【各種団体】6億余りを不正支出した『日本農村情報システム協会』、破産決定によりこれ以上の追及は不可能に [06/24]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
自民 → 農林省 → 協会 → 土建屋 の黄金パターンですね。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:08:10 ID:yWp8vE97
いやいや、破産は破産、追及は追及だろ。
加害者にとって
こき逃げほど快感を生じるものはない
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:13:54 ID:hlePOWtk
なんという計画倒産www
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:14:51 ID:J9XRj7Hh
追求すりゃいいじゃないか
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:28:39 ID:myz1cdUy
破産管財人が追求すりゃいいんじゃないの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:30:13 ID:RnQbsUdH
中身そのままで名前の違う協会を立ち上げ準備中
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:36:19 ID:KJGecuUg
誰も責任を取らない→責任者はいない→存在の意味はない
公益法人要らないことの証明だろ
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:46:08 ID:Reqfp9Sm
さすが自民党
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 06:47:14 ID:1xBUTOsk
社団法人も、個人の連帯保証させろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:08:52 ID:NvS6+uHR
シス協はいろいろあるからなぁ…ヤバいことてんこ盛り
官製談合の為の団体だからな
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:12:07 ID:cKITzMTK
マスコミは役所の情報そのまま流すなよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:13:14 ID:vRqDwMng
農水利権にどっぷり使った腹黒い連中を決して許すべきではない。
検察は今からでも徹底追及してダニドモを炙り出し、国民に財産を食いつぶした極悪人を
国民の前に引き出し、八つ裂きにするべきだ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:22:26 ID:NVUiga/f
破産管財人や債権者が追求すればいいだけだろ
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:23:50 ID:lKsQQR0j
逃げ得、、、、
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:29:25 ID:sGKTeXXk
民間だったら骨の髄まで・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 07:41:10 ID:V4la74kE
え、追求すればいいじゃん
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 08:00:46 ID:R9Tnaqjc
知識不足と言われるかもしれないが
地方自治体では百条委員会とかできるのに
国ではできないの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 08:03:51 ID:KagMKpXx
昔のアニメの自爆スイッチみたいだな。
自民党はもう断末魔の状態だな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 08:08:26 ID:yWp8vE97
計画倒産?
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 09:29:52 ID:WLDSXF6A
あきらめちゃダメ
不可能じゃない
やればできる
きっとできるよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 09:36:05 ID:kvI62iSC
支那チョンレベルと変わらねーなw
国会で証人喚問すればOK
なんで刑事にならないの?
計画倒産詐欺で検察に告訴すれば受理されるだろ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 13:58:30 ID:B9XZjAdA
出ました! 官僚の証拠隠滅。
もしも民主党が政権とったら責任追及されてクビになるので、
今のうちに膿を清算してしまうってことだな。
自民党は、こういうクソ官僚を切れよ。そうすりゃ選挙で勝てるぞ。
切るんじゃない、捕まえてゲロさせるんだ。
でもそれやると身内議員からタイーホ者が...
>26
民主も菅が官僚と仲良くするって言ってるし、
もう駄目だよ…
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 21:12:06 ID:upxTVj3g
ろくに仕事やらないんだから
泥棒に追銭とは、まさにこのこと。
きっちり仕事できてから天下れ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:26:47 ID:J11HcdtF
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/24(水) 22:28:44 ID:9nnSHU+I
破産したら追及されのないのなら……なんでもできるね!
民営化なら更に巧妙に隠せます(w
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 20:51:19 ID:pCs7cyl0
>>12 あぁ 例のCADシステムと完成図書詐欺だろwww
これ以上言えねぇけどwww
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 21:49:47 ID:Qw/RaMjd
重大な問題というより大事件なのに
大きく取り上げない大手メディアもさることながら
スレが伸びない事に絶望したぬ…
(;´・ω・`)
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 21:52:42 ID:yA1X8aZb
在日朝鮮利権。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 21:53:38 ID:2s302Y79
横領で刑事訴追すればいいんだよ。
しないのと出来ないのは別
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 22:11:10 ID:yA1X8aZb
さわらぬチョソに報復なし
自民党への闇献金
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/25(木) 23:34:45 ID:6n5xg6iJ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 12:35:14 ID:lYq4lABS
重要なニュースに限ってロクな報道しないマスゴミ(怒)
特に国民から強制的に受信料をとってるNHKが
公共放送なのに何でちゃんとした報道しないんだぬっ(怒)
m9(`・ω・´)
>>37 そうだな。横領でも背任でもいいけどビシビシ追及するべきではある。
やったもん勝ちを容認する姿勢をみせるのは最悪だ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 12:54:44 ID:O5QUb9NA
>>38 は?触ってなくても面倒の間違いだろ。
何が何でも日本絡める癖に
なぜ破産が認められるんだ・・・
裁判所がおかしいだろコレ・・・
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 16:42:00 ID:AhVEkCvj
眉唾なDNA鑑定結果を鵜呑みにするお馬鹿な裁判官ばかりですから。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 17:20:15 ID:6N869jAC
同じ人物が会長だから、全農チキンの処理と同じ方法だねー
6年近くも理事をしてこれ以上もらえそうにないから、
内部告発の形式をとって
適当に清算!またもや闇の中!
