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:09:35 ID:j1LUWPx9
長期雇用は結果でしかない。 毎年5%経済成長すれば、嫌でも長期雇用になる。 逆に、毎年マイナス5%成長なのに、雇用を維持すると……
58 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:13:08 ID:0H/Ikwjl
長期雇用という選択肢はあってもいいと思うんだよ。 ただ、長期雇用の労働形態を選択する奴は低い賃金を受け入れるべき。 ローリスク・ローリターンの原則。 逆に非正規という成果主義バリバリの選択肢もあっていいと思う。 ただし、ハイリスクな労働形態なんだから、企業は高い賃金を 支払うべき。ハイリスク・ハイリターンの原則。 要は、ローリスク・ローリターン、ハイリスク・ハイリターンの 原則を守った上で、後は労働者にどちらかを選ばせれば公平な感じがする。
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:14:38 ID:UmznVtU8
NHKとの格差は16倍か・・・。
60 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:16:10 ID:vhElR8yP
高度経済成長時代だとどちらもローリスクで 公務員の給料制度がその当時決められたのは明白 だけどな
61 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:16:37 ID:1Cm/05/0
>>58 自由経済は需要と供給のバランスで価値が決まる
非正規が安い賃金なのは安い賃金でも働きたいと思う人が多く集まるから
人が集まらなければ賃金は上がる
>>58 >原則を守った上で、後は労働者にどちらかを選ばせれば公平な感じがする。
なにが公平かというのは、難しい問題だよ
上役とコネをつくり、仕事をしなくても首にならない人間は、
ある意味「優秀」なんだから。
公平という軸をどこに置くかは、とても難しい。
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:18:32 ID:4+EVqQDQ
>>61 正社員の賃金も同じ原理で決定されてるの?
公務員は?
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:20:16 ID:7AHdWrdR
潜在失業率は雇用調整助成金と、日本特有の失業率のカウント方法で水増しされているだけ。 ユーロ圏と似た様な統計方法だと、とっくに18%は超えている。 20~30代はマジで逃げ場が無いからな。 内需企業は総じて下方修正秒読みだよ。 お金落とす連中が、金持っていないんだからなw
65 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:20:45 ID:khNOsFss
>>61 正社員の首を切るのが非常に困難という、自由経済からは程遠い所に位置しとるがな。
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:21:06 ID:vhElR8yP
>>61 そうではないだろ。海外の企業の社長の給料を見ればわかるが。
日本では価値があるものの給料も低く抑えられていることがある。
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:22:24 ID:0H/Ikwjl
日本の労働市場の問題は、正規雇用というローリスク・ミドルリターンの 雇用形態か、非正規雇用というハイリスク・ローリターンの雇用形態という いびつな選択肢しか用意されていないこと。 これをきれいに、正規雇用はローリスク・ローリターンな雇用形態、 非正規雇用はハイリスク・ハイリターンな雇用形態に整理してやれば、 あとは労働者の嗜好次第。どちらを選んだとしても恨みっこなしだろ。 ま、日本の官僚はバカだから、この辺のことには気づいてないだろうがな。
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:23:50 ID:jaroC03I
これなら正規でなければ「働いたら負け」という言い分も分かるな。 問題は非正規が増えれば民主主義では政治に影響力を及ぼすと言う事だろう。 それで今の政局は与党が人で勝負して野党が理論で勝負してる、という流れ。
>白書では、こうした実態などを踏まえ、豊かで安心できる生活を実現するため、 >政・労・使が一体となって、長期雇用のシステムを守ることが求められるとした >うえで、増加を続けてきた派遣労働についても、製造業派遣や仕事があるときだけ >働く登録型派遣のあり方を中心に検討を深める必要があると指摘しています。 なんでこういう結論になるか誰か説明してくれ
>>63 >>65 正社員は会社の一員、幹部候補として厳選される
非正規のように誰でも良いという訳にはいかない
72 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:27:31 ID:BtAh/yoW
>>67 工場の場合、今までだって新卒正規よりも非正規派遣のほうが高かったんだがw
こういうのってさ、調査はするけど何らかの対策はまず取らないんだよな。 将来的な税収大幅ダウン&社会保障費増大に繋がるってわかりきってるのに。 政治家達は自分達の世代が逃げ切れれば良いってそういうことなんだろうな。
74 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:27:45 ID:vhElR8yP
日本の企業の幹部候補も誰でもいいレベルだけど。駅弁、マーチ、総計の 学部卒ってレベル低すぎだろw
75 :
中国餃子とロッテのガムアイス :2009/06/30(火) 13:29:17 ID:hYHM/mC7
非正規やフリーターって「責任軽い、縛られない、門戸が広い」という リターンがあるから給与は低いんでしょ。
76 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:29:26 ID:4+EVqQDQ
>>70 なんで厳選された幹部候補の話になってんだよ。
77 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:31:08 ID:9LnLI6XO
正規にあらずんば、人にあらず。
78 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:31:27 ID:qjUBIaKC
少子化するのは当たり前だな。生活できない。家庭が持てない。 人倫が壊れるよ。
79 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:31:41 ID:0H/Ikwjl
>72 うーん、それはどうかな。 割引現在価値で考えてもそうと言えるかな?割引現在価値で考えれば、 正規雇用の方が圧倒的にハイリターンで、非正規が圧倒的にローリターンだろ。 っていうか、ここの記事がそれを如実に物語ってる。
81 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:34:49 ID:7Tb/j+XZ
すべてがねずみ講、もう全部がねずみ講なんだよ。 リセットが必要なんだな、 高齢・公務員=債権・若年・民間債務関係という奴隷制度をもう維持することは不可能になってる。
82 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:36:21 ID:0H/Ikwjl
>70 もうね、正規の連中の中にしか幹部候補がいないという前提がね、 考え方が古いんだよね。どうして非正規の中に幹部候補がいないと 断言できるの?たとえば外資で契約社員(これも非正規)という労働形態で 働いてる連中の中には、バリバリ成果をあげてる奴もいるよ。こいつは 幹部候補じゃないの?
83 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:38:42 ID:iWcSz8Lt
同じ年収200万でも、東京か地方かで全然生活レベルが違う。
>>82 じゃない。幹部ははじめから幹部として雇われてくる。
もうね、そういうこと言っているから非正規なのよ。
正規社員になればいいじゃない。公務員なんかと違って税金から給料がでているわけじゃないから
正規社員がいくら増えても国としては困らないよ。
介護や社会福祉系の仕事なんて年齢が上がるごとに収入がアップすることはないんだが・・・w そして栄養士とかも・・・。 正社員でも業界や職種によっては給料はずううううとそのままなんだが??
大企業ですら数十年の寿命で無くなる時代なのに 公務員以外の正規は限界に来てないか
非正規と正社員の収入格差というが 業種や業界によっては 正社員でも 生活保護以下のやつはどう思いなんだろうか? 非正規だと生活保護申請できるが 正社員だと生活保護以下でも申請できない
89 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:47:25 ID:vhElR8yP
日本のシステムは経済が最高の時(高度経済成長時代) を想定した不況に耐性がないシステム。一方 欧米のシステムは、経済が最悪の時を想定した 耐性があるシステム。ここまで土台に差異があれば、経済成長で 差がついて当然なんだよな。日本のシステムにはリスクマネージメント という根本的なな物が抜けている。
90 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:49:36 ID:gtMcag/j
>>61 その理論は正規を自由に解雇できるシステム
解雇ができない時点で自由経済とはかけ離れている
91 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:50:18 ID:wpxqDBHl
日本の場合、リスクは社員の忠誠で補うんでしょ。上の実力によって良くも悪くもなるシステム
92 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:51:47 ID:mQDo7E61
>>73 目先で支出が増えると野党が嬉々としてたたきにくるからねぇ・・・
>>75 業績悪化を首という責任でとらされるんだから
非正規の責任はもっとも重いのでは?
正規の責任なんて、昇給が〜とか、左遷が〜とかその程度
せっかく社員になっても女性の場合は妊娠したり出産すると中小だと ほとんど辞めなくちゃいけないでしょ 男女や大卒、高卒、専門学校卒、住んでる場所やその人自身の適正によって 変わってくるし 業種や業界によって同じ正規でもかなり格差があるのに なんで非正規だけこんなに問題視されるのか分からない 非正規でも厚生年金や社会保険あるし・・・
95 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:53:50 ID:fY3mOUOi
非正規って主婦のパートさんじゃね? わざと110万円以内に抑えているんだから当たり前じゃない
終身雇用というシステムは経済が成長し続けるという点を前提にしてるからな。 年金制度も常に人口ピラミッドが三角形型なのを前提としてる。 どっちも崩れるのは当然だな。
主婦でもなんでもない低学歴女性の非正規で110万以下って 地方には腐るほどいますよ・・・・・
98 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 13:55:08 ID:0H/Ikwjl
>84 もうね、幹部ははじめから幹部として雇われてくる、とかね 江戸時代の藩にご奉公する武士じゃないんだから、頼むよって感じ。 どんだけ時代錯誤やねんと、突っ込みを入れたくなる。 単に正規雇用の中からしか出世は認めないという既得権にしがみつきたい だけじゃないの?別に優秀な連中は中途採用の中にも、契約社員の中にも、 もしかすれば派遣の中にもいるかもしれないじゃない?経営者側から 考えれば、正規だろうが非正規だろうが、優秀な奴にこそ幹部になって 貰えば良いわけで、あえて正規の中からだけ幹部を選ぶというのは、 選択肢の幅を狭めてるだけなんだよね。もちろん正規の中にも優秀な奴は いると思うし、厳しい就活を乗り越えてきてることを考えれば、その確率は 非正規の連中よりも高いことは認めるけど、だからと言って非正規の中に 優秀な奴はゼロとは言い切れないだろ。非正規の連中でも実績をバリバリ 出してるような奴は幹部に抜擢(もしくはその前段階で正規に格上げ)して、 どんどん会社の業績に貢献させた方が、企業価値を上げる上でも妥当な 経営判断だと思うがね。また、そのようなチャンスを与えれば、非正規の 連中の士気も高まると思うがね。 どうも、おまえさんの言い分は、経営側の判断というよりは、正規雇用の 連中が既得権にしがみつきたいが為の言い分にすぎないように聞こえるね。 ちなみに俺は、正規雇用だから、よろしく。ただあんたみたいに組合より じゃないんだよ。将来の経営を見据えてる。
99 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:00:07 ID:vhElR8yP
ちなみに欧州だと非正規の上司がいるよ ヒラが正規でボスが派遣なんて事もある。 またオランダではパートタイムの上司も普通。
100 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:00:28 ID:sw9vKwtL
非正規雇用はアルバイトじゃないんだぞ 平均年収107万円ってどういう人を対象にしたんだよ
101 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:01:40 ID:Ti9aOyND
102 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:04:30 ID:gtMcag/j
>>94 >なんで非正規だけこんなに問題視されるのか分からない
それは非正規の給料が低すぎるからだよ
正規だって介護現場などの給料低すぎるところは問題視されてるよ
なぜか?
それは年収が低すぎると結婚し子供を育てることが難しくなり、
結果として日本という国が極めて弱体化することを意味するから
可哀そうだとか非人間的だとかそういう同情論とかとは全然違うよ
>>98 経営幹部として育てて製品開発や顧客情報を握った非正規が
ライバル他社に移籍したらどうなると思う?
雇用契約の有無って重要なんですよ
104 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:08:42 ID:F1MVT1PJ
>>102 どっかのスレでは
金持ちと結婚した専業主婦でさえ配偶者控除なくして
下層へ下層へと
引きずりたいネガティブな人間も多いな・・・
そんな事して
ますますバイトやパートや派遣でライバル増やしてどうするんだろ・・・
そして最近生活保護以下減少が問題視されてるが
仮に生活保護者の待遇を低くして
生活保護以下で暮らしている奴らが生活保護よりもちょっと上になって
彼らの生活はそれで満足行くのか・・・
下層と下層の足の引っ張り合いだな
106 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:12:23 ID:0H/Ikwjl
>103 別に正規雇用だからって、他社に移る奴を引き止めることもできないだろ? 正規雇用だろうが、非正規雇用だろうが、移る奴は移る。強制的に引き止めるのは 違法。正規雇用だろうが、非正規だろうが、会社に有用な奴を引き止めたければ、 それなりの条件を出せば良い。 正規だから、他社に移らないなんて幻想だよ。
107 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:13:03 ID:F1MVT1PJ
外国からどんどん人を呼び込めばいい。 治安悪化?犯罪件数が今の3倍になっても先進国並みなんだから問題ない。 どうせ苦しむのは下層の人間だし。
非正規は社員と同じぐらいじゃないと駄目なんだよ 保障がないのに やるとしたらボーナスで差をつけろ 日本は金持ちの都合のいいところだけやって
109 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:16:15 ID:MAA6ozC6
ベーシックインカム!
110 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:16:45 ID:0H/Ikwjl
>103 ちなみに言っておくが、俺は正規雇用をなくせと言ってるわけじゃないから。 繰り返しになるが、長期雇用という労働形態の選択肢はあってしかるべき。 ただ、ローリスク・ミドルリターンは、ありえんだろと言っている。 長期雇用は、ローリスク・ローリターン。 非正規雇用は、ハイリスク・ハイリターン。 こういう選択肢に整理すれば、恨みっこなしだな、と言っているだけ。
111 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:18:08 ID:F1MVT1PJ
>>110 何で?
そのローリスクミドルリターンが得られるかどうかは、
学歴の有無でほぼ決まるんだよ。
>>108 金持ちから学歴を引き剥がせばいいじゃん。何でやらないの?
112 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:18:57 ID:0BI1E55/
早く公務員の人件費を下げるようにしてけろ
113 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:21:00 ID:vhElR8yP
ガイアの夜明け
「雇用動乱 第2章 〜正社員はどうなる!?〜」
2009/06/30 22:00 〜 2009/06/30 22:54 (テレビ東京)
リストラ部屋…草むしり…非情な実態▽首きらない経営 役所広司 蟹江敬三
各企業の”人員削減”が始まり、非正規社員を中心とする”派遣切り”が話題となっ
ているが、いよいよ聖域とされてきた正社員の削減に踏み出す企業も出てきたという。
外資系企業で行われている”ロックアウト型退職強要”と呼ばれる違法な解雇の実態
に注目。解雇を言い渡された社員は、強制的に職場を追い出される。ある企業の社員
を退職に追い込む驚くべき手口にも迫る。希望退職に応じない”リストラ対象者”の
社員は、生ごみ処理などの雑務を命じられる。社員を解雇せずに経営の再建を目指す、
熊本の眼鏡店も紹介する。閉鎖した店舗の店長を務めてきた男性は”外回り営業”に
挑む。
ガイアの夜明け 「雇用動乱 第2章 〜正社員はどうなる!?〜」 詳細
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview090630.html
114 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:22:16 ID:0H/Ikwjl
>103 んで、幹部も正規、非正規に関わらず、機会の平等を担保してやればいい。 正規、非正規の違いは、単にローリスク・ローリターンが好きか、 ハイリスク・ハイリターンが好きか、労働者のリスク許容量に応じての 選択の違いでしかないようにし、将来の昇進の機会はいずれの雇用形態の 社員にも平等に担保するべき。 これがフェアな道。
>>66 何が「価値ある」のかって、難しい問題だよね
116 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:24:43 ID:vhElR8yP
低学歴の駅弁、マーチの学部卒に何が出来るんだよ。 さっさと解雇しやすくしろよ
>>114 高卒・大卒・専門学校卒ではスタートラインがぜんぜん違うよ
118 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:26:53 ID:vhElR8yP
しかし駅弁、マーチって馬鹿すぎだな ルベーグ積分も理解できないらしいw
119 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:27:09 ID:F1MVT1PJ
>>117 高卒か大卒かでスタートラインが違うなら別に問題ないよ。
学歴では最も公平な指標だから。
120 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:30:21 ID:vhElR8yP
しかし高卒でも働き出して途中で大学に行きたくなり、学歴を 得たなら差別されない社会を目指さないとな
121 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:31:45 ID:0H/Ikwjl
>>111 現状、ローリスク・ミドルリターンの選択肢があり、そこに優秀な奴が
しのぎを削っているのは認めるが、そんなのは日本の常識、世界の非常識
だっつってんの。いつまでガラパゴスな労働市場を存続させるつもりなの?
っていうか、あんた個人にとってはどうでもいい話になるだろうけど、
日本の労働市場がフェアかアンフェアかといえば、すんげーアンフェアだと
思ってるわけ。非正規の連中にしわ寄せがいきすぎ。
あんたは非正規の連中が死のうが、生きようが、どうでも良い話だろうけど、
俺はあんたとは視点が違う。日本全体のことを考えれば、正規雇用は
ローリスク・ローリターンの原則に従ってもらい、非正規の連中は
ハイリスク・ハイリターンの原則に引き上げてやる。そうすれば、幾分かは
公平になるし、日本経済のためにもなる。
自分さえ良ければいいという視点で考えれば、あんたの言ってることは
納得できるよ。もちろん。
122 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:37:38 ID:F1MVT1PJ
>>121 >そんなのは日本の常識、世界の非常識
は???www
日本はむしろ学歴の賃金格差の少ない方なんだが
一体何を見てるんだい?www
学歴が公平なのに高卒の非正規の奴らは 自分が高卒で非正規になったのに 生活保護を求めてるんだが・・・
>>106 他社に移ってもらいたくないから
退職金や企業年金などの囲い込みもある
個人情報などの罰則も社員と部外者では違う
そういう制限の元で報酬が高く設定されている
125 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:41:48 ID:vhElR8yP
日本は機会を制限しすぎなんだよ 人材の有効活用が出来てない 既卒が機会を制限される 博士が機会を制限される 30代で既に機会を制限される 女が機会を制限される これから産業構造を変える必要があるときに、 新卒で入った会社に居続けるのが最適化政策 であるようなのはおかしい。明らかに産業構造 を維持したい時の政策だ。これからは転職すれば、 給料が大幅上昇するような欧米型を目指すべきである。
126 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:42:38 ID:F1MVT1PJ
>>121 >あんたは非正規の連中が死のうが、生きようが、どうでも良い話だろうけど、
>俺はあんたとは視点が違う。日本全体のことを考えれば、正規雇用は
>ローリスク・ローリターンの原則に従ってもらい、非正規の連中は
>ハイリスク・ハイリターンの原則に引き上げてやる。そうすれば、幾分かは
>公平になるし、日本経済のためにもなる。
確かに全く視点が違う。
俺の考えは、
貧困層はブルジョアから学歴を引き剥がしにかかり、
ブルジョアは学歴を維持するために懸命に低学歴どもと激しく争う。これが理想である。
凄まじいほどの学歴競争・受験戦争を復活させることこそが、
格差を縮小し、国際競争力を高め、この国の経済水準を高める方法である
だよ。
127 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:42:39 ID:0H/Ikwjl
>>117 学歴はもちろん一つの指標として有用だと思うよ。ただ高学歴の奴の
中にも好んでハイリスク・ハイリターンを追い求めたい奴もいるだろ。
事実、つい最近まで東大卒が外資コンサルに結構行ってたじゃない?
長期雇用だから高学歴、非正規雇用だから低学歴という風に考えるんじゃなくて、
高学歴の奴の中にもハイリスク・ハイリターンが好きな奴もいるし、逆の奴もいる。
低学歴の中にもローリスク・ローリターンが好きな奴もいるし、逆の奴もいる。
高学歴にも低学歴にも、二つの選択肢を与えてやればいい。
つまり、大企業も中小企業も二つの選択肢を学生に与えてやればいい。
高学歴の奴は大企業に行き、長期雇用形態か成果主義形態を選ぶ。
低学歴の奴は中小企業に行き、長期雇用形態か成果主義形態を選ぶ。
高学歴だから長期雇用形態、低学歴だから成果主義形態と決め付けるのは
学生にとっても迷惑な話だろ。
128 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:44:53 ID:F1MVT1PJ
>>127 ・学歴は、6歳から18歳までの学生の本分である学業の成果の集大成そのものである
・学歴とその人の能力の相関関係は極めて高い
・よってこれをもって若者たちの就業をランク付けする事は、極めて公平であり合理的である
>高学歴だから長期雇用形態、低学歴だから成果主義形態と決め付けるのは
全然違う。それ以前の問題。
高学歴は高賃金高待遇で安定的
低学歴は低賃金低待遇で不安定
こうあるべき。
129 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:45:48 ID:vhElR8yP
>>124 囲い込みって明らかに高度経済成長時代の幻想だよな
製造業はどこでも人員過剰
>>128 せめて低賃金で安定くらいにはできないものか
低賃金で安定 それが生活保護だと思う
132 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:50:31 ID:Ccdcxne7
>低学歴は低賃金低待遇で不安定 それじゃまともに働かないだろう。 犯罪のほうが割がよい。 後、公務員が優遇されすぎ。 無能でも出世・犯罪犯しても実名なしとかさ、腐るだろ。
133 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:51:21 ID:0H/Ikwjl
>>124 ん?じゃあ、他社に移って欲しくない非正規の奴にも
それなりの(企業年金とかの福利厚生、もしくは高報酬)条件を
提示すればいいだけの話じゃん。それなりの条件を出せば、残るでしょ。
それでも移るんなら、それは条件が悪いだけの話。
いずれにしても、正規だから絶対に移らない、非正規だから絶対に移る、
と決め付けるのは誤りだよ。要は条件次第。
>>128 ブッブー
学歴は15歳と18歳時点での試験の結果である
学歴とその人の試験対策能力の相関関係はきわめて高い
それ以外の能力の相関関係は薄い
よって実力主義、成果主義を謳う会社では学歴以外で給料が変わる
136 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:52:59 ID:vhElR8yP
低賃金、不安定というのは一度職を失えばホームレス化など 社会生活に参加できなくなってしまうリスクが大きいので 好ましい組み合わせではない。また国の負担も大きくなるであろう。 低賃金、安定という組み合わせがいいように思える。高学歴には 高賃金、不安定という組み合わせを提供すればよい。
低学歴+メンヘラーなら 低賃金低待遇で働いて今よりもっと うつがひどくなるなら 生活保護がいい
138 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:55:03 ID:x7ot5xl/
これ、手取りだよね???
139 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:55:54 ID:bUBBwdpf
本来非正規社員になるべき低能力の人間が、年代によって管理職をやってたりするから話がややこしくなる。またそういうやつが2ちゃんで勝ち組を気取ってたりする。お前らのことな。
140 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:57:17 ID:qhrtN8IY
正社員の保護を外すのはいいとしても、その前にせめて労働基準法を機能させて 労働時間くらいはまともにしないと、高度成長時代もびっくりの過労死、自殺者天国に なりそうな気もする
141 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:57:30 ID:+q65Z7ml
学生のバイトとかも含んでるんじゃないの 単純平均は信用できない
>>133 >ん?じゃあ、他社に移って欲しくない非正規の奴にも
>それなりの(企業年金とかの福利厚生、もしくは高報酬)条件を
>提示すればいいだけの話じゃん。それなりの条件を出せば、残るでしょ。
移って欲しくない非正規は都度、社員として直接雇用に切り替えている
採用されない非正規は他社に移っても無問題と会社は判断している
143 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:59:23 ID:RoC1H4eK
非正規なんて普通ならんだろ なったやつが馬鹿
144 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 14:59:53 ID:NMP8P8E9
スレの流れよんでないが、 経済成長はとっくに終わったし、 撤退戦してるのに、その自覚がないから、各自持ち場を死守せよとなって、各個撃破されてるようにみえるが。 現場で必死に戦ってる姿が美しいというのは、ノモハンの二重写しか。
145 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:01:35 ID:x7ot5xl/
派遣法が悪いかもしれない。 しかしだ、非正規は使えないじゃん。めんどくさい事はやらないし動こうともしない。
146 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:01:45 ID:vhElR8yP
147 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:03:56 ID:oGhF62Yz
非正規が問題なのではなく、非正規から抜け出せないのが問題だ。 将来に希望がもてない社会はまずいよ。
148 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:04:23 ID:0H/Ikwjl
>>128 あんたすげーよ。笑った。すげー学歴至上主義だなwww
いや、俺も学歴の有用性は認めるが、いくらなんでも
高学歴がローリスク・ハイリターンで、低学歴がハイリスク・ローリターン
っていうのは、やりすぎだろ。経済格差があまりにも開きすぎて
社会不安を起こしそうだ。
149 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:05:50 ID:x7ot5xl/
ちょっと統計も変。アルバイトと勘違いしてないか?
