【地域商業】JR川崎駅の求心力が増加…市内外から客が流入 「ラゾーナ」効果で [09/06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 21:26:26 ID:Jl9oKefF
たぶん権米衛
222名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 21:53:10 ID:811SCWbz
横浜駅も対抗して駅直結の巨大ショッピングモール造れよ
223名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 22:08:24 ID:Pi/nHTuE
釣り乙。
224名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 23:35:17 ID:mcxtRbOm
そういや、横浜って全く行かなくなったな
225名刺は切らしておりまして:2009/07/09(木) 23:41:13 ID:HYVahRtO
ららぽーとが鴨居とかじゃなくて横浜駅直結だったりしたら良かったんだけどねえ。
電気屋はノジマじゃなくてヨドかビックに変えた上で。
226名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 17:06:29 ID:cXDxt203
横浜は駅がでかすぎるから、直結しても遠いところは残る。
一発逆転を狙うなら、ホームの上か、ホーム下に店舗を作るしかないだろう。

エスカレータを上がるとそこに改札があり抜けると即店舗。
3層くらいにして屋上は青空コンサート場。

それか、今のコンコースのさらに下にエスカレータで下がると即店舗。
4層くらいにする。かなりの大深度地下開発。
227名刺は切らしておりまして:2009/07/12(日) 20:13:55 ID:IHb5vkJG
東横線コンコースからシァル・ジョイナスに直結すればほとんど問題ないけどな
228名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:06:39 ID:+Ah5z6tN
まさか川崎が横浜に勝つとは。
229名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:22:03 ID:ERZ45gKD
>>228
東口の負けっぷりはちょっと困る。
230名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:29:14 ID:ERZ45gKD
>>219
ヤクルトは屋外だし、六大学野球やってるからいまさらプロ野球の観戦したくないし。
横浜も雨の時はダメだし、同じ位ぼろいし。
ドームはなんか今となっては旧式ドーム。
殿様オレたち一番みたいな権力意識と、オールドな常連には野球新参者はとっつきにくい。
川崎あたりに新球団で可動式ドームを作ってほしいもんだ。
サッカーのフロンターレの等々力にしてもだな。
南東京からでも東とか西とかは行きにくいしちょっとやだ。

231名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:39:48 ID:gPJkj9l8
スーパー前の道路、裏道とはいえ、車も通る道路のド真ん中に、
真っ昼間から円陣組んでヤンキー座りしながらタバコをぷかぷかしてる集団がいた。

40過ぎのおばさん集団だった。

以来、川崎の印象はそーゆー街。
232名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:41:23 ID:/KSK3Q1a
さくらもと
233名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 20:41:42 ID:t5FUSjyC
どこだよw そんなの見たことないぞ
234ジャパン右翼党 ◆ujss/9Awhs :2009/07/14(火) 20:52:24 ID:nRQ2EqoY
川崎駅の切符売り場から、改札に行くまでに何度も人とぶつかりそうになる。
俺がイコカを購入した理由のひとつがこれだ。
235名刺は切らしておりまして:2009/07/14(火) 21:15:09 ID:b1OwzWrU
一番の被害者は蒲田
ちょいと前まで蒲田に毛が生えて、堀之内があるだけだったのに・・・
しかも蒲田は空いてる土地ないし、ビルの高さ制限あるし、詰んでるわ
236名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 05:52:04 ID:0u8TRsk/
車で不便な川崎はちょっと横浜と比較する対象ではないな
237名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:10:16 ID:jC9pvN0f
イミフな横浜市民が来たみたいですね
238名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:23:57 ID:aOjt+nZk
スレの最初の方にいたキチガイはおかしかったけど。
239名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:27:14 ID:YCnE0Gk3
>>234
そうそう、JR川崎駅は人の流れをなんも考えてない
240名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:41:49 ID:aOjt+nZk
あの駅の構造にした奴バカだな。しかもエレベーターがないな。
241名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:50:51 ID:jC9pvN0f
そこがいい
242名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 08:56:44 ID:dk+cQq8g
川崎通っててビックカメラの案内標識に駐車場2千台って
書いてあったけど、ここの事か。
243名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 18:39:06 ID:2tJTNR2q
BEなんて出来てから半世紀ぐらいたっているから、
いっそブッ壊して京都駅や北京駅みたいな吹き抜けがある開放的な駅ビルにしてほしい


