【酒類】アサヒビール、1本25万円の「カミュ」 原酒を厳選[09/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
アサヒビールはフランスのコニャックメーカー、カミュの最高峰コニャック
「カミュ キュヴェ 3.128」を7月7日に発売する。
通常のコニャックは50〜100種類程度の原酒をブレンドして作られるが、
今回の商品は熟成年数が41年、43年、44年の3種類の厳選した原酒だけを
使い、より原酒に近い香りや味わいにした。
価格はオープンだが、参考価格は25万円としている。

内容量は700ミリリットルで、アルコール度数は43度と一般的な商品の
40度前後より高めという。
高級クリスタルのブランド「バカラ」のボトル入りで、特製の箱も用意した。
世界で3068本の限定販売で、アサヒは約60本を輸入し、売れ行き次第で追加を
検討する。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090624AT3K2301823062009.html

■アサヒビール
 http://www.asahibeer.co.jp/
 2009.06.23 『カミュ キュヴェ3.128』新発売
 http://www.asahibeer.co.jp/news/2009/0623.html
 外観は
 http://www.asahibeer.co.jp/news/2009/image/0623_2.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:15:52 ID:QvXEL+Ay
カミュはよく噛みゅなさいよ
3名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:16:19 ID:R5cYnPCE
仕入値20万ぐらい?
4名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:17:40 ID:HY1UWTH5
所詮はウィスキーの紛い物
5名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:18:25 ID:UIZyIiJk
         --ー-- ..,,             , -一'´ ̄`ヽ、
      ゞ‐'´      `ヽ、         /          〉
     /           __      /    ,..、   /{
     ,! /  人   \ 〈〈〈〈 丶    |    / で ー^ リ
    (    /  \\\\ ⊃  }    l    〈__      ,|
   〈    ( 、 ェェ  ェェ! [ 二 ]    l   (_;:;:;ノ、 ェェ゙i
   Y   フ    ,.ゝ |( |  |     〉,ゝl_l    」. | ・.∴
    ヽ 丿  / ̄ 7 /ゝ!   !    ゝト,勹 / ̄ 7 / ,.,  うぁ!
     ゝ  =-─┘/ /  / ,.,・ ,.,・┴=-─┘/ノ
     _ | ̄ ̄l^T^l/\/  , ’, ∴・.∴ /、//|  ̄ ̄丶
   /、//|  ̄ ̄ 丶/  、・∵.’,∴ /   // |//  〉
   /   // |/   /         /    // | /  /
6名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:19:24 ID:48WkGiv7
銀座のママ達が関心をお持ちです。客に、一杯20万円で飲ますつもり。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:19:54 ID:wzP3gd+5
水瓶座の方が思い浮かんだ
8名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:20:35 ID:b0qiwHdp
うたわれでくぎゅがやってたヤツか?
9名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:24:00 ID:+Cb1LkXR
10名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:28:17 ID:7pEqXM8Q
・・オーロラ・・、エクスキュージョン
11    :2009/06/24(水) 11:28:33 ID:LfBsB7xy
25万って妙に安いんだけど?
バカラを使ってるんでしょう?
なんか安すぎる
普通50万〜70万ぐらいしない?
ちゃんと40年以上の熟成に耐えうるを使ってるんだろうね
まさかタールでドロドロの奴を濾したんじゃないよね
12名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:30:24 ID:nx2t9+7z
>>11
クラブやスナックでボラれた経験がだいぶあるとみた。
13名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:32:17 ID:mTsEtmfC
>>4
ブランデーとウイスキーは全然違うだろ
紛い物とか、色だけで判断してるだろw

って、釣られた?
14名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:32:47 ID:0JCFGNEF
ユミカ

世界のコニャツク
15名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:33:55 ID:kmKmCTdL
セイン・カミュってどこいったの?
16名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:40:48 ID:AdfjDitQ
古い酒不味いだけ
17名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:47:51 ID:MsperB8m

rui13も飲んだことあるが >>16は妙に説得力がある。
18名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 11:58:41 ID:n5zCZnR1
熟成ってある年数を過ぎると劣化してるだけな気がするんだが
19名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 12:07:22 ID:xmNt7xnY
>>16-18
最初から長期熟成を狙って作らないと難しいみたい。逆にそういう酒は、
10年やそこらではまだおいしくないので金にならない。
古ければ希少価値があがるのは確かだけど、おいしいかってーとまた別の話だよな。
20名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 12:21:58 ID:1DEp5bQZ
平社員:課長、なんか古い樽が出てきますた。
課長:よし、古酒で売ろう!
21名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 12:33:31 ID:AcIocQjF
蒸留酒の扱いはニッカがやるんじゃなかったか?
22反・権謀術数:2009/06/24(水) 13:59:46 ID:rbaHA59e
カミュは焼酎だって、銀魂で言ってた
23名刺は切らしておりまして
ああ、「カマス」のコトね。
ブランデーの社長がカマス旨かったので命名したコニャック。
ローマ字では「KAMASU」だが、発音しにくいので「CAMUS(カミュ)」となった。
BARレモンハートにも載っている逸話だよ。