【漁業】カツオ不漁、近海水揚げ5〜7割減 原因調査へ[09/06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★
日本近海に来遊するカツオの水揚げ量が急減している。
カツオの主要漁港である千葉県勝浦や東京都八丈島の1〜5月の漁獲量は前年同期比5〜7割減少。
6月も不漁傾向が続いている。黒潮に沿って北上する回遊ルートの変化や南洋での大量漁獲といった
原因が指摘されている。卸値も5年前に比べ3〜4割高い。小売店の特売が減るなど影響が広がりそうだ。

不漁の原因を特定するため独立行政法人、水産総合研究センター(横浜市)は今年度から
近海のカツオ資源の調査を開始した。

近海の一本釣りやひき縄漁での不漁が目立つ。勝浦の一本釣りの水揚げ量は1〜5月の累計で
3742トンと前年同期に比べ半減した。八丈島では94トンと同7割減った。
西日本では「4〜5年前から水揚げが減少傾向にあるが、特に今年は漁獲の落ち込みが大きい」
(高知県のカツオ漁業関係者)ようだ。

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090625AT1J2401C25062009.html

依頼あり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245681497/131
2名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:08:00 ID:OqtEafC6
2ならワカメも不良になる
3名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:09:18 ID:su0fhbmS
大発生したサンマがカツオの稚魚を食べた。
4名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:10:36 ID:alBpp0H8
どうせ不動産屋になるんだからと勉強しなかったんだろうな
5名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:12:43 ID:oD5BnF9l
波平の教育が悪いからだな
その証拠に、鱈は豊漁だと思う、たぶんw
6名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:13:13 ID:EMgyhFT4
>>4
マスオ「えぇ!?カツオ君は夢を捨てるって言うのかい?「」
7名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:16:22 ID:e+dyh9JE
っぷw
中国漁船の乱獲できまり
8名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:17:39 ID:JQAbn19A
まじかよ・・
カツオ好きにはこたえるな。
魚の味判らんやつはカツオ食うな。
マグロでも食っててくれ。
9名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:19:44 ID:LtEUwAib
あーたしかに、例年より2割位カツオ高いわ
10名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:23:22 ID:TZ+NvInt
韓国と中国で全部美味しく頂きました
11名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:30:30 ID:CVmuwLKR
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) | <うるせー、馬鹿ども
  (6       つ  |  
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/
12名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:30:33 ID:tFYKG92t
>>7と思うよ
有資源という言葉を知らない連中に味を覚えさせてしまった挙句、こうだよっ
13名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:35:02 ID:TZ+NvInt
>>12
俺、中国人にカツオのたたきを食わせたよ
めちゃくちゃ喜んでた
14名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:36:15 ID:+o1kT3DR
>>1
思春期だもんな♪
15名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:50:53 ID:ONCIul5c
犯人はサザエ
16名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 22:05:53 ID:L2samg6P
で、イサキは?イサキはどうなったの?
17名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 22:14:45 ID:56pBcKqk
>>16
ああ、大漁だよ
18名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 22:17:53 ID:COhX0Kkj
鯨はカツオまで食べるようになったのか。
19 ◆Db/IkoBla. :2009/06/25(木) 22:29:59 ID:yvdDX0tN
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 22:35:29 ID:L2samg6P
ホモは帰ってくれないか
21名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 23:10:32 ID:bm8mPC2K
サオが足りなかったんじゃないかな。みんなのサオをかしてやれよ。
22名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 00:36:39 ID:UibLw+8L
魚種交代か乱獲でそ
23名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 00:38:52 ID:uisk3HUm
この手の話って調査結果が出てるんか?
24名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 04:22:56 ID:CX0RqYAb
海水温の影響かな
25名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 04:32:40 ID:NWjVadv7
ロシアで密漁して北朝鮮の工作船みたいなエンジン積んで証拠隠滅しながら逃げ回る
北海道の漁師を見ていると、単に獲りすぎが原因な気がする。

漁獲量とか本当に守ってるのか?
26名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 06:45:54 ID:eJvAsp3L
クラゲ(魚食性プランクトン)の大量発生だよ。
マグロやサバも稚魚の時に食われてしまう。
クラゲを食べる回遊性のイルカ、クジラが減りすぎた。
27名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 06:58:09 ID:NXjtxK9l
から揚げ
28名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 07:13:13 ID:eQFC++9v
ヵッォ ォャッょ
29名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:50:04 ID:fm/W2JSv
地球環境の変化が鰹にまで影響
食糧難の予感
30名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 11:08:52 ID:pmJMBySc
ゎぃゎ ヵッォゃ
31名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 12:11:43 ID:HAKNK2rE
もう世界に日本食を広めるのはやめよう
32名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 08:42:34 ID:J8BQrlms
>>31
沿岸クジラの多いアメリカや南半球では豊漁
33名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 07:40:21 ID:lClkOn8Y
北半球で鯨を捕りすぎだな。
34名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 07:52:16 ID:ZyOSr240
土佐清水でも全然水揚げ少なかったな(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:09:42 ID:nHd8LT9g
カ・・・カツオはとれたの?
36名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:40:02 ID:s1FZDF+G
カ、カツオは?カツオは、と、取れたの??
37名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:42:05 ID:xdAFLNad
どう見ても、小振りなのも取りすぎたんだろ。
だから次世代が産まれなくて不漁になるんだよ
38名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 06:18:03 ID:fPuts8cP
↑そうか、小振りなのが次世代を生むのか。
それは知らなかったよwww
39名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 06:26:44 ID:zlJHAIVS
クラゲに稚魚が食われてんじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 08:15:45 ID:YjmvIltl
エコバッグに特売のマグロを入れる
今のペースで行くと絶滅するって言われてるマグロを入れる
41名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:04:11 ID:ljPY/2gK
海面・海中もクラゲだらけ。いまさら何やっても無駄だよ。
寿司屋のネタはとっくに気色悪い深海魚。
42名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:17:39 ID:55+xXEY7
ただ単に黒潮の蛇行が沿岸から離れて近海漁業の範囲外に行ってるだけだと思う

