【交通/IT】「この先、左に車がいます」--音声で車に知らせるハイテク交差点、警察庁が150億円かけて全国500カ所整備へ [06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
見通しの悪い交差点で周囲の車の存在をセンサーで感知し、車載器を通じて音声で
車に知らせるハイテク交差点を、警察庁は今年度中に全国約500カ所で整備し始める。
スピードが出すぎているなど危険なドライバーに対して音声で、「この先、左に車が
います」などと注意を促すシステムで、来夏の稼働を目指す。

この設備は、安全運転支援システム(DSSS)と呼ばれ、警察庁と各自動車メーカー
などが06年から横浜市や愛知県、広島県などで実証実験を進めていた。今年度の
補正予算で約150億円が認められた。

DSSSは、交差点近くに設置したカメラやレーダーが装備されたセンサーが、交差点
周辺の車両の動きをとらえ、車に通報するシステム。当面は(1)信号の見落とし
(2)出合い頭の衝突(3)一時停止の見落とし(4)追突――の危険を察知した
場合に、車載器を通じて音声で知らせる。

例えば、カーブなど見通しが悪い交差点の左から車が入ってくる場合、車載器はこの
情報を受けてドライバーに音声で「この先、左に車がいます」と注意を呼びかける。
音声がうるさいと感じられないよう、常にアナウンスをするわけではなく、車が一定
速度を超えたり、ドライバーがブレーキを踏んでいなかったりした場合に限る。

車載器は、ナビ内蔵型などメーカーによって違うが、早いメーカーでは年末にも新車の
販売に合わせて売られる見込みだ。オプションで車に設置する社でも数万円ほどと
みられる。

警察庁は22日に都道府県警の担当者にシステムの詳細について説明した。一つの県で
少なくとも5カ所の交差点で整備する。今夏にも道路脇に設置するカメラやレーダー
などの契約準備に入り、稼働は来年夏ごろになるという。

DSSSは、歩行者やバイクの巻き込み防止なども含め、8パターンで実験が進められ
てきた。今後、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいた場合には「歩行者に注意して
ください」などと話す「歩行者横断見落とし防止システム」の開発も進める。

同庁幹部は「効果をみて将来は設置個所を増やしたい」と話す。

●安全運転支援システムのしくみ
http://www.asahi.com/national/update/0627/images/TKY200906270136.jpg

●左の脇道から車が来ると、音声と同時に車載器の画面でもイラストで注意が促される
http://www.asahi.com/national/update/0627/images/TKY200906270102.jpg

◎ソース
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200906270100.html
2名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 15:55:54 ID:VYXcjkYH
この先生きのこる
3名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:00:42 ID:nzQULzdm
新しい利権ですね
わかります。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:04:38 ID:bu7o75db
こんなことより、違反常習ドライバーには発信機を埋め込み、
つねに位置がわかるようにしろ。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:07:00 ID:d6Kihbb3
こんな物よりバンプ作れ
6名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:07:24 ID:txDqaGSz
事故が起こるのは、もっと地味な市街地とか田んぼ道なんだけどね。

おれのアイデアとしては、小さな無線アンテナとLEDランプのセットで、

マンホールの蓋に発光LEDと、その交差点に入る各路地にセンサをセット。

車が近づけばLEDが光るようにするだけ。

慣れれば運転手にとって有用な情報になるね。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:08:11 ID:c57kFgxn
馬鹿だこの国の政府は。
8名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:11:42 ID:gk1SpcXb
この先、左に変質者がいます
9名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:17:12 ID:RF96XNd0
いらぬおせっかい。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:20:25 ID:MsMiFCPn
費用対効果が最悪なバカ投資
バカの思いつきでまた死に金


こんなことするなら踏み切りの廃止(立体交差)や
電線の地中化など
世界標準の街づくりが先だ


11名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:20:55 ID:YhnuZgVy
『この先、左に同級生がいます』とかも頼むわ。
12名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:21:44 ID:DAsIhHLg
Nシステム増やしたいのですね。