車も買わず。 テレビも買わず。 自分の収入に見合ったつつましい生活をして、 他人の為に金を使うのは止めている。 贅沢は、他人を儲けさせているだけ。
高学歴っていうが Fランでも高学歴に入れるのか?・・・・w 東京大学生が高賃金高待遇で それ以下は低賃金なら分かるが
>>145 そりゃ報酬に見合った働きしかしないでしょ
社畜じゃ無いって事
153 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:07:24 ID:vhElR8yP
非正規なった奴が馬鹿としても今の仕組みを存続させるのは賢明とは 思えないな。今の仕組みは経済が衰退していく仕組みだよ。非正規は 正規と同じ仕事なら同じ賃金にすべき、そうすれば今まで正社員だった 奴も気軽に非正規になれるし、非正規でもそれほど悲観せずに暮らして 行けるだろう。
154 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:08:29 ID:zfsmT2Zm
ウチの会社には「三十歳以上の非正規従業員を正社員に登用してはならない」という素敵な規則があります
155 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:09:51 ID:F1MVT1PJ
>>148 「学歴でない頭の良さ」とか「人間性」などという
あいまいなことを抜かすやつを俺は信用しない。
学歴とかいらないでしょ 学歴ある人は有能なんだから実績主義で文句ないはず
157 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:12:46 ID:vhElR8yP
でも日本の学歴って受験科目数も違うし、公正に判断できないよな 俺は総計の文系なんて低学歴と思ってるし。俺の高校は 東大、京大、国公立医で160名ぐらい受かる高校だけど。
学歴云々としか言わない奴は 学歴しか誇れるものがないんだろうな。
159 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:13:17 ID:0H/Ikwjl
>>142 じゃあ、あんたも非正規の奴でも優秀な奴は正規雇用に移行すること
自体には抵抗感はないわけね?じゃあ、ある程度は俺と同じ考えじゃん。
大きな違いは、入り口のところだな。非正規をハイリスク・ローリターンな
雇用形態とし、正規雇用をローリスク・ミドルリターンな雇用形態にしてる
日本の雇用慣行に俺は納得がいってないわけよ。しかも、それが労働者の
優劣に関わらず、永続的に続くというのがすごくアンフェアな感じがして
納得がいかない。
ただ、あんたは優秀な非正規は正規に格上げしてもいいと言ってるわけで、
そこは俺と見解が近い。
160 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:14:39 ID:F1MVT1PJ
>>156 ないな。営業成績でそのまんま決めてもいい。
「売り上げに出ない部分を評価」とか、「努力した部分を評価」などいらん。
そんなものは義務教育レベルの、小学生の子供に対して言う言葉。
161 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:18:38 ID:F1MVT1PJ
>>159 だから、それを分けるのが学歴なんだから別にアンフェアじゃない。
アンフェアだと思うのなら海外に行け。
ちなみに海外はもっと理不尽で学歴至上主義だがな。
162 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:20:22 ID:0H/Ikwjl
>>145 そこなんだよ。結局、非正規という雇用形態をハイリスク・ローリターンな
ものにしてるから、非正規労働者にもやる気がおきないんだよ。これをさ、
ハイリスク・ハイリターンな雇用形態にしてやれば、まだやる気がおきる
と思うんだよね。非正規も納得して働くことができる。
10年ほど前の笑い話で、50くらいのリストラされたサラリーマンが面接に行って 「あなたは何ができますか?」と聞かれて 「部長ができます」 と答える人がいると。 こういう余剰人員がいっぱい抱えてるんだろうなと当時は思った。 今は結構リストラ一巡してて、普通に働いてる人まで切られるよね。 でも一番こういう人材抱えてて死ぬまで厚遇されてるのは公務員だよね。 手当が多すぎる上に年金も税金が入ってるよね、確か。 公務員がそんなに優秀なら民間で稼いでいっぱい税金を納めてもらったほうがいいよね。 公務員が人気の職業って国は発展しないだろうな。
164 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:20:25 ID:qhrtN8IY
そもそも、「優秀な奴」を評価する奴や基準がロクでもないから 自称成果主義が大失敗に終わったわけで 理想は素晴らしいが実現は不可能、という点で共産主義によく似ている トップクラスはともかく、普通に働いてる一般人はヌルい制度くらいで丁度いい
165 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:21:28 ID:F1MVT1PJ
>>153 生産効率が違うのに賃金同じなのがおかしい。
せめて
「単位時間当たりのロス率、生産性、安定性等々を考慮して賃金決めるべきだ」
ぐらいは言えんのかね。
166 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:23:37 ID:vhElR8yP
>>161 学歴至上主義は理不尽じゃないだろ
露骨に言えば、高学歴に何を振り当てるか、低学歴に何を
振り当てるのが適切かをを議論してるのだからその主張はピントはずれだろう。
167 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:24:34 ID:lTagCJc2
最低賃金とかも関係ないんな。 小泉以降へんなことばっかりだな
168 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:25:20 ID:uAi8NRaw
一応いっとくけど日本は 学歴至上主義ではないよ。 年齢食った奴が東大でてもどうにもならんしw
169 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:25:31 ID:0H/Ikwjl
>>153 同一賃金同一労働っていうけど、ちょっと違うんだな。俺の見解は。
もう一歩推し進めるべきだと考えている。
前レスのコピペですまんが、こういうこと。
同一労働同一賃金って言われてるけどさ、非正規の場合
正規に比べていつ首を切られるかわからないリスクを抱えてる
わけだから、賃金にプレミアムを乗っけるべきなんだよね、
経済学的に考えれば。言って見れば、非正規の方がハイリスクを
背負って労働してるわけだから、リターン(賃金)は高く設定
されなければアンフェア。現状では、ハイリスク・ローリターンの
労働形態になってる。
逆に言えば、正規労働者はローリスク(首を切られるリスクが低い)
なんだから、賃金設定もローリターンで十分。
正規労働者に低い賃金を払い、非正規に高い賃金を払うのであれば
フェアだと思う。現状はフェアじゃない。
170 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:25:47 ID:F1MVT1PJ
たとえば、野球選手で先発型の投手が居たとしよう。 ・勝利数が15勝だったから賃金上げろ →まっとうな主張 ・確かに9勝10敗だったが防御率が2点台だったから賃金上げろ →これもまっとうな主張、打てない打者も悪い ・人間性を考慮して賃金下げないでくれ →バカか ・同じ仕事をしてるんだからあいつと同じ賃金にしろ →もはや意味不明 下2つの主張をしてるのが、今の非正規ども。
171 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:25:55 ID:Am1gORMg
>>128 >高学歴は高賃金高待遇で安定的
>低学歴は低賃金低待遇で不安定
根本的に違うと思う。
高学歴も低学歴も関係ない。利益を多く生む人が高収入かつ、安定的。
利益をあまり生まない人が低収入かつ、不安定。
じゃね?
労働基準法の遵守と最低賃金の引き上げ 従わなければ倒産するほどの制裁金を課せばいい
173 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:27:35 ID:Am1gORMg
>>170 同一労働同一賃金って、
勝利数が同じ15勝の場合に、正規だから賃金UP!
非正規なら賃金維持。
これ不公平だよ!ってことじゃね?
174 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:27:36 ID:F1MVT1PJ
>>171 別にそれでもいいよ。
実績持ってない学生を判断する指標が学歴であって、
そこが人生の大きな分岐点になるだけだから。
175 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:28:54 ID:F1MVT1PJ
>>173 ぶっちゃけいうと、そんな数値を出す非正規はとっくに正社員になっているか、それなりに貰っている。
文句を言うのは成果が出せない非正規。
176 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:29:51 ID:ZAFZEmPf
非正規の人を社員にという話を進めても、本人から好きなときに休めないから と断られる現実。
177 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:30:01 ID:uAi8NRaw
派遣村で文句言ってるのは労働者ですらないけどなw
178 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:30:08 ID:qhrtN8IY
学歴重視それ自体はともかく、今の日本の、年に一度の受験の成否がほとんど全てで 入ってしまえばどうとでもなる状態の学歴ってそんなに重要か?とは思える 入るは易しく卒業は難しい、という学校の学歴なら分かるんだけれど
179 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:32:08 ID:vhElR8yP
非正規の正規化なんか進める必要はない。非正規の賃金を上げればいい。 正規雇用を中止に据える雇用のあり方が時代遅れなだけ。フリーターでも 派遣でも普通に生きられるような社会に変えていけばよい。
>>169 正規は退職金がありまんがな
あとは雇用保険とか
181 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:32:54 ID:F1MVT1PJ
>>178 むしろ非正規が学歴軽く見すぎ。
東大京大一橋慶應グループと、
Fラン大グループと、
中卒高卒グループでは、
絶望的なまでに賃金格差があるというのに軽視するのがおかしい。
マスコミやブルジョアが「学歴関係ない」とか「お勉強ではない頭の良さ」とか
現実を無視する事や意味不明の俺基準を言い出して
それを真に受けるバカが多かったのもあるが。
182 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:33:43 ID:0H/Ikwjl
>>161 ちなみに俺は海外で働いてるんだわwwwで、正規雇用ですよwww
183 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:34:03 ID:Am1gORMg
>>175 正規が全員15勝投手で、非正規が全員それ以下なら納得しますが、
正規・非正規含め、世の多くの人は15勝投手ではありません。
底辺底辺というけど、とっくに底抜けてね? 底辺を失った三角形は崩壊するしかない。
185 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:36:05 ID:vhElR8yP
>>184 底は自殺、行方不明で消えて底の再生産だなw
186 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:36:22 ID:gS8GitZX
人生いろいろ、労働もいろいろ
187 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:36:36 ID:F1MVT1PJ
>>183 かなり相関関係はある。
俺は氷河期世代だったが、
低学歴から順に見事に就職戦線脱落し非正規に落ちていったし、
東大京大の連中は相変わらず一部上場企業引く手あまただった。
それ能力ちゃうやん
189 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:38:17 ID:ybqUShsH
なんか一人酷いのがいるな。 学生っぽい。 12時くらいから張付いてるカス。
190 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:38:51 ID:sGpXC3jD
非正規のほとんどは、主婦のおばちゃんのパートやバイト 当然、配偶者控除を考慮してわざと110万以内に収入は抑えている こういう人らが、平均を形成してるわけだから、収入格差が5倍なのは当たり前 100万×5=500万円 でちょうどいいくらいの値になってる ちなみに、ミンスは配偶者控除を廃止して、子育て助成金にする これにより、控除枠が外れて、非正規の収入は統計上大きく上がる予定 それを、大々的に宣伝してホルホルするのがミンスの大作戦(・∀・)
191 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:38:55 ID:vhElR8yP
>>187 というお前は低学歴の感官同率という落ちなんだろうなw
192 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:39:02 ID:qhrtN8IY
>>183 なんつーか、勝ったり負けたりの決して優秀ではない投手でも、試合を成立させるための
重要な存在である、という視点が抜けてはいるな
低能とやらが消えて無くなったら世の中成り立たない
>>187 入団テストとリーグ戦を一緒にしてどうするw
194 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:40:29 ID:F1MVT1PJ
>>193 ドラフトでは甲子園組と、そうでない連中の格差は凄まじいものがあるな。
野球では甲子園が学歴みたいなもんだ。
すっげw
196 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:41:55 ID:uAi8NRaw
まあ、実際は5倍程度ではないだろw
努力不足の自己責任
>>175 正規、非正規のすみわけがまったく意味なし。
まったく勝てない正社員投手は非正規投手になるの?
200 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:47:30 ID:Am1gORMg
みんな同じ契約方式にして 結果出したやつにボーナスを出す これだけでいいのに
202 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:52:32 ID:0H/Ikwjl
高学歴の奴が、ローリスク・ハイリターンの職種に群がり、 低学歴の奴が、ハイリスク・ローリターンの職種に行かざるを得ない っていうのは、よくわかるんだよ。っていうか、ある意味当たり前の 帰結。 俺が問題にしているのは、学歴云々ではなく、労働市場の雇用慣行の方。 もっと的確に言えば、労働供給側(学生)ではなく、労働需要側(企業)の方。 各企業は、ハイリスク・ハイリターンかローリスク・ローリターンの 選択肢を揃えるべきだと提言している。で、もし企業側に雇用慣行変更の インセンティブがないのであれば、厚生労働省が介入してでも雇用慣行を 改めさせるべきだと考えている。 できるだけ、正規、非正規間の不公平性を是正するためにも、また 非正規労働者に必要以上のしわ寄せが行かないためにも、そして非正規労働者にも 意欲を持って働いてもらうためにも、究極的には日本経済をよくするためにも、 そうあるべきだと考えている。
203 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:53:02 ID:gS8GitZX
派遣労働者は身を粉にして働かないからだな
204 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:55:37 ID:20fJ6A1M
>>175 学歴論と混同でわけがわからなくなっているが、正規と非正規の格差では
収入面とともにその安定性、それから障壁の高さが問題になっていると思うんだが。
いわば、1軍投手として一度登録されてしまえば、よほど悲惨でない限り
「成績に関わらず」ほとんど2軍には落ちないのが正規、非正規はその逆。
現役時の成績ではなく入団時の成績が「極端に」重視されているのが問題だと思うんだが。
さらに年代によって1軍投手になりやすかった年代、そうでない年代があるから
余計にややこしくなる。
205 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:55:51 ID:vhElR8yP
いっそうの事、日本のプロ野球も新卒一括採用に して、中途をあまり取らずにやるとどれぐらい 国際的なレベルが落ちるかを実験してみればいいw
206 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:56:34 ID:sGpXC3jD
>>202 企業は・・ってなんでも他人に頼るな クズ(・∀・)
どうせ、リスクなんかとれないくせにww
>>185 最近の統計を見てると自殺は横ばいだけど行方不明が増えてる不思議
208 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:57:07 ID:F1MVT1PJ
>>204 だから、それを得るか否かは学歴の有無が決定的ともいえる要因になる
って言ってるじゃん。
学歴でどちらかに振り分けられるのなら公平だろ?
209 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:57:11 ID:kh23ypIi
いきてるだけでハイリスク
211 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:59:01 ID:20fJ6A1M
>>205 さらに一度1軍登録したら2軍に落とすことをあまりせず、2軍に落ちたらまず1軍に
あげさせないという状態でな。
…俺自身はどうにか正規だけど、俺より優秀だろう知人がめぐりあわせの悪さで
非正規からはじまってしまって抜け出せないのを見ていると、今のシステムはおかしいと思うわ。
212 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:59:09 ID:uAi8NRaw
今更どうにもならんよ。自分の給料を他人に分けてやる奴がいるものか。
213 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:59:26 ID:vhElR8yP
>>208 お前低学歴じゃない?理解力がわるいように思える。
214 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 15:59:41 ID:sGpXC3jD
>>208 学歴とは・・ プロ野球のドラフトのようなもんだ
ドラフト1位が東大さんww
もっともドラフト1位でも、げんごろーまるみたいな例もあるということwww
215 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:00:36 ID:F1MVT1PJ
>>211 その知人はお前より無能だからそうなったの。
>>213 だから、学歴の有無で
永遠の天国の正規
永遠の地獄の非正規
どちらかに決まるって状態なんだから公平だろ?って言ってるのわからない???
216 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:01:16 ID:0H/Ikwjl
>>206 ま、俺に対する誹謗中傷は、どんだけして頂いても結構。
それよりも、俺の提言が気に入らなければ、変わりにどんな
考えを持ってるの?あんたの考えを聞かせてくれ。
217 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:01:16 ID:20fJ6A1M
>>208 学歴自体もそうなんだが、野球でいえば入団時の成績だけですべてを決めるのは
おかしいんじゃないか、と言っているだけだ。
もっと流動性を増やせ、と。
俺自身はマグレでそこそこの学歴を持てたが、それだけで決まってしまうのはやっぱいびつだわ。
もっとも、野球と違って普通のリーマンをはかれるようなわかりやすい指標なんてのはないがな。
野球で例える必用がない話で無理に野球に例えるからわかりにくい
219 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:03:32 ID:F1MVT1PJ
>>217 >野球でいえば入団時の成績だけですべてを決めるのは
入団時の成績だけで決めるわけがないじゃん。
上場企業に「入団」した連中は、その中で成績によって給与実績や昇格が決まるんだから。
入団時点の成績が最初から悪いのはずっと相手にされないだけの話。
「入団まで」に「自分の体を作ってこない」のが悪い。
>>213 そいつおかしい。雇用を野球に例えたら、流動化の極み。
それこそ正規、非正規なんて必要ない。
家族がいるから、ローンがあるから二軍落ち辞めろ、登録抹消反対
などと一軍選手が団結するスポーツ選手なんているわけない。
221 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:04:26 ID:sGpXC3jD
>>216 稼いだやつが、たくさんもらう ただそれだけのこと(・∀・)
身分を安定させたかったら、労組を作って団結して対抗する
採用されなかったら、採用されるようにがんばる
組織が合わない奴は、個人で稼ぐ
全然問題ないじゃんww
222 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:04:27 ID:vhElR8yP
>>215 お前頭とんでもなく悪いなw振り分け方が適切かどうか議論してるわけだよ。
お前の言うその差が適切かどうか議論してるわけだ。差が不適切なら公平ではない。
お前の言う差=
永遠の天国の正規
永遠の地獄の非正規
ID:F1MVT1PJを見ると学歴で分ける意味のなさが実感できる
224 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:07:00 ID:F1MVT1PJ
>>222 だから振り分けは適切だって。
東大京大一橋慶應と
マーチ関関同立と
Fラン大卒組と
高卒中卒組だぞ。
それぞれ大別すると、
幹部候補
ソルジャー
中小企業
非正規雇用
ほら、公平じゃん。
それ楽だよね選ぶ人は 無能でも余裕でつとまる
226 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:09:27 ID:F1MVT1PJ
大体就職活動って21歳か23歳だろ。 人生の1/4を過ごしておいてそれまでに学歴で成果も出してないくせに 「これからがんばります成果出します頑張ります」なんて 信用出来るわけがない。
227 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:10:19 ID:vhElR8yP
>>224 しかし偏差値の分布は連続関数に近い状態を前提としているのに、
そのわけ方は非連続だなw
ほんとお前ら学歴の話好きだな 駅弁機電で今年就活したけど学歴で差別とか無かったぞ 入ってからは知らんが
よくわかんないけれど この人は入社後の選別と下からの這い上がりを否定しているわけではなさそうだ というか入社試験をきっちりやれば能力がはっきりしていいんじゃないかな
入社試験はきっちりやってるよ 協調性のない馬鹿は、東大だろうが京大だろうが落とすよ もっとも、ニットウコマセン未満ともなると、試験を受けさせる気もないけどさ
231 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:15:39 ID:4+EVqQDQ
ダメなやつのダメなところを探すなんて永遠にできる。 学力はあったけど、お金がなかったと言おうが、 どんな環境だったと言おうが、自己責任にしようと思えば 幾らでもできる。 でもそんなことしてもあまり意味はないのではないですか?
本局や代理店と製作会社の差が凄いって話か さすがマスコミ良く御解りで
>>145 派遣の契約上、仕事は契約時に交わした内容以外しない、という旨を雇う側と交わしとる。
業務外の事をやるのは契約違反だし越権行為。正社員のお仕事
めんどうな事しないのはどっちよ。高給貰って福利厚生完備で甘いこと抜かしてんじゃないよ
234 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:22:42 ID:20fJ6A1M
ブルーカラーや下層ホワイトには低賃金での終身雇用に近いものを残す、 これは確かお前らの嫌いな経団連の発案だったと思うが、 もし仮に新卒後の流動をほとんど認めないっていうなら、俺はこれに賛成だがな。
235 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:27:15 ID:0H/Ikwjl
>>221 稼いだ奴が稼いだ分だけ貰えず、稼がない奴ががっぽり稼いでいるのが
問題なんだよ。あんたの言うように、各労働者が稼いだ分だけ給料を
貰ってれば、なんの問題もないさ。ただね、
>>1 の記事を見てみ。
正規労働者が非正規労働者の5倍もの生産性を持ってると思うかい?
(持ってると思うなら結構。それで議論はおしまい。世の中フェアでした、
チャンチャン。)俺は、正規労働者が非正規労働者の5倍もの生産性を
持っているとは思えない。そこに不公平性があると思っている。しかもだよ、
非正規労働者は正規労働者以上のリスクを抱えながら(いつ首を切られるか
わからない)、給料が5分の1だよ。ありえないでしょ。経済学的に言えば、
リスクプレミアムが乗ってもいいはずなのに、現状は逆。
非正規の職にしかありつけなかった奴の自業自得というのは、それはその通り。
嫌なら、正規になればいい。それもその通り。ただそれは、労働市場の非効率性を
放置しても構わないという視点に立っていることをお忘れなく。労働市場が
効率的なら、各人の労働生産性=各人の賃金のはず。つまり、稼いだ奴が
稼いだだけ貰っている状態。現状はそうではない。つまり、労働市場に非効率性が
生じている状態。
労働市場の非効率性を是正したいという観点から言えば(これが俺の
視点)、日本のローリスク・ハイリターンかハイリスク・ローリターンという
いびつな選択肢は是正されるべきだと言っている。
労働市場の非効率性を放置しても構わないという視点の持ち主とは、
根本的に視点がことなる。
今の時代に学歴オンリーで採用してる企業なんて、5年持たんわw 学生時代の中味が重要。 体育部バリバリやってた奴なんかは評価UP これ豆知識な
237 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:28:31 ID:uAi8NRaw
レイプか^^
238 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:33:48 ID:zGOjEuVp
一製造業に勤める技術屋の立場で愚痴を言えば、ランプが光ったらボタンを押す 機械を相手するだけのライン工と、その機械を寝ずに作ったエンジニアが、ほぼ 同じ給料を貰えてきた今までがおかしいだけだ。 夜勤があって残業がきっちりつく分、下手すりゃ連中の方が手取りが良いw。 ライン工の正社員の給料下げて、その分派遣エンジニアの給料上げてやれや。
政府自体がダンピング放置して中小の首を吊らせる事しか考えて無いし
240 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:47:19 ID:0H/Ikwjl
ま、言いたいことは言った。
俺の主張は
>>235 に全て集約されている。我ながら、よく書けてるwww
反論はもちろん大歓迎、といいたい所だが、もうそろそろ寝るわ。
なんせ地球の裏側から書いてるんで。
241 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:53:22 ID:gtMcag/j
今の日本をダメにしてるのは 37くらいから上の高卒で入社した正社員の単純労働者 奴らは本当に会社に貢献していない 自由にクビにできたり、給料を今の半分くらいにカットできれば だいぶまともな状況になるんだが政府はそういう法律はつくれない 選挙で確実に負けるからね 要するにそれだけそういう層が多いってことだよ
242 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:55:50 ID:wpxqDBHl
非正規は給料が安い非正規にいかなければいい。 これで解決 無職でいろ
243 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 16:56:05 ID:Am1gORMg
非正規の給与を上げろというのは現状、無理。 なぜか?原資がないから。 今、原資10のうち8を正規に、2を非正規に分けている感じ。 売り上げ・利益が伸びない今、原資を増やすことは無理な話。 となると、金銭的にも権利的にも正規の取り分を非正規に回すしかない。
5分の1、無知無能で怠惰な奴の社会的評価に過ぎん。 おおむね妥当ですな、まだ多いぐらいともいえる。
246 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 17:54:38 ID:eavuqyd4
247 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 17:58:57 ID:sGpXC3jD
>>235 全然 稼いで無いじゃんwwww
5倍の生産性?www 給料が1/5?? ww
>>190 で説明済みwww
派遣が企業間単金4500円で、そのまま4500円よこせっ言ってるの?www
おいおい、 正社員の企業間単金は10000円近いっつうか超えてる企業もあるってww
稼いでる金額がまったく違うんだよww わかってんのかねえww
248 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 18:03:12 ID:bs1IaTEm
派遣だけはやめとけと。間に会社通すんだから給料減るの当たり前だのクラッシャー
249 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 18:03:37 ID:MtyMeOCG
__,z彡三ミ、三}≧‐-、 ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\ ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\ /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j} |/// ー- __ `ヾ}三/| |// ー- ─ -- ‐ |/// | V{{  ̄ ー--─- 、}}///} ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒} | /・\i /・\ }/ / / ちゃんと税金は払えよ |  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / / '. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/ 国民年金納付しろよ ___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__ .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:... ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
生涯世帯支出をフラットにして(公的な扶助で)←現在は山型 報酬を同一価値労働同一賃金にする という論もある 誰が言ったかは敢えて書かない
非正規雇用の人らを知ってるけど、教育次第で仕事が出来そうに思えた。 問題の一つは、人材が活かされていないということだな。 つまり社会が悪い。
で、これから正社員の待遇はどうなるのでしょうか? 非正規雇用に近づきますか? 皆さんの予測をお聞かせください。
253 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:04:45 ID:SraIauGa
管理職こそ、アウトソーシングしたほうがいい
254 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:07:03 ID:bs1IaTEm
派遣無くしましょう
255 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:09:11 ID:wfJcZ0xC
給料が上がってしまってどうしようもなくなった中高年の正規を 若年正規社員や非正規が被害を被っている状況。
256 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:11:44 ID:sGpXC3jD
>>255 それを声高々に叫んで、会社の思う壺になったのが成果主義www
257 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:15:48 ID:bs1IaTEm
腐りきったな糞団塊
もし日本国民という人材を最大限に活かせられるシステムだったら、 就職氷河期が働き盛りの現在は、国力が大いに活性化された時代になってだろうな ま、人口が増えたとしても解決にならないということだろう
>>252 昔の平社員や主任、係長クラスまでも今や非正規がこなすようになっているから、
正規はマネージャー以上ってことになるかな。
よって、残業手当はなし。
成果がでなきゃクビが当然。
ハァ、ボーナスねぇ、昇給ねぇ、生まれてこの方見たこたぁねぇ 同期もねぇ、集いもねぇ、全く派遣は俺一人! 社員寮は、あるけれど、契約切られて出なきゃねぇ、彼女もねぇ、貯金もねぇ、たまに来るのは借金取り! オラこんなムラ(派遣村)嫌だ〜
261 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:34:47 ID:f59Lz0fr
派遣て使う側にいると便利な制度なんだよね。 あくまで使う側から見た時だけね。
262 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:39:34 ID:Bw247GoH
まぁ屑には屑なりの価値しか無いのだ。 身の程を理解しないなら消えろ
263 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:40:04 ID:Isce88HB
自動車期間工は首を切られた 一方期間工はシマノのパーツをつかった自転車で通勤することを覚えた
264 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:42:26 ID:cONQQnEv
やる気がないから仕事が長続きしないんだろ。正規非正規じゃなくて考えが甘いんだよ
265 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:44:41 ID:nLHw32Bf
40前後の高卒正社員を全部切って氷河期大卒に入れ替えればいいのに
266 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:46:24 ID:1AUIkBMc
大体、こんな狭い島国に人大杉だろ
俺よりコミュニケーション能力が高くて 仕事をこなすスピードも速い奴が なんで非正規なんだろう。
268 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:50:51 ID:sGpXC3jD
269 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 19:55:16 ID:cONQQnEv
使えない奴はどんどん切って良いシステムにしないと日本やばいだろ。 能力の高い奴が責任ある職につかないと全体として効率が悪い。 失業補償をちゃんと整備すれば問題無いとおもうのだが
270 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:09:44 ID:RhlV0tl1
こんなスレで何だがボーナスの明細が来た。15%カットで額面74万弱。 申し訳ない、申し訳ない。
271 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:16:07 ID:AATLAL83
272 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:17:04 ID:oEN38Fqb
俺も北 全額貯金だ!
273 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:19:54 ID:XJvxMkny
ロクな知識も誇れる才能も無い 中国人と同じ価値しかない お前の事だよ m9(^Д^)
274 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:22:03 ID:sGpXC3jD
>>273 いや・・ いかに低収入といえど、シナと同価値なやつは見たことが無い
275 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:23:35 ID:nTOED+pY
>>267 運。それだけ。
正社員でも、いらないやつは腐るほどいる。
276 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:26:28 ID:HSOblQTp
>>267 本人が本位でなく非正規やってるなら、スタートを誤ったんだろう
277 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:27:17 ID:wpxqDBHl
シナの時給100円ならこいつら10人雇えるんだぜ
非正規が五倍増しなら金も人ももっとよく回って景気もよくなりそう・・・
>>276 新卒の時期に正規の求人がどれだけあるかというのが重大なファクターになってる
今年と昨年でも違うし、2004と2006でも大きく違う。
昭和の時代には碌に講義も受けず革命ごっこをしていた連中が、
正規労働者として労組専従としてのさばって、正規のためなら非正規を切ってOKとか言っているわけです
280 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:34:42 ID:WGW+kaja
>>277 もっと安い
月給10000円÷25日÷12時間=33円
281 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:35:22 ID:wpxqDBHl
282 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:37:39 ID:WGW+kaja
283 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:41:36 ID:xuuT1x1G
気持ち的には同一労働同一賃金であるべきだと思う。
284 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:42:17 ID:wpxqDBHl
民主党になれば企業の余力が根こそぎ削られるだろ。 そうすると業務拡大は絶対にされないから雇用縮小 正社員達が首切られると思うが、今非正規達は絶対に正規になれなくなるぜ。 これくらいしないと、こいつらは目覚めないと思う。 民主党まんせー
286 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:46:19 ID:uAi8NRaw
確かに民主に入れれば正社員もくびにできるなw
>>286 それはないよ
民主は正社員労組が基盤。
288 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:48:28 ID:wpxqDBHl
>>287 黙ってろよ。非正規の馬鹿は馬鹿だから騙せるんだから。
289 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:49:39 ID:sGpXC3jD
大企業や公務員は、管理職層から自民党へ議員を送り込み、労組から民主党へ議員を送り込んでいる どっちに転んでもいいようになってるのさヽ(´ー`)ノ
291 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:51:19 ID:+ecFywI6
なんだかんだ言って、仕事で学歴は関係ないと思う。 要するに会社では仕事ができるかできないかだと思う。 仕事できて、尚且つ人間関係もいいのが一番。 確かにもともと能力がある人間が学歴が高いケースが多い。 だが、今の世の中で学歴がなくても高給取り人間もいれば、 東大出ててもニートがいたりする。まさにサバイバル。 いい世の中じゃないか?今の状況になることを見越して 正社員にしがみつくやつもある意味予見できていたのかも。
>>275 運だけってのは本当にそうだよなw
勝ち組負け組とか言葉でごまかして本人のせいと思わせてきたのがようやくバレ始めたってところかww
293 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:53:28 ID:uAi8NRaw
あいにく労組は労働者の敵なんでねえ。。。ミンスは失業を増やすよw
294 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:55:25 ID:sGpXC3jD
>>293 労組が労働者の敵かどうかは知らないけど、ミンス政策の製造業派遣廃止が実行されたら、失業が増えるのは事実だな・・
295 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:55:32 ID:nX/A+HXy
ある程度の学歴がなければスタートラインにも立てないわけだが
296 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:56:30 ID:cONQQnEv
負け組は一生負け組。逆転はありえない。自民でも民主でもそれは変わらない
スタートラインに立てる程度の学歴がないのは、これはもう自己責任としか言いようが無い(´・ω・`)
298 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 20:57:53 ID:So3W+aE4
不労所得をゴールラインと思っている俺にしてみれば、正社員なんて奴隷以外の何者でもないと思う。
301 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:08:10 ID:qH0tbWri
規制緩和とか改革とか言い出したから格差が拡大したんでしょ? そんなこともわからないバカなの? 死ぬの?
