【自動車】2年後「ホンダ型」が「トヨタ型」抜く ハイブリッド車台数で予測[09/06/19]
シビックRにハイブリ載せて150万円台で売れ
953 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:27:55 ID:0Gk9N9Mq
NHKのプロフェッショナルでハイブリ開発責任者が出てたけど
なんかすげぇ偉そうな人だった
でもああやっていかないとできない新しいことがあるんだろうな
潰れていった社員の屍のうえにハイブリがあるんだろうなと思った
954 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:30:42 ID:OFb0cSeo
こんな中途半端な物より、EVで十分だろ?
電池ステーションを作っておもちゃの車みたいに、
電池が切れたらバッテリー交換したら良いわけだし。
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:34:46 ID:knJNSmhZ
人間の移動という目的のためには
今のガソリン軽自動車で十分だと思うよ。
三菱のEVだって軽自動車と同じサイズだし。
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:35:11 ID:K9WKDtYx
>>954 日産方式だね
バッテリ自体はレンタル
充電済バッテリをガコッと取り替えて
使った電気の分だけ課金する
プロパンガスや富山の置き薬と同じ方式
満タンにするのではなく、ただの電池交換だから早いのと
消費者がバッテリ劣化を何も考えずに済むのがメリット
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:37:45 ID:+sstZ3mL
>>948 冬場、エンジン稼働率が高くなって燃費が悪くなるのを嫌って
あまりエンジンを冷やさないように、空気取り入れ口の一部を塞ぐとか
いろいろ必死に細工している人も居るみたいwww
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:39:33 ID:OFb0cSeo
>>956 家でも充電できるし、大雨なんかの水没時に感電がどうなるのか判らんが
そっちの方が良いよなぁ。
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 14:42:44 ID:+nXoH/6P
アホンダがトヨタに勝てるわけないじゃん(笑)
スピード違反で免停になりまくるエンジン造って喜んでいればいいよw
>>934 推測ベースで無理のある比較をしていたね。
それでも、「1.8Lエンジン1機分+動力分割機構/リダクション機構分のコスト差”しか”ない」とかいうアホ話。
一体それのどこが大きな差で無いんだ?という・・・1000円でも大騒ぎするのが自動車のコスト。
961 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:01:53 ID:+sstZ3mL
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:46:29 ID:rNjtOF5c
>>960 インサイトは、バッテリ・インバータ、モータを追加
プリウスは、 バッテリ・インバータ・モータ2個・遊星ギヤを追加、ミッション・クラッチ・セル・オルタを廃止
↓
プリウスは、 バッテリ・インバータ・モータ2個・遊星ギヤを追加、ミッション・クラッチ・モータ2個を廃止
↓
プリウスは、 バッテリ・インバータ・遊星ギヤを追加、ミッション・クラッチを廃止
と考えて、インサイトとプリウスの差は、
インサイト モータを追加
プリウス 遊星ギヤを追加、ミッション・クラッチを廃止
ということで、プリうウの方が断然安い!?
>>962 プリウス贔屓目の日経さんでも、プリウスのPCUだけでインサイトのエンジン単体と同程度のコストと見積もっている。
さらにバッテリーは2倍、モータは3倍程度、プリウスが高いという推定。
結果として、「大体、1.8Lエンジン単体+動力分割機構/リダクション機構分だけプリウスが高いです」というグラフを描いた上で「差はさほど大きくない」・・・(苦笑
断然高いですよプリウスさん。
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 15:57:23 ID:rNjtOF5c
>>963 >結果として、「大体、1.8Lエンジン単体+動力分割機構/リダクション機構分だけプリウスが高いです」というグラフを描いた上で「差はさほど大きくない」・・・(苦笑
落ち着け
相手間違ってるぞ
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 16:41:38 ID:OgdwVdsk
ID:rNjtOF5c
これがゆとり、か。
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:11:22 ID:3FIkc4Q2
日経の記事に事実なんかまったくないぞ。金さえ出せばどうにでも創作してくれる。
そもそも部品の調達先についてまったく言及されていない。
トヨタはグループ会社からのスペシャル・プライス。ホンダは関係ない会社からの
お客様価格。この違いはでかい。
さらにTHSのハードは複雑に見えるが実にシンプル。制御ソフトが複雑だが、過去の使い回しが多く低コスト。
金額的にでかいトランスミッションがないのが利いている。
967 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 18:51:28 ID:WYW1eBxj
もう答えはでてる
EVはシンプルで安い
電池はかさばって高い
充電施設は3万円
ソリューション:
電池をけちったEVでしょっちゅう充電
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:10:24 ID:QVlyeSoK
>>966 トランスミッション兼動力分割機構・リダクション機構のコスト
が巨額すぎる
>>957 屋根に太陽電池を設置するような迂遠な装備まであるのに
ラジエターの前方にルーバーを入れないのは何故なんだろうな?