歩行者、チャリ対策の方が先だろ。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:22:04 ID:9YrSvj+M
この音声を頼りに左を見なくなるやつが増発して
事故ったら謝罪と賠償になるじゃん。
14名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:22:47 ID:pquvUcCD
「この先500Mに全身網タイツの群衆が座っています」
15名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:26:59 ID:/1c1ouL8
150億。たった500箇所。
16名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:34:10 ID:1vMhS9nJ
無駄遣いやめろよ、わかったな
17名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:34:11 ID:qjQq0jmx
>スピードが出すぎているなど危険なドライバーに対して音声で
「この先、左に車が います」などと注意を促すシステム

これおかしくね?
その前に「あなたは違反走行中です」とか鼓膜が割れるくらいの大音量で言え
18名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:39:29 ID:a/5dtqm0
「この先25m、強姦しても被害届けを出さない比較的綺麗で若い女性が居ます。」

もよろしく頼むわ。そのぐらい無駄でアホらしいシステム。いいかげん無駄遣いやめれ。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:47:00 ID:Xg7Km/2K
一方で、社会福祉は毎年2300億の削減。

「カーナビ買ったから、病院行くの我慢して」
20名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:48:52 ID:VZLUMfvd
車がどんどんハイテクになっていくな
いずれは搭載してるセンサーで危険を察知したり、車同士が通信して危険を知らせあうんだろうな
速度オーバーしたら勝手に報告とかされそうでいやだな
21名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:51:53 ID:w1nGFyn5
はぁ?
こんなモンに150億って
誰がこんなこと決めた責任者やねん
名前出せよ
自信あるなら
22名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:56:25 ID:3pj1Fqk8
>>14
度数切れ
23名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:09:43 ID:UzW4v7c3
>>4
その情報を健常者がどうやってキャッチするのかと
事故が起きた後で情報が手に入っても遅いわけだが
24名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:21:15 ID:JRa3b0VQ
「カーブの先でスピード違反取り締まりをしています。」
「この先で覆面パトカーが走行中です。」
25名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:32:24 ID:26lR3are
『この先、左に車がいます』

「なにそれ 怖い」

急ブレーキorアクセル

ガツン

「急に声がしたから怖くなった」「何もしてない」

はいはい乙乙
26名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:38:44 ID:UFmsUn2p
>>3で結論でたな
27名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:39:58 ID:6fEn4/me
生活上の過剰なハイテクはもういらないよ。
もっとローテクってかアナログな方法で事故を減らすこと考えろ。
利権づくりのためにバカな予算つけて過剰なハイテクにカネかねるから
技術のガラパゴスなんて海外からバカにされるんだよw
もっと世界で勝負できる技術に予算をつけろ。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:44:37 ID:tUyNWPYI
こんなんより、夜中にクラクションを鳴らし続けるバカを自動的に通報するシステムを作ってくれ。
29名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:45:01 ID:1PcvhgX+
この先、夫(妻)が浮気中です。

前方右、ヤクザがいます。

前方の車両、飲酒運転しています
30名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:45:14 ID:MsMiFCPn
全く同意
こんなもん海外がそのまま導入するわけもないし
国内でも普及するはずもない
結局、金をドブにすてて終わり
31名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:45:22 ID:JnWqo4IU
どんどん人間がダメになるな
32名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:49:48 ID:j8SJZ34R
こんなことよりどの方向から近づいてくるのか非常に分かりにくい救急車のサイレンを何とかしてくれ。
それかカーナビの画面に無理やり割り込んでいいから確かな接近を教えてくれ。あの音は本当に分かりにくい。
33名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:08:06 ID:VJy4LZ/f
分かりにくいけど近づいてきたら分かるだろ
そんなに言うほど誰も困ってない
34叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/06/27(土) 18:11:48 ID:WgskgmQZ
710-730MHzを使うのならいらない。

35名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:12:29 ID:n+CulTi6
じじばば横断者だけはやってほしい。
車vs車はノーズカメラで十分。
36名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:12:44 ID:Xg7Km/2K

 こ の ハ イ テ ク 品 は 、 削 ら れ た 母 子 加 算 で 作 ら れ ま す 。
37名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 18:16:06 ID:z2RiiTiy
むしろ警察車両の居場所をナビして欲しいわ。
一時停止を隠れて見てるとか、もにょる。
38名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 19:32:09 ID:QtUVnRep
>>10
同意
39名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 19:34:36 ID:+18cmLSw
この先に警察車両がいます