>>294 かといって非正規の現在の立場を容認するのがいいかと言うと疑問がある。
自民は変える気がなく、民主は弱者内のゼロサムゲームの切り分け方を変えると言っているだけ。
他党は言うに及ばず、というのが現状。
非正規は自力で這い上がるか、共産革命するかのどちらかですよ。 勉強するか血を流すかです。好きな方を選べよ
>>301 規制緩和とか改革とかいう前から、
偽装請負や失業(リストラと氷河期)といとう形で格差が広がっていた。
その原因を追いかけていくと、
日本型雇用慣行は人口ピークが40歳以下なら効率的経営と格差の縮小をもたらすが、
人口ピークが40歳を超えると経営効率を落とし格差の拡大をもたらすシステムであるという分析がなされた。
というあたりが雇用問題認識の最近の流行。
305 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:12:00 ID:sGpXC3jD
>>302 ジミンの先生がミンスの政策で実はいいなぁと思ってるのは、各種扶養控除の廃止
これで、主婦が110万円の枠を超えて働くので、非正規の平均収入は劇的に向上する(統計上は)
306 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:12:34 ID:Isce88HB
>>303 中年リストラからカウントすればとっくに革命はおきてるんだよ
日本だから起きないだけ
307 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:15:29 ID:sGpXC3jD
>>301 景気拡大・回復期には、格差が広がるのはあたりまえ
チャンスをつかんだやつが金をつかみ、なにもしないやつは置いてきぼり
バブルのとき、ITバブルのときはもっと酷かったし、今のシナがまさにそう
格差が広がるのがいやなら、いつまでも不景気であるように祈っていなさい(・∀・)
308 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:15:35 ID:wpxqDBHl
>>306 おきるわけねえじゃん。俺は起こす気ないもの。
起こしたかったら非正規が共産革命してみろよ。
どうせ非正規が集まったて何もできない。
職業すら手に入れられないんだからな、政権なんか取れるはずが無い。
309 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:18:47 ID:y+60YEDq
このままでいいじゃんwww どうせデフレで高給取りの連中の給料も軒並み下がるから その頃に気づくだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は出来るだけオタク文化を見届けて好きな作品に出会いたい だけだから別に20万あれば充分。派遣は定時で帰れるし最高。
まあ労働者世帯区分で正規8割の非正規失業2割だからなあ 少数側が革命を起こすのは難しい
312 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:20:24 ID:xuuT1x1G
非正規でも働きたい奴と扶養控除者みたいに働きたく無い奴は区別しないとな。
>>309 逆だよ。
デフレなのに賃下げができないから皺寄せが非正規の増大となって現れる
314 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:22:14 ID:sGpXC3jD
>>309 正解!!(・∀・) インフレは格差を拡大させるよ!!
インフレ時は、無能が圧倒的に不利だからな
でもってインフレが激しくなるほど、能力が要求される
315 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:23:21 ID:wpxqDBHl
>>311 わかってて言っているんだけどねwだいたい公務員の合意を受けない革命なんて不可能
ここで騒いでる学歴厨は自分の不幸を自分の学歴に責任転嫁したいだけだろ そうして安直な結論の自分の愚かさを覆い隠してヌクヌクしてるだけとしか思えん そんな奴は革命が起こったって誰も相手にしてくれねーよw
公務員は、財政破綻で死亡 正社員は、海外との競争激化で死亡 資本家以外仲良く負け組み
318 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:31:24 ID:wpxqDBHl
だから、社会のレールに乗ればいいじゃないという話なんだよね。 共産革命するには支持も実力も足りないだろ。 石に噛り付いてでも正社員になるべきというのが、そろそろ自覚できるころだと思うわけだが
319 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:38:24 ID:Isce88HB
倒産しない会社の正社員ならな!
320 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:40:23 ID:nsXnBqV1
正規で第二新卒で入った中小メーカー勤続8年主任クラスでも年収300万がやっと 結婚なんかできるかよ リクエーに登録したら貴方なら間違いなく上目指せますなんて言われて有頂天になった翌週、リーマンショックで優良求人激減w ここで心折れたら終わると言い聞かせながら休日返上でやってるが、もう仕事と転職活動の両立は疲れた…
321 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:43:59 ID:cONQQnEv
人のせいにしてるうちはダメだと思うよ。 死ぬ気で努力して成功する確率50%、ぐらいの心構えで行かないと
322 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:44:29 ID:Isce88HB
50%wwずいぶんとすごい世界に住んでるな
323 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:46:56 ID:owuZJhyN
2ちゃんでだけ勝ち組やヒーローなんだろ
324 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:47:49 ID:OpzPyMgc
非正規労働者革命を断行するしかない。
325 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:48:05 ID:MLq3H646
教えてあげよう。本当は非正規は問題ではないことを。 一度落ちたら這い上がれない雇用システムが問題なのである。 つまり新卒で納得がいかない就職ができなければ次に 就職できる会社は更に新卒で入社できた会社よりも納得できない会社だ。 更にそこでも何らかの原因で勤務できないのであれば 非正規かブラックの海が貴方を待っている。 つまり定職が持てないのは自身が悪いか会社が悪いかの 半々なのだがそれを忘れて一緒に考えるからおかしくなる。 更に言えば会社に自身売りこむ材料を作っておかなければ スパイラルのように自然と追い込まれていくのである。 それに気づいた賢い人は若い時に公務員を目指しているのです。
正社員を簡単に解雇できない仕組みがあるから非正規雇用 が生まれたわけだから、正社員を簡単に解雇できるようにすれば 非正規雇用の問題も自然消滅する
327 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:49:24 ID:Bn60cdR4
奥田がシナの労働賃金と鞘寄せさせようと舵取りしたからな 既定路線だよ 何を今更って感じだな
328 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:49:28 ID:Isce88HB
公務員になっても俺が45になったぐらいで首切られるだろうと 判断したので無職ですww
329 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:50:11 ID:GgDyHqzt
非正規の人って一体いくら給料もらったら満足なの? 収入少ないのに、パチンコや酒、タバコ、女やってるんじゃないの。 少しも我慢しないで、文句タラタラいうやつ多いよね。 少しは勉強して自分の能力をあげたり、まじめに責任感もって仕事してみたら。 人材を欲している会社なら、1、2年も経てば、正規にしてくれるよ。
330 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:56:04 ID:oEN38Fqb
日本は民主主義国家です。 多数決で物事が決まります。 数の少ない若年層は黙って多数派の奴隷になればいいのです。 派遣汁で今日もメシがうめー。 って老人は思ってるよ。
331 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:57:34 ID:PjxDYBhM
責任の区別は無限大 給料の区別は5倍以内、ってなんか変?
非正規でサビ残に我慢するのも、非正規に我慢させるのが当たり前だというのは意味がわからないね 還ってくるかわからないもの預けるな預けさせるな
逆に製造業請負なんか工場の実権を簒奪してやりたい放題になってるけどなw
334 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 21:59:19 ID:PjxDYBhM
50以上を生かすか●すか 新人みたいに試験に掛ければ良いと思ふ
335 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:00:03 ID:aCZoaIxS
責任www そんなの等しく辞表一枚だよ
336 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:00:09 ID:ois5Cxsq
緊急雇用対策とかで半年契約で非正規10人雇ったうちの会社はボロ儲け 負け組さんのおかげでボーナス1.5倍になった どうもありがとう
337 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:01:27 ID:owuZJhyN
それって随分ちゃちな会社なんだな
>>336 非正規10人雇ったくらいでぼろ儲けできるような会社なら、もうじき潰れるから遠慮するな。
339 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:02:02 ID:sGpXC3jD
ガイア 始まった(・∀・)
340 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:04:21 ID:oEN38Fqb
342 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:04:28 ID:sGpXC3jD
テレ東板だけ規制されてる・・・ おれ負け組 (´・ω・`)ショボーン
343 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:05:25 ID:Isce88HB
>>338 だよな だって補正予算は打ち切りがあるわけで
景気が現状維持されるわけがない
正社員になったら、ひたすら保身に走ってりゃ、まともに派遣するより5倍の年収があるわけだ。 現代の貴族だね。 これを支える体力のある企業はすごいと思うよ。 よく1/5の給料で、派遣のモチベーションを保っていられると感心する。
>>326 それは単に解雇規制が甘いだけ。いうなれば「正規が非正規のところに落ちてくる」だけ。
どこを引いてどこを足すかというさじ加減だよ。やるべきことは。
足し引きしたら効用が増大するところを見つけるのが政治家の務め。
>>330 老人もそんなことは思っていない。思ってたら問題はとっくに解決している。
自分の給料が上がらないのも、非正規が増えるのも経営者と政治家のせいだと思っている。
で、根本的問題に対する認識が甘い有権者が選挙で選んだ人たちには対策ができんわけで。
自民の清和会を若者が襲えって意味じゃね?
347 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:13:38 ID:wpxqDBHl
こいつらに自爆テロをする気があるだけで大分違うんだがな。 今のところ一人もいないんじゃしょうがないw
348 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:14:49 ID:OpzPyMgc
>>347 加藤の乱があったじゃなか
ターゲットが一般人ってのが論外すぎたが
官僚OBが襲われてもなにも変わらないことがわかったし 国会議員が襲われたらどうなるかは気になるな
351 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:18:48 ID:OpzPyMgc
敵は経団連 政治家は経団連の犬
352 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:18:51 ID:wpxqDBHl
加藤は自爆テロなのか?対象が曖昧すぎてテロにみえん。 車の免許証を持っているだけで人間に対して圧倒的なパワーを得られるだろうに。 俺が死ぬなら相手も殺してやるぜぐらいのガッツが欲しい。
353 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:19:38 ID:OpzPyMgc
354 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:21:00 ID:sGpXC3jD
>>349 あれは最悪だったね
あれじゃあ乱でもなんでもない
キチガイって怖いねでおしまい
>107万、108万 これどこをサンプリングしたんだ? 派遣や請負でもなく、バイトじゃん
>>353 加藤はテロというには主張が無さすぎだと思うんだがな。
まさしく、派遣ってあんなもんなんだ的な印象しか受けなかった。
357 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:25:39 ID:owuZJhyN
自己責任論を刷りこまれてるからじゃね
358 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:29:13 ID:sGpXC3jD
>>357 いつでも、自分は悪くない 世間が悪い で生きてきたカス 乙
359 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:29:22 ID:wpgE5VDO
反乱も起こせないチキンばかりでは奴隷扱いも仕方ないだろう
360 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:30:35 ID:owuZJhyN
>>358 安酒くらって早く寝ろよ
明日からまたダラ専従の仕事が始まるぞw
108万はわざとそういう設定にしてある、税金対策の為だ だから110万を超えない前提で働いている 普通に200万以上欲しい奴はパートなり派遣に行く。 わざと低所得設定にしてある物で比較している時点で糞記事だ。
低学歴はガンになりやすい って功労賞の外郭団体だかがデータ出してたな 低学歴=まともな職業につけない=職場は劣悪な環境(石綿とか)=ガン 猿でもわかるが低学歴にはわからないw
364 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:33:26 ID:aCZoaIxS
自己責任w 責任を追及された側こそ使いたがるね
加藤は経団連や新自由主義のことを考えたことも無いと思うよ
366 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:34:45 ID:owuZJhyN
>>362 そう思いたいの?
哀れだね、雇われリーマンはw
367 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:37:37 ID:PjxDYBhM
団塊並みにしやわせ(他者にしわ寄せ)なひとは 108マン以内と固守するよ
368 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:37:43 ID:sGpXC3jD
>>365 派遣のアホが(加藤は請負だっけ?)そんなこと考えるわけないじゃんwww
「経団連」って単語さえ知らなかったと思うよ 馬鹿だからwww
369 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:41:27 ID:aCZoaIxS
秋葉原の件は隠してた物がバレて慌ててる連中こそ見物だわな
370 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:41:50 ID:EDgv3yKg
正社員の有効求人倍率が 0.24(全国平均)だし
371 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:48:38 ID:8OADJNVT
「所得」じゃなくて「年収」だろ?245万とかで生きていけるの? 俺3倍もらってるけどまだ足りないぜ
372 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:49:15 ID:wpxqDBHl
非正規に関しては文句があるなら、頭でも口でも手でも血ででもいいから行動を起こせよという感じなんだが。
ただ、口とキーボードを打つだけじゃ俺達の利益にも不利益にもならないから、何も俺達はする気が無いぞ。
>>365 >>368 だと思う。だから、あれはテロとはいえない。主張が無さ過ぎる。
373 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:51:54 ID:wpgE5VDO
加藤は主張も思想も無かったが行動はあった。 2ちゃんでキャンキャン鳴いてる奴は行動すらない・・
374 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:52:20 ID:owuZJhyN
失業や非正規労働者が増えているというニュースを見てメシウマ気分になってるだけか お気楽だな
375 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:53:15 ID:OpzPyMgc
>>372 彼は自分の境遇が何故そういう風になったかと云う事を明確に認識出来ていなかった。
ただ漠然と社会のせいだということは感じていたのだろう。
だからこそ、社会に対して反撃した。
376 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:54:22 ID:FNXE0hjd
日本で社会主義革命が起きるだろな
378 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:54:30 ID:sGpXC3jD
>>374 だって、負け犬の遠吠えは見てて面白いじゃんwww これは事実www
>>375 加藤は正社員になったがフェードアウトして自ら落ちぶれたという経緯もあるので、
そのへんを全部仮託するのは自分は賛成しないな。
380 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:56:02 ID:OpzPyMgc
383 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:56:54 ID:sGpXC3jD
たぶんアホな派遣さんは、 108万円の意味さえもわかってないんだろうなあwww 知識がないから、非正規は108万しかないのか!!ヽ(`Д´)ノってマジで怒ってるだろ? 超笑えるwww
384 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 22:58:24 ID:OpzPyMgc
>>382 自分たちの利益を守るために派遣を切りまくったのは経団連の企業だろ。
派遣から脱出しようとして、簿記や貿易事務の資格をとろうが、社労士合格しようが、 TOEICで高得点とろうが、ただの資格持ちだけでは求人はないぞ。
>>382 日本型雇用の構造的欠陥はあんま知られてないというか、
労働問題の専門家か昨年後半からbizに常駐してる連中くらいしか知らんと思うよ
387 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:00:58 ID:owuZJhyN
>>383 お前、自分では認識できてないようだが、かなーり崖っぷちにいるようだなw
>>375 あんな奴はここで騒いでる学歴厨と同じだ
自分の都合のいい理由に逃げてただけやん
単なる、カス。
389 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:02:05 ID:sGpXC3jD
>>387 おまえも理解してなさそうだなぁ 馬鹿だからwww
390 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:02:11 ID:OpzPyMgc
>>379 正社員を辞めたのも社会情勢が判っていなかったからだろ。
当時は非正規労働を持て囃す風潮もあったし。
391 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:02:27 ID:eavuqyd4
>>333 屎尿殺人事件みたいに、
奴隷→死体って運命だよ
>>384 確かに景気が悪くなって、工場止まって
経団連企業は派遣を切ったね
で、失業者が多いことで企業が何得するの?
労働者が多くて、需要が多い方が
企業からしても特に決まってんだろ
393 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:04:11 ID:hrwaWwqB
こりゃ人口減少と高齢化と少子化と相まって凄いことになるぞ
394 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:04:40 ID:qJKZjjGR
普通派遣社員の年収って、200万円から400万円くらいが標準だろ?なんだ、この歪曲記事は? それに収入較差が5倍になる最大の理由は不況により派遣社員の勤務時間数が大幅減になったことによるもので、 単位時間当たりの賃金較差はボーナスカットなんかにより、むしろ縮小してるんじゃないかなあ。
>>392 元々派遣に来てる奴等なんかには買えないモノかもなw
396 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:09:11 ID:OpzPyMgc
>>392 >労働者が多くて、需要が多い方が
>企業からしても特に決まってんだろ
経団連企業のマーケットは海外。
海外の需要が減ったら利益は減る。
日本の労働者は、低賃金と老後への不安から貯蓄に回すだけで消費しない。
その辺の事を勘案して、経団連企業は非正規雇用労働者を切り捨てたんだろ。
こうなったら底辺の連中は底辺の国に移住させるしかないんじゃないか?
>>396 はぁ?日本のマーケットのでかさをしらないの?
世界何位の規模なのか調べてみろよ
切り捨てるわけないだろ
ほんと2chで刷り込まれたイメージだけで
語ってるのな
>>46 が余りにも正論でびっくりした。
とりあえず今のPBじゃなにやってもハイパーインフレは避けられないから
破滅的状況が来たときどうなるかを話す方が今は建設的。
400 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:14:29 ID:aCZoaIxS
>>392 経営者から見たら人が少ない方が良い
但し無賃金なら沢山でもokだろうけど
401 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:14:46 ID:OpzPyMgc
>>398 派遣労働者の層はマーケットにはならないだろ。
そういう層だから切り捨てられた。
402 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:16:09 ID:sRfvYbL6
グッドウィルなんかの交通費込み時給800円、 この条件で社保・税金をまともに払ったらこんなもんだよ。 五十代とかならなおさらね。
>>401 で、買うかもしれない非正規が居る状態より
確実に買えない無職が多い方が企業が得だと?
冗談もいい加減にしてくれよ
404 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:18:54 ID:Bn60cdR4
現実、中国市場ほしさに技術を売り渡しただろが
>>404 偽装請負を叩くから派遣が無くなった
文句ある?
>>396 低賃金を払拭して老後不安を解消すれば市場になるってことだろ
政治圧力の出番だ
407 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:25:14 ID:OpzPyMgc
>>403 企業は、非正規労働者が買うことによって得られる利益よりも、
非正規労働者を雇用するコストの方が高ければ、
企業は非正規労働者を解雇する。
企業というのは利益を追求するものなんだよ。
失業者が減ることによって企業の利益が上がれば、企業は失業者を減らす方向に動くし、
失業者が増えることによって企業の利益が上がれば、企業は失業者を増やす方向に動く。
>>403 生産が減退すれば必要のない費用はカットするのが当然
確実な数字より、アテにならない期待に頼っているよーなアホはおらん
それに切り捨てた派遣がプーになるかどうかなんて、
企業側にどんだけ責任があるっていうよ?
消費活動をしたけりゃどっかで稼げや
>>407 別に誰もそこは否定してないわけで
「失業者が増えることで得をするのは経団連
失業者が増えるのは企業の利益になるから、失業者を増やそう」
という主張をするための論理を揃えてくれよ
410 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:31:22 ID:aCZoaIxS
企業が利益を追求すれば国が豊かになるんだよ! だから労働者は給料なんて求めるなw
大体、落ち目の製造業に頼ろうとするのがいかんのだ 基幹産業として製造業があと50年も続くとは誰も考えてないだろ
非正規になる奴は若いころ努力せずに生活してきたつけが回っただけだろ みんな必死で頑張ってるんだから 恨むなら自分の能力の無さを恨め 政治に期待しても無駄だから
413 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:35:21 ID:bY8A+djj
>>411 次の基幹産業が金融業とは到底思えないわけだが
特に日本は
>>409 「必要のない労働者を雇用してたら損するから解雇する
企業の損失を防ぐ結果として失業者が増加する」の対偶だな
皮肉が効いてるが、この命題は正しい
415 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:36:28 ID:ORiTFMuK
努力していい大学を出ても派遣→失業したケースも少なくない。
>>413 ついこの間まで年収が半分以下になったと騒いでいた(平均年収1億が4000万に)
ゴールドマンサックスの今年の夏のボーナスは過去最高額です
資源が乏しく人件費の高い日本が向いてる業種は限られている
417 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:38:11 ID:aCZoaIxS
418 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:38:30 ID:OpzPyMgc
>>409 これは元々、「失業者が増えることによって誰が得をしているか」という
命題だったはずだが?
ここまで説明してもまだ分からないなら、説明のしようがない。
419 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:38:51 ID:owuZJhyN
>>409 正社員と言うだけで勝ち組気分でオナニーしているねらーにそれだけの
論理性を求めるのは酷だよ。
経団連も産業界全体の利益より、自社の短期的利益を追って、解雇上等
失業者は増税で面倒見れ、移民を入れろ、じゃね。
420 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:41:22 ID:aCZoaIxS
解雇で一時的に利益が上がったら報酬が上がる役職でしょw
>>418 なんとなく感じていたが
「得」の概念が違うからかみ合わないんだな
ジャガイモしか食えない虫はジャガイモがなくなれば餓えて死ぬしかない 嫌ならサツマイモも食え
423 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:46:20 ID:4Gjwo/OY
>>418 従業員を解雇する事で生き残った企業は得をし、解雇されなかった労働者も得をする。
企業の立場からすれば、他社がコストダウンをしている中で
自社だけコストダウンをしないと損をするから解雇せざるを得ないというのが本音だな。
どの集団の利益を追求するかで取るべき行動は変わってくる。
424 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:48:26 ID:sGpXC3jD
従業員を解雇するニュースがでると株価が上がるので投資家が得をする(・∀・)
425 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:49:39 ID:OpzPyMgc
>>421 別に俺は経団連のやっていることを良いことと思っているわけではない。
資本主義者は、結局の処利益を追求することしか頭には無いということ。
今の社会は資本主義が牛耳っているから、革命がおこるまでは事態は変化しない。
収入格差5倍って事は 非正規は毎月4万で働いてるのか?
親のすねかじって生きてるんだろうから 100万でも十分なきがする
428 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:54:02 ID:4Gjwo/OY
>>425 そもそも資本主義は利益追求するものだし、
だからと言ってそのやり方がまずいってわけでもない。
利益追求の行動は効率化、技術革新を促し、
それらによって国民の生活が豊かになる効果がある。
一方で、企業の利益追求の行動によって貧富の格差が拡大したり、
合成の誤謬が生じて全体最適化が行われなかったりと、
それだけではうまくいかないのも事実。
何事もバランスが重要だよ。
429 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:54:28 ID:sGpXC3jD
100万でも十分っつうか、110万をこえると、ドエライことになる
>>423 ぶっちゃけ、大元の論理が歪んでる
>で、失業者が多いことで企業が何得するの?
>労働者が多くて、需要が多い方が
>企業からしても特に決まってんだろ
だいたいだな、需要がないんだよw
その需要の大半はアメリカだったんだから
国内の非正規雇用を守ったところで需要なんか発生しねぇよ、ってことだ
431 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:55:12 ID:Sd+T1nAX
自民党の責任だな。
432 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:56:29 ID:sGpXC3jD
>>431 いや チョンの責任 チョンを追い出せば、解決に向かうよ(・∀・)
433 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:56:58 ID:vhElR8yP
アメリカは正規と非正規は同じ仕事なら同じ賃金にしないと駄目という 法律は無いが、日本ほど同じ仕事に対して賃金格差はない。しかもやり直しが しやすい社会だ。日本の場合は一回非正規になると、非常に正規になりにくい。 つまり底辺は固定して、なるべく動かさないようにしてるわけ。これでは 底辺層にとり、負担が大きすぎるだろう。412のような低学歴の意見を2ch でよく見るがなぜ人生の一時点で能力が低ければ、一生底辺にいなければならないの だろう。底辺層が上に上がるための機会(競争)を人生を通して与えるべきだ。
434 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:57:09 ID:owuZJhyN
>>421 マクロとミクロの区別もつかない奴が多杉だからさ
435 :
名刺は切らしておりまして :2009/06/30(火) 23:58:55 ID:sGpXC3jD
>>433 機会は今でもあるよ? 無能だから採用されないだけじゃんwww
>>430 今のケースに限って話せばそりゃそうでしょうが
自分が書いたのはもっと一般的な話でだよ
>>436 だから途中、392で話がオカシクなってる
笑って見てたが、案外これにハマってる奴が多い
こういう記事って非正規は賃金が安いからダメだみたいに書いてるが、 毎朝バカみたいに同じように電車に乗って会社に行く生活なんてやりたくね。 金でしかものごとの価値を考えられない人はかわいそうだな
439 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:03:18 ID:vhElR8yP
>>435 機会は少ないだろう。まず正社員の解雇が難しい。次に年齢差別がある。
その次に一度非正規になった人を大企業は採りたがらない。
440 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:05:30 ID:aCZoaIxS
最低1つあれば機会はあるわ
今日知ってるだけで2件人身事故が起こった 毎日どこかで人身事故が起きてるのは異常
442 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:06:27 ID:Q+D4vxjL
>>423 まちがいないw
自国の失業者が増えることによって得する奴なんていねーよ。
∧__∧ ( ´∀` ) <ホレ (⊃⌒*⌒⊂) /_ノω丶_)
>>435 昔、グリーンランドに移民したノルウエー人が麦が育たないので飢死したそうな
その様を見ていたエスキモーはどうして飢死したのか判らなかった
なぜなら、移民したノルウエー人がいた土地の目の前の海には
丸々と肥え太ったアザラシがウヨウヨしてたからだ
そいつが食糧倉庫に住んでても、飢え死にする奴がいる
詰まる処、無能というのはそういうこと
葬儀業者くらいじゃね
446 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:08:54 ID:shRKhZDR
>>439 サッカーといっしょ 決めるべき時にきちんときめろよww
てゆーか、おまえら走ってないもんなぁww
どーせボールは来ないよー('A`) ってだらだら歩いてるだけww
それでゴール決められない チャンスが無い ボールが回ってこないってウダウダ言ってるだけww
>>439 年齢給の問題は日本の転職を難しくしてる要因として大きいよね
新卒と同じ給料でいいから雇ってくれ、と言っても無理
448 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:12:35 ID:Ij8xdboi
>>442 過剰な労働者保護をして企業の競争力が無くなったら、
経済が破綻し、結局は回りまわって国民が不幸せになる事だってある。
個人的には不況なら民間部門で失業者が増えてもいいと思うよ。
それを公共部門なり社会保障なりで支える前提でね。
449 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:20:19 ID:lI9wxIWu
過剰な労働者保護もいかんが、競争力のなくなった企業を過剰に保護することより 新たな新企業新産業の育成を図るべき。
450 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:20:26 ID:Q+D4vxjL
アメリカでは比較的簡単に解雇ができるらしいけど 年配の人が職を失ったら次の職は見つかるのかなあ?
