【喫茶店】関西の無料「おかきカフェ」 飲み物は無料、おかきは一皿まで無料…きっちり売上げを伸ばす [09/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2009/06/18(木) 20:51:41 ID:???
兵庫県豊岡市の米菓製造「播磨屋本店」が始めた無料カフェが話題になっている。
自家製おかきはもちろん、ドリンクも全部「¥0」。
これで採算が取れるのかといぶかる向きも多いが、そこは商才にたけた関西人。
きっちり売り上げを伸ばしているという。その秘密とは−。

【売り上げ4割増】
東京・虎ノ門の「フリーカフェ播磨屋ステーション東京霞が関」。
昨年、東京店に併設した小規模カフェを今年5月にリニューアルした。

同社の“播磨屋助次郎”こと阿野拓夫社長(60)の「お客さまへの恩返し」の号令のもと、
約200平方メートルの店舗の7割以上をカフェスペースに改装。
全面ガラス張りにするなどして、常連の年配客だけでなく、サラリーマンや学生ら新規客を呼び込んだ。

店内は114席。「おかきは1人1皿。おかわりなし」がルール。
おかき・せんべい8種類と、いれたてのコーヒーや紅茶、ジュースなどを無料で楽しめる。
同様のカフェは京都・烏丸丸太町、福岡・博多呉服町でも昨年スタートしたが、いずれも場所は東京同様の“一等地”。
おかきをこっそり持って帰るヤカラはいないそうだが、これで採算が取れるのか。

集客数が一番多い東京店でも、平日の来店者1500−2000人のうち、半数はカフェのみの利用。
それでも、口コミやメディアでの露出などを通じて、通販の受注が好調。5月の店舗全体の売り上げは前年比3−4割増えた。
今夏には大阪・本町、年内には銀座に出店予定という。

この戦略について、消費者心理に詳しい富田隆・駒沢女子大教授(心理学)は「デパ地下の試食コーナーと同じですよ」と解説。
「タダなら客も乗りやすい。その場で買ってもらえなくても、日本人は好意に報いたい気持ちが強い。後日の購買が期待できるし、
店側は客の反応をタダで見られる。宣伝とマーケティング、購買を兼ねたプロモーションです」。

同社の広報担当者も「お客さまに喜んでいただくために始めたものですが、ボランティア活動ではありません」と笑う。
関西人の柔軟な発想と商魂がハマった“新商売”だ。

http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061833_all.html
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/image/t2009061833okaki_b.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 20:52:19 ID:dSyhzRZ8
ふーん
3名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 20:53:01 ID:MFa9jwR8
ブーン
4名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 20:54:42 ID:oT1ngBtZ
お絵かきカフェちゃうんかい。
5名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:04:10 ID:0nywOeiQ
在日チョンに潰されるな、やつらは倉庫のおかき・せんべいまで持ち出して「無料ニダ、無料ニダ!」と連呼するだろう。
咎めれば「シャベツ(差別)ニダ!シャベツニダ!」と発狂し、しまいには店の前に座り込みデモまでするだろう。
6名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:08:24 ID:uuTNjnER
播磨屋は右翼ですから。
7名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:11:36 ID:YIp+Wi13
> 集客数が一番多い東京店でも、平日の来店者1500−2000人のうち、半数はカフェのみの利用。

乞食多すぎだろ、JK…
8名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:44:54 ID:6K5f5hf1
ちょっと虎ノ門へ行って来るw
9名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:01:29 ID:cPyV7mBt
>>7
そういや無料サンプル品だけを集めた会員制の店舗って、東京で大人気だったよな。
10名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:03:23 ID:GtotRWLk
>>1
やっぱり客はおばちゃんなんだなw
11名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:03:54 ID:TQUM7o1v
何をいまさら、ギガジンには去年の8月に詳細レポートが載ってるじゃない。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080814_harimayahonten_okaki/
12名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:06:11 ID:EQILY1tV
損して得とれ、は商売の基本
13名刺は切らしておりまして
タダとか無料というとそれだけで集客が見込めるからな
集まったら後はいかにして金を落としてもらうかを考えるだけ