【地域経済/鹿児島】閉鎖工場を買いませんか?…出水市が施設公開=固定資産税10年間免除などのバックアップも[09/06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/06/27(土) 03:08:51 ID:???
 鹿児島県出水市は26日、今年2月に閉鎖したパイオニアの子会社の工場を「居抜き」で購入・
活用してくれる企業を誘致しようと、工場の施設を報道陣に公開した。

 出水市では年内にNECの子会社も撤退することが決まっており、雇用確保が喫緊の課題。市は
工場を活用して雇用を維持してくれる企業に対し、「全国初」(同市)となる固定資産税の10年間
免除などで全面的にバックアップする。

 公開された工場には九つの建物があり、かつて約600人が働いていた。プラズマパネルを製造
していたメーン工場は1万5千平方メートルの最先端のクリーンルームを完備。繊細な加工を必要
とする電子部品や太陽光パネルの製造への転用が見込まれる。「これほどの広さのクリーンルームは
全国的にも少ない」(パイオニア総務部・木原昭二副参事)という。

 この日、出水市市議会は閉鎖工場を活用してくれる企業に対する固定資産税の10年免除や法人
市民税の2・4%減免などを盛り込んだ条例改正案を可決。工場取り壊しを防ぐため、現在の所有主
にも最長3年間の固定資産税の免除を行う。


▽ソース:47NEWS (2009/06/26 20:32)
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601000986.html
▽画像 (閉鎖された工場内のクリーンルーム)
http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009062601001033.-.-.CI0003.jpg
▽関連スレ
【雇用】NEC液晶テクノロジー、希望退職に330人応募=鹿児島工場の社員9割が退職へ[09/06/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245424000/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:10:47 ID:zMzN992r
サムソンかハイアールあたりでいいだろ。
3名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:12:12 ID:vPps7B3c
何もして無いのに「踏み絵・字」させられる田舎に行く奴いるか?
4名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:15:02 ID:M3Tj81nR
>>2 理由は?
5名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:15:26 ID:vI60FXy8
ガンダム作るのには狭すぎる
6名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:19:35 ID:agS5Z7Bz
どっかが太陽電池の工場として検討してなかったけ。あれは宮崎の日立か

7名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:31:32 ID:Pe7yyV1u
よくこんな僻地に建てたな
8名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 03:37:43 ID:0jWhf0s1
すげー
運動会とかしたい
9名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:16:14 ID:q89ZGdnO
まぁ、順当に行けば中華系企業だろうな・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:25:25 ID:F/VGpTsj
出水市が合併した場合の責任は、誰がとれるの?
11名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:29:07 ID:F/VGpTsj
大型プラズマテレビって7年たつと劣化がひどい
みどり色のしみ(大きい)が固定されて恥ずかしい
12名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:29:41 ID:tMtqGXbU
まず公務員の給料を減らせ。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:31:33 ID:hdlJkw3z
いつか工場買いたいわ、桃鉄みたいに
14名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:40:56 ID:TG3CSa4n
鉄道模型つくれるな。
15名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:53:26 ID:eUOR4Yfv
俺らで買い取ってヒキオタニートの楽園に・・・
16名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 04:55:47 ID:wTz/sAMK
刑務所じゃだめなん?
17名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 05:00:33 ID:fYV9i0zt
オタクが作るアニメの殿堂にすればいいな。年中コミケ
18名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 05:16:15 ID:eY52VIS/
>>7
九州には水が豊富にあるからのう。
半導体生産プラントを作るにはちょうどいいのさね。
19名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 05:18:09 ID:JjzGKoDc
ヤフオクで一円スタートすれば必ず売れますね
20名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 08:30:04 ID:32QHseZx
>>7
新幹線も通ってるし、僻地とはいえないな。
鹿児島でも大隈半島の奥の方はかなりの僻地、離島に至っては秘境レベルだが。
21名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:28:36 ID:MdG5EnXx
554 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 14:55:49
来週火曜日のNHKクローズアップ現代で放送される特集を見て御覧なさい。
首都圏でも雇用情勢の悪化傾向はあるが、地方では壊滅寸前まで追い込まれるほど
雇用情勢が悪化している。