年配の人は解雇されにくいよ アメリカ
452 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:28:50 ID:Q+D4vxjL
453 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:29:01 ID:lI9wxIWu
>>437 視野が狭い話になると張り切り出すんだなw
大企業vs中小企業 正規vs非正規 また民間人どうしで闘っているの?
455 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:45:33 ID:ktQU/bsD
>>415 >>433 >>439 そのあおりをモロに食らったのが現在、30歳前後の超氷河期世代な訳で…
マシな大企業の採用がなく、やむなく中小DQNや非正規にならざるおえなかった。せっかくまともな大学に入ったのに、いざ就職時に蓋を開けてみればこのひどいザマ。金と苦労を掛けて大学まで入った労力がすべて水の泡になった。
そして一度中小DQNや非正規になると大企業への転職は困難で人生終了。
しかもたった数年後の新卒は超売り手市場で余裕で内定。もう笑うしかなかった…
今年で仲間が出来るじゃん つか大企業ってそこまで未練たらたらになるほど魅力的なのか?
457 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 00:52:15 ID:sAK+lnwB
かくして氷河期の苦労話はとめどなくふくらむのであった。。。
大企業か中小企業かっていう対立軸にしてる地点で30前後のまともな社会人とは思えないけどなw 大企業でもブラックは少なくないし、中小にだって優良企業は探せば結構ある
大企業で正社員になっても毎月役に立たない組合費をボラれ 何かことがあれば飲み会を開いてへいこらして 自分の意見の全く届かないところから朝令暮改の指示
>>451 それって工員レイオフの話(先任権)でしょ。
461 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 01:48:34 ID:ktQU/bsD
>>458 世間的に労働者の流動性の激しさは、どう見ても
中小 > 大企業 だろ!!
なんだかんだ言ったって大手企業は給料面や福利厚生がしっかりとしてる所が多い。
そりゃ中にはDQNな大企業も存在するが、確率的には中小の比じゃない。
だから新卒の就活時はみんなこぞって『大企業に入りたい病』に掛かる訳で。
462 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 01:54:51 ID:RddwqXco
構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て 構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て 構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て 構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て 構造改革なくして景気回復なし(地方は切り捨て 構造改革なくして景気回復なし(弱者は切り捨て ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 ミミ彡゙ ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ /日本を改革でぶっ壊した!!! ゞ| 、,! |ソ < 私に投票したのだから自己責任だ! ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ 米百俵の精神で痛みに耐えろ! ,.|\、 ' /|、 ニューワールドオーダー
463 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 02:04:00 ID:+iAZ28bb
派遣みたいな無駄な中間搾取は規制して 正社員の解雇規制緩めればバランスがいいのにな
レギュラー目指してがんばれ!
466 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 03:13:23 ID:fQAZ9evD
総体的に需要不足で人員過剰なんだから、個人レベルで頑張る頑張らないの問題じゃないんだって。 どうしてそんなに頭が悪いんだよ? 誰か一人が頑張ったら、お前が転落するだけだからねw
467 :
<丶`Д´> :2009/07/01(水) 03:35:58 ID:hxAcRoRW
平均賃金との差額を政府紙幣を発行して支給すれば問題なし
468 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 03:38:15 ID:1sJGQAoo
非正規にはアルバイトも含まれる一方、 正規には重役が含まれるとなれば、差異が出るのは当然。 高齢の非正規が正規雇用と同じ水準では、 業務を熟知してもいないのに非正規を雇う意味がないし、 少数でも若年層の社長が極端な収入を得ているとそれだけで差が大きくなる。 少なくとも、重役とアルバイトを除外しなければ意味がない。煽ってるだけ。 再就職などの再出発がしづらい環境が問題。
469 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 06:09:00 ID:cwIk3jYH
非正規雇用はなくそう
こういうスレは必ずID:sGpXC3jDのような煽ってストレス発散したいだけの奴が現れるね
自業自得の自己責任 餓死や凍死するまでほうっておけばOK
472 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 06:36:46 ID:l5kDaHWu
>>471 放っておけば公的保険制度が全て破綻するんだけどな・・・
破綻して平均寿命まで生活できるのは1桁の人間だけ
そもそも内需が下がり続けるから日本に未来がない
473 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 06:36:51 ID:HMIBuOro
475 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 06:56:02 ID:GyRjIKOz
北斗の拳のヒャッハーの世界になるから 若いのと肉体的に頑健なのが最強。 どうも非正規なのは肉体的にも弱いイメージがある
476 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 07:04:22 ID:h6uHoYM9
ハードル上げすぎなんだよ、昔はペンキ塗るだけでも食えたじゃん そんな人間成長しないって
477 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 07:33:46 ID:egVTti2l
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html >フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
478 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 08:33:35 ID:UAav2/+Q
負け組は寝る所と食い物以外に何が必要なんだ? 余裕のない者は昔の日本人のような生活を心掛けたらよいのである。身の程をわきまえよ。 にもかかわらず、携帯だネットだ、ゲームだ言うから努力不足の自己責任というレッテルを貼られるのである。 まずは負け組から勝ち組の側に回ることが再優先だろ。
>>478 身の程をわきまえてるじゃないかw
だから結婚しなくなったり、物が売れなくなってんだろw
【テンプレ】 グローバル化→中国インドの労働力が先進国に編入→平均労働力単価が急激に下がる→ だが法規制のため正社員を切れない→企業は更に安い労働力を雇うことで市場に対応→派遣規制→ 企業は市場の変化に対応できず倒産→少数の正社員と大多数の非正規へ→?
加藤効果か
>>483 もし、それが本当なら武力による示威行動が政治を動かす
ということになる。
485 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 09:49:43 ID:mnyCyooO
>>482 >奴隷商人は次々と縮小廃業してるし、非正規は凄まじい勢いで減少
>労働者側の圧倒的な勝利が続いてるじゃないか
ザアールとかいう恥ずかしい社名のところは?
486 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 09:59:58 ID:CdmuIWlo
ちょっと前まで、フリーターと称して 「組織の歯車になりたくないから、自分らしく生きる」 って言ってたやつらだから、いいんじゃない? 望みがかなったんだから。 みんな「30越えてそんな生き方きついぞ」ってアドバイスしたにもかかわらずねw
487 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 10:04:14 ID:Xw/ImSQJ
>>486 そんな事思ってた奴なんて一握りだよw
どんだけ、テレビに汚染させてるんだよ!
488 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 10:08:47 ID:AHpYEHNU
489 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 10:08:54 ID:vu/sVOZT
定期メンテナンスや安全係数を設定されてる分、歯車のほうがマシだったりして 安全係数としての労働基準法は無視されっぱなしで、ストレスで壊れる奴続出だし
490 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 10:12:16 ID:KHTwwVSf
>>486 組織の歯車にすらなれない人がほとんど。トナーとか
コピー紙程度です。
491 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 10:16:28 ID:3PlqVWNR
ちょっと前まで、フリーターと称して 「組織の歯車になりたくないから、自分らしく生きる」 って言ってたやつら 大企業にもぐりこんだ連中もコンビニのレジにいるようですが? ホワイトカラーは何も生まないことにようやく企業が気づいたようで
>>482 お前たち大勝利w
もう愚痴らなくて済むから良かったなw
494 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 11:03:08 ID:N+IeZcwt
公務員→ボーナス0.2ヶ月カット 大企業正社員→ボーナス20万円カット 中小企業正社員→ボーナス無し
>>484 実際そうだよ。ベトナムは圧倒的なアメリカにすらゲリラで勝った。
非正規がゲリラやテロ活動をするなら法が変わるよ。
>>486 マスコミが扇動してたなそれ
派遣も派遣の品格なんて馬鹿なドラマ作って同じ事やってるし
498 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 14:46:50 ID:HMIBuOro
日本の苦悩 日本のプロ野球は、日本の中にあって珍しく欧米型の雇用が取り入られている。 新卒、既卒の差別はなく、新卒でも給料が個人の能力により違う。年齢差別も ないし、雇用の基準は使えるかどうかだけ。これは各個人の能力が仕事をする時、 非常に重要な場合、最適化政策である。日本が戦後、高度経済成長を経験できた のはこれとは逆に個人の能力があまり重要でない産業が主体だったから。つまり 労働集約型産業。こういう産業では個人の能力はあまり重要でなく、人を囲いこめば 良かった。しかし時代は変わり。こういう産業は発展途上国との競争に晒される事に なった。プロ野球が新卒一括採用制度を利用し、2軍からの登用もやめ、中途の選手を 採るのをやめれば、日本の野球力が国際的にかなり落ちるかは明白であろう。 日本の企業は終身雇用のため、個人の能力が重要な産業(知識集約型産業)への 移行がなかなか出来ない。また移行しても、日本型雇用では競争力を発揮できないジレンマ にたたされているのである。
499 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/01(水) 17:05:34 ID:FOWqqUN1
労働貧国日本の実情
例えばILO条約(国際労働条約)の根幹部分
一日八時間・週四十八時間制の採用
年次有給休暇の設定
強制労働の廃止
雇用及び職業における差別待遇の禁止
最悪の形態の児童労働禁止
などは、なんとILO設立の1919年から今に至るまで一切批准を拒否してます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな国が労働者のために何かをしてくれると
考えるのは底抜けのお人好しですね
簡単な未批准リストは以下参照
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html あとは ILO 日本 未批准 でぐぐれ
501 :
267 :2009/07/01(水) 20:26:33 ID:6d6yWZbF
問題は非正規を派遣してる派遣会社だろ。 50%ピンハネとか横行してるらしいよ。国に文句言う前に派遣会社に文句言えよ。
503 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/02(木) 15:45:04 ID:AZ1a3541
文句って言い換えたか 要らないって言ってるだけなのにw
504 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/02(木) 15:53:46 ID:PpWKVLvi
能力なくても社会の屑でも生きて行ける世の中ではなくなってしまったのかな? まいったね
普通は失敗作なんて捨てちゃうもんなんだがな 育て方を間違えた不良日本人も廃棄でいいんじゃないの 氷河期世代のせいで現在10代の若い層が負担を負うのはおかしい これからの世代は失敗をふまえて育てる 失敗した世代はもったいないけど捨てる
507 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/02(木) 16:10:42 ID:AZ1a3541
成功した世代なんて無いんだし皆殺しがベスト
>>507 焼き上がった陶器は失敗していたら割るしかない
20代以上はそういう世代だ
そいつらのせいで迷惑を受けるの嫌なんだよ・・・
509 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/02(木) 16:17:02 ID:AZ1a3541
>>508 イヤなら出て行くか実行するかだ
お好きに
捨てるっていうのは無視するって意味だからな
加藤大量発生の予感
2代目加藤鷹?
513 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/02(木) 20:01:01 ID:leKjkjEr
>>458 ブラックもないわけじゃない大企業と、優良企業を「探せば」「そこそこ」ある
中小企業じゃ、大きな違いだよ。
収入格差5倍とかいうけど、それは単純に努力の差だろ 努力しなかったから非正規に甘んじているわけで、放置しておけばいいんだよ もしそれで彼らがのたれ死にしようが知ったことじゃないでしょ 社会不安を招く、と言う向きもいるかも知れないけど却って好都合じゃん 国防・警察を使えばそういった連中を排除できるよ
底辺までしか落ちないから社会の負担になるんであって いっそホームレスまで落ちれば選挙権も保険も年金もなくなるしな
うちの会社は派遣が内部告発して危機に瀕している それでも派遣体質をやめないところを見るとそれだけ旨い汁がでるもんなんだなと改めて思う
>>510 完全無視は不可能
治安が悪化したら、セキュリティに全く金かけないわけにはいかないだろ?
安全は無料だと思ってるんだろう
今度は底辺は強制就労所に入れろ、GPS埋め込んで監視しろとか言ってきそう。
↑強制収容所のミス
>>517 派遣以下の身分は指定された地域以外の物件に住めないようにして貧困地区を整備すればいいだろ
そうすれば警備しやすくなる
さらに犯罪を犯した時の刑罰を一般のさらに数倍に引き上げるだけで犯罪率はかなり減るよ
523 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 08:37:48 ID:lxeT3QCN
こんなの正規のクビ切り易くして、最低賃金上げれば 後は市場原理で落ち着くところへ落ち着く というか、正規の概念すらなくなって法律上通りの会社運営ができる 今の社会は間違った判例が巻き起こしている悲劇、正規も非正規も皆で落ちていっている 労働三法を捻じ曲げた司法の罪は大きい で、後はセーフティネットの整備 それで日本はまた歩き出せる、20年はかかるか・・・w さっさとやれ政治家ども、無能が!
524 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 08:51:50 ID:lxeT3QCN
あと日本で格差をつくると出生率が下がるよ、 この結果が今の経済の停滞、閉塞感を招いている 単一民族国家(と一応)だから国民の間で分裂する事の恐ろしさを軽視しすぎているというのもあるな 政治家が格差を肯定して国民がそれを積極的に支持するなど頭悪いにも程がある
格差がわるいんじゃなくてまともなセーフティネットが存在しないことが問題。 失業しても失業保険貰うまでに3ヶ月かかったり、不況だろうと好況だろうと 一定の期間しかもらえない。非正規はそもそも失業保険ももらえないし、 生活保護を貰おうとしたら窓口で追い返して殺してる現状じゃ、誰も子供生まないって。
526 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 09:30:03 ID:lxeT3QCN
>>525 君も騙されているよ
格差は良し悪しにせよ出来るものだし、それを利用して儲けたり或いは儲けようと競走する、それは良い
ただその格差っていうのは固定化してしまう側面がある、なので非正規は結婚を早々と諦める
日本人はね「普通大好き」過ぎる国民なんだ、人と同じじゃ無いと心の安定がはかれない、子供だ
経済格差もさることながら今の非正規問題はまるきり身分格差だ
少なくとも公がそれを積極的に容認してはいけない、一時的にカンフルにはなっても次第に国力を弱めるだけだ
そしてそんな国で国民は貧困の連鎖から逃れる事はできない
経済の面白い所は皆繋がっているということに尽きる、いやこのケースでは面白がっている場合じゃ無いな
527 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 09:45:32 ID:vpoe6XHx
格差が広がれば、子供は金持ちかDQNぐらいしか産まないだろうし 他の層はあきらめて金貯めて老後の資金に備えるだろ 年取れば体も心も衰えてくるしセーフティネットもぼぼ無いから 老後の資金とか無いと不安でどうしようもないしな
>>527 だからどんな悲惨な仕事だろうが必死に働けよ。
529 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 11:27:50 ID:UGXPOuVX
正規or非正規の発想しかないのも問題の一つだと思う。 おいしい正規の仕事がなければ、即、悲惨な非正規。 ではなく、おいしい正規の仕事がなければ自分で事業を始めるという 発想があってもいい。 それにより雇用も生まれ、社会も活性化する。 要は勇気のない奴が多すぎるということだな。
530 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 12:00:34 ID:8RcwVb4M
>>528 まずお前が中国へ出稼ぎにいったらどうだね
531 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 13:57:26 ID:4EX4+uI3
鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言 「格差なんて存在しない、みんな満足している」 「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」 「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」 「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」 「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」 「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
532 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 16:14:13 ID:999Evcnb
>>67 日本でも外資系証券とか売れっ子の芸能人とかハイリスク・ハイリターンはいくらでもあるよ
ただ、ハイリターンの職に付くのは非常に難しいわけで
単純労働でハイリターンを求めること自体がナンセンス
非正規労働といっても大部分がパートのおばちゃんな訳だが。パートは欧州では正社員としてカウントされる。
534 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 17:10:34 ID:4EX4+uI3
>>533 日本でもフリーターやパートは労働人口にカウントされて、失業率を低く出すのに貢献してる
535 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 19:38:39 ID:O7356fWO
派遣は皆殺し 100%正社員謹製の製品を 製造王国日本復活を
536 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 19:46:31 ID:qE8CyIkw
血尿出るまで働いて、それでもダメだった人にだけ社会保障を与えることにしたらいいのに。 甘やかすから堕落する
537 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 19:52:03 ID:O7356fWO
それ名案 リストラの恐怖と相乗効果でいっぱい自殺してくれるし
538 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 19:59:40 ID:5AH4fsqd
中国の元をどうにかする必要がある。世界にはあんなに生産しても買う人間はいない。 元安にするなら今の十分の一くらいでコキつかえばいい。 中途半端が一番危ない。
539 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:01:38 ID:idMVsR2k
>>526 、格差が固定化されて非正規が結婚をあきらめる?それはマスコミが言っているだけ。
金がなくても貧乏でも子供を産む奴は産む。
この状況で国力が弱まると書いてあるが、逆の考えもある。この競争に勝てない奴の
遺伝子は残らない、競争に勝てる奴は遺伝子を残すことができる。そして、
日本国民が貧乏ばかりになり、まともな医療を受けられなくなるとどうなるか?
身体的に強い奴が長く生き延び、身体的に弱い奴が滅びる。自然淘汰されていく。
今、医療を受けてなんとか延命措置で生きている人間が多い先進国より、
医療が受けられない発展途上国の人間のほうが、本当に強い人間だけが生き残る。
日本は人口が減るが、医療が受けられなくなると逆に強い人間ばかりになると思う。
だから、貧乏だろうが金持ちだろうが子供をバンバン生んだ方がいいと思う。
中国人がそうなってるかもな
541 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:06:13 ID:O7356fWO
>>539 最後の二行は残念です
もっとハッキリ言いなさい
>>535 製造王国?
いまや現場の人間だけでなく、
『設計・開発』や『品質管理』まで派遣にやらせる時代だぜ?
そんなもん、もう終わってるんだよ
543 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:27:33 ID:idMVsR2k
>>541 、539だがもっとはっきり言おう。
後先考えず、セックスしろってことだよ。親が子供の養育費がなくても
シングルマザーであっても、国から援助が受けられる。福祉が整っている
国よりはこの国は子供に対する福祉は少ないが、生んでしまえば問題ない。
子供がたとえ、孤児院に入れられても強い大人になるとおもう。
今の時代のニートや愚痴を言っている非正規は本当の意味での苦労をしていない。
子供の時に苦労したら、大人になって非正規でも正社員になったり、
ホームレスでも社長になったり、する奴が出てくる。
ニートとかは中途半端なんだよ。落ちるところまで落ちていない。
落ちるところまで落ちて学ぶべきことを学べば、本物の強い精神力が養われる。
非正規であってもいずれ会社を動かせる人間になったり、起業したりそういった
人材の資質になると思う。もっと苦労しろよ。
544 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:32:59 ID:5AH4fsqd
>>543 たしかにそういう考えもアリかもしれない。
たが日本では子供を増やさなければならないし実際に増えていないし
出生率だってあがっていない。
競争をさせるというのは重要なことであり過保護はよくないかもしれないが
それは個々の問題であって国の政策というのは別次元の話だ。
545 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:36:24 ID:O7356fWO
546 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:40:32 ID:8XCEI3tD
正社員の平均が、500万ちょい 大多数の非正規=パートのおばちゃん=配偶者控除を考慮して110万以内で自ら調整 ちょうど5倍じゃん あたりまえのお話
547 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:40:34 ID:MKdXI7WK
548 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:42:22 ID:MKdXI7WK
派遣社員などの非正規労働者は自ら進んで 自民党に投票して格差を拡大させるようにしてるのだから自業自得 どうせまた自民党に投票するんだろうな 奴隷として一生働いてろ
>>543 残念ながら正規だって苦労してないのが多くなってきてるから、ニートや非正規だけが落ちていってもそこまで変わるとも思えない。
本当の苦労をしてるような人は今の日本にはほとんど残ってないのが現状だし。
550 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:47:01 ID:8XCEI3tD
ちなみに派遣さんでも有能なやつはちゃんともらっているんだけどねwww正社員以上にwww 派遣だから給料がやすいってわけじゃないんだよww 無能だから給料が安いんだよwwwww
551 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:50:02 ID:MKdXI7WK
>>543 セックスはしてるだろう
セックスして子供を妊娠しても中絶して出産しないようにしてる
だから日本では年間30万件も中絶が行われてたりする
1年間に生まれてくる赤ちゃんの数は100万人から110万人程度
中絶されている割合が生まれてくる赤ちゃんの数と比べてとてつもなく大きい
552 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:50:19 ID:O7356fWO
だからこそ
>>539 が素晴らしいのです
苦労しない正社員なんて裏切り者も始末できて正社員の価値がより上がります
>>543 ハッキリ言って非正規は構造的な問題。
誕生も構造的なら、その問題点も構造的なもの。
それを根性で乗り切れって言ってるようなものだ。あなたの意見は。
構造的な問題なら、構造的に変化させて対応させるのが筋。
構造的な問題を個人の問題にすり替えるあなたや、ほかの人の意見は基本的に間違っている。
いつも日本人は構造的な弱さを個人の努力でカバーしようとする。
それがうまくいく場合もあるがうまくいかないときもある
うまくいかない例は、アメリカとの太平洋戦争だな。
相手がほんとに強いときは個人の努力では太刀打ちできない
554 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 20:56:24 ID:idMVsR2k
>>549 、だから正社員も非正規も関係ないんだって。
サバイバルの時代に突入したんだって。ここで自然淘汰されて環境に適応した人間
だけが遺伝子を残すことができる。正社員も非正規も関係ないよ。
今まで日本というシステムに甘んじていたのが間違い。政治もゴタゴタ。
政治に頼るなよ。自分の人生真剣に考えようぜ。
>>554 それは文明国家の理念に反するもの。
あなたの意見は文明自体を否定する未熟なものでしかない。
>>545 だから今更派遣なくしたって
請負とか契約社員とかになるだけ
正社員なんか増えないの
そうしなけりゃ世界市場でやっていけないんだから
557 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:08:36 ID:idMVsR2k
>>553 、543だが確かに構造的な問題だ。だが、今までの構造が良かったのだと
思わないのか?日本だけでなく諸外国も同じ問題を抱えている。
アメリカとの太平洋戦争を持ち出したが、アメリカではもっと非正規が多い。
アメリカの失業者は日本よりはるかに多いし、格差もものすごく激しい。
アメリカとの戦争は国対国の戦争だが、今の戦争は個人対個人だろ?
勝ち組は会社でも重役になれる。負け組は平社員もしくはアルバイトになる。
今言っているのは会社対会社ではない。会社の中で行われている戦いだ。
第二次世界大戦は戦争では日本は負けた。だが、日本は本当は戦勝国だ。
イギリスはアジアから撤退。スペインも植民地を失った。日本の戦後の復興を見れば、
日本が戦争の目的を達成したのを感じないか?世界で1位2位の金持ち国家だぞ。
日本が戦争をしなければ、欧米の植民地になる可能性が高かった。
物事には一面だけでなく裏の面もある。企業対企業で戦っていた時代から、企業買収の時代、
そして、企業内での戦いに変化しているだけだと思う。
558 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:09:29 ID:5AH4fsqd
>>554 おまえはそれで行けよ。だが投票には行けよ。
俺は政治レベルで変えねばならないと思っているからな。
これはマクロレベルでの問題だから個人がどうこうしてもたかが知れている。
他人はどうなってもいいならそれはそれでお前の考えだしそれを否定するつもりはないが
人に押し付けるものでもない。国のTOPにいる人間がそういう考えならばやっかいなことになる。
なっているというのが現状か。
結局競争のいうのは基本的に椅子取りゲームだしパイの奪い合いなので
0から生み出せる人間を支援すべきだし社会が変わらないとどうしようもない
というのはある。
559 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:11:13 ID:l5aJ9ssl
正規を切れるようになるとますます貯蓄にまわって経済が回らなくなる 必要なのは富の再分配、適正な方法を確立し公共投資を増やす 結局土建が潰れてその後釜を工場にしたから派遣が増えただけだから また土建を増やせばいいさ。 まあ厳しい仕事をしたがらない無能派遣どもが今更土建に流れるとは 思えないけどなw
560 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:11:22 ID:0PueOSOi
>>554 そういう論理ならサラリーマンなんてやっている奴はまず生き残れねえ
経営者レベルにならんとな
大多数のサラリーマンは経済のパイが拡大しない限り給料はどんどん減っていくだろうし、
待遇もどんどん劣悪になっていくだろう
561 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:15:51 ID:b+WnsdMe
非正規には企業の監査役やコンプライアンス部門で採用すればいい。 監督署の監督官を増やす意味でも非正規を監督官として採用するべし。
>>557 自己責任社会を勧めておきながら、
>>539 自己責任社会のアメリカを否定的に取り上げるのは矛盾していないか?
>第二次世界大戦は戦争では日本は負けた。だが、日本は本当は戦勝国だ。
理由付がめちゃくちゃで意味不明な反論だと思う。
563 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:20:04 ID:b+WnsdMe
>>557 逆に聞きたい。諸外国も同じような問題を抱えている、と言っているが、どの程度まで知っているのか?
たとえばアメリカの福祉政策について具体的に書いてみてほしい。
565 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:22:10 ID:b+WnsdMe
>>560 公務員やサラリーマンてのは潰しが効かんから安定だけが救い。
566 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:22:50 ID:idMVsR2k
>>555 、文明の否定?昔からの歴史を見てみろ。時代ごとに国の名前が変わったり、
やり方が変わったり、人口の増減がある。今の時代がずっと続くとは思わない。
西暦1000年、世界の人口は3億人、西暦1800年、世界の人口は10億人、
西暦1900年、世界の人口は20億人、西暦1999年、世界の人口は60億人。
西暦2050年には人口が91億人になる。文明を正当化すれば、今後はもっと人口が
増えるだろうな。食糧の問題、エネルギーの問題、自然破壊、人類は必然的に
自然淘汰される時代が来る。
このまま文明が発展すれば、必然的に人間が争うことになる。
イースター島を見てみろ。モアイは確かに文明だし文化だ。しかし、文明を作ると
犠牲が発生する。イースター島の最後は島に住んでいる部族同士の戦争だ。
50代で比べるなよ・・・ そりゃあ正規の50代って言ったら部長クラスだろ? 対して非正規の50代なんてどうしようもない状態じゃねーかよ。 違ってて当たり前。
568 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:25:44 ID:b+WnsdMe
>>566 俺はあんたにいつまでも付き合えない。
とりあえず各国の福祉政策について知識を披露してみろ。
知識があって初めて「諸外国も同じ問題を抱えている」、と言えると思うんだが。
あなたの文明論など今は不要だ。
時間は10分
570 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:39:13 ID:idMVsR2k
>>564 、アメリカの福祉は話にならない。健康保険が存在しない。
俺たちが医者に行くとき持っていくだろ?アメリカでは医者は全額負担。
アメリカの老後はある程度金がないと家を売ったり、破産したりと散々だよ。
老人の福祉がしっかりしているのはヨーロッパ(ノルゥエー、スェーデン)だよ。
>>562 、俺は自己責任社会を勧めていないし、アメリカを否定的にとらえていない。
現実問題としてサバイバルが始まったと言いたいだけ。
第二次世界大戦日本が参戦しなければ、アジアアフリカはヨーロッパの植民地のままだっただろう。
そうなれば、永遠に発展できない。つまり、アジアやアフリカにすんでいる奴が
永遠に非正規のような奴隷貿易を強いられたりすることになる。
日本の中で勝ち組、負け組が存在するだけでもいいことだと思う。
第二次世界大戦前は日本国民が全員負け組だったから、欧米のような勝ち組になりたくて
(勝ち組になりたいというよりも、欧米に支配されたくないという気持ちが強い)
どうしても突入せざるを得ない戦争だった。北朝鮮のような社会がいいと思うか?
