【コラム】フルタッチ携帯になじめない日本ユーザーの「ガラパゴス」現象(NIKKEI NET IT+)★3[09/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:39:48 ID:V3CbuxqW
フリック入力は驚異的に速い

たとえばこのフリック入力の動画は
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

26文字を12秒で打っている
1分間にすると130文字

一方ガラけ〜は下のサイトによると携帯早打ち王が50文字を64秒で打っている
1分間にすると47文字

携帯電話"第1回早打ち王座決定戦"イベントの開催
http://www.atpress.ne.jp/view/5335

iPhone130文字 VS ガラけ〜47文字

文例が違うとはいえ圧倒的なスピード差
953名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:42:45 ID:Vx/BN+En
>>952
これいいなぁ
954名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:44:16 ID:qTtqTvUT
一生フリックとコピぺの刑でも受けたんだろ
955名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:45:13 ID:5TtguSC0
つか脂性の俺はタッチパネルだとスゲェ汚れそうだから嫌だ(´・ω・)
956名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:48:27 ID:Vx/BN+En
iPhoneって、液晶フィルム張っても、ちゃんとタッチは反応するの?
957名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:50:36 ID:dk+fKn/i
>>956
iPodのクリックホイール用のフィルムってあちこちのメーカーから出ているでしょ?
静電式のタッチパネルに対応したフィルムを使えばOK。
俺は面倒だから、touchにフィルムは貼ってないけどね。
958名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:51:20 ID:T3TmRLr3
ヤードだのフィートだのガロンだの、未だに使ってるアメリカは全然困ってないだろうに。
10キー使って何が悪いんだ?
959名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:52:47 ID:uPFxRmmT
宣伝コピペのノルマがあるんだろ
960名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 16:52:54 ID:bvr3okbJ
>>956
保護フィルム貼ってるけど全然問題ないよ。
961名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:04:18 ID:m4BZ9gaY
あんまり話題になってないね。
962名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:05:48 ID:CJ+chs7h
画面タッチ式なんて子供から大人までみんなDS持ってるじゃん。何を今更。
963名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:05:55 ID:iW8jalxV
201 名前:iPhone774G [sage] :2009/06/24(水) 13:09:09 ID:nj/askYM0
リウマチで指が曲がりにくく
字を書くのにも四苦八苦
携帯のボタンを押すのにも苦労してたのだが
フリック入力は最高にいい。

支えて持つのが痛い時もあるのだが
携帯でボタンを猿打で入力よりかは親指滑らせる方式だと負担が少なくてすむ。
964名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:17:27 ID:UqOJX8Jl
ガラパゴス諸島差別www
965名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:25:04 ID:smE43sz8
業界標準と機能性はイコールではないからね。

親指シフトがそうだったようにね。

966名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:31:59 ID:snvDTOmy
日本製がカラー表示全盛だった頃ノキアやモトローラとか白黒が普通だったしな
同じ店頭に並んでも違和感が有ったあの頃
967名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:34:33 ID:bvr3okbJ
だから、機能的に大差なくなってからは、ただの異端でしかなくなったってのが、ガラパゴスなんじゃないの。
968名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:37:27 ID:dk+fKn/i
>>967
もともとガラパゴスとか言われ始めたころは、2Gの通信方式が日本と世界で違っていたため
日本の市場が保護されていたから。
機能とかの問題じゃなくて、非関税障壁で守られていた隔離された市場だったということ。

昨今ではその意味抜きで使われているから変なことに。
ちょうどこの>>1のように。
969名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:42:22 ID:bvr3okbJ
>>968
そんな意味で使ってる人れ、どこにもいないんだから、別に変な事にはなってないと思うが。
まぁ、別にどうでもいい話なんだけどさ。
970名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:42:45 ID:iW8jalxV
Q iPhoneは、電話を受けたりかけたりしにくくないですか?

