【携帯】Apple、Nokiaなど大手10社、携帯電話の充電器共通化に合意--2010年から、欧州で [06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)はベルギーで現地時間2009年6月29日,
携帯電話機の充電器の共通化に関して大手10社が合意に達し,覚書(MoU
:Memorandum of Understanding)を締結したと発表した。Micro-USBを
インタフェースとする共通の充電器で各社の端末を充電できるようにする。
対応端末は欧州で2010年から登場する見込み。

覚書を締結したのは,米Apple,韓国LG Electronics,米Motorola,NEC,
フィンランドNokia,米Qualcomm,カナダResearch in Motion(RIM),
韓国Samsung,スウェーデンSony Ericsson Mobile Communications,
米Texas Instruments。

ECは,携帯電話本体と併せて充電器も買い換えなくてはならない現在の状況は,
利用者に不便なうえに無駄も多いとして,携帯電話業界に自主的な取り組みを
促していた。今回の合意は,業界団体のGSMAが今年2月に取りまとめた内容を
もとにしたもの(関連記事:携帯電話の業界団体,充電器の規格統一で協力へ)。
Micro-USBを利用する共通仕様で充電器を統一し,完全な互換性を確保する。

充電器の共通化は,利用者の利便性向上や販売価格の低下に加え,環境面への
好影響も大きいとECは指摘する。今回の覚書を受けて,端末と充電器の製造元が
異なる場合でも安全性を確保できるよう,新たなEU標準(EU standard)を
策定する予定。

覚書では,USBによるデータ交換機能を備えた携帯端末のみを対象としているが,
2010年以降に登場する端末の大半はこうした機能を備えるようになるとECはみている。
また,覚書の適用地域はEU圏内のみだが,携帯電話市場は本質的に世界規模である
として,この取り組みがほかの地域にも広がることを期待するとしている。

◎ソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090630/332925/

2名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 10:59:56 ID:R8L1yqIu
ジョブス3ゲット!
3名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:00:16 ID:wQMVsK4d
ヨーロピアンは偉いね 人間できてるよ
4名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:02:46 ID:NDeIgtsv
いいニュースだ。
自分SoftBankなんだが(非アイフォーン)、充電器別売りだったんだが、ケチだなぁ〜と不満だ。明細書も郵送通知は有料だし。
他社もなの?
5名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:02:55 ID:1pHD/b/5
世界はガラケー無視の流れ
6名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:05:22 ID:1/G1rtV1
日本抜きで規格するとは珍しい
7名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:05:42 ID:djQ4AV/j
ここまでジャパンパッシングが進んでるのか。
8名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:07:52 ID:FNXE0hjd
一方日本企業は高付加価値と言ってオリジナルを作り国内で競争している
9名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:08:57 ID:bvr3okbJ
いずれは非接触で共通化されると予想。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:09:17 ID:qODMVl4c
USBで充電させろよ
11名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:13:23 ID:OF6Yyh0Z
やっとか
12名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:14:24 ID:lIrHhqwu
日本は、相変わらずガラパゴス充電器?
ま、俺は携帯はNokiaかAppleしか買わんからいいけど...
13名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:15:00 ID:VaXhFm3N
こんなのほんとはアタリマエのことなんだけどな。
車のガソリン給油方法とか、電気製品のプラグやコンセント
のこと考えれば当然だろ。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:15:13 ID:j4+63Kcb
※ただし日本は除く

ますますコストで差が付いて売れなくなるんですね
15名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:15:18 ID:vP+Yh/Xi
>>12
ガラパゴスどころか、キャリアごと、メーカーごとに違うぞw
16名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:16:53 ID:j4+63Kcb
そういや今ってガラケーは充電器付いてなかったり
するんだっけ?iPhoneは当然のように付いてんのにな。
リモコン付きイヤホンまで
17名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:16:56 ID:FNXE0hjd
日本は高付加価値が大好き
18名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:29:37 ID:VMYNAIDE
欧州の連中は規格作りが上手だな。

島国でのうのうとそだった人種じゃ無理かw
19名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:34:51 ID:bvr3okbJ
ガラケーのは、いまだに本体付属の充電器は他の機種で使えないの?
それとも、さすがに共通化された?
20名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:46:52 ID:rKez7i6g
>>18規格作りが上手だな

欧州連合なんだから最初から出来てるみたいなもんだろう。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 11:56:19 ID:qHU7/BF7
アップルも入ってるのか。