今でも改札前は天井が高くて良いんだけど東口入り口が狭くて嫌なんだよね
244名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 18:53:34 ID:fa6xcwXh
もう横浜から川崎に引っ越すわ、俺も。
友達が何人も脱ハマして都内や川崎に越してるんだよね。
245名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 19:25:37 ID:+t2hToAk
>>234
なんでスイカやパスモじゃないの?
246名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 20:17:10 ID:AxfeIemd
>>239-240
それはしょうがないな。ほんの数年前まで、
あそこから東芝の事業所が出て行きショッピングモールができるなんて、
一般人は誰も思ってもみなかったと思うよ。
ましてや駅ビルが今のようになったのは20年以上前。
ラゾーナができる前は混雑も許容範囲内だった。
247名刺は切らしておりまして:2009/07/15(水) 21:42:19 ID:j3d0TT8V
DICEが2003年9月オープン。
248名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 12:20:45 ID:b51VJ2JH
駅ビル文化会館っていう映画館はまだあるんですかね?
249名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 12:34:12 ID:XC6rZEqI
>>205
大森はダイシン百貨店があるじゃないか。
250名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 12:41:55 ID:MyNzCHcI
なぜ朝鮮地区だけ開発したんだ?
251名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 17:55:27 ID:RdMNjkvw
>>235
アホか。あれだけ人でごった返してて駅ビルも新しくなったのに被害者のわけないだろw
蒲田は勝ち組だよ。ていうか大井町とか大崎とかの発展ぶりを見ればわかるように
城南方面はほとんど勝ち組。負け組は城東とか城北方面の街。
252名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:11:51 ID:qJKibwfv
>>249
オサレ過ぎるwww

大森、蒲田は駅前の立て替え進めれば化けそうだけど、難しいだろうな
253名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 18:49:45 ID:F+3IF5Tt
>>248
あれはチネチッタの一部だったような?
もうないよ。
254名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 19:38:47 ID:lCJ2S/mg
6、7年振りに川崎行ったけど駅の表も裏も全然違っちゃってびっくりした。
人も多いし。
255名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 19:44:59 ID:G1+9hsY0
表ってそんなには変わってないと思うけどな。

Beビルの北の端直近の別館というかおまけと言うか、それとDICEくらいかな。
256名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 19:56:42 ID:kuG0upIB
ダックスこみや
川崎駅ビル
改札前の黄色くてデカイ「出口」の行灯
京浜川崎駅前の893ビル
銀色車体に水色の帯巻いた市バス
晴れてもどんよりとした空色
チネチッタ裏の金看板通り


懐かしいな。鋼管通りのジジイと浜町のオバサン元気かな。
257名刺は切らしておりまして:2009/07/18(土) 19:56:48 ID:PHO7dtkq
>>235
っていうか、東京都ってだけで勝ち組だよ。
258名刺は切らしておりまして:2009/07/19(日) 08:03:47 ID:sM57qcZZ

川崎も本当に充実してきたな。

あとは小田和正に川崎のラブソングを作ってもらえば完璧だな
259名無しさん@お金いっぱい。:2009/07/19(日) 21:08:14 ID:JZPY7Ci9
川崎って100円ショップとかも多くて物価が安い。

ヤクザも多いから治安も良いし。
260名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:17:06 ID:HRaZahAr
>>259
そうなんだよ。
ヤクザが多いおかげで治安が良いのは紛れもない事実。
もしヤクザがいなければ、在日中国人・朝鮮人、ホームレス・無職、チンピラが悪さしてるよ。
深夜でも、普通にしてれば恐くないし。
261名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:24:32 ID:LimpIvSd
>>259,>>260
アホか
警察が機能すればいいだけのこと
262名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:26:18 ID:V7G3291h
ラゾーナのフードコートはちょっといまいちだ。