第二次世界大戦で戦争でなく、利権問題ではヨーロッパ諸国(イギリス、スペイン)が負け、
アメリカ、日本が勝ったということだ。アメリカはスペイン領のフィリピンを事実上植民地
のような形にできたし。フィリピンと日本は国として独立しているが、事実上アメリカの植民地
のようなものだ。だが、日本はいい暮らしできているではないか?
公務員を定年退職して年金をもらっている親父の80%も稼げない。
>>570 アメリカには国民健康保険がない
北欧は高福祉国家
これだけか。
575 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 21:57:01 ID:idMVsR2k
>>573 、日本の少子化の根本の問題は医療の発達だと思う。
これはどの先進国にも当てはまる。本来死ななければならない人間が医療によって
のこのこと生きていられる。発展途上国の人間はどうだ?どんどん人口が増えているでは
ないか?貧乏なのになぜだ?たとえば1家族2人子供を産んだ場合、先進国なら
途中で事故やけがをしても手術や治療によって何とか次の子孫を残すことができるだろう。
だが、医療を受けられない発展途上国の貧乏人は、子供を生みその子供が次の子供を生むまで
見守るとしたら、沢山の子供を生まなければならない。なぜか?生まれて抵抗力が弱い赤ちゃんが
まともな医療を受けられない。よって、生まれても死ぬ赤ちゃんが多い。だから、沢山子供を生む。
これが本能。
俺が言いたいのは福祉はあまり関係ないと思う。どんどんセックスして子供を産めばいいと思う。
「生む」←「産む」だが、訂正がめんどくさいので、悪しからず。
これ大竹文雄が指摘した正社員を解雇するまでに 企業が踏むべき9つの要綱ね。 1 : 経費の削減:交際費、広告費、交通費 2 : 役員報酬の減額 3 : 新規採用の中止 4 : 正社員の昇給停止、賞与の抑制、削減 5 : 配置転換、出向 6 : 一時帰休 7 : 非正規社員の解雇 8 : 希望退職の募集 9 : 時間外労働の中止 経営者から見たらリスク高すぎだろ正規雇用。 俺が社長ならこんなヤバイ物件相当な保障がないと掴みたくないは
>>575 わかってないな
あなたの言っていることは「弱い者は死ね」であり、それは文明国家の存在を根本的から否定していることなんだよ。
今の日本国政府、日本国憲法やもろもろをを否定していることなんだけど。
>>575 とりあえず君に言ってる事はスレの話題とも関係ないし
経済情勢やビジネスとも無関係なただの情緒的極論
579 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:16:36 ID:5AH4fsqd
>>575 こういう奴って社会に出たらとことんはぶられるだろうなーと予想。
まあたぶん自分がどれだけ医療の恩恵うけてるかも分かって無いんだろうけどw
580 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:19:18 ID:idMVsR2k
>>577 、俺は「弱い人間は死ね。」とは言っていない。
動物も人間もみんな自然淘汰されている事実に気づいていない。
俺たち日本人は人間の中でも特にいい環境にいる。動物園で定期的に餌を与えられている
動物となんら変わらない。野生の動物はどうだろうか?自分で餌を探し見つけそして自分で
食べる。自分の餌を横取りするハイエナとかは存在するが、ハイエナだって一生懸命生きている。
時代がそうなったのさ。
日本政府の否定、日本国憲法の否定と書いてあるが、俺は日本政府を肯定も否定もしない。
日本国憲法も肯定も否定もしない。それはそういうもんだと思っているだけである。
大体、今の日本政府はアメリカの奴隷、日本国憲法は日本人が作ったのではない。
戦後GHQが作った植民地憲法だ。
どの物事に関してもいい部分と悪い部分がある。これは仕方のないことだ。
あれが悪い、これが悪いと言っていないで、自分の人生を変えようとは思わないか?
今の仕事に不満があるなら、他の仕事を探すのも手だと思う。時給800円とかは嫌だ
とか変なこだわりがないか?800円でもいいじゃないか?時給800円なりの生活を
すべきだと思う。あなたは他力本願的なんだよ。
だから俺は、ニート、フリーターは強制労働させる場所で根性つけさせた方がいいと思っている。
甘ったれてないで精いっぱい人生を戦えよ。精一杯生きろよ。
発展途上国へ行ったことがないのか?俺は、何度か行ったことがあるが、本当にみじめだぞ。
彼らの夢は「飯を腹いっぱい食うこと」だ。日本社会でで悩むなよ。
政府が悪いと永遠に言い続けるのですか?それを言うことによって何が変わる?
何かあなたは行動してますか?
581 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:33:06 ID:NsqZcNhR
>>1 この格差(同一労働同一賃金の原則)を是正するのも強力な法律による
強制力だけだね!政権交代で・・・・
582 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:38:17 ID:NsqZcNhR
>>580 しかし、制度上の自然淘汰ではないの?
基本的人権の尊重!思想言論出版の自由!民主主義と最低の条件を
アメリカ様は日本に与えてくれたわけだからな!
民主主義を破壊する武力革命はよくないが、民主主義を求める武力革命は
OKなのだから・・・・
583 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:41:44 ID:7Lpb6WRJ
昔だって日雇いとか一杯いたよ。 それで一つの街が形成されてたんだし。 それこそ、その辺のコンビニバイトの方が安定してる。
>>580 俺論TUEEEして満足した?
なら非正規と正規の格差が構造的欠陥があるという事を
俺の出した
>>576 のデータから導き出して5行程度で答えてくれ。
甘えとかアメリカとか関係なくもっと問題がシンプルだから。
無駄に長い
587 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:46:12 ID:7Lpb6WRJ
588 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:47:01 ID:AQkwaea1
今年34歳。 所詮、三流といわれる関西大学卒。 氷河期といわれながら、その実感もなく ただ漫然と就職 こんな出来損ないでも、年収は600万円。 所詮600万円だが、生活に困るわけでもない。 贅沢が出来るわけでもない。 なにが彼らとの違いなのか正直知りたい。
589 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:53:02 ID:idMVsR2k
>>582 、そういうことだと思う。制度上の自然淘汰。
ダーウィンの進化論。
強い、弱いでなく環境に適応できる生物が最後に生き残る。
まさに人間を表現していないか?
だから、「非正規を人権弾圧だ」とデモ行進するもよし、何を言ってもよし。
「あーだ。こーだ」言って生活保護や国の金を取れるのであれば、それはそれでよし。
だが、日本国民全員が働かず生活保護を受けたらどうなる?何にも進歩しないだろう。
当然日本社会では働かない人間は非難される。働いている人間がこの日本社会を作っている
と言っても過言ではない。当然、生活保護の基準も厳しくなるわな。
俺たちの税金で食わしてるんだから、非難されても当然。だが、生活保護を受けて
パチンコ行ったり、遊んでいるやつはいっぱい存在する。
ある意味勝ち組だろうな。働かずして食っていけるんだもん。
590 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 22:53:24 ID:dTsKMZ9z
>>576 >これ大竹文雄が指摘した正社員を解雇するまでに
>企業が踏むべき9つの要綱ね。
>7 : 非正規社員の解雇
その大竹とやら、何もわかってないな。
雇い止めならともかく、有期雇用者を解雇できるのは、正社員を解雇した後だけ。
>>590 非正規には整理解雇出来る業種もあるじゃん。
貴方の言ってるのは有期雇用は一部の派遣かバイトだけでしょう。
契約社員なんかの中には解雇プレミアムがある人も居るし
非正規には業務委託も含まれるよ。
そういうのを切った後じゃなきゃ正規雇用者には手がつけられない。
592 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:02:11 ID:7Lpb6WRJ
594 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:07:47 ID:idMVsR2k
>>585 、非正規と正規の格差が構造的欠陥?そんなことは俺は思わない。
俺の会社は非正規が正規になれるし、正規も非正規になる。すべて能力主義だから。
仕事できない奴は必然的に非正規になってもらうしかない。仕事できる非正規は正規にする。
大竹とか言うやつの論理からすると、正規と非正規の立場は明らかに違うことが分かる。
立場が違うことが欠陥だと思うなら欠陥、いいことだと思うのであればいいことだと思う。
595 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:09:33 ID:dTsKMZ9z
>>591 >非正規には整理解雇出来る業種もあるじゃん。
それすら怪しいし、そこの区別が書き分けられてない時点で、論外。
>非正規には業務委託も含まれるよ。
なんだ、釣りか。
>>594 いいよもう書き込みしないで。
おつかれ。
>>592 それでも失業率低いんだから日本がいかにすばらしい国かわかるよな?
598 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:13:42 ID:7Lpb6WRJ
>>594 普通に考えて、正規から非正規になる奴が非正規から正規になる奴と同じ
ぐらいの割合いなければ企業の負担は増えるだろう。しかし現実には
正規から非正規になる奴はほとんどいないわけだから、非正規から正規に
なる奴はほとんどいないと思っていい。
>>597 失業率低いけど求人倍率も超低いんだけども・・・。
今月0.44とかだよ。田舎じゃ0.2台すらあるし。
この二つはカードの裏表でしょ。次が無いから辞められないだけでは。
600 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:30:46 ID:JcTvi2Yy
公務員様は時給3000円以上です。
601 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:32:13 ID:7Lpb6WRJ
フレクシキュリティ政策をやってるところは失業率が低いけど、日本と 比べると実態はかなり違う。北欧は解雇される人や会社を辞める人も多いが、 求人倍率も高く仕事が豊富にある。日本のような流動性がない状態での 失業率が低い状態が好ましいのかどうか?そのような状態ではアウトサイダー は仕事に就きにくいだろう。日本ではそのような状態なので、終身雇用されることが 最適化政策となるのである。
602 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:39:03 ID:idMVsR2k
>>594 、俺は594だが、俺は元々フリーターだった。
学歴もない。同級生は、一流大学を出て大手電機メーカーに就職。今でもよく会い
飯食ったり、話をする。俺は20代後半だが、つい3年前までその友達に年収で圧倒的に負けていた。
大手電機メーカーで最年少課長となり、俺は非常に羨ましく思ったが、俺は地道にアルバイト
やいろいろな仕事をして少ない給料ながら貯金した。そして、起業。起業と言っても
普通の自営業だ。今ではその友達の2倍を稼ぐまでになった。
その昔俺は、作曲家を目指しある音楽事務所に所属していた。何曲かは買ってもらったが、
そこである有名な業界の人が言った言葉を今でも覚えている。「作曲、編曲をするのは業界の
中でも1%以下だ。他の人はCDショップで働いたり、マネージャーをしたり、演奏したり、
歌ったり、パフォーマンスをしたりする。いい曲を作れるということはどれだけすごい価値がある
か分かる?」と言われた。世の中も同じシステムだと思う。
ほんの数パーセントの人間がシステムを決めおいしいところを取る。あとはシステムの奴隷だ。
高学歴ほど就職できるのはそういうシステムではないか?奴隷システムではないか?
だが高学歴と稼ぐ能力は全く違う。営業をすれば?営業で会社で一番になれば、製造とか他の部門より
稼げると思う。日本中どこに行っても日本の憲法、法律というシステムに従わなければならない。
それを理解した上で、いろいろ考えて仕事を選ぶべき。
仕事は製造のベルトコンベアだけではない。営業ができれば、どの会社でも使ってくれるしそれなりの報酬を
もらえる。俺も製造関係の仕事をしていたが、仕事がなくなり営業部門へ行かされた。
辞める人間が多い中、会社のトップになった。今でも俺は営業が苦手だ。
しかし、今では営業が嫌いだから、違う業界の自営業をしている。
603 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:48:37 ID:AQkwaea1
>飯食ったり、話をする。俺は20代後半だが、つい3年前までその友達に年収で圧倒的に負けていた。 >大手電機メーカーで最年少課長となり、俺は非常に羨ましく思ったが、俺は地道にアルバイト うそをつくにも社会経験が必要ってコトだな・・・。
604 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/03(金) 23:54:02 ID:uDHQOYW0
2chは精神病の人に謝ってほしいレベルの病人が居るなあ。
匿名掲示板てのも良し悪しだな。
>>601 もう正社員という名の社畜の値段が高すぎるよ。
年金にボーナスに
>>576 の9ヶ条じゃあ飼いきれない。
ニュース見てたら年金の積み立て不足が21兆超えみたい。
日航のOBの年金5割カットっていってた。
今の現役世代はきっと年金は無いだろうなー。
むしろさっさとハイパーインフレした方が傷が浅い気がする。
若い世代に借金残さないで済むし。
正規社員の給料が高すぎるんです。 byケケ中
607 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:13:27 ID:Ok8E8cwQ
>>603 、嘘はついてない。
フランチャイズの説明会に行ったことがありますか?
俺はフランチャイズの説明会に行って、説明を聞いて、仕入れからすべて自分で
やることに決めて独立した。フランチャイズは本社に持ってかれるお金が大きいが、
全て自分でやれば、手間は大変だが、すべての利益が自分のものになる。
ヒントはどこにでもあるよ。俺は独立説明会というやつに100回は行ったと思う。
よく考えろよ。コンビニ経営者の友達もいる。俺はコンビニではないけど。
フランチャイズ説明会に100回行けば、自分に合うのが見つかると思う。
コンビニ、宅配ピザ、宅配寿司、人間は食わなきゃ生命維持ができないので
外食産業、中食産業など沢山ある。説明会でノウハウを得て、自分で独立。
俺の家族は「お前は失敗するからやめておけ」と猛反対したが、嫁だけは賛成してくれた。
何でもアイデアだよ。信じ続けることも大事だ。俺は相場より安く物を売っているから
粗利は少ないが、売上は多いぞ。人の心理も勉強して、商品開発から、全て俺と
嫁でやったことだ。世の中どこにでもアイデアはあるぞ。フランチャイズ系の経営者
の友達が数人いたことも大きかったと思う。
>>606 その通りというか、問題の本質はそこじゃないのか。
中国人の10000倍くらいの生涯コストで
生産性が100倍程度だったら勝負になんない。
609 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:25:08 ID:Ok8E8cwQ
>>、607もう一つ、いろいろな情報は、インターネット、2ちゃんねるからも仕入れた。 ホリエモンは胡散臭いが、奴が言ったのは2ちゃんねるには大きなヒントがある、と言った その言葉だ。確かに今は情報を誰でもインターネットから得られる時代。それを選別して 自分の仕事に生かすことが大事だと思う。その点で俺は2ちゃんねるには非常に感謝している。 戦争も同じ。情報が大事だ。誰も知らない情報を知ることこそ、本当に商売強くなる。 ヒントはどこにでもある。惰性で生きている人間は将来の自分を予測できる。 しかし、アイデアを出して挑戦する人間は、どんどんアイデアが出てくるから予測できない。 考え方ひとつで夢は広がる。 ナポレオンヒルの「成功哲学」を読んだことある?俺はこれを勧められて行動に出た。 人生一度っきり。躊躇していられない。
610 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:27:21 ID:JKDqSUDn
>>608 正社員の給料が高いというよりも、正社員の年齢別給料が問題だと思うけどねぇ。
正社員を叩けばいいという思いを語っている人は、経営側から見て一番使い勝手のいいコマなんだよな。
>>588 運
自己責任ばっか言われてるけどこっちのほうがはるかに重要
612 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:34:01 ID:6TbPYrsl
正規と非正規の関係はある意味役人のキャリアとノンキャリアの関係と似ている 前者が就職の際に有利である点は何の問題もないと思うが、その後の待遇にまで有利性が及ぶ事が問題なのだと思う つまり、機会の平等の下に採用試験を企業は誰にでも実施すればよいと思うし、その結果として採用者の大半が有名大学出身者であるのは問題ない。 しかしながら、採用後の昇進や解雇にまで入社時の社員の属性が波及するのは差別と言っても問題ないと思う。 大学入試や新卒採用活動にて自分達は努力したのだから特別扱いされて当然といった声をよく聞くのだが、その努力の見返りとして志望する企業に 入社できた時点で十分だと思う。その後は入社してからの当人の努力次第だと思うからだ。 一番シンプルな考え方として、企業の採用スタイルを新卒採用、中途採用と分けずに随時門戸を開いておけばよい。 採用基準自体が新卒であれば当人のポテンシャルだろうし、過去の学業の努力の成果となるだろうし、 中途であれば社会人となってからの努力の成果となるだけの事でしかない。 また、解雇要件が厳しくて一旦入社させた社員を定年まで抱え込む義務を企業に課しているのも不健全だと思う。 人一人を雇用した結果数億円の買い物であるから、企業は無難に新卒採用時に大学名だけで学生を採用する。 また、必要な都度悪条件で期限を区切って必要な分だけ労働者を採用する。 これを正規、非正規と言った区切りではなく、会社にとって必要な人材か不要な人材かといった区切りにする事で 入社時の人材の属性を問わず、その時点での公平性が保てる事となる。 つまりは、終身雇用こそが就職差別を助長しているのである。 あなたの会社にもいないだろうか? ・社歴が長いだけで高い報酬を得ている社員 ・学歴が優れているだけで、その後の努力を放棄し高い報酬を得ている社員 人材がフレキシブルに流動化する社会を生み出さないと正規、非正規とかキャリア、ノンキャリアとかいった不公平な仕組みは変わらないよ
613 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:35:16 ID:nteLjLUD
皮肉なものよのう
>>610 サラリーも高いし、その他のオプションも多すぎだよ。
本来は国がやるべきはずの企業の保険機能を
全部オフに出来れば人は倍雇えるし、そうすべき。
そもそも経済的合理性が高いほうを判断基準とするなら
組合(連合)なんかより経営側の方が余程理があるんだから、
そっちにつくのは当たり前。
615 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 00:53:28 ID:JKDqSUDn
>>614 いや、経営側は単純にコスト削減をしたいだけなんだよ。
貧民層を救済したいわけじゃない。
なのに経営層に理があるんだ・・・。
616 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:07:31 ID:/Uy797ID
日本の正社員の給料はすぐ首を切れる条件なら大して高くないと思うが、 実質解雇不可能なら高すぎだな。今の正社員の給料から解雇不可能な プレミアムを引くか正社員を解雇しやすくするしか日本の生きる道はないだろう。
>>614 価格の競争力が全く無いんだし、コスト削減は当たり前だよ。
不当に人件費が高い上に首も切れないんじゃあ
仕事の調節を残業でしか行えなくなるんだから
非効率な企業がどんどん増えてさらに景気は悪化する。
ついでにそもそも会社に貧困層の救済なんて誰も求めてないって。
企業は雇用口を一つでも増やしてくれりゃそれでいいし、
本来そういうのは国の仕事。
利益を追求して会社がデカくなんなきゃあ人は雇えないよ。
618 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:14:12 ID:/Uy797ID
高度経済成長時代は解雇不可能な プレミアムがそれほど高くなかったが、 いまの時代、プレミアムが 暴騰しているからな。そうなると 正規と非正規の賃金格差は表に出ている 数字以上だよ。
619 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:19:04 ID:WEyDa8ru
>>610 正社員と同じ仕事を、同じ時間しても、非正規が生活保護以下の賃金で生活してる事実は変わらない。
620 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:19:48 ID:/Uy797ID
正社員は解雇しやすくして、解雇しにくい正社員制度は プレミアム制度という形に変えるとよい。どうしても解雇されたく ない社員は給料の40%をプレミアム料として会社に払い、それにより 終身雇用もあり得る制度に変えればよい。そうすれば能力の無いものでも 終身雇用されうる。
政府や企業に物乞いしながらみじめに生きるくらいなら自殺すればいいのに
>>616 >>618 同感・・・ というか経済学者のコンセンサスはみんなその主張。
モリタクは学者じゃないのでご用心。
でも日本は政策実行者に経済の専門家が一人も居ないから、
そういうの解らないと思う。
現に可哀想な非正規労働者を一人でも多く正規にしようとして
派遣法とか作っちゃう。
だからもうハイリスクすぎて雇えないんだってば。
そんな規制したらただ単に雇わなくなるだけだってば。
623 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:25:02 ID:hWseIxjs
日本は公務員がボッてるから 格差が拡大する一方。
624 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:36:13 ID:6TbPYrsl
>>620 アイデアとしてはおもしろいが、定年まで継続して同じ企業に雇用されたいという発想がもはや日本固有となりつつある。
雇用リスクを下げれば間違いなく企業は今以上に採用に積極的になるだろう。
また、不良在庫を一掃して浮いた労務費を雇用保険の企業負担分に回すだけでも、失業中の労働者の最低限の生活保障を担保可能となる。
一例を挙げれば北欧のように職業訓練を条件に1年程度の失業保険の支給を制度化すれば、労働者の失業不安を軽減できる訳であって、
再チャレンジのハードルを下げる事も可能だろうし、人材の流動化促進を後押しできると思う。
結局は日本のドロップアウトすれば敗者復活できない社会って既得権益者の権利意識が過剰に強いから生まれているのであって、
その前提として既得権益などなければ、社会が活性化するだろうし、そうなって初めて労働者個人の自己責任を問えるのだと思う。
625 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:43:51 ID:yjEjzCda
非正規の問題はハイリスク、ローリターン。 人間が生活する上での最低限のものが保障されないため 一昔前の労働者が、あたりまえにできた結婚し家庭をきづく 最低限の生活ができない。 企業は低賃金の労働者がほしく、非正規(派遣等)を使うが 非正規は、低賃金のため必要最低限のモノしか購入する力しかない。 つまり金がないからモノを買えない、企業はモノを売りたい。。。 結局、負のスパイラル状態に陥っているのが、いまの日本だと思う。
626 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 01:46:17 ID:KaEQq9/o
一つ確実に言えるのは、非正規で働くんだったら、 日本よりアメリカの方が有利ってこと。 アメリカは働いてても家族構成が年収よりも低い場合は生活保護が受けられる。 それに向こうは皆保険制度じゃないから、健康体でさえあれば、 健康保険を支払わなくてもいいから、額面同じな場合、 日本よりも手取り収入は多くなる。 ぶっちゃけ低所得者層にとっては向こうの方が住みやすい。
628 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 06:53:05 ID:/Uy797ID
629 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 07:02:44 ID:TyFB7xlz
>>619 非正規が正社員と同じ仕事 同じ時間をやってるのは見たことないわ
非正規が勝手に同じ仕事をやってると勘違いしてるだけじゃね?
>>629 労働の割り振りに関してならテレビ業界が解りやすい
TV局が製作会社に丸投げ、その子会社へ丸投げで
給料はそれと共に70%オフ、そこから70%オフとかだ。
末端はもちろん非正規で、正規の数倍仕事してる。
アニメも同じ構造。番組作ってるのは現場スタッフらだけど、
電波を握ってるのは局だから逆らえない。
時間に関しては、そもそも正規労働者での雇用調節が
時間でしか出来ないから残業「させて」るんだよ。
事実上クビが切れないし、
年功序列で給料は上げなきゃいけない。
そんな人が雇えない状況に陥ったら
残業させる以外選択肢がないでしょ?
>>630 規制産業の例を全体に当てはめるのはおろかなことだね(´・∀・`)
>>631 いいとこ突いたね。
でもかつて正規労働者がやってた仕事が
非正規に置き換わってる傾向は変わってない。
友達が勤めてる工場は正規が10人やめて
非正規8人正規2人で回すようになったからね。
置き換えが進んでる事すら否定するのも同じように愚かなことだ。
633 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:03:11 ID:2H9du+U4
ハイリスク・ローリターンと言うが、アウトプットが高くないとリターンは上がらない。 派遣の場合はピンハネもあるがな。
634 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:05:54 ID:TyFB7xlz
>>632 正規の仕事が非正規に置き換わったわけじゃないね
正規の数ある仕事の中から、非正規でもできる仕事を正規から非正規に切り出しただけ
結局、いつの時代でも正規と非正規は同じ仕事はやっていない
636 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:27:09 ID:TyFB7xlz
実態でもそうだよ それを建前と思ってるのは非正規だけだな
637 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:30:51 ID:7SwRFFis
派遣と正社員とじゃ勤務実態が違うが、契約社員と正社員になると実はあまり変わらない事が多いんだよな
638 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:34:26 ID:w0z+JbIf
非正規ばかり増やさざるを得ない企業、もしくは、自分達が甘い蜜を吸いたい経営側が常識がなくなってきたのかは、時代がそうさせてると言うよりは、今の頼りない政治がそうさせている要因もあるのかも
直接雇用と間接雇用を比べて何が言いたいのかがわからん・・・(´・ω・`)
640 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:41:12 ID:TyFB7xlz
>>638 そんな、たいした理由じゃないんだけどね(´・ω・`)
各プロジェクトや現場組織単位で収支・原価管理をきっちりやりだしただけのこと(昔はザルだった)
社員の雇用は人事部管轄で、現場では手出しができない
現場に権限がある間接雇用で、年度ごとの収支調整をやってるだけ
政治はまったく関係ないね
641 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:47:35 ID:JKDqSUDn
>>635 実態としては非正規の仕事と正規の仕事はやっぱり違うよなぁ。
単純労働系の場合は、違いが減ってくるから、単純労働に従事している人ほど
「正規と非正規の仕事は同じ」という思考に陥るんだろうと思う。
642 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:50:35 ID:uZBAxjY3
>>636 そうそう建て前通りにいかないことは容易に考えられる。
いまのシステムだと、いったん正規にすると容易には非正規にはできない。
能力評価ではなくて、一種の「身分」になっている。
例として、江戸時代の幕府を考えるとよい。
将軍がぼんくらだった場合にどうしたか。
将軍を辞めさせるのではなく、優秀な側近をつけて、実際の差配はそいつにやらせる。
将軍も「身分」の壁があるから、部下が有能でも安心。
正規と非正規にやたらと二分化したがるのも、そういうことだろうな。
644 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 10:55:39 ID:Zu1xlIHv
645 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:00:55 ID:P2Pcnr5j
それでも正規と同じ扱いしようとする会社w 五分の一しか責任無いなら良いが全責任どころか他の奴の責任まで負わせるのが普通。 そんなだから企業の成長も終わったんだよ。
646 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:05:00 ID:TyFB7xlz
まあ非正規・・っつうか間接雇用の派遣さんとかは、正社員の仕事は理解できないし、そもそも知らないから 同じ仕事をやってるくせにと思うのも仕方がないかもなあ だからこそ何時までも派遣なわけだが・・
647 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:09:44 ID:JKDqSUDn
>>643 まあ、有能だからその部下もそういう地位につけるんだよね。
非正規の人たちも有能であれば、正規という立場を得ていただろうね。
>>643 の例示に沿えば。
648 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:12:25 ID:TyFB7xlz
実際に有能な派遣さんは、正規の立場を得ているよ 経営者になる人も多い ピンハネーヽ(`Д´)ノとか言ってる馬鹿は例外なく無能だけどね 有能なやつは、経営の基礎もわかっているから、言わない
>>647 家臣が将軍と同じ身分になれるわけないだろ。
その途端に下克上が起こる。
650 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:18:03 ID:JKDqSUDn
>>649 釣りはやめてくれ。釣りは。
>>647 で部下が将軍に就くなんていって無いだろ。
>>647 で言っているのは、有能な部下がその能力をもってして側近という立場になれるということを言っているんだけど・・・。
まさに
>>643 がいっている通りにね。
>>648 その理屈で言うと今正規の人が
非正規に落ちてもやがては正規の職に就くということでよろしいか?