でもマイクロUSBなら日本での採用も問題なさそうだな。
海外市場を狙うなら必然的に対応させる必要がある。
22名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:05:35 ID:du3QGbzU
appleの充電器の共通化ってどゆこと?
ドックコネクタはどーなんの?
23名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:07:46 ID:h8EYhMVA
やっぱ欧州は進んでると言わざるを得ない。
この点、日本は技術うんぬんじゃない見習う部分だわ。
日本の規格争いは相撲の土俵に似てるなと思う。
狭い領域で体のデカイ者が押し出せば勝ち。
敵を追い出せと言わんばかりに肥え太るだけ。
ヨーロッパはそれが理に叶ってないと思えば新しい競技を提案、もしくは再構築。
24名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:07:53 ID:jhsxkBuB
>>10
出来るよ
25名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:08:53 ID:bvr3okbJ
>>22
それを変えるって話じゃないかね。
マイクロUSBとドックコネクタ両方付けるなんて、アップル的には我慢できんだろ。

実際、今のままだと専用のケーブル無くしただけで充電できなくなるんで、ちょっといやだなとは思ってた。
いわゆるガラケーなら、共通充電器をコンビニでも買えるのに。
26名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:21:16 ID:gma92iZl
>>23
それは欧米を少し過大評価してるよ。
向こうも、近年は規格化を保護貿易、産業の参入障壁武器の1つとして国ぐるみで力を入れてるよ。

ただ欧米は一応批判を避けるために、規格化の会合などの参加は可能な限り、オープンにしてる。
裏では凄い政治的なやり取りがあるけど
27名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:26:09 ID:JcDTFJxW
willcom勝利?
28名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:31:32 ID:BGqft+ew
普通の◎端子じゃダメなのか?
29名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:33:52 ID:0zSKchub
日本ではW-CDMAやCDMA2000で既に規格統一しているし
2GのPDCでも規格統一されてる
メーカーで別々の充電器を用意必要することはないし
だからこそコンビニなんかで急速充電器が売られてんだろ

海外のメーカーはメーカー独自の形を採用しているから
日本でも欧州でもメーカーのやつを使わなければならない

日本の方が進んでるのに何欧州賛美してんの?
30名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:37:13 ID:SNhsi4Hu
>>25
microUSBとDockコネクタの変換ケーブルでOK
欧州だけのローカル規格で過去の資産切り捨てとかあり得ないから
31名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:40:37 ID:bvr3okbJ
>>30
言われてみれば、それで良いのか。なるほど。
32名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:45:14 ID:gShwE2k6
>>6
日本なんて、携帯の世界ではゴミ以下の存在だよw
33名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:47:26 ID:0zSKchub
欧州連合で日本廃除とか言ってるが>>1見ればNECがしっかり参加してるし
高付加価値戦略だから充電器が別々だと言ってるが
そんなんで上がるわけないじゃん

プラグやコンセントは世界の国々で別々だし
だからノートPCは本体と電源が分離してるんだろ

micro-USBが素晴らしいというのなら
PHSが既に前から採用してんだから誉めてやれよw
34名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:49:04 ID:rVgiaNlW
>>15
他は知らないけどauはau内で規格統一したはず
35名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 12:50:39 ID:95hmsBFi
>>29
むしろどう考えてもこの件じゃ日本のほうが
進んでたよな。
36名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:05:15 ID:2nKGHI1g
欧州って共通化に遅れてたからようやくって感じだね。
Nokia持ってるけど、外で電池切れしたら終わり。
コンビニで簡易充電池売ってない。。。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:09:20 ID:rsKETaMz
昔使っていた別会社の充電器の凸の部分をカッターで削ったら普通にささって充電
できたからそれをずっと使っているw
38名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:10:42 ID:KgPvcFkT
>>18
島国つーか、農耕民族だからみんな我田引水なんじゃね?
自分とこの企画だけよけりゃいいと思ってる
39名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:12:59 ID:rKez7i6g
通貨だってユーロだろう、欧州の方が何をするにもまとめ易いのは当たり前じゃないの。
バカ多過ぎ。
40名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:16:03 ID:qODMVl4c
>>24
あとで見直すとできるってことだね。
そいつはいい。
41名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:17:21 ID:nU8/Z2Ak
LGとかが達成できるレベルの規格は怖すぎる。