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 17:27:59 ID:QXgUKH39
また豊島か ??
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/26(金) 21:06:42 ID:odygCU9D
Iの悪事はその後報道されないな。
検索エンジンでは関連ワードにしっかり出てくるけど
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/28(日) 23:14:56 ID:qVfmm+e5
age
韓国の建設業界は、大きな建設に関わったら完成後に即解散するという会社が多い。
これは、その後の賠償問題などを避けるためである。
橋が落ちるとか、屋根が落ちるとか、色々あっても、もう会社は存在しないので賠償させられない。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 17:07:02 ID:GmNP/5cU
泥棒の逃げ得
53 :
さらに:2009/06/29(月) 19:43:42 ID:aK99XhnL
ヒーロー気取りのSネタは、一度きりか?
自分のことは棚に上げて(この給料泥棒!俺らの年収4年分もらいやがって)
そこら辺の説明が、まったく無いよね〜(はるな愛 風)
まっ、出来ないか。
しっかし、告訴するのに時給使わないでくんないかね?今更だけど。
告訴が趣味かも
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/06/29(月) 19:47:03 ID:TzK6jE62
>>1 あまりに見事な予定調和^^
絵を描く頭脳と
実行できる行動力
これは素晴らしいと思うが
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/03(金) 14:10:20 ID:s+RIBqBA
この大事件について未だにちゃんとしたマトモな
テレビでの報道が無いとは…
(;´・ω・`)
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 17:41:15 ID:tJEasc6R
これだけの大事件が大手メディアでスルー
しかも2ちゃんのスレでさえスルー状態…
(;´・ω・`)日本終わた…
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/06(月) 18:16:55 ID:uXFp2j1K
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/08(水) 10:10:57 ID:2OsEJi42
東しか話題にできないマスコミには喰いついて調査する能力もないんだろ!
問題を起こしたとされる副会長だけでなく
会長以下理事職の経歴を確認してみれば、
どれだけ胡散臭い連中が
並んでいるか、疑惑の宝庫なのに
時間がかかるか、頭がないのか
農政の補助金の闇は深い!モー、コケッコー!
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/10(金) 11:56:24 ID:x9TGuDOV
>>1 おいおい何処の大手メディアも続報が無いのは
どうしてなんだぜ?
つかココに限らず不透明な運営で誰にも追求されずに
バックレる法人が沢山ありそうなんだが…
氷山の一角?
刑事手続きはできないんですか? 被疑者候補は会長、副会長、常務理事、理事、参与、事務局長まで
たくさんいるようですが。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:08:16 ID:QY0cR1dn
ほんと注目度低過ぎだ
63 :
ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2009/07/11(土) 23:19:17 ID:9/CsUQag
国民の為の公共放送(笑)のNHKや
確かな野党(笑)の日本共産党は何をやってるんだぬ?
こんな大事件をスルーとは…
(´・ω・`)
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:32:34 ID:IcD4mID+
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
社団法人日本農村情報システム協会(笑) 社団法人日本農村情報システム協会(笑)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243761441/182
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 22:58:33 ID:8E4Xzg0B
土日の報道系番組でもスルー…
(´・ω・`)
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/13(月) 23:46:45 ID:dtpgP7zP
馬鹿が法律作るとろくでもないってことで
背任だろ。
69 :
ざぃわっ:2009/07/14(火) 06:18:22 ID:gE46Uo7f
>6億余りを不正支出した『日本農村情報システム協会』、破産決定によりこれ以上の追及は不可能に
こんなの見てれば
税金を払わされる国民はしらけるだけ
もう納税の義務もねえわな
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 22:06:44 ID:MYUDgEfP
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 22:08:42 ID:8NXh4wmT
役員の資産を押収して
支払えばいいじゃないか。
民間だと債権者おしかけて
普通こんな結果はありえんぞ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 22:15:47 ID:H1Fg85li
逃げ得を許すな
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 22:35:01 ID:vsxOEhue
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:29:22 ID:nE5yD8n3
マスゴミは麻生叩きばかりしてないで
>>1の事件を取り上げるべきっ!
m9(`・ω・´)
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/17(金) 12:15:49 ID:9N2//ZFO
>>73 漢検は京都だから潰された。
マスコミも大報道。
それで新しい漢検が東京にできただろ。
日本農村情報システム協会は東京だから
追求されない、報道されない。
なるほど。だから消費税をあげないとお金が足りないのか。
理事長はもとJA全農会長、全農チキン偽装事件で辞任したんだっけ。
農水省がからんでるとこは不正の温床になってるのが常態みたいね。
農林中央金庫の巨額損失なんてのも事件化しないんだし。
どこにどういうカネの使い方してるのか情報公開もないに等しいのだし。
それでいながら、信連や農協や共済に半ば強制的な出資でその場をしのいだりとか。
農水省がやってることは闇ばかりだよな。全土連(全国水土里ネット)とかも。
>「社団法人は破産手続き開始の決定がされたら解散する」と定められているため、改善命令は効力を失う。
初めから法律を研究して逃げるつもりだったんだろ。
間抜けだね。
早く手を打たないと真似するところが出てくる。
叩けばほこりが出そうなんだが刑事でなんとかならんか?
監督官庁も叩きたくない事情があるかもしれんが。