ならば少なくとも解雇規制の撤廃はあまり悪い影響が
なさそうなのだが
>>650 理解できてないなー
将軍=正規
家臣=非正規
という前提での比喩なんだから、649の結論になるでしょーが。
非正規だけど月40万円くらい貰ってる。いちおうボーナスも出る。 正社員の打診されてるが、残業代出ないから断った。
654 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:31:13 ID:JKDqSUDn
>>652 マジで釣り?
それとも場外HR級に馬鹿?
あなたの提示した比喩表現の意味なんて理解しているよ。
で、比喩表現なんなだから別の捉え方が出来るんだよね。
その別の捉え方を理解して無いのは君だけ。
>>654 「役割」、「身分(処遇)」、「能力」が頭の中でごっちゃになってないか?
家臣は能力次第では将軍並みの役割をこなすかもしれんが、
処遇は家臣のまんまだ(基本的には)。
656 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:39:10 ID:TyFB7xlz
>>651 それは労組に言えば?www 労組としては当然権利を守りにくるだけのこと あたりまえwww
もしかして、今の従業員(正規の)の労働環境が闘いなしに手が入ったものだと思ってるの??
黙って座ってたら、今の労働環境になったとでも思ってるわけ?
とりあえず、言うとしたら、非正規(っつうか底辺派遣さんね)は、根本的な知識が不足してるね
労組の歴史も全く無知 経営の基礎も無知 経済の基礎も無知
まあ勉強嫌いで、遊んでばっかだったからこそ、底辺派遣なんだけどwww
いいんだよ 底辺の方が生活保護で人生エンジョイできるんだからw
658 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:44:29 ID:JKDqSUDn
>>655 ごっちゃというより、別の軸をもって来ているからね。
比喩表現だからそれはごくありきたりのことだし。
そういうのも理解できてなかったのか?
たまらんくらいにお前阿呆だな。
そんな視野の狭い思考でよく講釈たれれたな。
比喩の話はいい加減にして、現実を見ると、 正規=雇用保証、教育支援、セーフティネット充実 非正規=雇用保証無し、教育支援なし、セーフティネット貧弱 これだけの差があるが、能がないから非正規なのだとすると、 いまのシステムは強きを助け、弱気をくじく仕組みだな。 泳げないやつには浮き輪すら与えず、 自力で泳げるやつには救命ボートを与えているようなもの。
>>656 まったくその通りだ。
昔の人には感謝しなければならない。
とすれば、いまの非正規が労組つくったり、法改正を訴えたりする行動も全面的に支援してくれるよね。
どうしようもない無知だな 黙って座ってるだけで、現状を訴えるだけで、支援が集まるとでも思ってるのか??
>>661 現状をうったえることは黙って座ってることではないよな
663 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 11:58:32 ID:JKDqSUDn
>いまのシステムは強きを助け、弱気をくじく仕組みだな。 いつの時代だって、そうだったんだが・・・ よっぽど今のシステムのほうが弱者救済されているわけで。 なにをいまさら。 そのためにみんな小学校から勉強するっていう制度を利用させてもらっていたんじゃないか。
664 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:01:02 ID:TyFB7xlz
>>662 それで支援が集まると思うのなら、勝手にがんばれば? おまえの自由だよwwww
665 :
ぴょん♂ :2009/07/04(土) 12:04:47 ID:RvTSDJ0h BE:234336233-2BP(1028)
非正規雇用したら 正社員にも 非正規と同じ雇用条件を無条件適用できるようにすればいいじゃんw
>>656 >実際に有能な派遣さんは、正規の立場を得ているよ。
>経営者になる人も多い
これちょっとソース出してくんない?
経営者になった人と正規になった人両方。
印象だけで話されても。
あと634で書いてある
>正規の数ある仕事の中から
>非正規でもできる仕事を正規から非正規に切り出しただけ
ってこれ当たり前でしょ。世界規模で言うなら
中国でアクオスが作れるようになったらそっちで作るのは当然。
今まで僅かな人間しか出来なかった事が
誰でも出来るようになってるっていう
技術革新の面を意図的にしろ無視しすぎ。
667 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:06:10 ID:JKDqSUDn
>>662 結局のところ、立場改善を目指すなら、その結果得られるものを明確にすべきではないか。
非正規のかたがたが「立場改善。われわれの給料を上げろ。」では、誰の支援も受けられない。
「立場改善。われわれの給料を上げよ。そのかわりに○○を還元する。」と、言わないと。
この○○は経済安定だったり、治安だったりするのかもしけないけれど
それは非正規が直接どうこうできることでもないので、やっぱり訴求力が弱い。
○○のところを深く考えてみては同だろう。
支援の一歩は底から、もとい、そこからだろう。
668 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:07:40 ID:JKDqSUDn
>>668 アンカーミスくらい広い心で許したまへ。
670 :
ぴょん♂ :2009/07/04(土) 12:11:32 ID:RvTSDJ0h BE:208298742-2BP(1028)
>>625 企業がそれを望んでるんだから 勝手に自滅させとけばいいだろ
671 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:17:40 ID:JKDqSUDn
>>669 よし、許して進ぜよう。
アンカーミスとは思えないくらい上手いタイミングの自作自演スタイルだったので、自作自演とおもって板よ。
672 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:23:16 ID:JKDqSUDn
>>662 ×結局のところ、立場改善を目指すなら、その結果得られるものを明確にすべきではないか。
○結局のところ、立場改善を目指すなら、その結果、多くの人が得られるものを明確にすべきではないか。
>>672 難しいのは非正規の改善はいまの正規に手を入れる必要がでてくる。
ちょっとでいいのだけれど。つまり社会的に長い目で見ても得られることは多いと思うが
一時的ないまの既得権者の弱体化は極めて恐ろしいものと考えられており、
硬直化した人を動かすのは難しい。
なんだか知らんが外圧のため非正規雇用を拡大しただけであって。 外資にいたときに実情を聞いたら、本国では不安定なぶん、非正規のほうが給与が高いそうで。 時給制のこともあり、効率を上げれば上げるほどノルマが増えるだけなので (ああ、この部分だけ超社会主義w)、 正社員転職活動をした。長期戦を覚悟していたのに早く決まった。
675 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:52:00 ID:dRbhAUhz
>>674 >本国では不安定なぶん、非正規のほうが給与が高いそうで。
ここが大きな違いだね
日本は安定している上に給料が高いっていうありあり尽くしと不安定な上に低賃金のないない尽くしの二極だけ
676 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 12:58:39 ID:MSbvYmIb
富の配分がおかしくなって 日本社会が壊れてしまった 金融や公務員の給与を非正規に 振り向けるべきである
>>676 富の配分てw
所得税払ってから語れよw
そう。非正規の責任範囲が拡大しているのにもかかわらず (昔のコピー取り・お茶入れレベル、あるいは英文和訳レベルじゃあ全くないよ、 たまに勘違いしてる非正規主婦もいるけど)、 国内的には評価が定まっておらず、職歴・キャリアにならないのが残念なことに実情である。 具体例として、「○○業務に携わった」と職務経歴書に書いても、 責任感を持ってガンガン仕事をこなしたのか、コピーだけ取ったのか、 書類上では判断し得ず(転職エージェント談)、 面接に行く前に「とりあえずお祈り」もあったことは事実だ。 近日正社員になるが、初心を忘れず、 非正規の人についても実績をみて上に報告してまいる所存でございます。
非正規にまかせる仕事なんか経験にならない 経験になるような大事な仕事は正規がやってんだよ 非正規になった時点で人生終わり だからみんな非正規にならないようにしてんだよね だから就職してから三年しか経っていない俺でも非正規しかやってない三十路過ぎより実力や経験が勝ってる 諦めろ、としか言えないな 学生時代に頑張らなかったお前らが悪い
俺は非正規しかないけど、かなりの技量を持ってるよ もちろん、給料も同年代の正社員よりかなり高い
正規だろうが非正規だろうが実力や経験があると勘違いしてる奴が一番困る
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 今の自分は /●) (●> |: :__,=-、: / < 勝ってると思います l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ブラック社員(25・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
684 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:25:46 ID:A3he1+vU
時間単価はどれくらい違うんだろうね。
685 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:29:54 ID:/Uy797ID
新しい労働社会 ―― 雇用システムの再構築へ ―― 濱口 桂一郎 -------------------------------------------------------------------------------- 正規労働者であることが要件の,現在の日本型雇用システム.その不合理と 綻びはもはや覆うべくもない.正規,非正規の別をこえ,合意形成の礎を いかに築き直すか.問われているのは民主主義の本分だ.独自の労働政策論 で注目される著者が,混迷する雇用論議に一石を投じる
686 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:31:22 ID:/Uy797ID
逆に収入があるだけありがたいと思う謙虚な心が 社会を安定させ、ゆくゆくは一人一人の生活が 向上していくのですよ。
688 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:48:10 ID:/Uy797ID
日本の場合、フリーター、ニートを正規の仕事に就かせようという試みは あるが全く成功していない。ここは発想を変えるべきである。フリーター などの非正規でも最低限の生活が出来るように、最低賃金の引き上げ、 非正規と正規の給料格差の是正に取り組むべき。
689 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:52:46 ID:A3he1+vU
>>688 でも、そういうことやろうとすると、新規雇用は金が掛かるから
企業は今いる社員の仕事を増やして、二重の問題になるんだよね。
というか、なってる。
690 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:54:32 ID:TyFB7xlz
>>688 今でも最低賃金で働いている非正規はごくわずか つまりよほどの無能
給料格差が5倍なのは、非正規の大半を占めてるパートのオバチャンが110万円以内に抑えているだけにすぎない
扶養控除を廃止すれば、格差はあっというまに縮まるwwww
691 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:55:14 ID:uZBAxjY3
\ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、 |l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳 |l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、 |l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、 |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・ |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
692 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:58:00 ID:F3doqZIL
>>690 3号年金、3号保険、扶養控除、このあたりは日本のガンだな。
少子化対策なんだったら、専業主婦を優遇するんじゃなくて
子供のいる家庭(専業に限らず)を直接優遇すればいい。
693 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 15:58:40 ID:AGRXNjmL
非正規でも使える奴は多いんだが、非正規ってだけで給料抑えられて可哀想だわ 本当に日本の社会は入口間違えると、リカバーが難しい 逆に無能でも大手に入れば、よほどの馬鹿しない限り安定だし
694 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 16:02:57 ID:F3doqZIL
>>693 じゃあ、入り口間違わなければいい、
そのための努力を若いうちにしとけばいいって話でもある。
そうやって豊かな生活を手に入れた人たちに対して
無条件でお前らの地位を明け渡せって、そりゃ誰も聞いてくれない。
明け渡す変わりにどういうメリットがあるかを説明しないと。
>>679 今、非正規であっても、昔は正規だった人も
たくさんいる。一概には言えないよ。
696 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 16:16:42 ID:ojjxCxC8
民間企業の雇用形態に口出しする前に公務員の正規・非正規の格差を どうにかしたら? 公務員ですら国家が率先して格差つくってんのに 何他人事みたいな顔して調査結果だしてんの こいつら
>>694 それが既得権益というものなんです。
その既得権益を保守するあまり、労働環境の硬直化を招き、最終的には競争力低下に繋がるわけです。
699 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 17:04:36 ID:iXwh1CBD
新卒時以降の競争が限定されているのが問題だな。社会主義を改悪した ような制度だw
>>699 逆だろう。社会主義は政府の市場への過干渉だろうけれど、
今の政府は市場や経団連等の企業は放任主義、企業はやりたいほうだい。
いまこそ私利益にとらわれない、公利益を果たす役割の政府の政策、一種の社会主義が求められているのだと思う
正規の既得権益も会社が安泰であればこその話。 だから、社畜と批判されるような状況になるんだろう。 企業が背負っている責任の一部を国に移転させ、 失業のリスクは高まるが、再就職もしやすい方向に持って行けば、 正規も楽になると思うが。
702 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 17:36:51 ID:qaFRwxxj
楽することばかり考えていたら、ろくな人間になれないよ。
奥谷禮子や経団連の連中は労働者の賃金は中国や東南アジア並が世界標準だと 考えているのだからそうなるのだろ。 日本オワタ!!!
704 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 18:23:17 ID:JKDqSUDn
>>693 まあ、コネでも無い限り、無能が大手に入ることは無いけれどな。
その時点ではあきらかに優秀。
その時点で無能の連中を取る企業はないってのもあたりまえ。
705 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 18:29:46 ID:ojjxCxC8
>>704 入ったとたんに安心して無能になりやがるから困るんだよ
706 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 18:39:13 ID:JKDqSUDn
>>705 それについては企業なりで考えてくれ。
ただし、無能な奴はやっぱり大手にすら入れない。
リカバリーが難しいんじゃなくて、そもそも能力が無いだけ。
707 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 19:04:57 ID:ZgTVdQnj
>>679 だから氷河期世代はまともな働きくちが少なかったと何度言えば…
708 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 19:06:42 ID:TyFB7xlz
なんつうか、底辺派遣ちゃんの言い分って、「おれは優秀なのに、なんで底辺なんだ!!おかしい!!」じゃなくて 「オレとおなじ底辺としか思えない奴がいるのに、そいつはぬくぬくと正規でいやがる!! おかしい」 じゃん それって、「あのやろう宝くじあたりやがって!! こんちくしょう!!」 といっしょじゃね? ただの僻みじゃんww
>>706 そうやって企業なりで考えた結果が、非正規の増大だ。
710 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 19:11:04 ID:JKDqSUDn
>>709 あのさぁ。705と706の話の内容を理解して無いのに、無理して書き込まなくていいから。
ほんとそういう馬鹿の行動は迷惑なんだよな。
>>710 だから、
入った途端に無能になる→働きぶりと処遇が見合わない→正規だと処遇は変えにくい
→勢い、正規の数は絞る→でも人は要る→そうだ、非正規をこき使おう!
以前に 高時給!1500円! と募集が出てたのにワロタ
713 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 19:18:22 ID:exmI9ymR
非正規で浮かばれん奴が知り合いにいたが 一級建築士の資格取って今は立派にやっとる奴なら知っている 本人の気の持ちようでどうにでもなるわな 腐らず目標持ってやってるんだったら、非正規大いに結構
714 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 19:22:33 ID:JKDqSUDn
>>711 だからぁ、お前は理解する能力が無いから絡んでくるなっていってるだろ。馬鹿か。
しかもお前の書き込みとか発言とか、レベル低いし。
比喩表現も、自分がした比喩表現をつかって別の比喩表現されたら、理解不能になって
「比喩表現のはなしは辞めた」って逃げだしたのお前だぞ。
いいからお前は二度と書き込むな。
マジレスすると、学生も含めた組織・社会に必ず存在する 「優秀なはずなのに働きの悪い奴」ってのは組織から容認されていて 非正規雇用の拡大とは関係ない。
それは言える ビルゲイツも日本で生まれてたら一生フリーターで終わった可能性が高い
>>715 非正規ばかり雇うのはなぜ?と問うと、
たいていは「正規は高くつく」と答えが返ってくる。
もちろんこれは、働きと比較しての相対的なコストを言ったものだろう。
完全に無関係といえるか?
>>717 おれはそんな問答聞いたことないから
答えようもない。
入った後に無能になるのは、本人のせいばかりとも言えない。 軍団は指令系統の各レベルにバランスよく人員が配置されてこそ戦争に勝てる。 もちろん一番数が必要なのは兵卒レベルだ。 軍団が拡大していれば部隊数も増えるので、長くやっていれば部隊長くらいにはなれる。 しかし、拡大が止まると、能力に関係なく兵卒レベルでとどまる者が多くなる。 それを容認されているわけではなく、そうしてもらわなければ困るのだ。 ただ、兵卒レベルの者が相応の報酬で満足してくれれば軍団のふところも痛まない。 そうはいかなかったから、新たな階層をつくる必要が出てきたわけだろう。
つうか巧いレスだよなー、相手に質問する体をしながら 自分の主張を認めさせようとするなんて。
722 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 20:09:25 ID:fyhjLgjx
問題なのは、よっぽどのことがない限り解雇されることが無いので 手抜き放題の正規雇用の方な
解雇されないから手を抜くだろう、なんて発想の奴がいるんだな。 驚きだわ。
724 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 20:19:21 ID:TyFB7xlz
>解雇されることが無いので手抜き放題 まさに派遣脳 ワロス これじゃあまともな就職は出来なくて当たり前wwwww
725 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 20:29:36 ID:fyhjLgjx
もし解雇し放題になったら、真っ先に切られるのは 安くて若い非正規じゃなく、無能なくせに高給取りのおっさん正社員な。 正社員は甘えすぎだから、もっと解雇できるように法制化しろよな。
>>725 確かに、作業標準化が進んで単純労働に近い職場だろうとそうなるだろうね。
727 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 20:38:49 ID:TyFB7xlz
>法制化しろよな 底辺はいつも他力本願 ヽ(´ー`)ノ
>>725 でも、今その副作用が出てきている。
年金が出る年齢が引き上げられ、しかもその金額が少ないので、
そういう、おっさんが本来新卒やバイトが行う仕事を奪っている。
おっさんは、体力と知力は無いけど、歳の功で世渡りだけは若者より上手。
企業も高齢者を雇った方が、少なくとも社会マナーの教育が不要で安くて
即戦力で、定年年齢上昇を望んでいる役所からも喜ばれる。
このご時世、ただでさえ少ない働き口に、こういうおっさんらが群がって
皮肉にも若いもんの働き口を無くしていっているんだよ。
>>728 再雇用が、正社員や派遣の仕事も奪っている。
何も教える必要がない、むしろ、教える立場w
本人はバイト、さらに年金の積み立てもいらないから、派遣より安い。
だから正社員抑制、派遣切りで退職者を再雇用。
この後もID:TyFB7xlzの必死な底辺叩きをお楽しみください
732 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 21:13:05 ID:iXwh1CBD
低い採用意欲 雇用底なし 有効求人倍率 最低の0・44倍
2009/7/1
有効求人倍率は、正社員に限れば前年同月を0.29ポイントも下回る0.24倍。
やはり過去最悪だった4月(0.27倍)を更新した。数字からうかがえる
のは、正社員の座を4人が奪いあうという過酷な状況だ。
その中でも、特に注目されたのが新規求人数だ。前年同月比34.5%減と
29カ月連続で減少し、下げ止まりの兆しはまったく見えてこない。新規
求人数は完全失業率など他の雇用指標に先行して動くとされる。「完全失業
率はこのまま上昇を続けて6%に接近する」(みずほ証券の上野泰也チーフ
マーケットエコノミスト)との見方も強まっている。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907010100a.nwc
社畜ってやつ?
734 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 21:17:58 ID:iXwh1CBD
正社員を解雇しやすくしろと言ってるのが低学歴とは限らないだろ。 俺はID:TyFB7xlzなんかよりはるかに高学歴だと思うしな
トイ トイ i三i 〃 ヾ 〃____________ ヾ 〃 _____________\ヾ 〃/ \ヾ 〃ノノ | ヾ、 〃|ノノ | ヾ、 〃ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,,/ヽヾ、 〃/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | ヾ | チラッ… 〃 |∂/ . | -・==- | | -・==- .| く/ ヾ、 / ̄ ̄\ || ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ || / _ノ \ || / )( )( | || 2chでこれ以上悪さカキコするなら | ( ●)(●)l 早く逝けよ ヾ,|| ^ ||^ |// 俺ら海外に出て逝くお . | (__人__) | (⌒)、| ノ-==-ヽ (⌒) ほんとだお…本当に出てい… | ` ⌒´ | / i `ー=============i ヽ . | } l___ノ ,、 ,、 ヽ_ . ヽ } l │ l ヽ ノ / く / ヽ
底辺はみんな楽ばかりしようとする 生きる価値が欠如してんのに願望だけは一人前だ あんたら、ホームレスになれば選挙権すら失うんだよって教えてやりたいw 家がなきゃ人権もないの そのための家賃を稼いでる人は誰なの? そこからして他力本願だよな
737 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 21:46:16 ID:TyFB7xlz
底辺だって自覚はあるんだwwwじゃあしょうがないじゃんwww
738 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 21:51:33 ID:hp2pgURH
ゆう○ょ銀行社員 31歳年収640万 おまへら底辺と大違いだなw ちなみに残業代全部出るし 土日きっちり休みだからねw 遅くても19時半にはおわるよ だいたい残業しても18時半だから 年収と余暇のバランス最強だと思う よく年収高いて奴いるけど 残業残業土日出勤で働き蜂のように働いて年収よくてもねw
739 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/04(土) 21:55:07 ID:e8vPBsSP
>>738 マジで俺のゆうちょ銀行友人は朝まで働いてるんだが
ゆうちょはヤバイ お金全部下ろしたのでもう安心です。
自己紹介もほどほどに
742 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 00:34:48 ID:kZAskFfc
>>738 、郵貯銀行(公務員みたいなもんだ)が31歳で年収640万円。
公務員って生かさず殺さずだな。安定しているので、辞められないだろ?
だが、郵便局長になると年収で1000〜1200万円(5年前の俺の記憶。飲み屋で郵便局長から聞いた)
最後の郵便局長は2〜3年で退職。どの企業も同じだが、同期入社が100人。最初に係長になるのが、
そのうち40人。そして最初に課長になるのが15人。最初に部長になるのが3人。
取締役になるのが、1人。そしてそのうち、社長になるのは同期ではいないかもしれない。
落ちこぼれの同期は退職して、他の仕事についているか、それとも会社の脇役の部署で
定年まで過ごすか。この例で行くと、トントン拍子で会社の重役までなるやつは本当にまれ。
俺は738と同じ世代だが、大卒で転職を繰り返しているやつも意外と多いと思う。
新入社員が3年以内で辞めるのは半分の人間だとよく言われた。今の時代は辞める人間が少ないみたいだが。
738のように利権にしがみつけるのであればいいと思う。のんびりした暮らしだと思う。
だが、考え方にも何通りかあって738の年収の3倍くらい稼いで、50歳になって早期退職するのも手だ。
非正規で簡単な仕事をして、自分の自由な時間を謳歌するのもいいと思う。
中間管理職で責任を感じて自殺するより、収入が低くても責任を感じない転職組はいいと思う。
よってそういったのが非正規になるんだけど。嫌なことがあれば、すぐ会社を辞めればいい。
次の会社でまたゼロからスタートできる。終身雇用のきついところは、嫌なことがあっても
永遠に嫌な思いをし続け退職しなければならないことだ。価値観の問題だな。
昔の日本なら洗脳され高学歴、高収入、高身長が良いとされ価値観が統一されていたが、今は価値観がバラバラ。
自分の価値観で自分に満足した生き方がいいと思おう。必然的にそのような結果になる。
743 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 00:43:24 ID:GTrgsYH9
744 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 00:45:19 ID:GTrgsYH9
こんなに雇用が保守化してきたなら、職業訓練なんかやっても意味無いだろうなw
745 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:06:13 ID:JfHX95Mi
>>588 氷河期の序盤が実感が無かったと言われるのは
削られた枠が女性と一定レベルの大学だけだったから
関関同立とMARCHがそのぎりぎりのライン
能無しマス添えにはおやめいただくしか無さそうだ
成果主義とは・・? 【建前】 会社への貢献と個人目標の達成を実行し会社の売上を上げる 評価制度により努力した人だけが給与が上がる 【本音】 騙されて馬鹿だよなお前らwwwwwwwwwwwww 評価制度何て実際は機能してねぇよwwwww 利益は頂きますwwwwwwwwwwwwww あと年功序列で上になった俺らは成果主義と言う名目で お前らの上へと上がる階段外したの知ってたwwwwwww??
748 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:15:23 ID:GTrgsYH9
もちろん雇用を流動化したら多少問題は出てくるだろう。しかし不公平感 というのがなくなるわけだから非常にいい事だ。
749 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:16:59 ID:GTrgsYH9
マーチ、駅弁なんて低学力だろ 中高一貫の名門進学校なら 高1で受かるレベルw
不公平感といっても新卒の機会は平等に与えられてるじゃん
この世の半分以上は失敗しないで就職するんだし 失敗した奴の自己責任なんじゃねえかな 新卒の八割や九割が派遣にしかなれないっていうなら国の責任だろうけど そうなるまでは今のまま放置でいいだろ
752 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:23:50 ID:GTrgsYH9
学部卒の低学力のくせになめてんじゃねーよ。平等なはず無いだろ
非正規と正規じゃなくて、非正規と連合組合員なのでは?>5倍の収入格差
754 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:30:54 ID:GTrgsYH9
755 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:31:47 ID:GTrgsYH9
>>751 そういえばお前他の板にいた、
感官同率の低学歴じゃない?
昔なら土方やってたようなのが派遣で苦労してても別に何とも思わないけど よく働いて能力もある奴が、その10分の1も働かない団塊社員の世話係みたいのやってるの見ると やっぱなんかが間違ってるって気はする。
それが宮廷+院でも専門卒と同じ時給だったりしてな。 カマかけて訊きだしたわけだが。 調査・学習能力が違う。定型業務でマターリやってる奴と一緒にすんな。 で、正社員への転職決めました。 エージェントには文句を言われたが、そもそも非正規って雇用の流動性の確保のためじゃん? 雇用側が安易に切ることができるのなら、被雇用側も1ヶ月前に通知すれば 文句を言われる筋合いはない。断固としてな。
758 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:37:56 ID:FO+gqGbY
宮廷+院なのに、非正規を選択する戦略性の無さにあきれる。
>>757 まぁ、仕事は選ぶに限るよな。
選べない人は、ほんと悲惨だし。
どうでもいい義理立てで選ぶもんじゃない。
あんたは、間違ってないと思うよ。
非正規を選択する理由はなんなのかね? それしか道がなければ仕方が無いのかしれないが、 そうでないのなら直さら。
761 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 01:48:58 ID:GTrgsYH9
俺も世界ランク5位以内に入る大学の修士卒だが、卒業後就職活動したら日本の企業には 応募できなかったよ。今はPhdだけど。
統計を教えてやろう。 労働者 6258万人 役員、正社員 5472万人 非正規 1699万人 ちなみに欧州ではパートは正社員として数えられるが、日本ではパートは非正規として扱われ、 その大部分が意図的に年収を低く維持している既婚者のパートのおばちゃんである。 非正規1699万人の内訳は以下の通りとなる。 パート、アルバイト 1132万人 派遣 116万人 契約社員 318万人 その他 133万人 「非正規社員のうち、70%が女性」。 全非正規労働者の実に半分が35歳以上の女性であり、日本の非正規労働者の主要構成員である。 残り30%の男性側も実に44%が55歳以上であり、年金暮らしの老人が小遣いを稼ぐためにやっていると思われる。 ネラーが主要構成員だと信じている「15歳から34歳男性は194万人」に過ぎず、 青年のワーキングプアは相当珍しいと言えよう。正社員5000万人の圧倒的規模に比べれば塵に等しい。
763 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 02:06:51 ID:kLzGYCx9
>>751 一時期、会社に縛られない生き方を一国の首相が推奨してたことあったよな
>>755 他の板ってどこだよ
ニュースや経済の板はここ以外ほとんど見てない
派遣って雇うときに、テストしちゃいけないし、学歴も年齢も隠してある。 こんなやつらを知的労働に雇えると思うか? 派遣って本当に単純労働をする機械と同じなんだと思った。 派遣法を変えて、テストをやらせてくれ、 じゃないと怖くて雇えない。
派遣じゃなくて契約社員にすればいいじゃん
767 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 02:14:48 ID:GTrgsYH9
>>765 俺ならセンター数学ぐらいなら今でも満点とれると
思うけどw
768 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 02:17:15 ID:kLzGYCx9
>>765 業種が何か解らないけど、雇われる派遣側も派遣先の連中がどの程度の奴か知りたいからテスト受けてくれ
派遣された先で、こんなアホ供と仕事するなんて笑わせるぜってこと、多数あるんですけど。
>>761 Phdってどんな職業なの?調べてもピンとこなかった
PHDって有名な会社だよ あっちこっちのスレで見かけるよ PHDなのに年収200万だよー とか PHDなのに高卒に馬鹿にされたよー とか
771 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 05:01:33 ID:GTrgsYH9
まあ日本の大企業に受かったぐらいでは海外の一流PhD社にはとてもじゃないけど 受からないよ。低学力過ぎるからw
どちらにせよ派遣はさらに下の階級だろ 日本の正社員を馬鹿にするのはいいが派遣もどんどん下になるwww いいのかな? よくないよなあ? 派遣社員でもそのくらいの知恵は持ってるよな 猿じゃあるまいし
誰か教えて。 正規vs非正規…の議論になってるが、 1.優良大企業の正社員=安定していて年収も高め=「正規」 2.社員数は1000人以上で正社員採用だが新入社員が毎年300人入り、2年以内に半分以上が辞める派遣会社=これも「正規」なの? 3.社員数5人くらいの零細企業でボーナスなんて出たことなく、勤続10年で年収300万円以下=これも「正規」? 2.や3.でも、登録制の派遣=「非正規」より年収や待遇が恵まれているとは思えないんだが(´・ω・`)
774 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 09:23:25 ID:jl4t1t9v
>>773 もちろん全部正社員扱いとなる。
でも
2はブラック企業
3は中小DQN企業
と分類分けされる。
非正規よりもこれらが悲惨な状況になってる場合もあるよ。
特に超氷河期世代なんか、正社員として就職出来たとしても2や3ような腐った求人しか無かったからな…
775 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 09:47:45 ID:JfHX95Mi
>>762 まず、いつの統計とか出典はどこかとかかけよ
776 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:06:02 ID:HZjyOKYQ
正規の中でも
>>773 のような例はある
中小零細の中でもそれなりの給料があり、ボーナスもちゃんとあるところは存在する
正規の中でも優秀な人とそうでない人では格差は生じる
非正規の中でもスキルがあり、正規以上の給料をもらっている人はいる
非正規以下の待遇の正規だっていっぱいいる
最終的にはどの立場で本人が満足するかなんだ
客観的に評価される能力と給料のバランスがとれているかどうかなんだ
問題は能力がないのに、能力以上の待遇や給料を求める人が多いことなんだ
正規の中でも格差はあり、非正規の中でも格差はある
それは本人の努力や能力の差であるが、運も多分に作用しているからやっかいだ
社会主義のような悪平等な世界であってほしいのか?