車を例にすると、時速5kmで衝突してOKより時速60kmでOKの方がいいだろ。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:18:48 ID:qpAo/O/F
>>4
どのキャリアもそんなもんだよ。
43名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:20:04 ID:qpAo/O/F
>>29,35
世界標準への努力を怠っていたわけだが。
44名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:27:32 ID:ckb/A5uE
そうなるとUSB関連コネクタで固定か・・・
45名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:35:38 ID:WagsyfvT
willcomがとっくにやってるな
46名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:44:38 ID:xUqN/ECW
>>44
データ交換ポートの一体化が前提だしね
47名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:44:59 ID:tXcHKG5h
すでにUSBだろ…
48名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:47:47 ID:s2phX6Q0
>>18
日本を排除したいからな
それだけ恐れてるってこった
かつて日本が半導体で世界を席巻したのが
よとど恐怖であり嫉妬してたんだなと
49名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:49:32 ID:vP+Yh/Xi
>>29
>日本ではW-CDMAやCDMA2000で既に規格統一しているし

W-CDMAとCDMA2000を混在させちゃったからメーカーが困ってるのにw

50名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:50:08 ID:spEUDyr7
外部とのI/FはBTで統一されてきているが肝心の
BTプロファイルの互換性が低いのをなんとかしてくれ
51名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:51:04 ID:tXcHKG5h
ちゃんとアップルも参加してることを評価したい。
一方…マイクロソフトは…
標準化?勧告?統一規格?なにそれ?
52名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 13:52:03 ID:qpAo/O/F
>>48
あほか。
自分ところの主張が通ればいいだけの話なんだから。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:06:44 ID:fL2OnFON
>>18
おまえはどんだけバカ丸出しなんだよw
54名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:07:54 ID:z2guEsiW
>>21
海外市場狙ってこなかったでしょ、日本だけ独自路線なんじゃない?
Appleは今のドックコネクタどうするのかねー
55名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:18:29 ID:7qt0fo91
>>51
ハードウェアの話なのに・・・
56名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:25:10 ID:jhsxkBuB
マイクロUSBとドックコネクタ両方付けるのはアップル的に我慢出来るってことだろ
57名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:40:16 ID:SNhsi4Hu
だからDock-microUSBの変換だけで十分なんだってば
58名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 14:47:04 ID:jhsxkBuB
>>57
変換アダプタを別に携帯ってのは実際に使ってみると解るけどかなり利便性悪いよ
59名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:15:39 ID:fwr2749b
ノキアとソニエリ以外は非欧州企業なんだが
60名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 20:02:34 ID:LpEhAzrv
日本もちょっとは見習ってほしい。

WILLCOMみたいに全部USBにしてくれ。
61名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:59:11 ID:WSWDw01F
microUSB
62名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 22:05:57 ID:UatDD9sy
>>15
ソフトバンクの3Gは一部のメーカー(ノキア等)を除いて別売り充電器は共通。
921Pと一緒に買ったら、充電器はシャープ製の共用タイプだったよ。
しかもドコモショップのFOMA用充電サービスのコネクタでも充電できる。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 22:09:32 ID:BcwSSQIk

欧州の国々ってなんか、精神年齢が高いよな。

「ご近所同士でくだらんもめ事とか、とうの昔に止めちまったよ」 なイメージ。

まあ、そういう現在の境地に至るまでは相当の血を流したんだろうがな。
どうも中東もアメリカも日本も中国も、欧州の前ではまだ苦労を知らない若造に思えてくる。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:22:02 ID:18a/XOLK
USB端子があればいいんじゃね?
65名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:34:52 ID:vVQSY3oZ
あと置くだけ色々なものが充電できる例のプレートみたいなやつとかも普及しないかな
66名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:05:45 ID:DyTueRVr
>>51

独自規格の帝王・ソニーの間違い

DVD+R&RW
BETA
ATRAC
UMD
iLINK
67名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:10:51 ID:SIYI+2pU
>>66
メモリースティック(ATRACの中に含まれますか?)
レーベルゲートCD
はどうでしょうか?