低賃金&身分の不安定な非正規雇用の増加、とても自立していけないような劣悪の
待遇を示す正規雇用、社員を使い捨てにしている常連の正規雇用求人などなど。
番組の詳細は下記に貼って置きますね。


6月30日(火)放送予定
クローズアップ現代
失業率悪化 自治体の苦悩(仮題)

今月30日発表の失業率は過去最高の5.5%に近づくと見られる。背景には相次ぐ工場の
閉鎖がある。NHKが行った初めての実態調査によると閉鎖された従業員50人以上の工場は
今年上半期だけで40か所、1年後には100か所になり、1万5千人の雇用が失われると見られる。
しかも雇用と経済を全面的に工場に依存してきた地方の中小都市で工場閉鎖が相次いでいるため都市そのものの機能が
縮小し、過疎化・高齢化が加速する兆候が出始めている。
2つの工場が閉鎖し1000人が職を失われようとしている鹿児島県出水市では既にサービス業の衰退が始まり、税収の低下による
公共サービスの低下も懸念されている。
どうしたら食い止められるのか。岩手県北上市では技術者の育成や研究施設の建設など自治体が企業と一体になって工場を留置、新しい産業システムを
作り出そうとしている。北陸では富山・石川・福井の3県が連携して地場産業を支援し、国際競争力の強化に乗り出した。
失業率悪化の中、地方で進む都市縮小の構図と、それを回避しようという自治体の挑戦を追う。

http://www.nhk.or.jp/gendai/
22名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 10:45:19 ID:YaVsn8mk
地元の人間ばかり雇うと生産性が落ちる
23名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 12:09:49 ID:4sJIdX3p
鹿児島って男尊女卑のイメージしかない。
24名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 12:33:07 ID:u0fuoXxZ
公務員の労働組合の事務所にすれば?
25名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 12:58:07 ID:RwpmOBDd
>>24
wwwそれは阿久根w
大陸系朝鮮系はいやです><
26名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 13:03:39 ID:RwpmOBDd
>>21
やっぱりそんなのに名前が出るぐらい落ちるとこまで落ちてるんだ
ちょっと前にテレビで大手企業の派遣切りが盛大にニュースになって会社名がいっぱい出てた頃
「うちの市じゃ、とっくに正社員切りだけど、うまいこと早くに決定してるからニュースで社名が話題に出なくて、パイオニアは得してるなぁ」
と思ってたが、さすがにここまで来ると「出水市」の名前だけが大々的に出てきるねぇ
27名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 16:40:41 ID:/1c1ouL8
テイエム牧場に買ってもらえ。
オペの子で溢れる。
28名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:42:30 ID:bH0mRn7t
>1万5千平方メートルの最先端のクリーンルームを完備。
だれか潔癖症の富豪の別荘に売れば?
29名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 17:51:03 ID:/U5PTRql
アニメの殿堂の候補にどうぞ。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 23:08:43 ID:ZSk9XfkM
出水市が工場買い取って、太陽電池の生産でもしたら
31名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 04:09:26 ID:mL09xdlO
産業廃棄物処理工場しか思いつかんな。
32モリゾウ:2009/07/04(土) 04:21:22 ID:eyW4ri82
>>31
産業廃棄物処理工場しか思いつかんな。
たしかにそうだが 無菌室でブタでも飼えば?
無菌ブタなんちゃって。
33名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 06:36:08 ID:s3zKQsLJ
>>20
新幹線が通ってるから僻地とはいえないって、アホかw
おまいって本当局地的な視点で物見てんのなw
34名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 07:05:19 ID:0pSHDTjo
新幹線は通ったかもしれんが出水に停車するのか?
35名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 09:39:37 ID:9YktXTfL
>>33
どうせお前が自分の都合の良いように「僻地」を定義して、勝手に振りかざしているだけだろ。
36名刺は切らしておりまして
>>34
停まらなかったら、駅わざわざ創らんだろ