競争がある民主主義で、セーフティーネットが充実した社会が一番いいのだが
777 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:12:44 ID:bTL3nD62
セーフティーネットが厚すぎるね だから、安心してサボってダラけてばかりのカスがいる 生活保護が現金っていうのがいかんね クーポン券にすべきだな
778 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:16:02 ID:+m2wCS7N
ここで文句を言っているやつは ようは「楽して金をもらいたい」という考え? だったら今から勉強して東大、京大に入って 卒業して大企業に入るしかないな。 大企業は一日中、ネットしていて1千万もらっているやつが居るからな(w
良く知らないんだけど、こういうのって労働時間とか職種とかどうなってるの? 労働時間、職務内容考慮せずに5倍とか数字出しても意味無いと思うんだけど。
780 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:22:30 ID:bTL3nD62
>>779 だから非正規のほとんどは、扶養控除を意識してわざと年収を110万以内に抑えているから
まったく意味がないよ 時間とか職務とかそれ以前の問題
>>776 どっちかっていうと今までの方が悪平等な社会主義に近かったんじゃない?
年功序列や終身雇用が利権化してる部分があるから、そこをなんとかしないと競争がある民主主義になりきれなくない?
782 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:35:29 ID:W8U2NrId
フルタイムで働いてる非正規と比較しても2倍以上賃金に差がある これは先進国一格差が大きい
783 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:40:40 ID:HZjyOKYQ
>>781 それもそうだね
正規の解雇がもう少しやりやすくならないとね
雇用の機会均等が実現しないと、競争にもならないよね
784 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 10:56:48 ID:+m2wCS7N
>>783 そうなったら今以上に悲惨な社会になるよ。
能力の無い人はドンドン切られるからね。
今の社会は能力のない人でも正社員で居られる。
能力のある非正規は正社員になれる。
785 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:04:40 ID:bTL3nD62
>>783 みたいなことをいくら言っても、労組を説得させないとミンス党は動かないよwww
管理職団体の自民党も動かないwww
派遣新党を作るしかないんじゃね?www がんばってね〜♪
経済成長至上主義じゃないけど、結局経済を国民が実感できる形で持続的に成長させていくしかないんじゃないかな このままだと椅子がだんだん減っていく悲惨な椅子取りゲームになってしまう ゲームのルールを公平にする雇用の流動化も結構だが、椅子を増やすマクロ的政策がないと破滅するだけだと思うよ
中規模以上のスーパーなどほとんど上場企業。地方に進出してきた場合、 低価格戦略で個人商店を直撃。儲けは内部留保で東京へお持ち帰り。 悪循環で正社員以外のパート化がどんどん進み、個人消費が地方でさらに 落ち込む。東京もそのうちに儲けが出なくなり正社員リストラが始まり、 国内市場の空洞化が進む。そのうち、上場企業は国内から国外へ出て行って しまう。まるで昔のイギリスみたいになるか。
788 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:12:53 ID:HZjyOKYQ
>>784 君はどっちの側の人? 正規、非正規?
能力のない人がいつまでも正規でいられるから雇用は流動化しない
能力があっても正規の空きができないから、能力のある非正規がなかなか
正規になれない
とはいえ正規がどんどん切られるようになれば、ギスギスした社会になりそうだ
789 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:20:13 ID:yE30MCl0
今の状態で「緩和」したら、緩和を通り越して切り放題になることは、 派遣法緩和から後の惨状を見れば明らか 緩和はあくまで緩和であって、自由ではない 失業保険の料率上昇や新規雇用の制限等、解雇に対するペナルティを設定したり、 緩和と同時に労基法遵守の厳格化や36協定の大幅縮小したり等、一定の歯止めを かけるなら緩和もいいかもね。単純な緩和は派遣の二の舞
790 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:29:09 ID:+m2wCS7N
>>788 >能力があっても正規の空きができないから、能力のある非正規がなかなか
正規になれない
これは大嘘だろ。
否正規から正規になる人はたくさん居る。
またこんな不況下でも中途で正規を募集している会社もある。
俺は、能力があっても否正規から脱出できない人を見たことが無い(w
否正規から正規になって出世していく人はたくさん見ているけど。
ちなみに俺は正規だけど。
非正規雇用者比率の推移(男性) 年 15-24 25-34 35-44 45-54 55-64歳 1995 23.5 2.9 2.1 2.5 14.2 1996 25.1 4.0 2.7 2.6 13.9 1997 29.5 4.9 2.5 2.9 14.6 1998 31.4 4.8 2.7 2.8 13.7 1999 33.7 6.1 2.4 2.6 15.0 2000 38.4 5.5 3.6 3.6 14.6 2001 41.9 7.1 3.0 4.2 15.1 2002 40.1 8.6 4.9 6.4 18.8 2003 41.0 9.8 5.0 6.6 18.5 2004 41.5 10.6 5.6 6.8 19.5 2005 44.0 12.8 6.5 8.2 22.3 2006 45.1 13.6 6.7 7.3 22.2 非正規雇用者比率の推移(女性) 年 15-24 25-34 35-44 45-54 55-64歳 1995 28.3 26.2 46.7 44.1 39.5 1996 29.8 26.7 45.0 45.7 41.4 1997 34.8 27.6 47.2 45.8 43.5 1998 37.5 29.1 47.4 46.7 46.2 1999 39.5 31.4 49.9 50.0 46.6 2000 42.1 31.3 51.8 49.2 51.3 2001 45.2 34.5 51.3 50.6 52.6 2002 46.9 34.2 51.4 50.0 50.7 2003 49.6 37.3 52.5 54.8 54.5 2004 50.2 40.9 53.9 53.6 56.5 2005 51.3 38.1 52.2 53.9 54.6 2006 51.5 41.6 52.5 54.7 55.8 (資料出所:労働力調査)
792 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:33:13 ID:+m2wCS7N
>>786 今の日本は経済が成長しても国民全員が実感できないんだよね。
それは経済がグローバル化したために
「モノを生産する国」と「モノを消費する国」が別になったのが
大きいと思う。
「モノを生産する国」と「モノを消費する国」が同じだった頃は
ちょっと景気対策をうってば景気がよくなって国民全員が
実感できたんだけどね。
まぁ、これが勝ち組、負け組みを生む大きな要因だと思うけどね。
793 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:45:14 ID:bTL3nD62
これからは給料があがることなんてありえません 株で儲けるようがんばってくださいってゆかりちゃんが言ってたじゃん エライ人のいうことはちゃんと聞いておかないとだめだよ。
794 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:54:17 ID:W8U2NrId
>>784 >今の社会は能力のない人でも正社員で居られる。
>能力のある非正規は正社員になれる。
これは大嘘だろ。
これが事実なら非正社員が増加するわけがない。
796 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 11:57:16 ID:+m2wCS7N
>>795 その通りだね。というか
能力が無いにもかかわらず
非正規でいるのは社会の仕組みや会社が悪いからだ
と勘違いしている、ゆとりが増えたのだろう。
797 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 12:09:09 ID:+RYRg8g3
>>796 でもさ、その一番の例が
「うえの連中は能力がないのに、金をもらいやがって」
ってどこにでもある発言だろうよ。
上の連中の仕事を下の連中の基準軸で評価しても価値は無いのにね。
会社が儲かっているかとかの基準ならわかるんだけど・・・。
そういやどこかの本に書いてあったな。
「儲かっている企業で、ゴマスリで昇進できるならゴマスリをしないほうが無能。」
って。
798 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 12:12:17 ID:cMX2W697
非正規雇用は厳しく規制すべきだ
全て社会の責任と言う奴は痛々しいがその逆もまた然り
派遣の規制は正社員解雇の容易化とセットにしてやらないと意味が無い
>>800 その行き着く先は、ほとんどの人が給与所得減という社会だからな。
なまじ賛成できないんだよね。
>>744 職業訓練で教えることなんて、現場では初歩の初歩だからな。
それだけあっても通用しないから、結局、現場教育が必要になる。
そんな人間を雇う余裕は、いまは何処にもないよね。
803 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 13:39:19 ID:hoL716NY
>>800 >派遣の規制は正社員解雇の容易化とセットにしてやらないと意味が無い
その考えには一理ある。
ただ、容易化しすぎてもなんだから、正社員解雇を、派遣規制を緩和した時と同程度に
容易に戻せば、誰も文句出しようがないな。
804 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 13:41:36 ID:/Re6d+ar
>>801 給料以上の仕事をすればいいだけの話
そうすれば企業は必要な人材を手放そうとはしない
805 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 13:43:33 ID:b4qNbtik
>>803 今、正社員の奴らからは文句が出るだろ。
労働者の大多数が正社員のうちは
その正社員たちへのメリットが無いと正社員解雇や派遣規制は導入されないだろ。
806 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 13:47:50 ID:+RYRg8g3
>>804 全体的に給与水準が下がるわけだから・・・。
必要な人の給料も下がるんだけど・・・・。
雇用が継続するかを論議して無いんだけど・・・。
正社員なのに派遣社員とあんまり給料変わらない俺涙目
808 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 13:53:22 ID:/Re6d+ar
>>806 だからそれが結果的に全体的な給与水準が下がるってことは
それだけの仕事をしてないってことなんだよ
>>804 同意。
それも、外国人の給料と比較してね。
810 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 14:01:46 ID:+RYRg8g3
>>808 で、結局得をするのは経営層だけって話ね。
正規の人は給料が下がり、非正規の人はもみっと給料が下がり。
わざわざ今の安定捨てて、その負に突入するつもりは無いな。
非正規の人だって、正社員の首切りが容易になったらますます苦労するわけだしね。
811 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 14:08:45 ID:yE30MCl0
>>804 話が逆だ
仕事に対して給料が支払われるのであって、ある給料を受け取るために
給料以上の仕事をせよ、というのは単なる労働力の搾取に過ぎない
813 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 14:18:39 ID:/Re6d+ar
>>811 今の現状として、利益に貢献してない、会社としては必要としてない
人材にそれなりの給料が支払われてるんだよ
特に40代以上にその層が多い
安定してるから努力もしないで居座ってる
これこそ経営側からみれば搾取だよ
814 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 14:28:04 ID:yE30MCl0
>>813 給料を下げることは出来る
年功序列という前提で若い頃に安月給でコキ使ってて下げられないというなら
その企業の責任
815 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 14:29:58 ID:/Re6d+ar
>>814 解雇できないだろ
解雇をしたいんだよ
経営側は
816 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 15:26:08 ID:CyaED+2/
>>805 >今、正社員の奴らからは文句が出るだろ。
出るわけないだろ。
派遣規制緩和した時、正社員解雇は全く難しくなってないんだから。www
雇用側が一方的に得をしただけなんだから、再規制する際に雇用側のことを考える
必要などない。
817 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 15:29:24 ID:b4qNbtik
>>816 経営は厳しいが正社員は解雇しない、
そのために派遣が必要なんだって論理でしょ。
そうやってある意味正社員たちを経営側に引き込んで納得させた面もある。
再規制するんだったら、どういう理屈で正社員を納得させる?
818 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 15:31:20 ID:cMX2W697
非正規雇用はなくそう
性器や男根の世代の人件費を奴隷で補うっていうのがな
820 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:08:30 ID:Fab7RguU
正社員の解雇を容易にする。 →能力の無い正社員は解雇される →能力のある人を雇う&能力の無い人は雇われない。 →能力のある人の給料は高くなる&能力の無い人の給料は下がる。 となって非正規(≒能力ない連中)は今以上に悲惨になるよ。 それでもいいのかな?
>>820 能力のある人の給料は高くなる・・・ってのも怪しいけどね。
能力主義だって、建前は能力のある人に加重的に給料を与えようって制度だったけど、
実運用は総じての給料を下げよう、能力のある人にも給料をUPすることはやめておこうってなりがちだったから。
822 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:12:55 ID:GTrgsYH9
それは論理的な欠陥がある。能力の無い人は解雇されやすくなるだけで、 雇ってみることに関しては気軽に行われるようになる。
823 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:19:35 ID:Cdw5Viua
>>817 逆らえばパワハラ
変に解雇を厳しくしたお釣りは何時までも
824 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:21:41 ID:Fab7RguU
>>821 そんなことは無い。
アメリカの金融業界の給与を見れば分かるでしょ?
>>822 >雇ってみることに関しては気軽に行われるようになる。
ないね(w
企業だって雇うにもコストがかかる。
仲介業者に金を払う、直接的な費用や
わざわざ時間を割いて面接をするのだから、
その損失も大きい。
使えるかどうかも分からないような人間を雇う酔狂な企業はないな(w
使えると思う何かが無ければ駄目。
特許を持っている、語学が堪能、資格がある
(もしくはそれと同等の能力がある)などなど。
間違っても今の非正規(≒能力の無い連中)が好転することは無いよ(w
825 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:24:12 ID:GTrgsYH9
>>824 雇ってみる事が気軽に行われる様になるのはアメリカ、デンマーク、
オランダあたりを見ればわかる。
826 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:27:25 ID:Fab7RguU
>>825 そしたらそれらの国のように貧富の差は
ますます大きくなるよ(w
827 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:30:59 ID:+RYRg8g3
>>824 >そんなことは無い。
>アメリカの金融業界の給与を見れば分かるでしょ?
で、日本の場合は?
828 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:31:00 ID:vgTsW3F6
>>825 病気になってリストラされたらまともな保険にはもう入れないんで、
野垂れ死に決定な国のことですね。
829 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:31:36 ID:GTrgsYH9
貧富の差が大きくなるという根拠がない。アメリカでは生涯賃金は 機会が豊富なので年をとるにつれて縮小傾向にあるというデータがある。逆に日本は 生涯賃金は機会が限定されているので、拡大傾向にあるというデータ がある。
830 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:36:03 ID:Fab7RguU
>>827 日本は良心的な国だよ。
赤字になれば役員以下給料は下がるんだから(例外は日産か?)
公的資金を注入されたのに5千万、1億円と給料をもらう
アメリカのようになりたい?
831 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:39:21 ID:Fab7RguU
まぁ、どうなるにせよ、 能力は無いし、行動力も無い今の非正規が 好転することは無いな(w
832 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:40:30 ID:+RYRg8g3
>>830 日本の場合は、能力主義はコスト削減の手段として使われていたんだけど・・・・なぜそこ無視するの?
その理由がわからない。
833 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:41:01 ID:GTrgsYH9
低学歴の結論はそんなもんだなw
834 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:42:35 ID:bTL3nD62
>>832 成果主義は労組は反対したけど、当時の若手社員の強い要求で会社の言うとおりになってしまいましたね
まさに自業自得www
835 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:44:22 ID:Fab7RguU
>>832 お前は何をもって、そう言っているのか?
俺には具体例が思いつかないので何もコメントができないが。
格差を広げるのは専ら公務員の高級 ヒラですら年収2000万だしね
837 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:46:28 ID:+RYRg8g3
>>835 別にコメントしなくていいよ。
君の論には根拠も具体性も何も無いんだから。ただそれだけのことだ。
838 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:48:01 ID:Fab7RguU
>>832 のように給料が低いだの賃金が抑えられているとか
言っているやつが多いけどさぁ、その会社の利益率を見れば
その給料が妥当な事くらい分かるだろ(w
利益率が10%を超えるような企業で給料がやたらに低い企業はあるのか?
給料を上げたければ会社の利益を上げること考えるべき。
そしてそれをするには自分が何をするべきかを考え実行するべき。
それしかないだろ。
839 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:49:14 ID:+RYRg8g3
>>838 賃金への還元率が減っているのは事実だよ。
>>829 アメリカの方が年齢とともに貧富の格差は物凄く開くんじゃね?
経営者とか、どれだけの報酬をもらっているんだよ。
841 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:52:53 ID:cjW4MlS2
何で経団連じゃなく公務員を叩く風潮になったんだろう。 マスコミに騙されたのかな。何の解決にもならない。
技能の習得といっても、その業界の慣習を覚えるだけ ってのが多そうだな。 技能っていってもたいした事ないのに、それで判断される こと多すぎるぜ。
>>840 経営者と従業員の格差があるのは当たり前
同じ従業員で同じ業務を行って格差が開く
こういう不公正競争がまかり通る経済は確実に衰退する
844 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:55:15 ID:Fab7RguU
>>839 だからさ、その会社の利益率をみなよ。
仮に利益があっても、将来、投資しなければならない
お金などがあるわけだ。
そういった状況を踏まえて賃金を考えてみたら?
搾取されるなんて、いったいいつの時代の発想だよ(w
845 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:55:23 ID:e7Y/BizQ
>>841 叩かれてるのは経団連じゃなくて
経団連を優遇して天下りと献金をゲットする自民党と官僚
847 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:58:48 ID:Cdw5Viua
848 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 16:59:14 ID:Fab7RguU
>>842 >技能の習得といっても、その業界の慣習を覚えるだけ
ってのが多そうだな。
そもそも技能の習得が、その業界の習慣を覚えることでしょ。
大事なのは、その技能の本質を知り習得すること。
これができる人は少ないけどね。
849 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:00:05 ID:9c5g3fFi
非正規w
東大卒と中卒で5倍しかないのかよw
>>845 いくら何でも20年前と一緒にすんなよ、時代がちがうんだから
あんたみたいのが年取ると『俺の若い頃は・・・』とか語りだすんだな
きっと・・・
852 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:02:54 ID:bTL3nD62
>>846 自分の能力不足 努力不足を、政府のせいにするのは、いけないと思いまあす(・∀・)
853 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:11:41 ID:GTrgsYH9
日本の場合、雇用対策は雇用の硬直化を進める方向ばかりで、 雇用創出の動きが足りないんだよな。 雇用が硬直化している->解雇されると自殺かホームレス->雇い止め 阻止を行う->雇用がますます硬直化するの悪循環なんだよ。 この動きは止める必要がある。そうしないとこれから本当に企業が やばくなってきた時、リストラされた社員は人生終わりだぞ。
854 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:13:54 ID:cMX2W697
派遣はなくすべきだ
855 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:17:35 ID:GTrgsYH9
派遣をなくしても全体の経済は上昇しない。しかも派遣制度は 先進国では普通に認められている制度。派遣をなくすよりは 派遣社員の待遇を他の先進国に近づけるべき。
856 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:20:36 ID:Cdw5Viua
能力... 個人の能力に頼るなら経営者いらねw
857 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:20:58 ID:bTL3nD62
>>855 先進国の派遣 = 専門分野のプロ
日本の派遣 = 欧米の失業率 − 日本の失業率 に相当する底辺の人たち
>>857 欧米では日本の派遣がやるような仕事はだれがやってんの
859 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:29:27 ID:GTrgsYH9
派遣は全体で禁止するのではなく、同じ仕事なら同じ賃金という基準を設け それが達成できなければ個々の企業で禁止すればいいんじゃないかな?
860 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:33:31 ID:GTrgsYH9
派遣の待遇をあげ、高学歴でも派遣で働けるような仕組みをつくれば いいと思うよ。そうすれば雇用の流動化は進むだろうし。
>>817 ホワイトカラーエグゼンプションと二者択一させる。
または海外移転や外注で干す。
>>834 >当時の若手社員の強い要求
これソースある?
862 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:36:57 ID:sXUhdiXu
>>821 の言うとおり。
いわゆる大手企業で成果主義制度を導入したところは給与総額は増えていない。
「仕事をした者が評価されて給与が上がる」というのはほとんど実現されていない
「仕事をした者が評価されて給与が少ししか下がらない」というのが実情と思われ
る。
小泉構造改革時代にみんなが聞いた「努力した者が大きく評価されて豊かな暮らしが
できるようになる」といったのと同じ。まあ、みんな他人よりは俺はやっていると
いう幻想を抱いてそれに乗っかったのも悪いが・・・
863 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:39:48 ID:70kRmeqZ
>>857 インド人、中国人、フィリピン人がやってます。
864 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 17:45:52 ID:b4qNbtik
>>861 論理がおかしいだろ。
派遣を規制するんだったら、全体的に人件費が上がるから
さらにホワイトカラーエグゼンプションが導入される危険が増えるし、
海外移転や外注に流れる危険も上がる。
その論理じゃ正社員は賛成できないな。
派遣を規制する変わりに、正社員の労組の活動に協力し、
経営者と戦って正社員にもさらにいい待遇を約束するとかなら話は分かるが。
フツーに考えれば貰いすぎの地方公務員から非正規社員に再分配するのが当然だろうに、なぜそうならないのだろう?
866 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 18:13:23 ID:0pLptTej
>>853 >日本の場合、雇用対策は雇用の硬直化を進める方向ばかりで、
雇用創出の動きが足りないんだよな。
雇用創出するには景気が良くならないと改善しないだろ。
日本と比べて硬直化していない欧米の失業率は日本よりも高いしな(w
867 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 18:15:51 ID:GTrgsYH9
雇い止めしているという事は失業率は滑らかになっておらず、 ある地点を越えれば一気に増える可能性はあるけどな。
868 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 18:17:42 ID:GTrgsYH9
訂正 雇い止め阻止をしているという事は失業率は滑らかになっておらず、 ある地点を越えれば一気に増える可能性はあるけどな。
能力のある派遣もいるだろうけれど、ここまで社会問題になってるのは 自動車や電機関連の期間工や単純労働者が生産調整で一気に切られた からでしょ。 個々のレアケース取り上げてもしかたないと思うんだが。
870 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 18:42:59 ID:GTrgsYH9
>>869 スレタイ読める?全く的外れな意見だがw
非正規と正規の労働者の収入格差、5倍に
非正規労働者ってちゃんと週5日フルタイムで働いてる人間に限定してるんdなろうな? どうせアルバイトやパートも含んだインチキデータだろ。
フルタイムで働いてもパートならせいぜい150万くらい。 時給800×1800の計算で。 5倍はアレとしても、3倍の開きはある。
873 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 19:11:12 ID:dRhIo9vB
派遣がなくなったとしても、単純に人件費が上がるかな? パートや期間工じゃなくて、あえて派遣を使っているのは別の理由があるのでは。
875 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 19:39:26 ID:ujxB8o4Z
派遣でも、出来る奴はプロパーに登用されてるんだけどな、実際には。 俺の部下は、8人中2人がそう。正直な話、採用までの段取りは、かなり面倒 なんだが、派遣レベルの仕事をさせておくには勿体ないと思える奴には、まず それなりの仕事を与えて様子を見、そこで結果が出せるようなら、中途採用の プロセスに乗せる。 最初の判断は、長くても大体半年から1年。そこから中途採用候補に挙げる迄が、更に半年から1年程度。 まぁ、派遣で1年以上同じ職場にいて何の変化も感じられないようなら、恐らく 「水準に満たない人材」だと見なされていると考えた方がよいと思う。使える 奴を3年も寝かせておくような悠長ことはしない。 ウチみたいな「お堅い大企業」でも、この程度の対応は普通だ。実際の世間じゃ、 「派遣→正規」のルートは、意外に開けてるもんだ。 出来る奴にはw
>>874 派遣が蔓延してるのは、お手軽だからだよ
人を雇うのもクビを切るのも、派遣会社に一声掛ければ終わりだからね
特にクビを切る時なんか自分が悪者にならなくてすむ
おまけに安く使えるときたもんだ
>>861 ソースもなにも、現在、成果主義になってるのが証拠
年寄りに不利なことは原則労組は認めないし、労組が了承しないかぎり
人事制度を変更することは不可能
ただし、対話会等で労組が社員から突き上げを食ったら
それを認めなくちゃいけない
新しい賃金カーブでーすとか、会社の言うことにころっと騙された自信満々の20代で決まったなww
普通の人と同じくらいの仕事しかできないくせに自分は使えるって思ってる馬鹿な派遣が多いんだよな 人と同じは誰でもいいと同義 買い叩かれて当然だし 普通レベルなんてのたれ死んでも惜しくない 学生時代に怠けていた馬鹿は 人とは違う事ができる、これが就職の最低限だと知れ 学生時代に努力できた人材は育成する価値がある してこず派遣に身を落とした馬鹿は即戦力以外人権が少し落ちるんだよ
>>877 それは「当時の若手社員の強い要求」の証拠にならない。
むしろ
>>877 の内容自体が、若手は無関係だと述べているに等しい。
なぜなら若手の発言権なんて労組内では皆無に等しいのだから。
で、ソースあるの?