のが効果的だと思われ
40名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 19:45:50 ID:Cf81KUvK
>>22
なんでいきなり懐かしい凍傷ネタをw
41名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:03:55 ID:a/5dtqm0
【現実的かつ善良な市民に有益なアナウンス】
1) 1,000m 先、自動速度取締り機の感知範囲付近です。車間距離に注意し、徐々に法定速度以下まで減速して下さい。
2) 200m 先、茂みに警察車両が隠れ、取締りを行っています。警戒して下さい。
3) 前方 (後方) の車両ナンバー ○-○○○○ は覆面パトカーです。警戒して下さい。
4) 以降、道なり 5Km 以上に取締りの情報はありません。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:05:47 ID:NN06hvLu
税金の無駄使いもここまできたか
43名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:07:15 ID:yd6xpW+a
センサーの無い交差点に警告が無いと突っ込んでいくと
44名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:07:50 ID:w8JUf/l4
>>1
大したハイテクでもないのに自称ハイテク。
で150億円
45名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:09:24 ID:yRnVqwYf
「この先、速度取締中の警官どもがいます」
46名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:30:34 ID:QGMvnbFN
「この先、左にババァ車がいます」「この先、左に老人車がいます」にしてくれ! 気をつけるからw
47名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:33:41 ID:DF9LB0e8
>>41
交通取締りを行うことで逆に交通に危険を生じさせている矛盾w
48名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:43:06 ID:6/KA/Nxm
この先>>50に変態がいます
49名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 20:58:13 ID:m2BZV7oi
この先一方通行を逆走するパトカーがいます
50名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:06:14 ID:ZoZXdfm5
この恩恵を受けられるのは
高所得の公務員と金余りの年寄りだけ
車載機をつけないと保険料も倍額になるだろうし
俺達若年者にはまったく不要
51名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:12:54 ID:sQ2JjwtJ
こういうのは警告が出なかったからという理由で事故を
起こす不注意なバカがでてくる。
52名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:14:24 ID:sQ2JjwtJ
>>6
おまえバカだろ。
自分に反応してその交差点通るときは必ず光るだろ。
何が有用な情報だ。
53名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:21:03 ID:7FYLZzlx
便利だし良い仕事じゃないか
俺はそのシステム利用出来ないけど
54名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:39:31 ID:o+79K2+c
むしろ、この先かわいい女の子がいます、とか言ったら、一生懸命交差点を見るんじゃね?
55名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:48:34 ID:/zNvIUnT
たった500箇所で150億w
56名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 21:49:58 ID:Lfy6DFDg
センサーに反応がある無しに関わらず
「この先……!!待って!そんなバカな!なぜこんな所に!?」
ってアナウンスすればいい。
57名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 22:02:57 ID:7PWQXT7t
DSSSが作動しなかったので安全だと思った。
国に損害賠償を請求する。
というオチが待ってる。
58名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 23:18:08 ID:AUJ6/OFt
「上から来るぞぉ 気をつけろ〜」
59名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 02:54:46 ID:TilsLus2
センサーに依存して注意を怠る奴が出てくる
60名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 02:57:11 ID:TilsLus2
電子マネーに慣れすぎて、地方に行った際にお札も小銭も持たずに路線バスにのる人が結構いる
そして降りる時になって始めてカードが使えないと知るw

だから絶対「警告がなかった」で人を轢く人は出る
61名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 05:43:56 ID:b5mwHwr+
逆に事故多発で訴訟問題になるんじゃね

それよか、こういう街並みを何とかしろ
海外の掲示板に張られた東京の画像
http://img196.imageshack.us/img196/4659/dscf2155v.jpg
62名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 05:45:37 ID:Xy325A+A
これは、自動化の第一歩目じゃないの?
30年後ぐらいには運転しなくて良くなるかもよ。
63名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 05:57:41 ID:O5YyGb+A
この先、売春・・・、あ、通り過ぎちゃいました。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 05:59:08 ID:MGFImqQe

