【酒類】さわやかなシャンパン風の発泡純米酒「Sparkling y(スパークリング ワイ)」、山形の蔵元9社が発表[09/06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/06/21(日) 23:53:53 ID:???
 シャンパン風の山形県オリジナルの発泡純米酒「Sparkling y(スパークリング ワイ)」の発表会が、
山形市本町の山形グランドホテルで16日に行われ、県と共同開発した県内の蔵元9社が、それぞれの
新商品を紹介した。

 日本酒消費量が低迷する中、市場を活性化する起爆剤として期待されており、関係者は「どんな料理
にも合う、さわやかな味の新しい日本酒。世界的に支持される発泡清酒になってほしい」としている。

 日本酒離れに歯止めをかけようと、県工業技術センターと県酒造組合などが2007年から共同開発を
進めてきた。「y」は山形の頭文字からとった。県産の酒造好適米「出羽の里」と県が酒造製法で特許を
持つ苦み成分の「チロソール高生産性酵母」を使用し、キレが良く低アルコール度数でもコクのある
仕上がりを実現した。タンク内で二次発酵させてガスを注入するため、均質な商品が安く大量に作れる。

 グラスに注ぐと、透き通った酒からシャンパンのようなきめ細かい泡が立ち上り、のど越しすっきり。
女性など、日本酒になじみの薄い層をターゲットとし、ボトルにイルカとバブルリングをあしらった斬新な
デザインの商品もある。

 蔵元ごとに商品名と風味が異なり、9商品のうち7商品は、アルコール度数10度程度と、従来の日本酒
より5度ほど低めに設定されている。

 1本240〜330ミリで、500〜630円。すでに県内やJR東京駅などの酒店店頭にも並んでおり、
海外展開を考えている蔵元もあるという。

 販売戦略では、山形大と地元食品関連会社などで作る「山形大学食品MOTファンクラブ」(宇佐美健一
事務局長)が08年末にターゲットを絞った試飲アンケート調査を実施。消費者登録サイト「いい食通.JP」を
通じ、首都圏の20〜40歳代の女性会員など約200人に試飲してもらった結果、「家庭用に量を多くして
ほしい」「ボトルを工夫し高級感を持たせてほしい」といった意見が集まり、県は「品ぞろえのバリエーションや
価格設定などに生かしてほしい」としている。


▽ソース:読売新聞 (2009/06/21 15:38)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090620-OYT1T01069.htm
▽画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090620-351969-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:55:18 ID:EyXTJWXf
月桂冠の「ジパング」と同じ感じかな
あれは瓶詰めから呑むまでが長いと味が劣化した記憶が…
3名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:56:37 ID:me7gUWB2
新庄特産「マット酒」はありますか?
4名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:57:09 ID:ZvRCvG8q BE:418852139-2BP(1000)
日本酒の発泡って出来てはすぐ消えていくよなぁ
5名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:57:25 ID:P4gzTM1f
発泡性日本酒ももう珍しく無いからねぇ。
料理店や量販店への展開次第かな。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/21(日) 23:58:26 ID:c9H7xZ1Z
スパークリング猥
7名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:09:34 ID:+HGrxQUG
日本より海外向けだな
8名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:13:07 ID:lAsEhTyL
ビンの中でも発酵するようなタイプのポン酒はシュワっとするよね
9名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:25:24 ID:NhC8/QHx
「すずね」うまいよ
10名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:27:13 ID:KKMkYL8D
>>1
ぜひ、コンビニに置いて
11名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 00:51:25 ID:RWgTCUAm
蔵元プロにアプローチショットの指導を受けたい
12名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 01:32:07 ID:5laznGJU
これおいしかったよ。
13名刺は切らしておりまして
味が想像つかないんだけど、シャンパンよりなの?日本酒よりなの?