味、タイミング、覇気、それができれば良し。
できなければスーパーのフードコートだ。

味はマニュアルにのっとって完璧にやればよい。
それが先人の作った分量だ。

中国みたいにおかたずけ人を配置するフードコートはまだ日本では見ないな。



263名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:29:21 ID:62FdvXIh
>>262
俺は高くて行けんw
264名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:36:30 ID:4f9vm8ss
川崎は、よく生活するのに最悪とかレスが有るが俺は川崎駅前に住んでるけど横浜や東京に一駅で行けて生活に必要な物は全部揃ってるからかなり利便性は良いよ。

最近は、警察が執拗に在日ちょんの間を摘発したり深夜のパトロールも結構大量投入して治安も悪くないからな。

ただ、駅から離れた在日が多い池上町周辺や糞ガキやチンピラが深夜ウロウロしてる鶴見周辺は危険だと思う。
265名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 01:41:53 ID:mbTdZ8j4
川崎の民度は凄い
駅前の自転車のすごさといったら
平気で自転車とめるは、あんな人がいるのに自転車のってる奴が多いは
なんだかなぁ
自転車が無ければ結構良い駅周辺なんだがなあ
266名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 02:10:20 ID:kaDh/V3C
それは南武線クオリティ
武蔵小杉や溝の口も自転車はひどい
267名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 02:26:04 ID:ycsXKK64
要するに、裏事情から言わせてもらうが
川崎駅周辺は一つの巨大なヤクザ勢力一本になったことが今の開発につながってきている。
鶴見や蒲田のように色々な勢力があると利権争いなどで、地上げ、開発に手がつけられない
ので、街自体に汚い部分が多く残ってしまう。歌舞伎町などはその典型。

川崎は次期稲川会の本流となる経済ヤクザが、堀之内〜南町という川崎の拠点を押さえて
前述したとおり一本化されて、経済ヤクザらしく開発利権で莫大な資金を得る方向へ転換。
街が開発されて人が集まることで、地価が高騰してくれたほうがヤクザとしては儲かる訳ね。
家賃収入や不動産、きっとラゾーナなどに置かれている観葉植物などのリースも管理して
いると思うけどね。

一方で街の開発に邪魔になる部分は徹底して排除していく方向として、言うことのきかない組織や
団体は国家権力に手をまわして潰させる。街を浄化するといった面目では警察にもメリットがあるから。
ここ一連の、堀之内ちょんの間摘発も実はこのヤクザが見せしめ的にゴーサイン出しているし
ソープの老舗の角海老が摘発されたりと、徹底して見せしめ的締めつけを行っているのが実情。

街を開発するパワーは表裏が一体にならないと、なかなか実現しないものだよ。

その組の組長は銀行員出身の変わり種らしく、さすがに頭が切れるので、いまや名古屋地区を
締めている山口組上位勢力と兄弟となり、誰からも文句言われない立場になっている曲者。
実に頭がいい。
268名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 06:38:54 ID:r+JOD4U3
ラゾーナのフードコートがなんであそこまで混雑するのか理解できん。
普通のモールだとへんぴな所にできるからモール外に出てもあんまり店もなったりするが、
ラゾーナなら、駅のコンコースやBeの食堂階、アゼリア、銀柳街、銀座街、
タワーリバーク内やその周辺、ソリッドスクエア内、ミューザ内、西口通りなんかにも結構飲食店はある。

もしかしたら、車で来て、ぶらついて帰る人達が駐車場代を只にする目的で利用してる?
269名刺は切らしておりまして:2009/07/20(月) 08:39:50 ID:+IeQzkEE
やくざが一本化したからラゾーナができた?
っんなバカな、やくざ映画の見過ぎw
270名刺は切らしておりまして
深夜の川崎は怖い!ヤクザ、特ア、DQN、浮浪者の人口が異常なのに
多摩川沿いは強姦の隠れ蓑になる街灯が少ない場所が多い