【PC】Windows 7は古いPCでも動く? RC版を7台に入れて検証[09/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 11:01:52 ID:uVRYvfTT
Socket7からSocketA(SlotAは使ってない)が体感的にもの凄く速くなったな。
269貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/07/05(日) 12:27:06 ID:cBW40QOX
OS買うよりメモリ増設した方が安いな。
270名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 19:09:17 ID:3gIKiWWX
DDR2どえらい安いなぁとか思ってたらいつの間にかDDR3も激安になってて吃驚したw
271名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 19:52:20 ID:j1dukrDH
快適に使うだけならレトロなPCにはレトロなソフトを入れればいい。

OSの起動をたかだか数十秒速くするために何万も払うことを
良しとするか否かは趣味の問題だし。

普通の人は壊れるまで買い換える必要ないと思うよ。
272名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 22:09:02 ID:Oj2Xz02P
レトロなPCだとXPは動いてもubuntuはダメってケースが結構ある
273名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 22:43:54 ID:/Lv4VIoN
>>272
XPでNEC98シリーズさえ動かないのに?
UbuntuだとNEC98は動くし
FM-TOWNSでも動くかもしれない。

レトロなPCだとUbuntuは動いても、XPはダメってケースは結構ある。
274名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 22:58:48 ID:4uCv5YUj
うちのPen3-600と128MBのメモリーではUbuntuは劇が付くほど遅すぎで
まったく使い物にならず。

2000Proで普段使わないサービス切れば、普通に使えました。

やはりメモリは最低256MBぐらい積みたいのですが、特殊なMicro-DIMM
なので無理っす(中古相場でも高い)
275名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 00:35:09 ID:7Jhw7m1K
そんなものこそネットブックに買い換えればいいと思うよ。
276名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 07:44:19 ID:B10F1Ve0
>>270
今や1ギガ当たり千円切ってる勢いだよな。5年ほど前は1ギガで1万円だったのに。
277名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 11:02:26 ID:NBPVx3xJ
会社で使ってるPen4 2GHzのXPより家のC2D 2.4GHzのVistaのほうがずっと快適に動く
シングルコアの奴はVista重いとか言ってないでPCを窓から投げ捨てろw
278名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 11:09:18 ID:btbjZdnS
>>277
P4とC2Dを比べる男の人ってw
279名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 12:33:27 ID:wDYjqntr
素敵やん?
280名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:35:15 ID:B10F1Ve0
>>278
>P4とC2Dを比べる男の人ってw

だからシングルコアは投げ捨てろと書いてるわけだろうが、このメクラ
281名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:45:24 ID:ONbFe4yj
ゴホゴホ…ワシのMZ−80K2Eでも動きますかのオ…
282名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:48:06 ID:V9tlqwzG
>>281
カセットテープに7をインストールするのが面倒くさいよ。
283名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:54:10 ID:0/Ai/nXj
つか中古パソコン屋のノートPCに入っているのは問答無用でVISTAだよなあ。
256MBのメモリで動くんだからそれよりも軽い7なら動くんじゃねえの。
284名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:57:31 ID:ONbFe4yj
>>282
1200ボーじゃから…仮に480MByteのアプリとすると8000000sec.

2000時間強かかるんじゃな…ほっほっほ どうやら長生きしすぎたようじゃの、構ってくれて有難うよお若いの。
285名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 13:59:41 ID:ONbFe4yj
ンっ一桁多かった
286名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 14:18:07 ID:MtJ/Bsqo
>>1-4
> Windows 7の動作が軽いのなら、低スペックの古いパソコンにインストールしても使えるはず。

この主旨だったら、当然XP初期のPentium4とかそういうのとか思ったらなにこれ?
Vistaよか軽いがウリなんだから、Vistaプリインストで売ってたような世代の
検証はここですることないじゃん。てか今までの検証記事と同じだろう。
やっとそれっぽくPentium-Mが出てきたと思えば、Aeroが動かないから魅力半減とかw

軽さの検証じゃないのかよ
287名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 14:46:55 ID:ONbFe4yj
>>179>>181がめちゃくちゃ気になるんよね

Meで侵入されまくられてからかわれまくって激怒しまくったのも過去のこと いい思い出でつ。
288名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 14:49:34 ID:ONbFe4yj
ちなみに偽のプロジェクトの中には

・CO2削減運動
・嫌煙ブーム

などがある。他にはシビアなのだとガン研究もそうね。これらの共通点は科学に浅いとコロリコロリとカモらりる点。
289名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 15:08:40 ID:wKaeRYI3

386→(ウインドウズ3.1の壁)→486DX100MHz,ペンティアム90MHz→
(95,98SEの壁)→セレロン300MHz→(Me、XP SP2の壁)→P3600MHz,K6III600MHz,
P-M→(XP SP3,7?の壁)→P4→(VISTAの壁)→C2D

290名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:19:58 ID:acnWE55t
>>277
うちはXPだけどC2D 3GHzだしサクサクなんだが。
Pen4 2GHzなんて今のCeleronの一番安いのと比べても比べものに
ならないほど遅い化石CPUだろ?