A いいえ。今までの携帯よりずっと分かりやすく、使いやすいです。

iPhoneの場合:
電話がかかってきたとき
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlpIIDA.jpg
電話をかけるとき
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl5IIDA.jpg

今までの携帯の場合:
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/19/sh06a/0009.htm
通話ボタンが押しにくい左側。
ボタンが小さく表示もわかりにくい。
971名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:44:12 ID:dk+fKn/i
>>969
いや、元々はこういう理由でガラパゴスと言っていたのに、>>1-2で違う意味でガラパゴスと言っているから
変なことになってるわけ。
もっとも、煽ってる人がガラケーと言っているのは既にそれとも別な意味になっている気がするけど。
972名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:45:38 ID:iW8jalxV
iPhone3GSにできて、ガラケーにできない10の快適

@ 手の平の中でWebを快適にブラウジングできること

A 音楽を快適に高音質で楽しめること

B フリック入力で、文章を猿打ちより格段に速く快適に作れること

C カメラで、画面をタッチしてピントの合う場所を指定できること

D 簡単に動画を編集したり、YouTubeなどにアップロードできること

E 電子コンパスと連動して向きを変える地図で、迷わず目的地に行けること

F 矩形範囲選択もできる快適なコピー&ペーストができること

G 音声コントロールで、ほとんどの操作ができること

H ストアで、5万タイトル以上の中から好きなアプリを選んで機能を拡張できること

I 素晴らしいユーザーインターフェイスで快適に操作できること

※ガラケー=ガラパゴスケータイの略
※猿打ち=続けて何度も同じキーを叩くのがシンバルを叩く猿のおもちゃに似ているから
973名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:54:33 ID:uPFxRmmT
>>972
音声コントロールみたいな実用性ゼロの機能を積んでいるiPhoneこそオモチャだろw
974名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 17:56:49 ID:yd6U3B8W
■端末販売ランキング(2009年6月22日〜6月28日)
1位 : 新型iPhone32GB
2位 : 新型iPhone16GB
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


Q. 日本で一番売れてる iPhone 3GSってどんな携帯?
A. http://www.youtube.com/watch?v=IaObknlh-zc(5分12秒)
http://www.youtube.com/watch?v=E4aQpczZC00(13分46秒)
975名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:00:08 ID:uZtYHwrv
世間一般ガラケーなんて言っても誰もわからんのが現状、ガラとか日常生活にゃほとんど関係ないし
そこに無理矢理分からせようと空気も読まず騒ぎ出すキモヲタ
黙っていればいいのによ、だから嫌われるのに
976名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:01:54 ID:yd6U3B8W
日本の携帯端末メーカーが犯したビジネス戦略ミス

 かつて「国際競争力の源泉は日本市場にあり」といわれた。しかし、日本独自
の“ガラパゴス”的進化を遂げた携帯端末という特殊な市場構造と、日本の大手通信
キャリア(NTTドコモなど)の規制に守られた甘えの体質が、日本の携帯端末メー
カーの国際競争力を奪ったといえよう。

 周波数帯域(SIMロックを含む)、資金(販売の報奨金制度など)、技術などすべ
ての経営資源を通信キャリアが握っている日本の特殊な市場構造は、携帯端末メー
カーから独自な経営戦略や電子部品の選定戦略(これが日本半導体メーカーをニート
体質に作り上げた)を奪い取り、ただの下請け工場にさせたのだ。通信サービスの
創出から販売まで、サプライチェーンのすべてを握る通信キャリアに対して、携帯
端末メーカーはキャリア依存体質となり、戦略を考えることもできず、自立の道を
放棄し、思考停止状態となった。

http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/siliconeswatch/08/siliconeswatch08c.htm
977名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:05:42 ID:uPFxRmmT
やたらガラパゴス連呼する奴って
覚えたての言葉を使いたくてたまらない子供みたいだな
そういうのは小学生までにしとけ
978名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:13:56 ID:zWnCZBP2
iPhone3GSを買ってみたけどサクサクっぷりに驚いた
日本の端末メーカーもがんばってもらいたいぜ
979名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:16:15 ID:S/x2E2YQ
でもそのガラパゴスのおかげでカラー液晶になったりメガクラスの写メールがついたんだろ
docomoがPDCを世界に広めようとしたら総スカンくらってガラパゴス的進化を始める。auのCDMA2000も
アメリカに振り回されて置いてきぼりを食らう。結局ケータイの世界標準は日本が進出できにように嵌められた

iPhone厨のコピペのほうがキーキー言ってて猿に見える
980名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:16:16 ID:yd6U3B8W
もうiPhone 3Gには戻れない──iPhone 3GSは「iPhoneの世界」を加速する
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/24/news103.html

これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/430/430321/

「iPhone 3GS」はどれだけ進化した 実機で徹底チェック
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000024062009

iPhone 3G S実機最速レビュー
http://www.gizmodo.jp/2009/06/iphone_3gs_3.html

iPhone 3GS review
http://www.engadget.com/2009/06/17/iphone-3g-s-review/
981名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:27:21 ID:ZYTy2HAf
>>977
オヅラの事ですか
982名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:27:26 ID:+t3l8pWl
サイズでデカすぎ。
スライド携帯のiPhone nanoだしてよw
983名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:36:28 ID:uZtYHwrv
iphone/appleそのものがガラパゴス志向なのになーと思ったり