10数年前にごく沿岸付近にきたときは、
メジマグロの大豊漁が起こった
43名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:34:48 ID:ljPY/2gK
黒潮の中が一番クラゲだらけなんですが・・
今年も豊漁だよ。ホンマグロの幼魚のメジマグロ10kgはね。。
44名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 09:48:26 ID:I2w83Vut
マジで鰹あがってないそうだ
45名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 11:27:42 ID:LUeatX7R
>>42
面白いなそれ
46名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 11:28:45 ID:H3gfKw2l
本日のCBC系列3分クッキングは
「かつおの洋風たたき」
ttp://hicbc.com/tv/kewpie/
47名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 16:03:48 ID:xdAFLNad
>>38
なんだ、おまえ物知らずだなあ。
大人は穫っても子どもとか育ち盛りは穫らないでそれが大人になって卵を産んでくれるのを待ってから漁をするって、知らないのか?
そんな基本も知らないから、ありったけ穫りまくって絶滅させちゃうんだぜ?

>>43
クラゲも塩クラゲに加工してくれれば、俺なんて喜んで食べるんだけど(´Д`)ハァ
塩クラゲへの処理って日本でやってるんだよな? 中国じゃなく?

48名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 20:26:14 ID:USDkt/xd
>>47
で、どーやって稚魚と成魚をわけて捕るというんだ?
その方法を詳しく説明してくれ。一本釣りでも無理なのは解ってるよな?
49名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 21:55:22 ID:4AAwH0Sy
⊃未成年者保護条例
50名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 01:40:14 ID:9M5vkgPt
カツオが捕れないならイサキを捕ればいいじゃない。おぅ、早くしろよ
51名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 11:07:55 ID:qETob+QH
イサギも中間育成放流するとこまで来てますがな。
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/press/18/050901.html

他に取れる魚がないから大人気。今のうちに寿司屋いっとけ。
52名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 11:09:13 ID:aDdx1A2x
そのうちチャンコロ製冷凍タタキの逆輸入になるな
53名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 11:20:01 ID:SuC1oci2
>>49
稚魚だとは知らなかった、許してくれ
54名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:48:44 ID:68mdHOqW
かつおのたたきは何であんなに厚切りなんだろう
55名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 12:52:04 ID:NlUTig4h
去年の秋にたくさん釣らせて頂きました。
56名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 13:10:32 ID:wY4ZOoVG
カツオ喰えなくなるのはつらいなぁ。
57名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:17:08 ID:wTCUzISG
カツオはクジラの周りを遊泳する。
クラゲを減らすか、クジラを増やすか、二択だね。。

クラゲは打つ手無し。
クジラは日本近海は繁殖可能数を下回ったから無理。オワタw
58名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 20:37:54 ID:zXg8XqTy
>>56-57
クラゲ食えばいいじゃん。
59名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 01:05:04 ID:ZGEFKrSF
>>55
俺も掘ってもらっていいスか?
60名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 05:53:21 ID:pT1czB3o
塩タタキがウミャい!ω
61名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 00:11:51 ID:IrHHuzFI
イサキ食え、イサキ
62名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 05:14:30 ID:dRbhAUhz
回転寿司の真相シリーズ
第1部/お客様は知らない編お品書き・リンクインデックス
http://okd-galaxy.cocolog-nifty.com/a4/2007/08/post_1372.html

赤身魚/偽装魚リスト・偽装魚相関図1
http://okd-galaxy.cocolog-nifty.com/a4/2008/03/post_f534.html

鰹(かつお) ←アロツナス
南半球産で身肉が赤いため回転寿司の鰹ネタやたたき、惣菜店でも鰹に偽装される。
63名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 09:08:11 ID:UjmpvBQ8
>>61
イサキやカンパチは中国産のを
湾に放流したり海の生簀に入れて天然仕立てにしてるだけだよ。
64名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 09:23:15 ID:EA76jeSx
ヵッォ ぉぃιぃょ
65名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 21:22:41 ID:Whd0F1Ol
たたきが出てないと思ったら・・・。
66名刺は切らしておりまして
カツオ計算機