監視カメラは多ければ多いほど安心

という社会通念が定着したので

このシステムも
普及率が飛躍的に高まるであろう
65名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:08:44 ID:+MnzOJAE
こんなの、いらねーーよ。
150億円ムダ。
66名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:24:13 ID:yTDub24Z
また法人が一つ誕生するわけですね
67名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:27:51 ID:IeESWaSs
自分の金じゃないからな 無駄ずかい思いっきりしたら、気持ち良いんだろうな やりたい
68名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:41:43 ID:3zTgdDDi
>>3
まあ、事故多発箇所を重点的に整備する分には問題ないだろ
やり過ぎないようにチェックせなあかんが
69名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:42:00 ID:XyvO4Fg7
これの恩恵を受けれる車載機の装着率ってどうなの?
ナビ付けてないよ…
うざそうだから、いらないけど!!!
ナビ装着者涙目wwwwwwwwww
70名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:47:03 ID:8EV1AwcO
車載器どうするの?また補助金出してつけてもらうの?

こんなのより自転車用道路整備してくれたほうが事故は減る
71名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 06:48:46 ID:kw8uVWet
>オプションで車に設置する社でも数万円ほど

このためにわざわざ数万も払うわけねーだろw
72名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:05:07 ID:UlGwJ95u
しかし聴覚障害者に免許を取らせるという合わせ技で猛烈無意味
73名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:16:42 ID:6R4esoKK
アムロレイの声で「何か……いる?」
シャアの声で「若さゆえのあやまちだな」
これなら許してやってもいい
74名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 07:17:03 ID:HEQDkOY4
パトカーが追跡相手の車の速度を落とせる装置を義務化する方がいいぞ。
「止まりなさい!」で止まってくれる性善説に頼るのはどうかしている。
75名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:19:23 ID:EW8CKsCY
これって
脇道から出て来る方の車に注意を促すシステムにして欲しいんだけど
優先順位間違ってるよね
76名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:28:32 ID:2TseGZ1I
この、知らせる「音声」が
リアルの音声やったらおもろいやろうな。
公務員は暇すぎて前頭葉退化してるから
本気で信号機に大音響スピーカーつけかねんからなw

77名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:35:53 ID:5OD3p3MM
そんだけかけても500しかできんのかぁ
78名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:47:18 ID:4E6gPBTd
やったとしても都会だけ

国民向けとは言わんわな、こんなの。
誰が喜ぶの?
79名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:49:04 ID:l5bbr9nZ
>>50
お前馬鹿だろ?
80名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:50:38 ID:mpGDX7i/
常に車がいると思って運転するのが普通だろ
81名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 09:52:45 ID:vHLTQhnm
また天下り先か
また利権か。
82名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 10:17:27 ID:Uf+g9zpU
NTTとアイシンが儲かるしくみなんですか?
83名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 06:01:27 ID:2vxb+IsZ
>>74
中国製の闇商品が出回って、ストーカーとヤクザに悪用されるの図
84名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 15:32:22 ID:Qc6TXMrq
【青森】警察捜査車両が男性(41)の足ひく 職務質問で1時間口論のすえ 八戸市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246249326/
85名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 15:35:48 ID:tQvOe6P+
レクサスの防音ガラスだと車内ではよく聞こえませんが?
86名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 15:39:33 ID:bHzmXxQs
事故の多い交差点には警察官を1人立たせとけ
87名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 18:25:00 ID:Qc6TXMrq

【福岡】トランクから見つかった遺体の身元判明 福岡市出身34歳男性 首にひも、自殺か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246250324/