携帯端末のような多種多様な文化を1社の思想でカバーするなどありえんて
それこそガラパゴス
せいぜipodが限界だろう

iphone互換の端末をサードパーティが開発・販売できるようになるのなら覇権は握れるかもしれんが。
まーまずそれはありえんだろな
984名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:48:58 ID:yyVGXx2M
>>983
Appleの時価総額は、日本の全ての電機メーカー足したより大きいよ
985名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:54:38 ID:uZtYHwrv
デカい釣り針だな・・
そういうのは市況でわめいてこいよw連中アホな振りして鋭い連中だから何でも聞いて来るといいぞ
986名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:56:55 ID:gVZV6zoK
>>932
着信に通話ボタンなんて押してんの?
987名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 18:58:24 ID:NFTues8L
タッチパネル液晶を微振動させて
ボタンの凹凸や反応を疑似的に感じさせる技術つめたらかなりいい
988名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 19:07:23 ID:gVZV6zoK
>>987
つPRADAphone
つSH-04A
つL704i
989名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 21:46:33 ID:1ycbJ2DB
日本人は開発も製造もしなくてよろしい。
Appleのが出来上がるまで待ってそれから輸入しなさい。

わかりましたか?
990名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 22:01:55 ID:QSsMg1MS
3GSにしか出来ない機能が
10個あったけど
オレは1個しか興味がなかった。
これじゃ日本では売れません
991名刺は切らしておりまして:2009/06/30(火) 22:49:51 ID:S0Jj2K/I
■端末販売ランキング(2009年6月22日〜6月28日)
1位 : 新型iPhone32GB
2位 : 新型iPhone16GB
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


Q. 日本で一番売れてる iPhone 3GSってどんな携帯?
A. http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/
http://www.youtube.com/watch?v=IaObknlh-zc(動画5分12秒)
http://www.youtube.com/watch?v=E4aQpczZC00(動画13分46秒)
992名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:11:14 ID:WQKaKZGY
>>978
低解像度でシングルタスクだし早くないとダメだろ
993名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:47:24 ID:MLT5PU7K
iPhone3GSのQ&Aコピペはないの?
「Q.おサイフケータイは? A.使えません」みたいなのがあったよね?
994名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:47:51 ID:n0KuVkm8
なんでいつのまにか消費者が悪い、みたいになってるんだよ。
メディア死ねよw
995名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:49:05 ID:peijU9pI
>>990
似たような機能は殆どの国産携帯電話にもあるしね。

馬鹿馬鹿しい比較だとおもった。
996名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 00:58:03 ID:hoFrQcuI
>>994
落ち着け。iPhoneの消費者が悪いって事だよw
997名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 01:17:21 ID:nuApQDZ4
インテリジェントなキーボード
iPhoneのキーボードはソフトウェアキーボード。普通の携帯電話の
固定式キーボードよりも、適応性にすぐれています。
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/keyboard.html

iPhoneのインテリジェントなキーボードには、一般的なキーボードを
はるかにしのぐ機能がたくさん。指先で簡単に操作でき、驚くほど速
く文字を入力できます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow


使っているアプリケーションに適応。
普通の携帯電話の小さなキーボードは完全に固定されていますが、
iPhoneのキーボードはキーやレイアウトをその時使っているアプリ
ケーションに合わせて変化させます。

電話がかかってきたとき
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlpIIDA.jpg
電話をかけるとき
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl5IIDA.jpg
998名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 03:52:16 ID:I/irTluL
>>993
財布は持ち歩かないのに、ケータイを持ち歩く奴が信じられない。
999名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 04:01:44 ID:xmc536pd
iPhoneでWikipedia

ポケットからiPhoneを取り出し、無料のWikipedia閲覧アプリを起動してみる
(前回表示画面が出る設定)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpJMIDA.jpg

iPhoneを検索
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo4sIDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpZMIDA.jpg

iPhoneの項目が表示される
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpIsIDA.jpg

読んでいたら、マルチタッチスクリーンというのが気になった
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYppMIDA.jpg

タップするとタッチパネルの項目にジャンプ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp5MIDA.jpg

飯食いながらでも、気になったことを調べられてウマー
1000名刺は切らしておりまして:2009/07/01(水) 04:03:45 ID:I/irTluL
1000でiPhone盤石。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。