882 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:25:54 ID:bTL3nD62
>>880 ちなみに、労組内では単独での発言権はないけど、会社要求に対して、若手がそれを容認するような声を出せば
労組では無視できなくなるよ。 なぜならその声を、会社側が最大限に利用してくるから。
・労組の説得なしでは人事制度の変更はできない
・労組そのものは、成果主義に反対
ってことを考えりゃわかるようなもんだがねえwww
>>882 いや、考えても全く分からない。
どの世代が同じ発言をしても経営陣が利用するから。
せめて若手だと特定できる理由を提示してくれ。
できればソースつきで。
若手だと特定できる理由?? 年寄りが成果主義を望む理由はなんだ? そっちのほうがわからんわww
885 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:34:49 ID:GTrgsYH9
>>875 出来ない奴が首にならないと給料は上がりにくいだろうな。人件費が
上がるだけだから。
ソースの提示も止めているだけなのに、どうでもいい理屈ばかり続いて肝心のソースが出てこない。
>>884 年寄りがどうであっても、若手と特定できる理由にはならないね。
>>886 こんなところに労組対話会議事録をだすやつがいるとでも思ってるわけ?ww
だから、労組に問い合わせろって言ってるのにwww
リアル馬鹿なの?
死ぬの?
派遣なの?
ID:dvuRgjX/ みたいな後先考えないアホがいるから簡単に会社に利用されちゃうんだよなぁ
>>887 はい、ついに化けの皮がはがれて、煽るだけの存在になりましたねっと。
>834 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/07/05(日) 16:42:35 ID:bTL3nD62
>成果主義は労組は反対したけど、当時の若手社員の強い要求で会社の言うとおりになってしまいましたね
>882 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/07/05(日) 20:25:54 ID:bTL3nD62
>会社要求に対して、若手がそれを容認するような声を出せば労組では無視できなくなるよ。
若手社員の「強い要求」はどこへいったの?
890 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:42:45 ID:GTrgsYH9
出来ない奴を首にしないと給料は安いままだよ 外資投資銀行は出来ない奴を首にすることにより 高い給料を維持してるんだから
>>889 どこへって・・書いてあることも理解できない(ってゆーか読めないかww)馬鹿ですかwww
これじゃあ派遣なのもしょうがないよww
892 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:45:00 ID:8avv1+sq
不労所得者はノータッチか。
893 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:45:26 ID:bTL3nD62
底辺派遣は、会社が勝手にポンポン評価制度を代えれると思ってるらしいwww まあ労組を知らない底辺派遣だからしょうがないと言えばしょうがないけどww
>>891 言葉のマイルドランディングに失敗したからといって、責任を読者の読解力に押し付けないように。
若手社員の強い要求
若手がそれを容認するような声
自主性の側面から、まったく意味合いが違いますが?
895 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:47:49 ID:GTrgsYH9
俺は派遣にはなったこと無いけど、今の派遣制度のままでは 駄目じゃないか?これが普通の高学歴の考え方だろ。派遣を 底辺とか言ってる馬鹿は日大とかFラン出身の低学歴でしょ?
896 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:49:04 ID:70kRmeqZ
少なくともうちの会社(一部上場のメーカー)では、 家族手当廃止、年功序列廃止、成果主義マンセー を叫んでいました。自信満々の東大卒がね。 しかし、その彼らも、10年間で昇給3万円になるとは思っていなかったみたいです www 月給が20万下がった50代もいたけど、上がった若手はほんのわずか。 人事部の奴がマネージャーになったりしてるけど、その他はまるであがらない。 格差が固定化しちゃってる。
897 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:49:04 ID:RgIbAIO5
で若手社員が高齢者になった時に同じ目に。
>>893 詭弁の教科書のようなレスをありがとうw
>>896 事実だと思う。
成果主義は結局経営側の人件費削減の道具になっただけだったね。
900 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:55:41 ID:GTrgsYH9
派遣制度はうまく使えば雇用者のためにもなるし、被雇用者のためにもなる 制度だと思うんだけどな。今の制度は、派遣制度の長所を十分生かしきれていない。 ごみカスを押し込んでるだけだ。
901 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:58:32 ID:WjWb5mBw
雇用主有利にし過ぎたら労働者が奴隷化するし、 労働者有利にし過ぎたら会社が傾く。 非正規雇用の労働条件の悲惨を訴えるのも分かるが、 厚遇しなきゃならないわ、簡単にクビにできないわってんなら企業は最初から雇わないだろう。 労働条件が悲惨だったからこそ雇用されていたと言う面を無視してはいけない。 非正規の連中が今悲惨な目に遭ってるのは、 世界を知り、能力をつけ、正しい判断を下す、 そのための努力を怠ったことも大きな要因の一つとしてある。 騙された? 騙されないための努力をしていた人を差し置いて何甘えたこと言ってるんだマヌケ。
902 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:00:49 ID:+RYRg8g3
>>844 なんかいいわけばっがだなぁ。お前。
あのなぁ将来投資しなければならないから、賃金が下がって当たり前ってどこまで話を広げて言い訳してんだ?
最初の論からぜんぜん違う方向に行っているじゃないか。
そこまで言い分けてして自論のまちがいを認められないほうがおかしいよ。
確実にいえる。あんたあたまおかしいよ。
903 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:04:39 ID:GTrgsYH9
努力しなければ一時期下層にいても構わないと思うけど、新卒を逃すと機会が制限されてるのが 現状じゃないか?したがって格差は固定どころか拡大する格差拡大社会である。 一回落ちぶれただけで自殺するのもわかる気がする。
904 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:09:45 ID:GTrgsYH9
◆人口10万人あたりの自殺者数(6月28日放送 サンデープロジェクトより)
◆先進国中 日本がトップ
1位 日 本 23.7人
2位 フランス 17.6人
3位 ドイツ 11.8人
4位 カナダ 11.3人
5位 アメリカ 11.0人
6位 イタリア 7.1人
7位 イギリス 6.8人
自殺者1日100人を見捨てるのか?
自殺へ追い込む日本社会
去年リーマン・ブラザーズの破綻に端を発した世界同時金融危機は日本を直撃。
倒産、リストラ、派遣切りの嵐が吹き荒れた。
これに呼応するかのように、年度末決算を迎えた今年3月と続く4月、
1ヵ月の自殺者数が2ヵ月連続で3000人を超えた。
1日に100人が自ら命を絶つ異常事態だ。
日本の自殺者数は、山一証券が破綻した翌年、98年に3万人を超え、
その後も長引く不況、不安定さを増す雇用状況などを背景に
11年連続3万人超えの状況が続いている。
去年、30代の自殺者が5000人近くにのぼり過去最多となった。
自殺の動機には「就職失敗」、「失業」の項目が増え、
職を失い自殺へと追い込まれた姿が浮かぶ。
番組では今年自殺未遂を図った方を匿名取材。
彼らもまた、派遣切りの後、再就職の道が閉ざされたことを自殺の動機に挙げている。
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/backnumber/0320/
905 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:14:03 ID:0pLptTej
>>902 お前には理解できないのか?
いいかい、賃金が安いと思うなら会社の利益率を見てみなよ。
賃金を上げて会社が傾いたら本末転倒だろ。
これくらいは理解できるよね?
公務員の給料は勤続10年で倍になるから 格差がどんどん広がる 正規と非正規の差はそこから生じる
907 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:17:34 ID:WskM/4bg
努力を怠ったりすると日本では死ぬんだな。 正直な話、派遣のことがすべてわかっているわけではないし会社の中と報道くらい?で判断していたよ。 もう身分制度の様に固定化しているんだな。 経営者や正社員、公務員もそうかもしれないがそういう身分が存在していて派遣という身分も存在する。 半端ではないヒエラルキーなんだな。 でも俺は自分がかわいいし妻子もある身で正社員を解雇しやすくしたり給料が下がるのは容認できないな。
総じて、日本は会社に寄りかかりすぎ。 社会保障の面でも。 メンタリティの面でも。 就職に失敗すると人生オワタみたいになるのも、 非正規を必要以上にたたきたがる椰子が出てくるのも、 その現れだろ。
909 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:18:00 ID:0pLptTej
>>903 >新卒を逃すと機会が制限されてるのが現状じゃないか?
それはあるね。
しかし仕事というのは期限があって、それまでに完遂させるもの。
新卒で就職できない人間は「卒業までに就職する」
という事を放棄したと思われる。
つまりそういうやつに仕事を任せても期限までに完遂できない人間と思われる。
まぁしっかりした目的があって新卒で就職しなかったなら話は別だが
そんなやつは見たことがないな。
910 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:20:07 ID:ujxB8o4Z
>>885 首にはしないが、まず子会社へ行き、そこから孫会社や取引先へ漂流する
コースなら、何十年も前から設定されてる。
ここ10年くらいは、子会社レベルのM&Aが盛んな関係で、本人は予想も
しなかったであろう、訳のわからんところへ流されてる人も多い。
「首」にはならなくても、意外に残れないもんだよ、能が無いと。
但し、周りとの人間関係に一切の配慮をせず、というか興味がなく、且つ
クレーマーめいた言動をするようなタイプに対しては、「特例」を採る場合も
なくはない。まぁ、飼い殺しだな。
911 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:22:54 ID:bTL3nD62
>>896 うちの会社は、労組説得がすごかったらしいよ(課長語る = 本人は成果主義はいやだったらしい だっておまえダメ!って言いづらいだろーが!!だってww)
まず、古株の意見は無視すると労組に宣言(上のやつはOK 下はNGでバイアスかかりまくるのがあたりまえだから まあ納得)
でもって、入社時の面接に、「成果主義ってどう?」アンケートを行い、労組に提示 (当然、全員賛成 あたりまえ)
労組は、当然ふざけんな!! 顔つき合わせてそんなことを聞くな!!って怒って、じゃあ、無記名アンケートを若手に配っていい?って説得
労組は、若手だってそこまで馬鹿じゃねえだろうと安心して了承・・・・ふたを開けてみると・・・
課長から飲みでさんざん言われたぜww おめえら馬鹿か!って (オレは反対しましたよ 課長www)
馬鹿は、平均以上なら平均以上の給料がもらえると勘違いしちゃうんだよねーwww
会社にいきなり日本猿がやってきて 今日から彼には全人権が与えられ 人間と同じ物を食い 人間と同じ保障も与える と言われて納得できるか? 実際に派遣と働いてみれば俺の言ってる意味がわかる 生気がなくて無表情で無機質なんだよ 業務連絡程度の会話してるだけ 猿回しみたいで気が滅入るわ 会社への愛嬢や職場への仲間意識がまるで欠けている
913 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:33:02 ID:GTrgsYH9
一ついえるのは、高度経済成長時代をモデルとした高度経済成長時代モデル を見直し、少子化、低成長時代をモデルに最初から色々な事(雇用、年金、 税金などを)構築をし直さないと駄目だろうということ。
会社への愛媛? ポンジュース?
>>912 勘違いしないように。
それは彼らの属人的特性ではない。
結論から言えば、会社の方針。
文句があるなら、会社に言え。
916 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:37:58 ID:WjWb5mBw
>>907 つーか、努力を怠ってなくても運が良くなけりゃ死ぬって人は世界にたくさんいるだろ。
世界の人口の大半が努力の「機会」すら与えられずに貧しさ、餓えに苦しんでるんだぜ?
日本は大半の人に「機会」が与えられてる分かなりマシな方なんだよ。
たぶん世界トップクラスに。
日本人より遙かに貧しい人が、日本人より遙かに多くいて、
その人達が日々「豊かさ」を求めてうごめいていて、
そういった連中の「必死さ」と競争していかなきゃならないのに、
「無能だけど人間らしい生活がしたい」なんて虫が良すぎると思うんだがなぁ。
917 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:43:59 ID:GTrgsYH9
開成の校長が入学式の日に言ってたぞ。 入試方式を変えたらここにいる半分は入れ替わるよって。 だからおごる事無く頑張れという意味だと思うが。
918 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:45:43 ID:0pLptTej
>>916 >日本人より遙かに貧しい人が、日本人より遙かに多くいて、
その人達が日々「豊かさ」を求めてうごめいていて、
そういった連中の「必死さ」と競争していかなきゃならないのに、
「無能だけど人間らしい生活がしたい」なんて虫が良すぎると思うんだがなぁ。
いや〜もっともな話だね。思わずうなずいたよ。
やっぱ世界はフラット化しているんだね。
>>916 貧乏人共が金持ちからのわずかな金やささやかな地位を必死に奪い合う、と
カイジの兵頭会長の説教思い出したよ
920 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:55:55 ID:GTrgsYH9
921 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:56:45 ID:GTrgsYH9
922 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:58:05 ID:bTL3nD62
そういえば、最近のカイジでも、あいつらはルールやリスクをきっちり説明・理解しても、 いざ負けたら泣きついてくるクズだっていうのがあったよなあw 派遣さんも、今の日本が新卒絶対主義や、外国ほどではないにしても学歴社会だってことは知ってたんでしょ?(・∀・)
923 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 21:59:20 ID:GTrgsYH9
誤爆した
>>915 派遣を使うしかない以上派遣に心を入れ替えてもらうしかないだろ
しっかり自分より上にいる人間の言うことを聞く
それが新卒の新入社員であっても派遣よりは上の身分だ
愛想よくはきはきと
さらに仕事もせめて人より少し上を目指せ
結果は常に目標より少し下にある
目標以上を目指して日々鍛錬し、妥協せず
人より上の能力を勝ち取れ
人と同じで満足されても会社全体が困るんだよ
同じ給料なら能力が高い方が使いやすいんだ
>>916 マシなんだからもうちょっとマシじゃなくなってもいいというのは狂気の沙汰だ。
>>916 能力なんて持ち出すなら海外の貧しい人の中にも優秀な人はいるわけで、
ならば日本の正社員や公務員を全員年収200万くらいにして、
余ったお金でその外国の人にあげたらいかがか。
それこそフラット化なのだが
927 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:05:33 ID:GTrgsYH9
今の日本の派遣は待遇が低いから底辺層が集まってるだけで、 待遇を正社員並みにすれば出来る奴も正社員から派遣に移る奴が出てくる。 そうやって流動化を進めていくのがいいように思われる。
>>926 やれるもんなら、やってみれば?www
労組説得がんばってねーww
>>928 労組の有無の話であって、能力の話ではないと
言うことだな。
わかった
930 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:09:09 ID:bTL3nD62
>>927 そういう派遣はすでにあるよ? なにをいまさら・・・
(正社員並っつうか、正社員以上だな)
もっとも底辺派遣さんじゃ無理だけど・・
なんつうかレベルが全く違う
931 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:09:38 ID:kZAskFfc
正規=雇用保証、教育支援、セーフティネット充実 非正規=雇用保証無し、教育支援なし、セーフティネット貧弱 これだけの差があるが、能がないから非正規なのだとすると、 いまのシステムは強きを助け、弱気をくじく仕組みだな。 泳げないやつには浮き輪すら与えず、 自力で泳げるやつには救命ボートを与えているようなもの。 とあったが、海岸から10キロ先にに救命ボートや浮き輪があるとして 泳ぎ着いたものが自分で救命ボートやうきわを獲得することができる。 しかし、救命ボートやうきわで太平洋を渡ろうと思ったら途中で穴があいたり することもある。人生そんなもんだろ。
>>927 理想論だな
平均化は競争を阻害する
明確な勝ち負けがあるから人は負けないようにがんばるんだよ
派遣は負け組なら派遣にならないように学生は努力するだろ
その結果学生の能力の底上げがなされて負け組である派遣の能力も世代とともに上がり続けるわけでさ
933 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:11:42 ID:GTrgsYH9
>>930 でもそんなに多くないでしょ?デンマークならPhD保持者の
10%以上が派遣社員だ。
934 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:12:50 ID:GTrgsYH9
>>930 俺の言ってるのは正社員と派遣を同じ仕事なら同じ
給料にしろといってるんだ。
>>924 >派遣を使うしかない
おわっとるな。
無駄な努力はやめて、
猿やロボットとは一緒に働きたくないから、ちゃんと「人」を雇ってくれ
と会社に直談判した方がよい。
936 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:14:13 ID:bTL3nD62
正社員と派遣が同じ仕事なんてことはありえませんよ・・・・・これで何回目だろうか・・・(´・ω・`)
ありえないって事はないんだけどね・・・ まぁレアケースなのかも知れないけど
>>853 あんたは雇用創出と硬直をごっちゃにしてる
いくら流動化しても経済全体が縮めば雇用の受け皿も同時に縮む
それは今のアメリカの失業率の高さが証明してるだろ
雇用の流動化=雇用の創出ではない
939 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:16:45 ID:6QOCqY+8
940 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:16:48 ID:GTrgsYH9
いや同じ仕事だろうな。日本の企業なんて大企業の仕事でもとんでもなく レベルが低いよw 日大のようなFラン出身者がやっても東大の博士が やっても大してかわらないような仕事だぜw
>>933 人口550万の国の就業人口と派遣市場での数字を日本に当てはめて面白いか
派遣を擁護してる奴は派遣と働いた事がないか派遣本人だろ いい加減むかついてきた あんなのまじで同じ人間じゃねーよ まじでさ、あいつらのレベル低いんだって 仕事も大してできねーし 人間性もないし 一から十まで猿に芸を仕込む方の身にもなれ
943 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:21:16 ID:0pLptTej
>>939 >>875 ではないし、大企業に勤めていないが
俺の居る会社も
>>875 と同じようなシステムだよ。
できるやつは正社員になるし出世も早い。
どの会社でも景気が良くても悪くても競争は厳しいのだから
優秀な人材は欲しいんだよね。
944 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:22:04 ID:GTrgsYH9
まあ俺は派遣社員にもあったこと無いなw
945 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:23:47 ID:l3p3K9Ew
>>934 文句を言うのは派遣先じゃなくて派遣元。
派遣先の会社は派遣社員に正社員以上に金を払っている。
その金をピンハネしてぼったくっているのが派遣元の会社。
>>943 というのは空想で、
大赤字出したら真っ先に切るんだけどね
947 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:24:33 ID:kZAskFfc
>>926 、公務員の年収が30歳で600万円だとるする。
なぜ公務員が200万円の年収にしなきゃならないの?年収200万円だったら誰も
公務員をしない。安定があるから年収600万円程度の生かさず殺さず、そして終身雇用
で人生をお国のためにささげる。公務員はただでさえ自由がないのに、コストカットすること
自体がおかしい。俺は同年代の公務員より2倍稼いでいるが、給料が非正規並みの安さだと
不正や汚職が横行するだろう。そんな社会よりクリーンな社会がいいと思う。
公務員は自由がない。年収の上限が決まっている。俺たちは年収の下限もないが上限もない。
>>947 600万が10年後1200万に
さらに10年後2400万になる
それが公務員
>>944 あいつら大卒ですらないのも混ざってるぜw
アフリカ人みたいな知的レベルで物を考えてるからな
会社近くのコンビニで漫画立ち読みしてんの見ちまった
950 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:29:09 ID:0pLptTej
>>946 景気が悪くなった1〜3月は派遣は居なくなったけどね。
でもできる派遣は残っているよ。
まぁ、そんなのは当たり前だけど。
特にうちみたいな2千億円程度の売り上げの会社は
なかなかいい人材が入ってこないから、優秀な派遣は
簡単に正社員になれるよ。
951 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:31:25 ID:0pLptTej
派遣で正社員になれないやつは 自分の能力に問題があると思ったほうがいいぞ(w 国や社会、企業、経団連ばかりに問題を押し付けるのはやめてさ。
952 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:32:58 ID:GTrgsYH9
>>947 公務員の給料は終身雇用プレミアムという概念を導入する
事で下げることが出来る。
つまり給料を
給料=実質給料+終身雇用プレミアムに分解する。
今、終身雇用プレミアム(定年までの雇用が保証されてる)が高騰しているわけだから、
給料を一定に保つには実質給料を減らすしかないわけ。
本当に優秀な派遣は正社員にならずに、そのまま人材派遣の会社を起こしちゃうよ 今働いてるやつを、引き込んでクーデター状態ww 当然できるやつだから、派遣先の上層部にもきっちりやってるので、 旧派遣元も何も言えないwww
954 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:35:08 ID:GTrgsYH9
でも駅弁とかマーチ卒の正社員も糞同様なんだからあんまり 威張るなw
955 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:35:19 ID:c1nFxwrQ
慶應の精神(小泉他) 「学問のススメ」 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり。 されども今広くこの人間世界を見渡すに、 かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、 富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、 その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。 実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。 されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って出来るものなり。 また世の中にむつかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。 そのむつかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人という。 すべて心を用い心配する仕事はむつかしくして、手足を用いる力役はやすし。 故に、医学、学者、政府の役人、または大なる商売をする町人、 幾多の奉公人を召使う大百姓などは、身分重くして貴き者というべし。 身分重くして貴ければ自ずからその家も富んで、 下々の者より見れば及ぶべからざるようなれども、 その本を尋ぬればただその人に学問の力あるとなきとに由ってその相違も出来たるのみにて、 天より定めたる約束にあらず。 諺に云く、天は富貴を人に与えずしてこれをその人の働きに与うるものなりと。 されば前にも言える通り、人は生まれながらにして貴賎貧富の別なし。 ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、 無学なる者は貧人となり下人となるなり。
>>952 がんばって自治労を説得してねーwww
その前に議員さんになって、それを党内了承かけないとねーwww
派遣が相当に病んでるのは承知していたが、 受け入れ先も相当だな。 会社のうえの方だけか、知らぬが仏は。 それとも、知っててやってる?
958 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:39:37 ID:0pLptTej
>>926 >
>>916 >能力なんて持ち出すなら海外の貧しい人の中にも優秀な人はいるわけで、
IT業界におけるインドの位置づけなんて正にそうだね。
最近、日産が東南アジアの会社に開発を任せたらしいね。
今後はますますそうなる傾向になると思うけど。
ま、そうなれば底辺はますます苦しくなる(w
959 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:40:02 ID:GTrgsYH9
不況時に公務員に人気が出るのは、終身雇用プレミアム という概念を導入すると簡単に説明できるよ。
俺も派遣だけど本気出したらすごい事になるよ ただ、給料分以上は働かない主義だから周囲から無能に思われているけど 能力全開して欲しければ、かなりの時給アップが必要
961 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:47:34 ID:GTrgsYH9
>>960 まあそうだよな。マクドナルドでやる気全開で接客してるのって
日本ぐらいだよなw
962 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:48:10 ID:/Re6d+ar
派遣の奴らを否定するなら派遣使うなよ 上層部を説得して「正社員だけで今以上の利益を出します」と 本当にできるなら会社だってそっちのほうが嬉しいだろ
963 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:50:17 ID:0pLptTej
>>962 派遣そのものを否定している人間は居ないと思うよ。
勘違いをしている派遣を否定している人は多いけど(w
964 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 22:50:58 ID:GTrgsYH9
俺なら月40万もらってもやる気なんか全くでないな
>派遣の奴らを否定するなら派遣使うなよ 言ってる意味がわかりません。 リースのコピー機が不良品だったら、違うコピー機をリースするでしょ? ただそれだけのことでは?
>>965 それが一部の機種とか個体の不良だったらそうだろうよ。
>>962 は派遣全体を言ってるんだから
意味がわからないということはないだろ。
お前が派遣社員でもない限り
>>962 は意味がわからない文章などではないと思うぞ。
>>962 の言が的を射ている。
正社員の方がそんなに優秀でパフォーマンスも良いのなら
企業はそもそも派遣なんて形態を必要としない。
>>966 馬鹿とハサミはつかいようってことさヽ(´ー`)ノ
969 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:04:17 ID:bTL3nD62
もっとも派遣全体を言ってるという意味は、わからんけどなw 派遣を人とは見ずに、道具としてみればいいだけってことか?
会話として成立していない。まともな日本語の会話ができないということは ID:bTL3nD62はやはり派遣社員なのだろう。
971 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:09:53 ID:GTrgsYH9
969って馬鹿そうだなw日大みたいなFラン出身でしょ? 教育の失敗例というやつかw
972 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:10:13 ID:6QOCqY+8
日経225採用企業の正社員様を派遣扱いしないでくれる?(・∀・) もっとも、霞ヶ関に派遣されたことはありましたがww そういう意味では派遣会社の社員かもww
974 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:12:46 ID:GTrgsYH9
975 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:13:39 ID:bTL3nD62
底辺派遣って、自分の言い分が通らないと
>>971 みたいに火病起こすから厄介なんだよなーww
今更是正されてももう遅いし 仕事ないし
>>974 聞いて意味あるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
派遣なの?
ww
いや、学歴なんかよりこんなバカでも正社員勤まるんだったら、 正社員になるための条件は能力なんかじゃないという生きた証明だろう。 でないとすれば派遣社員がネットで吹いてるだけだ。
>>978 自分に自信があるなら、がんばって正社員になればぁ?w
980 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:17:41 ID:GTrgsYH9
>>973 日大Fらんよく頑張ったwお前はここまで。問題出してやろうか?w
981 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:19:14 ID:bTL3nD62
ID:GTrgsYH9 底辺特有の火病がはじまったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chはほんとノイズ多いな。 こういう話題は実名投稿にしてくれりゃいいのに。
983 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:20:14 ID:GTrgsYH9
は?俺は学生だけど
>>981 どう見ても火病を発症しているのはID:bTL3nD62なのだが。
なんだww リアル底辺かwww
この現象は他の先進国にないからなぁ 正直未来がどうころぶかわからんとこが怖い
987 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:21:26 ID:GTrgsYH9
お前俺の投稿を見てみろよ。 俺はリアル高学歴だから
>俺はリアル高学歴w ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ 稼いで無いやつは底辺だろww
>>985 んでキミは結婚して子孫残す気あるの?
日本の将来が問題になりそうな現象だよこれ
990 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:24:30 ID:GTrgsYH9
>>988 お前の言うとおりならパチンコ店正社員の君には負けるね
まーおまいの将来なんか俺にはどうでもいいけど
992 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:26:02 ID:bTL3nD62
>>990 あれれ めくらなの? ww 底辺君www
落ちる人間は落ちるべくして落ちる
994 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:29:59 ID:GTrgsYH9
ID:bTL3nD62は誰が見ても低学歴だろ お前の知的レベルはこのスレで証明されているw
995 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:31:25 ID:bTL3nD62
>>994 そういうことにしないと都合が悪いのですね(´・∀・`) 底辺君www
996 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:33:16 ID:GTrgsYH9
793 :名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 11:45:14 ID:bTL3nD62 これからは給料があがることなんてありえません 株で儲けるようがんばってくださいってゆかりちゃんが言ってたじゃん エライ人のいうことはちゃんと聞いておかないとだめだよ。
>>994 知的レベルが低いヤツだってまかり間違っていい大学通るヤツもいるよ。
はいりゃ出るのは比較簡単だから。
998 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:37:44 ID:WjWb5mBw
>>925 だれが「もうちょっとマシじゃなくなってもいい」なんて言ってるんだよ。妄想も大概にしろバカ。
世界基準で言えば遙かに好待遇の機会を与えられて、
失敗しても餓死するほどの危機からは減免されているという状況に感謝すらせず、
「もっといい待遇を寄こせ」と言うのは虫が良すぎるんじゃないか?と言ったに過ぎない。
現状に満足しろとは言わないが、今の非正規の連中の「不幸な境遇」ですら、
世界との競争の上に勝ち取っている恵まれたものだという認識が余りにもなさ過ぎる。
>>926 何言ってるの?
日本人が恵まれた環境に有るために世界の連中との競争に勝たないといけないね、って言っただけだよ俺は。
999 :
名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 23:38:30 ID:qdd96rjS
OECD30ヶ国で較べると労働保護的規制の厳しい国のほうが失業率が高い 現状で派遣を禁止するとか同一労働同一賃金とかやると失業が増えるよ
>>997 そうだね 入社試験も簡単だから新卒で入れなかったやつはどうしようもないカスだと思うよwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。