交渉したときのリスクの大きさかなあ。
> トヨタはグループ会社からのスペシャル・プライス。ホンダは関係ない会社からの
> お客様価格。この違いはでかい。
ホンダはDCDCとかTDKからそのまま買ってるからね。まだ安くなる余地があるか。
>968
> トランスミッション兼動力分割機構・リダクション機構のコスト
遊星歯車なんだが……。
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:51:31 ID:rNjtOF5c
>>068 >トランスミッション兼動力分割機構・リダクション機構のコスト
>が巨額すぎる
遊星ギヤを2個つないでいるだけだからな
レガシィのセンターデフより安いんじゃねーの?
973 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 20:55:43 ID:tymkDtsw
分りやすい説明は、エンジンで前輪を回し、モーターで後輪を回す。
これを一つにまとめるとインサイトの方式になる。
それをあえてややこしくして誤魔化そうとすると、プリウスになる。
日本人はバカだから、だまされて、いぱい買うのある。
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 21:07:54 ID:3FIkc4Q2
>>971,
>>972 そんなに968を苛めるな。
文字数が多ければ複雑でコストが高いと思っている小学生なんだから。
そうだよ、
>>968は1.8Lエンジン一機のコストを書き忘れたんだ
976 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 21:15:42 ID:WYW1eBxj
分りやすい説明は、エンジンで前輪を回し、モーターで後輪を回す。
これを一つにまとめるとインサイトの方式になる。
発電機付きエンジンで前輪を回し、モーターで後輪を回す。
これを一つにまとめるとプリウスの方式になる。
>975
> トランスミッション兼動力分割機構・リダクション機構のコスト
ホンダのVTEC機構のコストは?
978 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:09:33 ID:rNjtOF5c
>>973 ややこしいのは、インサイトの方だね
今、市販されている車で、基本構造がプリウスよりシンプルな車はEV以外にはない
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:17:02 ID:e3AfhNoF
おいおい、EVの構造はシンプルそのものだよ。
その点、ハイブリッドは無理無理に作っている。
ハイブリッドは対処療法みたいな駆動方式だから、
メーカーも長持ちさせようなんて考えないよ。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:17:43 ID:3lCGxoTl
>>977 凝った機構は、凄いコスト要因にはならんのかな
リチウムとかニッケルとかネオジムみたいな、高い稀少金属に比べると
加工なんて、大したことないんだろうなー
>>972 遊星ギアは今は鍛造で作れるんだっけ
>>978 プリウスのPCUはシンプルとは言い難く、コストはインサイトのエンジンよりも高い・・・。
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:22:01 ID:Ofa/WKez
>>1 >ホンダ型
エスティマハイブリッドやクラウンマイルドハイブリッドが急回復ですね分かります
ホンダ型って…w
ほとんど全ての元祖と言って良い日野のバスも「ホンダ型」に数えるんだろマスゴミはw
ホンダは消去法で選択しただけだバカw
>>978の論法って、「EVなのでCO2を排出しません♪」と同じなんだよね。
”不可避の別要素”が出ているのに、それを無視している。
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:24:52 ID:3lCGxoTl
凝ってるから・ややこしいから高い いう感じでもないみたいだぞ
>>979 シンプルでも モーターとバッテリーがより強力になり、
希少金属が沢山必要で、高価になってしまう
985 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 22:26:14 ID:rNjtOF5c
>>979 プリウスは、シリーズハイブリッドに、遊星ギヤを一個追加しただけだよ
インサイトのように、クラッチや変速機やバックギヤや変速機の油圧制御なんかもないからね
>>10 わしはこんなCM
でとうはなかった!
