【化学】『花王』を『kao』に--花王、グローバル展開意識した"新ロゴ"発表 [06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
花王は17日、ブラジル、ロシア、インド、中国の新興4カ国(BRICs)を
中心とした今後のグローバル展開に対応し、従来のロゴを見直し、「花王」の文字を
「kao」に国内外とも統一すると発表した。

●新ロゴを手に持つ花王の尾崎社長
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20090617at38b.jpg

●10月1日からの全体像
http://www.kao.com/jp/corp_news/2009/imgs/20090617_002_04.jpg

◎花王 [コード/4452]のリリース
http://www.kao.com/jp/corp_news/2009/20090617_002.html

◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009061700802

◎関連スレ
【化学】花王、"環境"研究拠点を和歌山市に集約--対応商品の開発加速 [06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245270831/

2名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:40:12 ID:swl03mCM
えー
3名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:41:14 ID:swl03mCM
KAOWOOがいいです
4名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:44:23 ID:ME8ktfnA
顔飼おう
5名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:46:19 ID:uQ4nHXwP
フロッピーディスクを出していた頃のKAOですか?
6名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:49:53 ID:LN7I21bN
GAO
7名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 05:58:02 ID:uMJRy5Ch
グローバル化=ローマ字?
化石人類かよ…
株売り時だな
8名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:03:37 ID:/w4QQuuY
9名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:08:58 ID:erXOkxed
申し訳ないですが
花王より、J&Jの製品のほうが
コスパがいいです

俺の家から花王の製品が無くなってきたな
10名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:10:51 ID:/NTTWsk6
不況になったらみんな名前かえるな
11名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:17:11 ID:vBqlNjpW
顔w
12名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:19:25 ID:b5xuMGH4
kao wwwwwwwwwwww
ちゃんと外国で調査したか?w
ブランドも糞もなくなりそうなんだがw
13名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:20:19 ID:mlFGtQhf
kaoで検索してもヒットしなくなり利益ダウン
14名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:21:11 ID:e1n/0vix
ブランド名が顔って・・w
朝から笑わせるな
15名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:21:15 ID:sRmIt2AE
無駄金使うな馬鹿
16名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:21:46 ID:d5Z1fuaS
そしてまた スケ板で不買運動が始まるわけですね
わかります
17名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:22:05 ID:IQj6bXnp
延ばすか「う」を入れろよ
18名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:23:35 ID:RrtMLmwe
あんまりグローバルじゃねえwww
漢字の方が日本とわかっていいんじゃねw
19名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:24:27 ID:W/898r1n
新ロゴって・・・
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
20名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:29:19 ID:e/eDAZGT
フォントがダサい(´・ω・`)
21名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:32:44 ID:Ga3Jo9ko
やだー
22名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:40:35 ID:LSE3UM0U
クラシエはどうなの?
23名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:40:58 ID:yx7LdaD0
花王の三日月マークは米国P&Gのパクりな
ついでにS&B食品てのは英国C&Bのパクり
24名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:42:32 ID:rf0WzQVK
KAOHではないんだ。
25名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:43:05 ID:MpDFyw/O
26もみぢまんぢゅう〜:2009/06/18(木) 06:43:38 ID:HNSJlSR1
>>23
じゃあ、B&Bは?
27名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:46:37 ID:9GhzDl2h
確かに月にkaoが描かれてるからって・・・
28名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:52:03 ID:jc0mdv0S
今時グローバル化でローマ字にするってw
むしろひらがなで「かおう」にした方がマシw
29名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 06:57:17 ID:ugeSbBZo
>>23
日本の企業なんて、アメリカの真似だからな。
30名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:01:30 ID:Eo4qoE/S
花王は既に社内韓流というグローバル化に成功してる
31名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:04:12 ID:BXd/eJmp
シンボルや看板の架け替えは問題が起き難いから
どこの大企業もやってるよ
何も変わらないけど変わった気になるから
32名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:04:31 ID:jc0mdv0S
なんかやましい事でもあって
日本企業とバレないようにしたいのかと思っちゃうよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:14:23 ID:0qzwL2ln
KAOS
34名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:14:34 ID:/fRuU1Gl
花王で不買してる連中がkaoなら違う企業と間違えて買うとでも?
35名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:14:50 ID:qaf+qHSe
山崎ハコをHAKOに
36名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:16:01 ID:qYf2TncN
はお!
37名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:22:29 ID:e/eDAZGT
とくダネごときで不買してる連中なんざ、無視できるほど少ないだろ絶対
38名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:24:53 ID:mKjuPncr
kas
39名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:35:27 ID:exO/PObw
とくダネで何かあったの?
40名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:37:03 ID:kbkayYpD
シナ豚んところで花王の朴理商品が横行してるから何とかしたかったんだろ
だけどセンスないなあ
41名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:46:28 ID:P6Cxu2Wr
Panasonicに触発されたのかな。
42名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:48:33 ID:rcVgTc6h
kaoでは発音すると「顔」になるとおもうが
43名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:48:40 ID:xDVBu7bC
元々httpもkaoだから別に違和感無いけどな
44名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:51:48 ID:2cR6nNoM
>>39
他スレでは、化粧品部門は
コーセーがアップ
資生堂・他はほぼ横這い
花王は9%ダウン
45名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 07:55:03 ID:2cR6nNoM
あ、>>39じゃ無い
>>37へのレス