スレ違いでしたら、すみませんm(__)m
68名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:31:12 ID:qG6mfUcF
>>63
世界大戦とか激しすぎだからな
太平洋戦争が可愛いくらいだ
69名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:36:44 ID:sg5eP0e0
日本はNECだけかよ
70名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 03:23:23 ID:GOiK63+a
>>58
アップルが欧州のためだけにmicroUSBを増設するわけないじゃん
せいぜい2股のケーブルをつけるだけだっての
71名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 03:55:17 ID:qbZONKl/
>>70
RIMも参加しているんだぞ。この動きは北米にも広がるよ
72名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 04:28:43 ID:GOiK63+a
>>71
ないない。賭けてもいいよ。
これ以上ポート増やすのはJobsの目が黒いうちは無理だね。
73名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 04:43:28 ID:qbZONKl/
>>72
Jobsを解ってないなw
74名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 08:11:34 ID:p2iOi0gq
>>66
>iLINK
え?
>>72
>ポート増やす
馬鹿なの?ソース読めないの?
75名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:10:06 ID:GOiK63+a
>>74
現状Dockコネクタが数千もの対応機器という資産を持ち、かつ内部的には
USBを融合する形で互換性を持ってる訳だけど、変換コネクタを使わず
(俺は変換コネクタ採用をずっと主張している)ポートを増やす以外に
iPhone本体にmicroUSBをどう対応させるのか教えておくれ、賢い人。
76名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:17:35 ID:p2iOi0gq
>>75
>iPhone本体にmicroUSBをどう対応させるのか教えておくれ、賢い人。
いやソース読め
77名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 15:06:52 ID:GOiK63+a
>>76
だから、>>1の覚書締結って、「共通充電器を使えるようにする」ってだけで、
その手段が必ずMicroUSBを本体に付けることと同義ではないだろうっての。
78名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 16:31:58 ID:p2iOi0gq
>>77
自分で結論出してるじゃん
ケーブル使うんだろ
79名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 18:16:44 ID:qbZONKl/
>>77
変換アダプタケーブル添付程度の対応なら全メーカー今すぐにでも実行できるだろ

”It is expected that the first generation of new inter-chargeable mobile phones will reach the EU market from 2010 onwards.”
アダプタ添付しただけの既存製品は”the first generation of new inter-chargeable mobile phones”
とは言わないんだよ

80名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 18:26:19 ID:p2iOi0gq
>>79
しらねーよ
81名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 21:37:22 ID:xnosGM+v
>>79
現時点で電圧とか電流の条件が各社違うんだよ。
それを統一することのほうが今回の趣旨。
82名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 04:03:59 ID:s0rUlIKe
国内でも既にFOMAとSoftBank3Gは充電器共通だな。
一方auは両者とまったく違う規格。
もはやガラケーの代名詞だ
83名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:05:17 ID:SaJJIf/2
国内も4Gから統一するんじゃなかったっけ?
84名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:37:20 ID:hLb/sV8j
auは色々ふざけてるからな
85名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:52:28 ID:uT03H0go
>>8
別にいいんじゃね?勝手にやらせとけば。
よそはよそ、うちはうち。

高付加価値こそが日本の強みなんだから。
86名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 17:40:18 ID:s0rUlIKe
高付加価値(笑)
でもiPhoneに抜かれましたw
Android普及で完全死亡ww
87名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 18:17:26 ID:joOyAW/p
ワンセグやお財布は国内限定だし、海外で通用する付加価値って何だろうね。
1000万画素カメラとか、ソーラーバッテリーとか?
…無理だよなあ。
88名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 21:54:49 ID:+/AVuylj
>>81
各社の電圧電流は誤差の範囲。
各社USBポート(5V)からから変圧器無しで充電できるものばかり。
今回の趣旨は形状。
89名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 23:45:57 ID:N/XYciw0
 iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,
最も高い品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,
ハード技術,工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品
の追随を許さない。

 ひと口にタッチ操作と言っても,iPhoneではシチュエーションに応じた
最適化を図っている。キーボードなどでは指を離した瞬間に認識し,電話のダイ
ヤルなどの大きなキーでは指が触れた瞬間に認識するといった具合だ。
さらに,このタッチの応用でドラッグやダブルタップといった操作や,2本指タップ,
ピンチイン,ピンチアウトといった操作にも対応する。かなり細かなシチュエーション
別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテストし,社内で改良を重ね
てきた。

こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,タッチ操作は最も注目さ
る操作方法となったが,巷に売られているれタッチ操作の携帯電話端末がすべて
iPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
90名刺は切らしておりまして
だから、国産メーカーはおとなしくGoogle様のいいなりになっていればいいんだよ。