【鉄道/愛知】愛環鉄道 乗客増続く[09/06/23]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2009/06/24(水) 10:45:18 ID:???
岡崎市と春日井市の45・3キロを結ぶ第三セクター愛知環状鉄道(社長・神田真秋知事)の08年度の
輸送人員が1406万人と、前年度より11%も増えたことが22日、わかった。
愛知万博の主力輸送機関だった05年度を除くと過去最高。昨春にトヨタ自動車本社近くを複線化して
輸送力を高めた効果と分析する。ただ昨秋以降の伸び率は鈍化しており、世界同時不況の影響も
及び始めている。
愛環は08年3月、新豊田駅とトヨタ本社に近い三河豊田駅間の3・6キロを複線化した。
朝の通勤時間帯には同区間にシャトル電車を走らせて本数を倍増した。その結果、新豊田の1日の
平均の乗降人員は07年度に比べて18・2%増に、三河豊田は同24・7%も増えた。
トヨタは昨年、新豊田に隣接する名鉄豊田市駅と本社間で運行していた社員向けの無料通勤バスを、
愛環の求めに応じて廃止している。無料バスからの乗客の移行も順調に進んだという。
ただし、トヨタの業績悪化などが顕在化し始めた昨秋からは、乗客の伸びが鈍化している。
昨年11月には、対前年同月比の伸び率が8・3%と一けた台になり、今年3月は4・9%まで
下がった。同社によると、新年度に入っても乗客数は、前年同期比でほぼ横ばいの見込みという。
加藤幸雄運輸部長は「不況で企業間の商談が減るなどし、人の動きも連動して減ったとみられる。
設備の増強はしばらく控えて堅実な運営を続け、景気回復を待ちたい」と話している。
愛環の輸送人員は、751万人だった00年度以降、増え続け、万博が開催された05年度は、
1967万人の「特需」にわいた。翌06年度こそ1167万人に落ち着いたものの、07年度は、
対前年度比9%増の1271万人となった。乗客が増えた要因として、同社は、環境への取り組みを
強化する自治体や企業が市民や社員に鉄道の積極利用を促してきたことなどを挙げている。
08年度の輸送実績は、25日開催の株主総会で公表される予定。
ソースは
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000906230002 依頼を受けてたてました。
一方リニモは・・・・
この路線を不採算として切り捨てた旧国鉄の無能さよ
鉄道なんて時代遅れ。
新幹線も含め日本から鉄道を全面撤去すべき。
今はトヨタが電車通勤を奨励したり、鉄道貨物を試みるなどしていて時代が違う
当時は、どうにもならない感が漂っていた。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 01:49:13 ID:cE7rAhRo
JR東海が唯一廃止した(切り捨てた)路線、
新豊田−岡崎の区間が旧国鉄岡多線だね。
今じゃJRの車両も当たり前のように乗り入れているのになw
朝ラッシュは瀬戸口から中央線直通便が10両で出てるし。
日中の中央線・愛環直通の効果は??
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 02:18:59 ID:ITgm1Gq3
>>4 過去からタイムスリップできるなんて知らなんだ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 02:45:24 ID:HtRkLkxG
4様
国へお帰りシッシ
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 03:54:31 ID:cGHRpXLv
前利用したが、愛環の駅員に怒鳴ってるクレーマーやばかった。終点の切符拝見システムに激怒してた。ちゃんと切符買ってませんって周りに言ってるようなもんだったよ。周りの乗客冷笑
>>4 高度経済成長期からタイムスリップして視察に来たのですね
ご苦労様です。
当初は自動車輸送なんかの貨物あてにしてたけど、トヨタのニーズに
あわなくて結局利用されなかったんだっけ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:15:53 ID:iBXxSOgU
伊勢線の3セク化は1987年3月27日だからギリで国鉄時代だけどね
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 01:29:24 ID:r85MuwH9
伊勢鉄道も結構客増えてたような。
まぁあそこは完全なローカル路線だけど。
伊勢鉄道の公式HP見たけどなんだこれww
コスト削減はいい事だけどなw
どこが環状なんじゃボケ!詐欺だろ!
