【経済政策】エコポイント…すし券1万円分など 交換ポイント数発表[09/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名刺は切らしておりまして:2009/07/02(木) 21:09:24 ID:fT1ZxfUc
>>192
マジ。左の下の方に許諾署名の欄がある。PC使うような非エコ者への罠かもしれん。
194名刺は切らしておりまして:2009/07/04(土) 08:44:06 ID:xNgZ9DDS
エコの算定基準が曖昧
195名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 13:59:10 ID:nVzSkXTO
曖昧3cm
196名刺は切らしておりまして:2009/07/05(日) 18:01:31 ID:ZQd045oB
それ釘ってことかい
197名刺は切らしておりまして:2009/07/07(火) 12:27:31 ID:yfTHmJdZ
まあ後悔するほどの金額じゃない。どうせあぶく銭だし。w
198名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 00:59:07 ID:jWgpkb4w
>>164
よく知らないけど
コンビニ払いにするってことじゃないの?
199名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 13:52:26 ID:oHldDNdo
先月、10年物のエアコン壊れたから仕方無く買い替え。
エコポイント9千。
ネットで申請書作ったが、これ買った店でもやってもらえるのかね?
署名押印したし、後は添付用のコピー。
めんどくせー
200名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 03:35:07 ID:qrvNQeSJ
みんなの税金付け回し
201名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:34:53 ID:OG8P8KVw

JRはなぜ額面通りに交換しないんだ、こういうふざけたところは交換を認めるなよ
202r+:2009/07/10(金) 08:39:37 ID:RatEWPRx
国民一人あたり、11万円を払わされる(11万円分の借金を背負わされる)
麻生のバラマキ、すし券1万円分とか本気で腹が立ってくる。

エコポイントなど使い道ないし、返せよ、俺の11万円。
203名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:40:32 ID:MqQGaRtg
なんでこんなアホなこと政府がやっているの?
他にやることあるだろうが ボーナス査定0
204名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:43:49 ID:H7D0adA6
選挙は、しっかり責任もって投票しな
205名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 08:52:54 ID:aGzVIjy9
もらうまでなかなか大変みたいだね
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/report/162/index.shtml
206名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:20:28 ID:aJVm1aRZ
MOTTAINAI傘


ん?なんかこれだけ見劣りするんだけど
207名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:27:39 ID:vM0HdUkx
すし券は使おうとすると換金でかなりとられて
嫌がられると聞いたんだけど
208名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:28:02 ID:IM0Q2Gn7
test
209名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 09:30:06 ID:O3lNU06t
そもそもエコポイント 申請するための資料が揃わないので申請できませんよ。

まじでアホくさ。店頭であれだけエコポイント表示しときながら、申請すると勝手にエコポイントを査定して認めてくれないケースが多いんだよ。

210名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 14:30:50 ID:g/hAm5Nr
>>209
何それkwsk
211名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 17:12:26 ID:+1IxjPNv
いつになったらエコポイント届くんだよ
7/6に投函したけど、まだ何もこねーぞ
212r+:2009/07/14(火) 17:14:35 ID:WNJqjeln
定額給付金もまだふりこまれてないw
もうぼちぼちだろうけど
213名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 18:02:25 ID:+1IxjPNv
もうエコポイントもらった奴いるのか?
214名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 14:15:36 ID:LlE4oX77
誰もいないのか
215名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 14:59:15 ID:UsN6S3v6
呼んだ?
216名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:04:09 ID:LlE4oX77
>>215
いや全く
217名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:06:34 ID:ph0EfSY8
おまえらだれ?
218名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:11:00 ID:kbUTW/PQ
エコノミーポイント
219名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:39:04 ID:GZlb9q2E
▽MOTTAINAIキャンペーン・MOTTAINAI傘(1万3000点)


こんなのに使う方がもったいないわ('A`)
220名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:44:07 ID:3ifqijMb
>>201
裏技で100%での換金が可能だからでしょ、対策法も無いし
その点ギフトカードは93%のレートだから十分成り立つ
221名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 16:47:59 ID:UsN6S3v6
元は税金なんだから現金で返すのが筋なんだけどね。w
金券屋への天下りが増えたら笑えるな。
222名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 17:31:09 ID:ES4wmCVw
>>207
加盟してるのに図書券使われるとイヤーな本屋と一緒か
223名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 19:24:50 ID:whKpuPwB
池田愚作
224名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 06:10:41 ID:9k6bxCc8
>>211
オレは7/3に投函したが、同じく何の連絡もない
今日でちょうど2週間経つのに