すまんす
46名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:05:42 ID:e/eDAZGT
それが不買運動のせいだとでも?
47名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:13:07 ID:kbkayYpD
>>46
まあまあ落ち着けよ
何にファビョってんのかしらないけど
そんなのどうでもいいだろw
48名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:18:46 ID:e/eDAZGT
少なくとも在日系だからって理由でロッテ不買してるやつよりは、圧倒的に少ないと思うよ
49名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:20:33 ID:kbkayYpD
ああそうですかw
そりゃよかったね
50名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:23:05 ID:DykXnJiD
花王のシャンプー使ってるやつは今すぐ変えた方がいい

ソースは某分析サイト
51名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:23:34 ID:2cR6nNoM
>>46
>>37が少ないだろうというから、少ないという意味でレスしたが…

余裕無いのかね?
52名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:26:04 ID:zJEXtihi
>>42
そもそもの成り立ちはそれでいいんじゃない?
53名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:27:03 ID:RMrcrpkE
昔、石けんの質が悪かった頃、特に品質の良い石けんを「顔を洗えます」て事で販売していた。
それで社名を「顔」→「花王」とした。
だからロゴにも顔のついた月になっている。

というような事を以前、稲垣足穂の随筆で読んだ。
54名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:33:57 ID:LQGZgMV8
KAOHじゃないとちゃんと発音してもらえないって分かってるのか?
55名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:34:49 ID:sKmhAW8y
DATのテープ作ってたときはKAOは神だった。
56名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:36:13 ID:e/eDAZGT
日本語でも伸ばさなくなるんでしょうか
57名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:42:14 ID:ootp967Z
英語だと、「キャォ」って発音されるな。
58名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:48:58 ID:WQGVt0FD
月に顔がついてるからkaoって書きましたみたいに見える
59名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:50:35 ID:D+Otkzbk
いいかげん PGからパクった 三日月マークを止めろよ
恥ずかしい よ
朝鮮企業ならあたりまえかも知れないけど
60名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 08:59:07 ID:hFvl1PVv
ケイオ?
61名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:01:18 ID:wLIkfGVA
ブランド力だけはカネボウに負けるなw
62名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:05:05 ID:swl03mCM
>>59
三日月には美容と関係する何かしらの意味があって、
使ってるんじゃないかな。
夜になっても光り輝く美しい物なわけだし、
望遠鏡で覗くと、
美しく見えてた表面が
実はイボイボの集まりなわけで…