人のことを言う前に会社のを窓から投げ捨てて買い換えてもらえよww
291名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:22:15 ID:wUmCq2wF
Celeronってまだ売ってるの?
292名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:23:06 ID:ONbFe4yj
ペン4が化石か…

ぢゃあをれのアスロン2400+はなんだ 石油?
293名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:36:58 ID:MtJ/Bsqo
>>290
もっともな話だが、このスレ自体がVistaが動かないようなマシンでやってみたよ
って主旨に見えた。
まんまと釣られた気分だ。

C2DでXPやVistaがサクサクとか、それこそ当たり前の話だろw
294名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:41:08 ID:h9tTSqY6
>>292
あ、お仲間がいた。
295名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:52:46 ID:acnWE55t
>>293
確かに今となっては化石に近いがまだ使おうと思えば使える、
というPCでの検証をもっとやって欲しい人は多いだろうね。
特にモバイル向けなんか年式の割にスペックが低いし。
296名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 18:19:18 ID:ONbFe4yj
>>294
(・▼・)人(・∀・)
297名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 18:22:27 ID:aeNWxi6j
イラネ〜ォ!
298名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 19:34:14 ID:/a7Pj3zI
俺のDuron950は大丈夫だよな?
メモリも1G積んでるぜ。
299名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 18:39:08 ID:eZAlsEwh
おそらく、Windows 7が重く感じるPCはGPUがショボイかメモリが少ないものだと思う
CPUはかなりショボくてもXPのSP2やSP3が快適に動作するならWindows 7も快適に動作するはず
300名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:04:01 ID:Ssu5erNE



Windows2000は世界最高のOSです。




301名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:25:47 ID:sispjI62



Windows2000はTEEE1394aが安定して接続出来る唯一のOSです。


302名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 21:31:25 ID:+Okkackk
>>299
だから・・・素性がいい(速い)PCでも、メニューなどのアニメーション処理が
もっさりしていて、実際の動作は速くても、感覚的に遅く【感じる】んだってば。
ありゃMSのデザイナーのセンスが糞すぎるんだわ。
つか、Lunaの出来(バランス)が良すぎたわけで。

>>300
USB1.1でも平気?
303名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 22:02:17 ID:/S3yKEh3
>>302
> USB1.1でも平気?

?

304名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 09:15:05 ID:jetrgYXZ
河童1BGHz、RAM1024MBで挑戦してみたくなってきたw
305名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 23:57:22 ID:dwkd5DGl
RAMは512MBあれば十分。
306名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 00:43:33 ID:nG99g0BS
>>305
W2KSP4でも起動ギリギリだぞ<512MB
307名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 02:58:55 ID:5GHjZD+B
>>306
ねーよ
308名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 03:27:30 ID:oGeuVPCM
>>198
ゴルァ!そのセロリンはほとんどCore2Soloだぞ。性能低くねぇぞ。
セロリンったってピンからキリまで有るんだから。

Pentium 4時代のセロリンが超ウンコだったからその印象が残ってんだろうが。
P3時代の鱈セロリンなんてほとんどP3と変わらなかったし、
Core時代のセロリンも安くてそこそこ速いのでいいモノだぞ。

セロリンがクソなのはPentium 4時代のだけだ。間違えるな。
309名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 04:08:52 ID:nG99g0BS
>>306
常駐ソフト切ってれば楽勝なんだろうがな。
310名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 08:43:31 ID:BAZfCaw1
基本的にセロリンは面倒を除けばその時々(もしくは1世代前)の
主力プロセッサの劣化版なので、劣化させる前のプロセッサの
出来に依存するわな。
あと劣化の度合いも世代によって差がある。
311名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 18:24:22 ID:ARu9xSge
>>310
Pen3後期〜Pen4中期のセロリンの劣化具合が激しかったな。
312名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 01:55:33 ID:NpoTj4W9
>>311
俺の記憶だと・・。
河童・・それなりに劣化。特にFSB66時代のは当時の最新のシステムで使うならorz
    しかし低いFSBを逆手にとった需要や一部製品のOC耐性などは侮れない。
鱈・・Pen4移行期にPen3アーキテクチャのまま鱈鯖劣化版として出たセロリン。
   北森Pen4は一定の評価を得ていたものの河童Pen3並のL2とOC耐性。
   ネトバを嫌う層を中心に積極的に支持され、今でも名機に数えられる。