>>16 最初に作ったときには環状線にする予定だったらしい。今となっては永遠に無理だが。
中央線と乗り入れ(これは実現)→愛知環状→東海道線乗り入れで環状になるが...
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 08:40:22 ID:HgrXATFb
>>16 名古屋⇔城北線⇔中央線⇔愛環⇔東海道線⇔名古屋
中央線は複々線構想もあった。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/27(土) 09:45:28 ID:fm/W2JSv
あおなみ線もがんばってもらいたい
延伸計画あるの?
>>19 元々大府から名古屋貨物ターミナルを経由して名古屋に至る南方貨物線って路線のうち
名古屋−名古屋貨物ターミナルだけ開業していたのが、そこを利用して旅客化した上で
さらに別方向に延長したのがあおなみ線。
開通しなかった大府−名古屋貨物ターミナルは放棄されて、造りかけの施設もかなり取り壊した。
大府から笠寺までは東海道線と並行してるからほぼ残存してるし、一部は南方貨物線用の施設を
東海道線が使ってる。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:02:43 ID:j6AF/S7t
>>16 環状鉄道というのは円を一周という意味だけではなく放射線状の点を繋ぐ意味も含まれるのだが。
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:32:48 ID:S+LjsjwH
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:38:48 ID:XjMQu3AI
名古屋って2両編成で事足りるんですよね。
福岡や仙台以下かよw
初めて乗った時、新上挙母のホームで乗らない人が居て、行先は一つしかないのに
何で乗らないか理解するまで
>>24 途中で送信しちまった。
理解するまで3日かかった。
ここって数少ない黒字3セクだよな?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:51:10 ID:awRFWuoF
>>21 言葉の定義としてはそうでも、
一般人の認識としては環状=円を一周って感じじゃないかな。
首都高や阪神高速の環状線、山手線や大阪環状線。
あれこそ環状って感じだろ。
環状運転じゃないってことで名称変更された例として、
大江戸線なんか有名だし。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:05:39 ID:smXv1OmJ
嬉しいニュースだ
>>11 あと三菱自
貨物も走れるような高規格の路線だからちょっと勿体ない
沿線に住んでる漏れは春に投入されてるはずの新型車両をまだ見てない。
本当に投入されてるのだろうか・・・?
>>31 沿線に住んでいるだけじゃだめよ。電車に乗ればすれちがったりするよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 14:42:05 ID:awRFWuoF
>>30 大都市でJRのターミナル駅に2両編成が来るのは、
名古屋くらいじゃないか?
路面電車とか私鉄の盲腸線とかなら東京でも2両編成があるけど。
>>33 近鉄特急 なんば-近鉄名古屋も2両編成だったことがある。
2両で大阪名古屋間を全力で走る姿はわらける。
愛知環状と城北線、なぜ差が付いたか、、慢心、環境の違いか。
>>34 いつの話なんだよ…30年位前はそうだったか。
まだ国鉄が優位だった頃ですな。
>>35 慢心はないと思うよ。
>>35 勝川駅が不便すぎる
名駅への流動にあまり寄与してない
既存路線との乗り換えが不便すぎる
駅の駐車場が不備
本数少なすぎ
沿線が集客力のある施設に乏しい
>>37 一応モゾはあるんだけどなー
この路線、あじよし、勝川、小田井と乗換えに不便すぎる。
これが全部繋がってて、名古屋駅まで直通ならまた違ったと思う
あと最初の予定通り、一宮岐阜方面に直通しても面白かったかもね。
春日井からだと、名古屋市内を通らずに近道できるし
城北線の城って名古屋城のことかいな?
遠く建物の隙間にチラッと見えるだけだったような…