たしか確認できたらメール連絡すると書いてあったと思うんだが
一体どうなってるんだ?
225名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 06:12:10 ID:sK1IP5CV
リストラされて再就職もままならない俺はこの波に参加できない
226名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 13:18:36 ID:yZjbFrK3
>>224
安心しろ。7月1日投函の俺も連絡ないから。w
227名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 08:35:01 ID:Err5/8vB
ポイント確定の通知は3週間〜1ヶ月くらい
商品の発送は1ヶ月〜2ヶ月くらい
かかりますよ
交換希望が集中しそうな商品券はもっとかかるかもですよ

と事務局に電話したら言われた

228名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 15:23:21 ID:6ABfK61E
せもて通知だけでも一週間くらいでしないと電話が殺到しそうだな
俺はエコポイント付くものはあえて買わないことにしたよ
229名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 23:35:46 ID:It7h6AV/
エコポイントを家電購入の費用にしたいんだが
全額Edyに換えて、コンビニ払いのできるとこでネット購入にすれば
対応できるんだろうか。ベスト電器は高い。。
230名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 23:47:23 ID:w+zvLqv7
>▽全国共通すし券1万円分(1万500点)
>▽大吉屋本舗・北海道産タラバガニ1.2キログラム(1万2000点)


寿司・カニといえばエコな外食のツートップだから当然だな。
231名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:16:26 ID:EPAXz33R
そろそろポイント確定通知来た人がいてもおかしくないと思うけど
まだ誰のところにも来てないみたいだな
232名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:30:42 ID:JU3OddXB
エコポイントも取り消しか?

 民主党の鳩山由紀夫代表は24日夜、大阪府東大阪市で開かれた次期衆院選の国民新党公認候補者の会合であいさつし、
「(2009年度)補正予算の大半が無駄遣いだ。政権を取ったらまず凍結して、もっと国民のために役立つ予算に変える」
と述べ、補正予算の執行を凍結する方針を改めて強調した。

 一方、国民新党の亀井静香代表代行は同じ会合で講演し「民主党は、財源は節約すると言うから自民党にいじめられる。
抱え込んでいる特別会計に政治家は触れてこなかった」と指摘。政権交代した場合、特別会計の剰余金を活用すべきだとの考えを示した。 



http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/090724jijiX040/
233名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:54:23 ID:8/IwapUD
3月に結婚して新居に越したから一気に家電そろえた
エコポイント分だけでも総額100万は超えていると思う 
なんだか損した気分だ
234名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 00:59:18 ID:qYBKR9c5
い、いらねぇ…。ベルマークより酷い。
235名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 01:00:48 ID:b04OcYw2
>>233
何をどれ位買うとエコポイン分だけでも100万超えるの?
236名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:06:28 ID:8/IwapUD
>>235
エコポイント対象の商品の総額だよ?
テレビとエアコンと冷蔵庫とか
基本的なものだけで100万余裕で超えるでしょ
それがどんだけのポイント付くのかは、悔しいから知りたくないけど
237名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:11:25 ID:FNEgQN6p
全国百貨店共通商品券
  ↓
ヤフオクで現金化

だな
238名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:13:40 ID:qeIsi8Kh
たしか120%換ポイント率のベスト電器の商品券にしようと思ってたが
まさかすし券があったとはな
239名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:16:57 ID:LaNtDxxq
Edyにするのがベストっぽい
240名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:19:29 ID:qeIsi8Kh
エアコンは買い換えたが、中身の都合で冷蔵庫の買い替え伸ばしたら
いきなり値上がりしてる。三菱のなんだけど

なんでだだろうw
241名刺は切らしておりまして:2009/07/25(土) 03:36:54 ID:5G6WPmuC
国民が求めているのは雇用と安定です
242名刺は切らしておりまして
買い物する時は雇用と安定の為の価格上乗せを拒否するくせに