ここまでPen3後期。劣化具合が激しかったというのは河童のことか?
鱈は評判良かったからな・・河童もFSB100のは悪くはなく、98やBX延命用としての
使い手もあった。

藁・・Pen4は既に北森533が主流の時代に時代遅れの発熱と思いっきり削ったL2。
   OC耐性もなくセロリン最凶のクソCPU。
北森・・藁と比べOC耐性が向上しなかなか遊べた。
    しかしOCしても性能が伴わないのが悲しく、Pen4劣化版の域を超えるもの
   ではなかった。OCする人は1.6Aや2.4Cといった廉価Pen4に流れたのでは。
プ・・Pen4のほうでさえ不評だっただけにセレの出来は言わずもがな。
   藁に次いで2番目にクソなセロリン。
羊歯・・プと比べるとOC耐性が高く、L2も2倍になってネトバではまだ好印象。
   しかし発売はCore2Duoの1ヶ月前。よってCore2を買えない貧乏人専用CPU。

Pen4時代。 あえて中期としたのは羊歯を除外したのか?

焜炉・・デュアル主流になってからのシングルコアでL2も少なかったが、それまでの
   セレの出来の悪さとTDP35Wが受けて好評、コロリンというかわいらしいあだ名も。
セレDC・・上をデュアルコアにしたもの。
    L2は少ないままだが、デュアルコアになった分戦闘力は大幅に向上。

そして、Wolfdale劣化版が待たれるわけだ・・。
少なくとも、藁とプがクソだったのは間違いない。
俺はコロリンは使ったけど・・評判ほどじゃなかったというかC2Dとの差は大きかった。
Pen4時代のセレが酷すぎたせいで評価が高いってのもあるかも。
313名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 02:43:22 ID:5OyGmAHN
隠語ばかりでさっぱりわからん
314名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 03:06:02 ID:NpoTj4W9
河童 0.18μm Coppermine-128Kコア Pen3ベース 533A〜1.1GHz 
    L2 128KB(Pen3は256KB) FSB66MHz
    (800MHz以上はFSB100MHz Pen3は100〜133MHz)
鱈 0.13μm Tualatin-256Kコア Pen3ベース 1A〜1.4GHz L2 256KB(Pen3は同様、Pen3-Sは512KB)
   FSB100MHz(Pen3、Pen3-Sは133MHz)
藁 0.18μm Willametteコア Pen4ベース 1.7〜1.8GHz L2 128KB(Pen4は256KB) FSB400MHz
北森 0.13μm Northwood-128Kコア Pen4ベース 1.6〜2.8GHz L2 128KB(Pen4は512KB)
    FSB400MHz(Pen4は400〜800MHz)
プ 90nm Celeron D Prescott-Vコア Pen4ベース 2.13〜3.33GHz L2 256KB(Pen4は1〜2MB)
  FSB533MHz(Pen4は一部廉価版除き800MHz)
羊歯 65nm Celeron D CedarMill-Vコア Pen4ベース 3.06〜3.6GHz L2 512KB(Pen4は2MB)
  FSB533MHz(Pen4は800MHz)
焜炉 65nm 4x0 Conroe-Lコア Core2ベース 1.6〜2.2GHz(ES品で2.4GHzもあり) L2 512KB
  (Core2は2〜4MB) FSB800MHz(Core2は800〜1333MHz)
セレDC 65nm E1x00 Allendale-512Kコア Core2ベース 1.6=2.4GHz L2 512KB(同上)
  FSB800MHz(同上)

ちなみにWolfdaleは45nmでC2D E8x00と劣化版としてPenDC E5x00とE6300が存在。
さらなる劣化版としてセレE3x00が待たれる。
噂ではこれがAllendaleのPenDC E2xx0と同等以上の性能だとか。
315名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 06:14:33 ID:LAbOCjDB
>>287
昔、とも子からのメールってのが流行った時に
何で自分にはメールが来ないのか解析したなぁ・・・
もちろんメールが来るのは確認したけどw
316名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 22:46:10 ID:WfaHrd+B
>>312
セレロン1回だけ買ったことがあるわ。450A+BH6。
317名刺は切らしておりまして
>>302
C2D自体がプチフリ多発してて、もっさり感があるみたいだけどね。
i7はそれを解決したけど爆熱に。
もうもっさりは我慢することにして、i7の次待ちです。