あれ?
63名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:06:05 ID:ePmtD1bg
フロッピーを思い出す。
64名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:07:04 ID:oT1ngBtZ

フロッピーディスクが頭に浮かんだ
65名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:07:08 ID:FZxx0Nx4
不潔で汚く不健康な毎日の俺様には無関係な話だ
66名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:09:31 ID:FRkWoLFo
花王の昔のロゴは実はけっこうコワイ。
http://spider-man1965.up.seesaa.net/image/kaologo.JPG
67名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:09:34 ID:cpeWb8tu
68名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:09:36 ID:l8CiJAnT
kaQ
69名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:15:52 ID:yl4EVkiY
偏見なしで見るなら外人みたらイスラム系だと思うだろうな
70名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:18:32 ID:zJEXtihi
>>62
「これから満ちていく勢いのある」という意味でだと聞いたことがある。
だから間違えて逆の二十六夜を描くと怒られるw
71名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:25:17 ID:zJEXtihi
>>70
でも南半球だと逆に…
72名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:25:21 ID:mSxZ5nlv
>>25
昔に比べりゃ遥かにマシだなおいwww明治とかなんか魔闘気出てるしww
73名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:27:06 ID:z7L2omva
よる〜の闇〜にkao〜♪
74名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:30:16 ID:mkKqr+MY

エイヤッと一発で決めないで

会議会議で延々と時間を浪費し
描いては消してを繰り返して完成した顔だ

というのがバレバレで

これはもう運気を下げますね
75名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:31:59 ID:FhLU0XTE
kaohのほうがよかったような
76名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:33:30 ID:9fLrYA3q
文系はこんなことやって
仕事した気になってる…
77名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:35:09 ID:Eo4qoE/S
花王の薬害を追求しないとな・・・
78名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:38:14 ID:SiRwv9QO
>>55
DTC-2000ESまだ持ってる
79名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:38:31 ID:a+JEWny+
そもそも花の王とはムクゲなんだけどね。
80名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:48:19 ID:Sda1WAAu
花王[ka ou]

顔 [ka o]
81名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:50:40 ID:+8f/GJD0
「日本を捨てればグローバル」

ニューヨークに引っ越しなよ、花王の本社は。
82名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:55:18 ID:mRhw3381
>>66
大正元年と16年にわらた
83名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:57:45 ID:mVGbetUf
顔〜
84名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:58:12 ID:EBpP9Xcn
「花王」って漢字で書くからこそ、
海外でも日本のブランドとしてイメージしてもらえるんじゃないのかな?
それに漢字た単純に形としても人気あるし。
そのままの方が良かった気がするぜ。
それにkaoじゃ検索に掛かり難い。
85名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 09:58:33 ID:YF9c3ICV
そのうち社名も「カオー」に変えそうだな
86名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:13:56 ID:8FtK1AMb
SHISEIDO
87名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:15:04 ID:yl4EVkiY
雑巾 → ダスキン
観音 → キャノン
花王 → kao
www
88名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:19:15 ID:aw6D8iuW
>>35
そして歌う曲も最近の流行に合わせるんですね。
89名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:24:27 ID:j7jhMvT3
「kao ni ma」ってどんな意味ですか、わかりません><
90名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:25:01 ID:tNlaXe/b
>>65
そういうあなたにこそ!
91名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:27:15 ID:liRB6bOB
47 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/06/18(木) 08:13:07 ID:kbkayYpD
>>46
まあまあ落ち着けよ
何にファビョってんのかしらないけど
そんなのどうでもいいだろw


49 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/06/18(木) 08:20:33 ID:kbkayYpD
ああそうですかw
そりゃよかったね


何と言う自演w
92名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:27:19 ID:PTnqX6EL
横文字化は凋落への第一歩
93名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:27:46 ID:tNlaXe/b
>>66
最初の、口からケムリ出てんじゃんw
94名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:32:44 ID:zl2T9zGj
なんだこれ
docomoと同レベルじゃまいか

