【北海道/金融】道内8信金が赤字 過去最多、不況や企業倒産で…3月期[09/06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★道内8信金が赤字 過去最多、不況や企業倒産で 3月期

 道内24信金の2009年3月期決算で、過去最多の8信金が赤字になったことが19日、分かった。
株式など有価証券価格の大幅な下落や、景気低迷による中小企業の倒産などが直撃した格好。
24信金合計の純損益も初の赤字となる見込みだ。

 赤字になったのは、日高、紋別、江差、空知、北門、小樽、函館、伊達の8信金。すでに決算を
発表している日高信金は4億3900万円、紋別信金は28億3300万円の純損失を計上。
江差信金は、約30億円の赤字になる見通しを発表しているほか、空知信金も約20億円の赤字に
なることが明らかになっている。

 赤字信金の数はこれまで、08年3月期の6信金が最多だった。09年3月期に増益になるのは
5信金程度にとどまり、全体の3分の2以上が赤字または減益になったもよう。24信金合計の
純損失額も70億円を超える見通しだ。

ソース:北海道新聞 (06/19 15:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/172506_all.html
関連スレッド:
【放送/北海道】道内民放4社が赤字 3月期決算 地デジ設備投資響く[09/05/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243813072/
2名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 14:19:28 ID:CdGkR67u
信金は時価会計採用かどうかで違うだろ。
その辺はどうなの?
3名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 15:32:53 ID:dUMzP9AU
だから北海道もういらないってば
4名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 16:27:32 ID:Pxbj07KW
俺の地元北見信金網走信金は入ってないや。やった^^
5名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:21:21 ID:XotNavau
空知や函館でも赤字なのか
6名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:23:14 ID:SyHjyW7X
旭川は赤字じゃないのか、意外だな
7名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 19:26:54 ID:Z7BeTaPV
今の時代信用金庫って必要なの?
8名刺は切らしておりまして:2009/06/22(月) 23:15:19 ID:ELOWlrsT
零細業者への小口融資の貸し手として必要
9名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 00:24:19 ID:vkPt0TIY
外資系証券会社に良い含まれてCDSなんか大量に保有したからじゃないのか?
まともな融資先も少ないだけに、高利回りにつられてホイホイ購入したような気がする。
ここらが倒産したら地元の零細企業は一網打尽の打撃だぞ。
ただでさえ過疎化して、特に江差町は財政赤字団体寸前の町だ。消滅しかないな。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/23(火) 02:20:58 ID:I7r+U8tp
>>2
信用金庫もGAAP準拠強制じゃないの?
11名刺は切らしておりまして
昨年の暮れまで日銀は邦銀から資金回収しまくって
外資系には供給しまくってたとさwww
白川の首すげ替えんと駄目だわさ〜
財政政策も効かないね

4月(前年比)のマネタリーベースの伸び率

日本 8.2%
米国 123%

白川景気回復させる気ねえ〜
こうしてめでたく地銀も害資のものになりましたとさ、ちゃんちゃん