__
/三人
/三/ハソ丶
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J
俺は10年後4モーター式になると読んでるけどね。
988 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:23:50 ID:3FIkc4Q2
>>981 PCUは半導体の塊だ。半導体は量産効果で劇的に安くなるのは誰もが理解していると思う。
トヨタは何年も前から半導体業界に対して、PCUの半導体を安くして欲しいといっていた。
結局、自前で一部の部品は作っているが、着々とコストダウンを進めている。
ただ、レアメタルだけはどこかで限界が来ると思う。
金属資源については、レアメタルよりもベースメタルの方が尽きそうな問題あるからねえ
全体的にリサイクルの徹底は必要になるだろ
炭素系素材に置き換えて行くとかもな
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/11(土) 23:57:51 ID:3FIkc4Q2
>989
オイラは材料屋じゃないので、内容のシリアスさは理解できないのだが
独立行政法人 物質・材料研究機構がこんな発表をしている。
2050年までに現有埋蔵量を使い切る:Fe、Mo、W、Co、Pt、Pd
2050年までに現有埋蔵量の倍以上必要:Ni、Mn、Li、In、Ga
2050年までに埋蔵量ベースを超える:Cu、Pb、Zn、Au、Ag、Sn
中国やインドが今のペースで産業化を進めるという前提だがリサイクルを進めないとえらいことになる。
ちなみに埋蔵絵量ベースというのは究極埋蔵量のことで、地球にはこれしかないという量のこと。
ハイブリッドは究極解ではないが資源の節約の解決方法の1つということで
他のメーカーにもがんばって欲しいが、現状はトヨタ独走、ホンダジリ貧だからなぁ。
991 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 04:53:42 ID:dI9EIs2G
>990
おまえ 字が読めるんか?
8500億赤字の会社はどこのヨタ会社だね?
ホンダは黒字だぜ。
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 04:59:33 ID:dI9EIs2G
>>990 おまえ 字が読めるんか?
ヨタのプリウスは1台売れば
20万赤字だよ。
その上 クラウン カローラ レクサスのお客を食っている。
全体では落ち込んでいる。
まあ 字が読めないアホやから仕方ないんか。
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 05:22:37 ID:mFKIiEHA
最近のヨタの官僚組織化は顕著、もう舵が効かず、旧GM体質そっくり。
車種が多すぎ。現状維持に費やす小手先の仕事に追いまくられ、最早先手が
打て無い、傘下の子会社はヨタのレクサスの部品に設備投資しまくり、今は生活保護受給会社ばっかり
おまけにトヨタから3流窓際族がワンサカ天下ってて、カンバン屋金太郎飴の狭視野の
発達障害みたくが経営を握り、この先見通し立たずじり貧だな。
994 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 06:54:36 ID:RkTYFZ6A
a
995 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 06:59:52 ID:n0up646G
四輪ホイールモーターが理想
エンジンは発電用にするのが完成されたハイブリッド車
ブレーキもトラコンもモーターの電子制御でOK
996 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 07:06:54 ID:LfK8p6qo
>>995 何年も前「サンデー経済スコープ」いう番組でも取り上げていたよ。
プロペラシャフトもデファレンシャルギアもいらない、
4輪駆動も容易に実現できる。
>>995 日本で非現実的な理想を追いかけるのは、世間からズレた研究者ばかり・・・。
そりゃカネを大量に突っ込めば、かなりのことが出来ますよ・・・
999 :
名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 14:03:03 ID:LZfenoSv
トヨタとホンダで同じような商品が並んでたら、、、
ホンダを選ぶな・・ 俺的に
いまはスバル乗ってるけど
うむ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。