一方エステー化学はエステーに社名変更した。
95名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:36:37 ID:OLyDmOq+
グローバル化するなら漢字のままでもっとアピールすればいい
96名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:37:51 ID:NkNs8GeR
97名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:48:24 ID:+8f/GJD0
秋頃には、「kao 2.0」 とか?
98名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:55:57 ID:tq+8r3ZT
DATテープやFDを思い出すな
99名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 10:56:41 ID:TPTb+TEJ
昭和28年から、ロゴマークは、変わっていない。
100名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:00:40 ID:JfTBXgF/
こないだまで、KAOで検索すると、↓で見つかるサイトが一位だったんだけどな。
金でなんとかしたか。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Kao+%E7%94%BB%E5%83%8F&lr=
101名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:00:41 ID:nx9R8s4O
カオって中国資本ぽい
102名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:08:15 ID:T2BO6DxY
おまえらみたいなクソガキやニートには違和感あるんだろうな
103名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 11:11:57 ID:qoy7uJSW
花王とライオン、どちらに勤めたい人が多いのか
104名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 12:02:46 ID:bCFiyItv
>>84
禿同
自ら情報の海に沈没していってるな
あほだ…
105名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 13:32:02 ID:vaAcAFXz
カルビー以来の衝撃です
106名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:48:04 ID:QXzSWJ7o
松下の名を捨てたパナソニックよりはいいんでないの?
107名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 14:55:42 ID:IVziafOI
グローバルに展開したいなら
ポルトガル語とロシア語とアラビア語バージョンも作れよ
花王も中国のバッタモンに頭を痛めてそうだから
漢字を排除するのは特に否定はしない。
108名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 15:08:02 ID:2IoFNjHp
kaos
109名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:02:26 ID:De4jZUF9
エステー化学⇒エステーは失敗だったと思う。
なんか語感が悪い
110名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:04:51 ID:tNlaXe/b
>>109
なんか、研究所っぽい真面目そうなイメージから、ちょっと怪しいベンチャー系というか、
安易というか、ペーパーカンパニー風というか、そんなイメージになっちまったな。
111名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 16:08:27 ID:R4zwskn6
フロッピーディスクとか目薬を発売して失敗したのは内緒にしてくださいね
112名無しさん:2009/06/18(木) 17:39:22 ID:o+oOclno
また特ア人の指示で外国にも分かりやすく「ロゴ」を変更するのが現れたか。
日本企業の時代は完全におわったな・・・・
113名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:43:23 ID:xDVBu7bC
顔(かお)→花王(かおう)→KAO(かおう・かおー・かお)
114名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:52:52 ID:xDVBu7bC
TOYOTA NISSAN HONDA MITSUBISI MAZDA ISUZU SUZUKI DAIHATSU SUBARU
PANASONIC TOSHIBA HITACHI KYOCERA FIJIZEROX FUJIFILM SANYO FUJITSU
LION SHISEIDO KANEBO NISSHIN LOTTE MIZUNO ASICS …
115名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:54:57 ID:G6NiHYi0
偽ブランドみたい
116名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:01:11 ID:xDVBu7bC
YAMAHA DAIDO KIRIN SAPPORO SANTORY CALBEE AJINOMOTO UNIQLO
117名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:04:33 ID:ECChl92r
もう日本向けのロゴも顔にしろよw
月が顔になってるんだからw
花なんてどこにもイメージがないwww
118名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:04:45 ID:2cR6nNoM
関係ないけど、E電ってあったよね?
119名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:04:47 ID:xDVBu7bC
むしろ、花王だと中国メーカーと勘違いするだろ
中国企業の漢字率の高さは異常
120名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:06:48 ID:xDVBu7bC
KをCにしなかっただけマシだろ
CAOならカオス
121名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:10:21 ID:nDGzoQlf
かおで変換したら→(`ε´)ぶー