【和歌山】 住宅玄関に首を絞められた老女の遺体→警察はタオルを使って自分で首をしめて自殺したと断定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246157394/
88名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:14:28 ID:Sd+T1nAX
警察が泥酔した男性をグルグル巻きにして保護したら死亡「適切な措置だった」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246340550/
89名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:30:08 ID:+/LOai/k
「この先、風の息づかいを感じてください。事前に気配があるはずです。」
90名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:31:03 ID:5MuAA28Y
『この先、左に売女がいます』
みたら姉が歩道を歩いていた。
91名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:31:58 ID:VZ7YI/6j
ブライトさんの音声で・・・
92名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:32:03 ID:7/v9W49N
>>5
はげどう
93名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:37:29 ID:8e3bvoxK
この先、利権団体だけ残ります
94名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:38:41 ID:QCpzxpPZ
この先、左に覆面車がいます。 
95名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:39:57 ID:eYunkBEm
ハコモノ利権でしかないな。
96名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:48:42 ID:mwYRuF4W
もうこういう人の感性を鈍らせるシステム
全面禁止にしようぜ
注意散漫なゆとり量産するだけだろ
97名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 15:53:06 ID:PFOje91X
ポーン、この先、左に車が…

ガッシャーン
98名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:13:28 ID:rGpKKDse
これ交差点周辺に設置した機器で、車速や停止を検出するんだよね。

なら、チョット進化させるだけで

違反を自動処理して

罰金の引き落としとかも可能になるよね^^
99名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:35:02 ID:nlfaJzkn
「この先、右に鬼女ドライバーがいます」
「(略)真性DQNがいます」
「(略)免許取りたての医者の馬鹿息子がいます」
100名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:10:25 ID:ClJ5HeBe
民間なら10億でできるんだろうな

利権料のためだし
101名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:31:45 ID:+4ng7ZsJ
麻生はこの無駄遣いの責任をどうとるつもりなんだ
バカか、こいつらは
102名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:43:30 ID:eavuqyd4
>>1
要らねぇよ
また利権絡みだろ
103名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:45:40 ID:ntmtmLXV
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  この先、左に車か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
104名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 05:40:26 ID:m9s01pss
完全に無駄な投資だなー
105名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 05:42:14 ID:rT7rK9uM
自動車の自動運転かの第一歩だって、今は無駄かも知れないけど
数年後にこの装置が使える様になる。
106名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 06:00:03 ID:PKjv+GCS
あんまり機械を信用するのは危険
昔のエアバス機事故みたいにパイロットが降下したくても機械が無理やり上昇して事故るとか
107名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 11:38:32 ID:whTD4T4x
「あと○秒で信号が変わります」の

ほうがアイドリングストップもできてサイフと地球に優しいのに
108名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 13:23:22 ID:A7Ksz2MB
今の自動車は進化しているので、相手が大型トラックや暴走車じゃない
限り、ぶつかっても大した怪我をしない。
歩行者、2輪車との衝突に対応しないのなら、まったくの無駄遣い。
警察利権がまた増えるだけ。
109名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 16:59:06 ID:k3zmcivF
ふーん、じゃ幹線の車道に飛び出してみようかしら。
110名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 18:32:50 ID:AzabYz+K
歩行者の渡る交差点はすべて全赤のスクランブルにすべきだと思う
右左折車が歩行中の横断歩道を横切るなんて、どう考えてもおかしい
111名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 19:22:17 ID:QAqtwg1C
DSSS振興協会 とかいう天下り組織のができて、
機器のチップ1個あたりシールを貼るときに
200円ずつもっていかれるというシステムなんだろう。
112名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 00:14:45 ID:u3W4iVgB
「いま、会いにゆきます」
113名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 20:31:22 ID:IeLbmcYS
「この先、将来性が見えません」
114名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 20:36:02 ID:6pj0aAad
天下りで儲けるのが目的だから、いくら正論言っても聞く耳持たないよ。警察は。
115名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 06:32:04 ID:4orbF8Wl
東京だとずーっと鳴りっぱなしでウルサイから切るだろうな。
116名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 06:40:51 ID:IIoMcmzw
ひろしです……
117名刺は切らしておりまして
アイディア自体は非常に良いと思うよ。150億円で、年間150人
事故から救えたら、一人1億。
命の値段としては安いものだ。

ただ・・・全国で500カ所しか無いサービスだと、数万払ってオプションを
搭載する人があんまりいないかもね。

たとえ搭載してる人でも、DSSSに遭遇する機会があまりに稀なため
「交差点でいきなり声がして、ビックリしているうちに人を轢いちゃった」
みたいなことになりそうだ。