こんなのが出た
122名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:22:56 ID:xDVBu7bC
豊田 日産 本田 三菱 松田 いすゞ 鈴木 富士重工
松下電器 東芝 日立 京都セラミツク 富士ゼロックス 富士フィルム 三洋 富士通
ライオン 資生堂 鐘紡 日清 ロッテ 美津濃 鬼塚商会

…石川播磨(IHI) 日本電気(NEC)
川崎重工+日本鋼管(JFE) 小松製作所(KOMATSU)

115 :名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 17:54:57 ID:G6NiHYi0
偽ブランドみたい


116 :名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:01:11 ID:xDVBu7bC
YAMAHA DAIDO KIRIN SAPPORO SANTORY CALBEE AJINOMOTO UNIQLO
123名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:26:49 ID:OCtOkmlF
124名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:28:22 ID:4FhiKGCu
どうせなら「顔王」にすりゃいいのに
125名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:34:26 ID:TYy4QSPv
垢抜けないロゴだな
ダサい
126名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:35:36 ID:SjRfVtPh
とうとう、そうなったかお( ^ω^)
127名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 18:38:52 ID:AGkImh07
tera kaosu
128名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:02:25 ID:EvGWg+Z6
kawoo
129名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:13:56 ID:qWOcF0jy
あれ?
花王って破綻してなかった?
130名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:17:06 ID:2DNrDt0n
花王て宣伝費を削ってから忘れられてきてるな
131名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:31:15 ID:sg6L5PJe
化欧、か
132名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 19:59:44 ID:kbkayYpD
>>91
>>48みた?
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 08:05:42 ID:e/eDAZGT
それが不買運動のせいだとでも?

47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/06/18(木) 08:13:07 ID:kbkayYpD
>>46
まあまあ落ち着けよ
何にファビョってんのかしらないけど
そんなのどうでもいいだろw

48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 08:18:46 ID:e/eDAZGT
少なくとも在日系だからって理由でロッテ不買してるやつよりは、圧倒的に少ないと思うよ

49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/06/18(木) 08:20:33 ID:kbkayYpD
ああそうですかw
そりゃよかったね



自演に見えたらすごいぞお前ww
133名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 20:00:51 ID:/e2fOZ+p
>>129
それは「顔寝坊」

顔寝坊の化粧品部門を買収したのが「顔王」
134名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:15:22 ID:4EOebnPZ
kao ni ma
135名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 21:19:29 ID:4QbhaBB5
なんかこのロゴマーク

三日月型の顔した主婦(35)がスーパーの棚にCMしてた新製品を見つけて
「あっ買おう」
と言ってるようにしか見えない
136名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 22:04:47 ID:Fv6g/sxX
OAK!
137名刺は切らしておりまして:2009/06/18(木) 23:21:00 ID:Ft0iaP+H
kaoだと、未だにフロッピーのイメージなんけどw
138名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 00:25:00 ID:/PhJdidC
>>137
ああ、わかるわかる。スリーブとか箱の「kao」がやけに鮮明に覚えてるわw

ノーブランドよりは心持ちマシかなー、ってんでけっこう持ってたな
kaoの5インチ。
139名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 01:39:18 ID:P6d80ZeQ

いっそのこと、 orz にしちゃえよ。 Kaorz でもいいぞ。
140名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 05:26:33 ID:cuWgzHj+
花王が新ロゴ発表ってテレビで見たけど、花王がkaoになったってところに気づかなかった
お月様がかわるのかと思って見てたのに
141名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 11:05:13 ID:QxbP/pRU
貧弱なロゴがクラシエと被る
142名刺は切らしておりまして:2009/06/19(金) 19:15:32 ID:+HUNhq6i
かお に ま
143名刺は切らしておりまして:2009/06/20(土) 01:00:49 ID:xlNwqvDv
フロッピーのメーカーだっけ?
Windows95のフロッピー版は花王が供給してたな。
144名刺は切らしておりまして
>>7のいうとおりだな。